アップル引越センターの見積もり料金は2つの方法で調べることができます。
・アップル引越センターに直接見積もりの依頼して料金を確認する
・引越し侍の予約サービスで見積もり料金を確認する
アップル引越センターに直接見積もりの依頼をして料金を確認する場合、訪問見積もりと呼ばれる実際に自宅に来てもらい荷物の量などの下見が必要になることがあります。
引越し侍の予約サービスで見積もり料金を確認する場合には、住所や荷物の量など引越しの内容をネット上で入力するとその場でアップル引越センターをはじめとした複数の引越し業者の見積もり料金がわかります。
短い時間で複数の引越し業者の見積もり料金を確認したい場合には予約サービスがおすすめです。
依頼したい引越し業者が見つけられたら、そのまま予約も可能です。
適切だった。
他社と比較したが、1回目で最安値を出してきたのはこちらだった。
電話応対が丁寧な上、頻度も他社と比較してしつこくなかったのも好印象。
【料金】
急な荷物の引き取りにも対応していただけた。
結果高くついたが、時間が限られている中で多数の物品の引き取りをお願いしてしまったので、これは仕方ないと思う。
「これは引き取ってもらえないかもしれない」と危惧していた家具も快く対応してくれた。
【作業内容】
作業が早かった上、退去時に出たゴミ袋を代わりに近所の指定集積所に運んでくれたり、引越し時に持っていくか微妙な物品に関しても逐一確認してくれるなど、気遣いをしっかりされていた。
【全体的な評価】
非常によかった。
また利用したいと思う。
【良かった点】
現場責任者の方の返答が的確で安心できた。
価格とクオリティのバランスが取れた素晴らしい業者さんだと思う。
段ボールは先方から宅配便で送ってくれる。
【気になった点】
洗濯機の嵩上げオプションで3000円ちょっとは少し高い。
これでも他社と比べるとまだマシな方かもしれないけど。
また、開梱後の段ボール引き取りは、30箱以上からが無料のため、単身なら自分で資源ゴミに出した方がいい。
これは担当者から適切に案内いただいた。