エディオンの外壁塗装!料金の比較や口コミ・評判を紹介

エディオンは、全国展開している家電量販店ですが、リフォームも手掛けています。
外壁・屋根塗装のほかにも、キッチン・トイレ・浴室の設備の取り換えや内装リフォーム、床下診断なども行っているので、一度に様々な住まいの悩みを相談できる、便利なお店です。
家電量販店の住宅リフォームでは、9年連続売上1位と、人気と信頼を誇っています。
また、コールセンターは24時間365日受け付け可能なので、リフォーム前後のお悩みも、しっかりサポートしてくれます。
知名度が高く、信頼できる業者に依頼したいと思っている人にはおすすめです。
ここでは、エディオンの外壁塗装に関する、口コミ・評判や料金について紹介していきます。

エディオンの悪い口コミ・評判
外壁塗装を依頼する前には、口コミや評判を調べることが大切です。
特に、リフォーム系の業者には悪質業者も多いので、悪い噂がないかしっかりチェックしておくことで、失敗を防ぐことができます。
ここでは、ネット上に掲載されているエディオンの悪い口コミや評判で、よく見られたものについて一部紹介していきます。
また、実際にあった口コミ以外にも、エディオンに依頼する際の注意点なども紹介します。
外壁塗装の専門店ではないので自社施工ではない
エディオンは、ご存じの人も多いかもしれませんが、元々は家電量販店です。
リフォーム販売も行っていますが、エディオンの社員がリフォーム工事をするわけではなく、実際には下請け業者が施工を行います。
下請け業者を利用するタイプの外壁塗装業者には、いくつかのデメリットがあります。
- 中間マージンが発生するため費用が高い
- 下請け業者の施工について細部まで監督できない
エディオンの外壁塗装は、実際に相場より3~17万円ほど高くなっています。
これは、下請け業者に支払う中間マージンが、利用者への請求に乗せられているためです。
また、下請け業者はエディオンとは全く別の会社なので、エディオン側と認識が異なっていたり、細部まで情報が届いていなかったりすることがあります。
こうした思わぬトラブルについて、次の章で紹介します。
下請け業者によっては施工の質がよくないことがある
エディオンのリフォームに関する悪い口コミで最も多かったのが、実際の作業の質についての内容でした。エディオンのリフォームは安いだけ。
安心施工と言うけど、全くダメ。外壁塗装をしたけど塗りムラだらけ。
引用:エディオンでリフォームされた方|リフォーム相談板@口コミ掲示板・評判(Page7)
実家の屋根、外壁塗装
結果、屋根は30箇所程、瓦を割られ
屋外配線、配管まで塗られ劣化
保証は無し
最悪です
引用:エディオンでリフォームされた方|リフォーム相談板@口コミ掲示板・評判
正確には、エディオンではなくエディオンが利用する下請け業者に対する悪評ですが、このような口コミが多く寄せられています。
ただし、下でも紹介しますが、「エディオンに頼んでよかった」という口コミも存在するので、全ての下請け業者が悪いわけではないようです。
また、「下請け業者が良くない」という口コミは、下請け業者を利用するタイプの業者にはよくあります。
それは、実際に契約した業者と下請け業者の連携がうまく取れていなかったり、下請け業者と施工主との信頼関係がうまく築けていなかったりなどが原因と考えられます。
そのため、エディオンだけではなく、実際に作業してくれる施工業者との打ち合わせや挨拶などをしっかり行うことで、トラブル対策をすることができます。
エディオンの店舗があっても非対応エリアの場合がある
エディオンは、全国的に知名度も高く店舗数も多い電量販店ですが、リフォーム対応できるのは、現在一部地域のみとなっています。
特に、東日本地域や、四国・九州の南部などは非対応地域が多く、西日本川は対応可能地域が多いようです。
地域 | 対応の可否 |
---|---|
北海道・東北 | 北海道の一部地域のみ対応 |
関東 | 埼玉・千葉・東京・神奈川の一部地域のみ対応 |
中部 | 新潟県・山梨県は対応不可。長野県・静岡県・愛知県・三重県は一部対応不可 |
近畿 | 奈良県・和歌山県は一部対応不可 |
中国・四国 | 岡山県・広島県・山口県・徳島県の一部・高知県は対応不可 |
九州・沖縄 | 大分県・宮崎県・鹿児島県・佐賀県・長崎県の一部・沖縄県は対応不可 |
また、対応可能エリアに入っていても、離島や山岳地帯などは対応外となっていることもあるため、事前に確認しておくことがおすすめです。
工事対応エリアは、エディオンの公式サイトから確認できます。
工事対応エリアのご案内|エディオン リフォームサイト
エディオンの良い口コミ・評判
悪い口コミをチェックした後は、良い口コミも確認しておきましょう。
エディオンの特長やアピールポイントなどがわかると、自分に合った業者かどうかを判断するヒントにもなります。
ここでは、ネット上に掲載されていたエディオンの良い評判 のほか、メリットや特典などについて紹介していきます。
施工業者の対応が良い
エディオンの良い口コミの中には、サービスの質や対応についての内容が多くありました。
足場を隣の敷地内に建てさせてもらわなければ工事にかかれなかったが、挨拶に行ってくれて、無事完了した手を煩わすことなくありがたかった。
引用:エディオンでリフォームされた方|リフォーム相談板@口コミ掲示板・評判(Page7)
近所への挨拶回りも粗品を持って回ってくれた。
塗装作業時、毎日どこを何時ぐらいまでやります、とあいさつがあった。
引用:エディオンでリフォームされた方|リフォーム相談板@口コミ掲示板・評判
悪い評判には、「施工業者の質が悪い」という口コミが多く寄せられていましたが、正反対の口コミも多かったです。
こうした口コミから、質の良い下請け業者も多いということがわかります。
オンラインで見られるカタログがある
外壁塗装業者の多くは、インターネットに詳しい情報を掲載していません。
一方エディオンでは、オンラインカタログを用意しているため、かかる費用や、どんな塗料を使用しているかなど、事前に確認して情報収集をすることができます。
どんな業者でも、直接会って打ち合わせや説明は必ず行いますが、何に知識もないままで話を聞くだけでは、「結局よくわからない」となる人も多いのではないでしょうか?
オンラインカタログ等で事前に情報収集をすることができれば、「こういうことがもっと聞きたい」など、準備をして打ち合わせをすることができます。
そのため、より納得感を持って依頼することができるのです。
また、カタログで詳細を公開していることで、工事の内容や金額などをごまかすことができなくなるため、信頼度も高くなります。
気になった人は、ぜひエディオンの外壁塗装のオンラインカタログを確認してみましょう。
外壁・屋根塗装のオンラインカタログ
お得なWEBチラシのキャンペーンがある
エディオンでは、お得なキャンペーンを行っています。
通常、チラシによるキャンペーンは、新聞を取っていたり店舗に行ったりしないとわかりませんが、webで確認することもできます。
2020年10月時点での、エディオンの外壁塗装のキャンペーンを一部紹介します。
- 金利・手数料無料
- グルメギフトプレゼント
- 足場費用が30%OFF
足場費用の相場は10~20万円ほどと言われているので、見積もり金額から3~6万円の値引きができる計算になります。
Webチラシについて、詳しくはこちらからご覧ください。
季節のチラシ|エディオンリフォームwebチラシ|エディオン リフォームサイト
エディオンGAINAという高機能塗料を選択できる
エディオンの外壁塗装で選ぶことができる塗料の中には、「エディオンGAINA」という高機能塗料があります。
GAINAとは、JAXAのロケットに使用された塗料を応用したセラミック塗料で、遮熱性・断熱性に優れたエコな塗料です。
現在、家電量販店のリフォームでこのGAINAを取り扱っているのはエディオンのみとなっています。
また、一般的な外壁塗装業者の中でも、適切に施工できる業者は限られているので、必ず使用できる塗料というわけではありません。
夏は涼しく、冬は暖かい、快適なくらしを手助けする高機能塗料で外壁塗装をしたいと考えている人にはおすすめです。
エディオンの外壁塗装にかかる費用
塗料の種類 | 20坪 | 30坪 | 40坪 | 50坪 | 60坪 |
---|---|---|---|---|---|
プレミアムモルタル | 424,200円 | 636,300円 | 848,400円 | 848,400円 | 1,282,600円 |
プレミアムサイディング | 617,533円 | 926,300円 | 1,235,067円 | 1,235,067円 | 1,852,600円 |
ロイヤルモルタル | 462,200円 | 693,300円 | 924,400円 | 924,400円 | 1,386,600円 |
ロイヤルサイディング | 662,200円 | 993,300円 | 1,324,400円 | 1,324,400円 | 1,986,600円 |
エディオンGAINAモルタル | 544,867円 | 817,300円 | 1,089,733円 | 1,089,733円 | 1,634,600円 |
エディオンGAINAサイディング | 738,200円 | 1,107,300円 | 1,476,400円 | 1,476,400円 | 2,214,600円 |
※公式サイトの情報から換算した金額です。見積もり後に金額が変動する可能性があります。
エディオンの外壁塗装にかかる費用は、30坪で63万円~117万円です。
上述しましたが、相場は30坪で60万円~100万円と言われていますので、相場より3万円~17万円ほど高いです。
これは、前述もしましたが、エディオンの外壁塗装は、施工を下請け業者に依頼しており、中間マージンが発生するためです。
一方、費用が高い分、小規模な外壁塗装業者よりも「会社が途中で倒産するなどして保証が受けられなくなる」などのリスクは低いといえます。
エディオンで使用する塗料の特徴
エディオンでは、使用する塗料と、家の外壁材によって費用が変わります。
プレミアムeコート | ロイヤルeコート | エディオンGAINA | |
---|---|---|---|
塗料の種類 | シリコン・フッ素のハイブリッド | フッ素系 | 断熱セラミック |
耐用年数 | 14~18年 | 15~20年 | 15~20年 |
㎡単価 | 5,000~8,000円 | 6,000~8,000円 | 7,000~9,000円 |
特徴 | 汚れに強くコスパがよい | 耐久性が高い | 断熱・遮熱に優れたエコ塗料 |
色数 | 22色 薄めのカラーが多い |
20色 薄めカラーと濃いカラーが半々ずつ |
21色 薄めのカラーや鮮やかなカラーが多い |
塗料は基本的に、耐用年数が高いほど費用が高い傾向があります。
一方で、耐用年数が高ければ、劣化しにくく長持ちするという特長もあるため、長期的な目線で塗料の種類を選ぶことも大切です。
また、塗料によって選択できるカラーも違うので、ベーシックカラー以外の色で施工を希望している人は、どんな色があるかもチェックしておきましょう。
人気外壁塗装業者の価格比較表
人気外壁塗装業者の料金を比較しました。 対応エリアも合わせて確認しましょう。
外壁塗装業者 | 20坪(79㎡) | 30坪(119㎡) | 40坪(158㎡) | 50坪(198㎡) | 60坪(238㎡) | 対応エリア |
---|---|---|---|---|---|---|
外壁塗装エディオン | 424,200円~ | 636,300円~ | 848,400円~ | 1,060,500円~ | 1,272,600円~ | 全国 |
株式会社ミヤケン | 530,000円~ | 588,000円~ | 650,000円~ | 800,000円~ | 960,000円~ | 群馬県、埼玉県、栃木県 |
さくら外壁塗装店 | 389,680円~ | 565,271円~ | 740,861円~ | 916,451円~ | 1,092,042円~ | 全国 |
外壁塗装の匠 | - | - | - | - | - | 近畿一帯 |
外壁塗装 ルクア | - | - | - | - | - | 関東地域 |
「外壁塗装エディオン」より最低料金が低いのは「さくら外壁塗装店」です。
ただし最低料金が安いからといって安易に依頼するのではなく、見積もり時の対応や施工内容で決めましょう。
また、一部対応外エリアがあるものの、外壁塗装エディオンは全国対応です。
他社で断られた場合は外壁塗装エディオンに相談してみましょう。
エディオンの外壁塗装の流れ
エディオンで工事を依頼した場合の、一連の流れについて説明していきます。
- 申込み・相談
- 店舗での相談のほか、メールや電話での申し込みも可能。メール問い合わせは即日で返事がもらえるスピード対応です
- 現地調査
- 20~40分程度。天候によって日程が変更になる可能性もあります
- 見積提出
- 調査から1週間前後で、見積もりが届きます。納得できれば正式に契約・施工日の調整を行います
- 足場設置・ネット養生
- 安全に施工するために足場を設置し、近隣へ塗料が飛散しないようネットで覆います
- 高圧洗浄
- 外壁についた汚れを落とすために洗浄します
- 下地調整
- 傷んでいる部分の補修を行います。シーリング工事は別料金がかかりません
- 養生
- 窓や玄関など、塗料がついてはいけない場所に養生をします
- 下塗り
- 外壁材と塗料の接着を良くするため、下地の塗料を塗っていきます
- 上塗り(2回)
- 上塗りは、ムラのない仕上がりになるように、2回塗装します
- 付帯部位塗装
- 雨樋・軒天なども追加料金なしで塗装します。付帯部分の塗装を行うことで、見栄えを良くし、家の耐久性を高める効果があります
- 足場解体・引き渡し
- 全ての作業が終わり次第、足場を解体して完了となります。
エディオンの外壁塗装は、基本的に14~20日間にかけて行います。
ただし、雨や雪など天候の都合により、順延となる場合があります。
エディオンの基本情報と店舗一覧
リフォーム問合せ先 | 0120-8210-45 |
---|---|
問合せ受付時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | なし |
web問合せ | リフォームに関するお問い合わせ |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区中之島二丁目3番33号 大阪三井物産ビル |
本社連先 | 06-6202-6011 |
エディオンは全国に店舗を展開しています。
お近くの店舗を探す場合は、公式サイトの店舗検索が便利でおすすめです。
エディオングループ店舗・チラシ検索
- 定休日…年末年始/夏季休業日
- 営業時間…9:00~18:00
さくら外壁塗装は120店舗あるので、一覧ページで確認するのがおすすめです。
全国のサービスショップ店舗一覧