Menu

【Apple発表会2019まとめ】iPhone11・11 Proの購入価格から新発売・価格値下げ・販売終了機種を全網羅!

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

日本時間で20199112時に行われたAppleの新作発表会「Apple Special Event 2019」。

 毎年9月に行われる「新型iPhoneがお披露目となるAppleのお祭り」とも言えるイベントです。

Appleの発表会は英語でのスピーチなので、「詳しい内容がわからなかった」という人や「発表内容の概要だけ知りたい」という人もいらっしゃるでしょう。

 そこでこの記事では、Apple Special Event 2019の詳しい内容を知りたいという人に向けて、以下の情報をお伝えしていきます。

この記事では、こんな情報をお送りします! 

  • Appleの新作発表会の内容について
  • 新型のiPhone11・11 Pro・11 Pro Maxの購入価格や特徴
  • 新型iPadやApple Watch Series 5について
  • 新機種発表に伴う値下げ機種や販売終了機種について

新発売される機種だけではなく、価格が変更となった機種や販売終了モデルについてもまとめているので、これからiPhoneを購入しようと思っている人はぜひご覧ください。

 なお、Apple StoreSIMフリー版を購入すれば、格安SIMでも最新iPhoneを利用できます。

 どの格安SIMにするか悩んでいる人は、下記の記事を参考にして自分にぴったりの格安SIMを探してみてください。

[関連記事]2024年4月格安SIM(スマホ)おすすめ人気比較ランキング|MVNO21社の速度・料金・評判からどこがいいかを紹介のサムネイル
2024年4月格安SIM(スマホ)おすすめ人気比較ランキング|MVNO21社の速度・料金・評判からどこがいいかを紹介
格安SIMを比較しおすすめ人気ランキングを作成しました。通信の専門家・伊藤浩一さんに監修いただき、料金だけでなく速度やスペックなどを比較し、スコア化しています。MVNO選びに役立ててください。
ソルディのファビコンwww.soldi.jp

迷ったらこの選び方!気になるポイント別おすすめ格安SIM!
  • 人気

  • 価格

  • 速度

        • 3GB990円のスマホミニプランが人気
        • ソフトバンクのオンライン専用ブランドで通信速度が速い
        • LINEの利用はデータ容量としてカウントされない
      • 公式サイトへ
        • 新プランで5GB 990円~の業界最安水準
        • データ量のシェアや繰り越しができる
        • 光回線とセット契約すると月額660円引き
      • 公式サイトへ
        • 3GB 792円~の業界最安値水準
        • 330円/月からお試しプランを利用できる
        • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
      • 公式サイトへ
        • Softbankと同等の安定した通信速度
        • ネット割併用で4GBが月額1,078円〜
        • 店舗で気軽に相談ができる
      • 公式サイトへ
        • 新料金プラン乗り換え先No1
        • 乗り換えでRakuten 最強プランを初めて申し込みで最大13,000円キャッシュバック!
        • データ無制限・通話もかけ放題
      • 公式サイトへ
        • 3GB 792円~の業界最安値
        • 330円/月からお試しプランを利用できる
        • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
      • 公式サイトへ
        • 3GBは月額770円!100MB未満なら月額290円!
        • 20GBでも月額2,190円と安い
        • 5分以内かけ放題オプションが月額500円、完全かけ放題は月額1,480円
      • 公式サイトへ
        • 5GB 990円~の業界最安水準
        • データ量のシェアや繰り越しができる
        • 光回線とセット契約すると月額660円引き
      • 公式サイトへ
        • 4GB 1,180円
        • 1GB単位のプランで自分に合う内容を選べる
        • 60歳以上の方向けにさらに安い「やさしいプラン」がある
      • 公式サイトへ
        • 新料金プラン乗り換え先No1
        • 3GB未満なら1,078円
        • Rakuten Linkアプリで通話もし放題
      • 公式サイトへ
        • ドコモのオンラインブランドでキャリアに匹敵する通信速度
        • 5分以内の通話は無料
        • 20GBで2,970円の月額料金
      • 公式サイトへ
        • キャリアに匹敵する通信速度
        • 3GB990円のスマホミニプランが人気
        • LINEの利用はデータ容量としてカウントされない
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホでは速度ランキングトップクラス
        • auと同等の安定した通信速度
        • 最大10,000円相当のキャッシュバック実施中
        • iPhoneやAndroid端末が安く手に入る
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホ速度ランキングではUQモバイルに匹敵
        • Softbankと同等の安定した通信速度
        • ネット割併用で4GBが月額1,078円〜
        • 店舗で気軽に相談ができる
      • 公式サイトへ
        • 安定のドコモ回線で通信速度も速い
        • 動画やSNSをストレスなく楽しめる速度
        • 新料金プラン移行で1GB:770円/月
        • iPhone12など端末のラインナップが充実
      • 公式サイトへ
※料金はすべて税込価格です。

Apple Special Event 2019の内容

Apple Special Event 2019|Apple
画像引用:Apple Special Event 2019|Apple

 まずは、2019911日に行われた「Apple Special Event 2019」の発表内容の簡易まとめをご覧ください。

Apple Special Event 2019の内容
iPhone新型iPhoneとして「1111 Pro11 Pro Max」の3モデルが発表。11XRの後継機で高スペックながら価格が安い優秀なモデルで74,800円〜。11 Proはトリプルカメラを搭載した初のProモデルで106,800円〜。詳細は後述。
iPad10.2インチの第7世代iPad。価格はWiFiモデルで35,000円ほど。従来モデルと異なりスマートキーボードに対応。詳細は後述。
Apple WatchSeries 5として新たな機能が各種追加された。中でも常時オンディスプレイでバッテリー持続時間が長くなったことが特徴。価格はGPSモデルで43,000円〜。詳細は後述。
Apple Arcade有料ゲームアプリのサブスクリプションサービスを2019919日から正式リリース。月額料金は600円。1ヶ月の無料トライアル付き。発表会ではKonamiCapcomAnnapurnaのゲームがデモンストレーションとしてプレイされた。
Apple TV+動画のサブスクリプションサービスを2019111日に正式リリース。月額料金は家族含めて600円。7日間の無料トライアル付きで新しいApple製品を購入すると1年間は無料で契約可能。

今回の新作発表会では、大きく分けて5つの製品が発表されました。

 この記事では、誰もが気になる「iPad・Apple Watch・iPhone」を個別に取り上げてご紹介していきます。

 Apple恒例の「One more thing…」はなかった

ちなみに、今回の発表会では、未発表の製品を公開する際に恒例になっている「One more thing…(実はまだあるんだ)」という切り出しはありませんでした。

 昔からAppleの発表会を見てきた人にとっては残念に感じた人も多いのではないでしょうか。

筆者もまさしくその内の一人なのですが、201810月に突如発表された「iPad Proシリーズ」の前例を鑑みると、年内にもう一度、新製品の発表があるのではないかと予想されます。

 噂では「16インチMacBook Pro」や「第3世代Air Pods」の開発が進んでいるらしいという情報もあるので、今後のAppleの新作発表を楽しみに待ちましょう。

3万円代で購入できる第7世代 新型iPad(10.2インチ)が登場

iPad 10.2インチ|Apple 画像引用:iPad 10.2インチ|Apple 

第7世代10.2インチiPad 価格表
ストレージ32GB128GB
WiFiモデル34,800円44,800円
WiFi+Cellularモデル49,800円59,800円

参照:iPad 10.2インチ|Apple

 今回の発表で新しく「第7世代10.2インチiPad」が登場しました。

 本体カラーはこれまでと同様の「スペースグレイ・シルバー・ゴールド」の3色で、第1世代Apple Pencilが使える点は変わりません。

 ですが、これまで販売されていた「第6世代9.7インチiPad」よりもディスプレイサイズが大きくなり、新たに「Smart Keyboard」対応となりました。

 予約は2019912日から始まっており、同年930日より販売が開始されます。

 2019年930日にリリース予定の「iPad OS」により、iPadをラップトップのような使い心地で操作でき、価格帯も非常にリーズナブルなので初めてのiPadに最適なモデルと言えるでしょう。

 2019年9月時点のiPadラインナップ

今回の新製品発表で新たな機種が加わったことにより、これからiPadを購入する際の選択肢が増えました。

 2019年9月時点で購入できるiPadの価格は以下の通りです。 

2019年9月時点のiPadラインナップ
機種7.9インチiPad mini10.2インチiPad NEW!!10.5インチiPad Air11インチiPad Pro12.9インチiPad Pro
WiFiモデル64GB:45,800円
256GB:62,800円
32GB:34,800円
128GB:44,800円
64GB:54,800円
256GB:71,800円
64GB:89,800
256GB:106,800円512GB:128,800
1TB:150,800
64GB:111,800
256GB:128,800
512GB:150,800
1TB:172,800
WiFi+Cellularモデル

64GB:60,800円
256GB:77,800円

32GB:49,800円
128GB:59,800円

64GB:69,800円
256GB:86,800円

64GB:106,800
256GB:123,800
512GB:145,800
1TB:167,800
64GB:128,800
256GB:145,800
512GB:167,800
1TB:189,800

参照:iPad|Apple

新たに販売される10.2インチiPadは、2019年9月時点で販売されているiPadの中で最も安価で購入することができます

なお、搭載されているチップによるスペック順で並び替えると「12.9 iPad Pro=11 iPad Pro>10.5 iPad Air=7.9 iPad mini>10.2 iPad(第7世代)」となります。

価格的を見比べてみても、今回新たに追加された10.2インチiPadはこれから初めて買う人向けのエントリーモデルという立ち位置とみて間違いなさそうです。

 エントリーモデルといっても搭載されているチップはiPhone7と同じ「A10 Fusionチップ」なので、操作性において不便に感じることはないでしょう。

 Apple Watch Series 5では新たにチタンやセラミック製ケースが発表

Watch|Apple
画像引用:Watch|Apple

 

第7世代10.2インチiPad 価格表
アルミニウムステンレスチタニウムセラミック
40mmケース42,800円〜72,800円〜82,800円〜133,800円〜
44mmケース45,800円〜77,800円〜87,800円〜138,800円〜

※アルミニウムケースのみGPSモデルとGPS+Cellularモデル(+11,000円)の2種類があります
※上記とは別に「Apple Watch Nike」「Apple Watch Hermes」があります
※バンドとの組み合わせで実際の購入価格とは異なる場合があります
参照:Apple Watch Series 5|Apple

 iPadに引き続き、「Apple Watch Series 5」も発表されました。

 前モデルのSeries 4と比べて全体的な価格が下がり、本体ケースの素材として「チタニウム」「セラミック」の2種類が増えました。

Apple Watch Series 5で追加された主な機能

  • 常時オンディスプレイを搭載
  • 充電持ちは今までと同様の18時間
  • コンパス内蔵でマップアプリの性能が向上
  • GPS+Cellularモデルなら緊急電話が利用可能
  • 女性の月経入力 など

これらの中でApple Watchユーザーから喜ばれているのが「常時オンディスプレイ」でしょう。

これまでのApple Watchは腕の振り上げに応じて画面が表示される仕様で、振り上げ方によっては画面が表示されず時間の確認ができないということがありました。

 筆者はApple Watch Series 4を愛用していますが、腕を振り上げる動作をしないと画面が表示されない仕様のせいで、自転車に乗っている時の時間確認がしづらいと感じる場面が多々あります。

ですが、新たに発表されたSeries 5なら常にうっすらと画面が表示されている状態となるので、いつでも時間の確認などができるようになります。

充電持ちはこれまでと変わらないとのことなので、マイナーアップデートでありながら非常に魅力的な仕様変更が為されたと言えるでしょう。

 待望の新型iPhoneは「iPhone11・11 Pro・11 Pro Max」の3モデル

iPhone|Apple
画像引用:iPhone|Apple

Apple Special Event 2019の最後に発表されたのが、毎年恒例の新型iPhoneです。

2019年に発表されたモデルは以下の3機種です。

  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro Max

    予約開始が201991321時からで、実際に販売されるのは2019920日からです。

     2018年に発売された「XsXs MaxXR」と比べると価格がかなり安めに設定されており、その中でも「iPhone 11」はコスパの良いモデルとなっています。

     それぞれの機種の特徴について見ていきましょう。

    iPhone11は7万円台で購入できる「XR」の後継機

    iPhone 11|Apple
    画像引用:iPhone11|Apple

     

    iPhone11 価格表
    64GB128GB256GB
    74,800円79,800円90,800円

    参照:iPhone 11|Apple

     iPhone 11は、これまで販売されていた「iPhone XR」の後継機として位置付けられており、価格が抑えられている2019年の基本型iPhoneといえるモデルです。

     カラーバリエーションは「ホワイト・ブラック・グリーン・イエロー・パープル・レッド」の6色展開で、容量は64GB・128GB・256GBから選べます。

    iPhone 11 特徴まとめ

    • 広角+超広角のデュアルレンズカメラを搭載。今までの4倍は広い画角での撮影が可能
    • ナイトモードを初搭載。iPhoneの弱点だった暗所での撮影も可能に
    • QuickTakeに対応。写真撮影中の急な動画撮影がガメンスワイプで簡単に切り替え可能に
    • 本体の強度がアップ!防水性能も上がり万が一の場合でも破損する可能性が低い
    • Face IDの認証速度が超高速に!これまでと比べて30%以上も速度が改善

     全体的なスペックアップはもちろんですが、中でも進化したのがカメラ機能だと言えるでしょう。

     これまでのiPhoneと比べて4倍近い弘画角での撮影が可能な超広角レンズを搭載し、暗所での撮影に強いナイトモードに対応しました。

     今回の発表会においてもカメラ機能を前面に押し出している印象が見受けられ、Appleのカメラに対する自信が伺えます。

     iPhone本体の強度もアップし、様々なシーンでの写真・動画撮影が可能となりました。

     搭載されている「A13 Bionicチップ」によって操作性においても格段の向上が期待できます。

    そのため、2019年にiPhoneを購入しようと考えている人は価格面も考慮して「iPhone11」を選ぶのが良いでしょう

     iPhone11 Proはトリプルカメラ搭載、バッテリー持続時間が延びた満足のいくモデル

    iphone11 pro
    画像引用:iPhone 11 Pro|Apple

    iPhone11 Pro 価格表
    64GB256GB512GB
    106,800円122,800円144,800円

    参照:iPhone 11 Pro|Apple

     iPhone 11 Proは、「iPhone Xs」の後継機として発表されたモデルで、トリプルカメラレンズを搭載したスペック番長と言える機種です。

     カラーバリエーションは、従来通りの「スペースグレイ・シルバー・ゴールド」に加えて、深みがある新たな新色「ミッドナイトグリーン」が登場しました。

     容量は64GB・256GB・512GBの3種類から選ぶことができ、iPhone 11にはある128GB」が存在しません。

    iPhone 11 Pro 特徴まとめ

    • 広角+超広角のデュアルレンズカメラを搭載。今までの4倍は広い画角での撮影が可能
    • ナイトモードを初搭載。iPhoneの弱点だった暗所での撮影も可能に
    • QuickTakeに対応。写真撮影中の急な動画撮影がガメンスワイプで簡単に切り替え可能に
    • 本体の強度がアップ!防水性能も上がり万が一の場合でも破損する可能性が低い
    • Face IDの認証速度が超高速に!これまでと比べて30%以上も速度が改善 

    特筆すべき点は、特徴的な外観のトリプルレンズカメラと、iPhone 11以上に性能が良い「Super Retina XDRディスプレイ」を搭載している2点です。

     ただし、ディスプレイサイズに関してはiPhone 11が6.1インチ、11 Proが5.8インチと若干の差がある点には注意が必要です。

     基本的な性能としてはiPhone 11よりもProの方が優れていますが、iPhone 11の元々のスペックが良すぎるので、普通にスマホとして使う分にはiPhone 11を選ぶのがコスパの面で良いと言えます。

     反対にiPhone 11 Proは、スマホでも本格的な写真撮影をしたい人やハイスペックモデルのiPhoneを持ちたい人に向いている機種だと言えるでしょう。

     iPhone11 Pro Maxは超大画面のハイエンドモデル。ただし基本性能は11 Proと同じ

    仕様|iPhone 11 Pro|Apple
    画像引用:仕様|iPhone 11 Pro|Apple 

    iPhone11 Pro Max 価格表
    64GB256GB512GB
    119,800円135,800円157,800円

    参照:iPhone 11 Pro|Apple

     iPhone 11 Pro Maxは、2019年に発売されるiPhoneシリーズの最上位モデルです。

     とはいえ、基本的なスペック面はiPhone 11 Proとほぼ同じです。

     現時点で判明しているiPhone 11 Proとの違いは以下の3つです。

    iPhone 11 Pro11 Pro Maxの違い

    • ディスプレイサイズが違う。11 Pro8インチ、11 Pro Max6.5インチ
    • バッテリー持続時間がiPhoneシリーズ過去最高。11 Proより2時間以上長持ちする
    • 本体サイズと重量が違う。11 Pro Maxは過去のiPhoneシリーズの中でも最重量モデル

     iPhone 11・11 Pro・11 Pro Max サイズ

    2019年に発売されるiPhoneシリーズのサイズは以下をご参考ください。

    iPhone 11・11 Pro・11 Pro Max サイズ
    iPhone 11iPhone 11 ProiPhone 11 Pro Max
    サイズ高さ150.9×幅75.7×厚さ8.3mm高さ144×幅71.4×厚さ8.1mm高さ158×幅77.8×厚さ8.1mm
    重さ194g188g226g

    参照:iPhoneのモデルを比較する|Apple

     iPhone 11 Pro Maxは大きさもさることながら、重さがiPhoneシリーズの中で唯一200g台もあるので、その重さが気になるという人は多いかと思います。

     とにかく大きいディスプレイのiPhoneが使いたい人や最上位モデルのiPhoneを持っていたい人に向いている機種だと言えるでしょう。

     大手携帯キャリアのiPhone11・11 Pro・11 Pro Maxの機種代金まとめ

    2019年913日から予約が開始されるiPhone 11シリーズですが、すでに大手携帯キャリアでも機種代金が発表されています。

     一目でわかるように価格表をまとめましたので、iPhone 11シリーズをキャリアで購入しようと思っている人は参考にしてください。

    大手携帯キャリア iPhone 11シリーズ価格表
    ドコモauソフトバンクApple
    iPhone 1164GB後日発表後日発表89,280円74,800円
    128GB後日発表後日発表95,040円79,800円
    256GB後日発表後日発表108,000円90,800円
    iPhone 11 Pro64GB後日発表後日発表127,200円106,800円
    256GB後日発表後日発表145,920円122,800円
    512GB後日発表後日発表172,320円144,800円
    iPhone 11 Pro Max64GB後日発表後日発表142,560円119,800円
    256GB後日発表後日発表161,760円135,800円
    512GB後日発表後日発表187,680円157,800円

    参照:「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」「Apple Watch Series 5」「iPad(第7世代)」に関するお知らせ<2019年9月11日>|NTTドコモ
    参照:au、「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」「iPhone 11」「Apple Watch Series 5」「iPad」に関するお知らせ|KDDI
    参照:iPhone 11 Pro|ソフトバンク

    2019年912日時点ではドコモ、auでは機種代金が発表されていません。

     ただし、例年のiPhone価格を見てみてもソフトバンクと同金額程度の価格帯になると思われるので、ソフトバンクが発表している価格帯を参考にしてみてください。

     最近では総務省による端末購入割引の制限があるため、個人的には大手キャリアで購入するよりもAppleで直接購入したほうがトータルで見ても安く済むのではないかと思っています。

     ただし、Appleで分割購入をする場合は使用するクレジットカードによって分割手数料が発生するので、その点に注意した上で購入するようにしてください。

     今回の発表で価格に変更があった機種

    ここまで、Apple Special Event 2019で発表された新製品の情報についてご紹介してきました。

     今回の発表を機に、販売継続、並びに価格が安くなった機種があるのでご紹介いたします。

     iPhoneXRが6万円台に割引でコスパの良いおすすめ機種に

    iPhone XR|Apple
    画像引用:iPhone XR|Apple 

    iPhone XR 価格表
    64GB128GB
    64,800円69,800円

    参照:iPhone XR|Apple

     これまでも販売されていた「iPhone XR」は、価格が下がって販売継続となりました。

     カラーバリエーションが多い「iPhone 11」と比べると、XRの方がカラーリングは原色に近く発色が良い印象を受けます。

     6万円台で購入できるようになったので、これから初めてiPhoneを使いたいという人に自信を持っておすすめできるモデルとなりました。

     個人的には今回の発表を機にiPhone XRへ機種変更する人が増え、各キャリアでの販売台数が増えるのではないかと推測しています。

     iPhone8は5万円台で格安SIMのセット購入よりも割安に

    iPhone 8|Apple
    画像引用:仕様|iPhone8|Apple
     

    iPhone 8 価格表
    64GB128GB
    iPhone 852,800円57,800円
    iPhone 8 Plus62,800円67,800円

    参照:iPhone 8|Apple

    Touch ID(指紋認証)が使える最後のiPhoneとして非常に人気の高い「iPhone 8シリーズ」も価格が下がって販売継続となりました。

    iPhone 8以降のすべてのシリーズはFace ID(顔認証)でしかスリープを解除できないので、冬場などでマスクをしていると認証できずロックを解除できないことが多々あります。

    また、単純にホームボタン付きのiPhoneが使いやすいという理由でiPhone 8を購入する人も多くいます。

    これまでと比べて非常に安価な価格で購入できるようになったので、ホームボタン付きのiPhoneが欲しい人はこの機会に購入を検討してみてください。

    ちなみに、一部の格安SIM(mineoなど)ではiPhone 8のセット販売が可能ですが、2019年9月時点ではApple Storeで購入した方が安いです。

     iPhone 8の購入を検討中の人は、Apple Storeで購入するようにしましょう。

     Apple Watch Series 3は2万円台に変更で初めての人でも買いやすく

    Apple Watch Series 3|Apple
    画像引用:Apple Watch Series 3|Apple

    Apple Watch Series 3 価格表
    GPSモデルGPS+Cellularモデル
    19,800円〜30,800円〜

    参照:Apple Watch Series 3|Apple

    2017年に発売された「Apple Watch Series 3」が、Apple Watchのエントリーモデルとして2万円台で購入可能となりました。

    Apple Watchは実際に使ってみないとその便利さがわかりづらいデバイスですが、購入しようと思うと最低でも4万円程度の費用が必要でした。

    ですが、今後は税込で2万円台から購入することができるので、これから初めてApple Watchを使うという人でも購入しやすくなりました。

    個人的には常時オンディスプレイに対応となった「Series 5」をおすすめしますが、まずは一度安いモデルでApple Watchを試したい人は「Series 3」を選ぶのも良いでしょう。

     iPad Prosの1TBモデルがこれまでよりも2万円以上も安くなった

    iPad Pro|Apple
    画像引用:iPad Pro|Apple

     

    iPad Pros 価格表
    11インチiPad Pro12.9インチiPad Pro
    WiFiモデル64GB:89,800
    256GB:106,800
    512GB:128,800
    1TB:150,800
    64GB:111,800
    256GB:128,800
    512GB:150,800
    1TB:172,800
    WiFi+Cellularモデル64GB:106,800
    256GB:123,800
    512GB:145,800
    1TB:167,800
    64GB:128,800
    256GB:145,800
    512GB:167,800
    1TB:189,800

    参照:iPad|Apple

     新しい10.2インチiPadが発表された裏で、密かに値下がりしたのが「iPad Pro 1TBモデル」です。

     価格にして2万円以上も安くなっており、iPad Proはラップトップ並みのスペックを有しているiPadです。

     今後リリースされる「iPad OS」を見越してノートPCのように使いたいという人は、より多くのデータ容量を保存できる1TBを選んでみるのも良いかもしれません。

     ただ、普通にタブレットとして使う人には1TBもの超大容量ストレージは不要なので、64GBか256GBモデルを選ぶのがおすすめです。

     今回の発表で発売終了となったモデル

    今回の新作発表を機に価格が下がった機種がある一方で、販売が終了となってしまった機種もあります。 

    2019年9月時点で販売終了となった機種

    • iPhone Xs
    • iPhone Xs Max
    • iPhone 7
    • iPhone 7 Plus
    • Apple Watch Series 4

    iPhone 11シリーズが発表されたことで、2018年モデルのiPhone Xs・Xs Max、2016年モデルのiPhone 7シリーズはApple Storeでの販売が終了となりました。

     これらのiPhoneシリーズが欲しい人は、Xsシリーズなら大手キャリアで、7シリーズなら一部の格安SIMでセット購入することができます。

     また、 Apple Watch Series 4についてもApple Storeでの販売が終了となりましたが、Amazonや楽天市場などのネット通販サイトであれば購入することができます。

     いずれの機種においても在庫限りの販売となるので、欲しいと思っている人はお早めにご購入されることをおすすめします。

     まとめ

    以上、「Apple Special Event 2019」の発表内容をまとめてご紹介しました。

     新たに登場したiPhone 11シリーズですが、スペック面の向上はもちろんですが、何よりも今までのiPhoneシリーズと比べて価格が安いことに驚かされました

     発表会前の情報ではトリプルレンズカメラが気に入らないという声も多くありましたが、いざ発表会を見てみると意外と気にならないデザインで欲しくなったという人も多くいるようです。

     ただし、大手携帯キャリアで購入してしまうと機種代金の割引が受けられたとしても、毎月の利用料金が高くなってしまうので、使う期間が長ければ長いほどスマホ代がかさんでしまいます。

     そのため、基本的にはApple StoreでiPhone 11を購入して格安SIMのSIMカードを差して使うのがおすすめの方法です。

     今まさにiPhoneを買い換えようと思っている人は、201991321時から予約が開始となるので、ぜひApple Storeで購入することをご検討ください。

    格安SIMでiPhoneを使う方法は、以下の記事でご紹介しています。

    [関連記事]iPhoneが使える格安SIM・格安スマホおすすめ4選のサムネイル
    iPhoneが使える格安SIM・格安スマホおすすめ4選
    iPhoneでも格安SIMを使うことができます。ですが、iPhoneならではの乗り換えの注意点もあります。この記事ではiPhoneが使えるおすすめの格安SIMや乗り換える際の注意点を紹介します。
    ソルディのファビコンwww.soldi.jp

     また、格安SIMについてご存知ないという人は以下の記事で格安SIMについてわかりやすく解説していますので、参考になりましたら幸いです。

    [関連記事]2024年4月格安SIM(スマホ)おすすめ人気比較ランキング|MVNO21社の速度・料金・評判からどこがいいかを紹介のサムネイル
    2024年4月格安SIM(スマホ)おすすめ人気比較ランキング|MVNO21社の速度・料金・評判からどこがいいかを紹介
    格安SIMを比較しおすすめ人気ランキングを作成しました。通信の専門家・伊藤浩一さんに監修いただき、料金だけでなく速度やスペックなどを比較し、スコア化しています。MVNO選びに役立ててください。
    ソルディのファビコンwww.soldi.jp

    迷ったらこの選び方!気になるポイント別おすすめ格安SIM!
    • 人気

    • 価格

    • 速度

          • 3GB990円のスマホミニプランが人気
          • ソフトバンクのオンライン専用ブランドで通信速度が速い
          • LINEの利用はデータ容量としてカウントされない
        • 公式サイトへ
          • 新プランで5GB 990円~の業界最安水準
          • データ量のシェアや繰り越しができる
          • 光回線とセット契約すると月額660円引き
        • 公式サイトへ
          • 3GB 792円~の業界最安値水準
          • 330円/月からお試しプランを利用できる
          • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
        • 公式サイトへ
          • Softbankと同等の安定した通信速度
          • ネット割併用で4GBが月額1,078円〜
          • 店舗で気軽に相談ができる
        • 公式サイトへ
          • 新料金プラン乗り換え先No1
          • 乗り換えでRakuten 最強プランを初めて申し込みで最大13,000円キャッシュバック!
          • データ無制限・通話もかけ放題
        • 公式サイトへ
          • 3GB 792円~の業界最安値
          • 330円/月からお試しプランを利用できる
          • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
        • 公式サイトへ
          • 3GBは月額770円!100MB未満なら月額290円!
          • 20GBでも月額2,190円と安い
          • 5分以内かけ放題オプションが月額500円、完全かけ放題は月額1,480円
        • 公式サイトへ
          • 5GB 990円~の業界最安水準
          • データ量のシェアや繰り越しができる
          • 光回線とセット契約すると月額660円引き
        • 公式サイトへ
          • 4GB 1,180円
          • 1GB単位のプランで自分に合う内容を選べる
          • 60歳以上の方向けにさらに安い「やさしいプラン」がある
        • 公式サイトへ
          • 新料金プラン乗り換え先No1
          • 3GB未満なら1,078円
          • Rakuten Linkアプリで通話もし放題
        • 公式サイトへ
          • ドコモのオンラインブランドでキャリアに匹敵する通信速度
          • 5分以内の通話は無料
          • 20GBで2,970円の月額料金
        • 公式サイトへ
          • キャリアに匹敵する通信速度
          • 3GB990円のスマホミニプランが人気
          • LINEの利用はデータ容量としてカウントされない
        • 公式サイトへ
          • 格安スマホでは速度ランキングトップクラス
          • auと同等の安定した通信速度
          • 最大10,000円相当のキャッシュバック実施中
          • iPhoneやAndroid端末が安く手に入る
        • 公式サイトへ
          • 格安スマホ速度ランキングではUQモバイルに匹敵
          • Softbankと同等の安定した通信速度
          • ネット割併用で4GBが月額1,078円〜
          • 店舗で気軽に相談ができる
        • 公式サイトへ
          • 安定のドコモ回線で通信速度も速い
          • 動画やSNSをストレスなく楽しめる速度
          • 新料金プラン移行で1GB:770円/月
          • iPhone12など端末のラインナップが充実
        • 公式サイトへ
    ※料金はすべて税込価格です。

    この記事の著者

    編集

    Soldi編集部

    Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

    T.M

    ライター

    T.M

    職業
    Webライター
    専門・得意分野
    携帯キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)全般 / 格安SIM全般 / 光回線 / WiMAX / レンタルWiFi
    などなど、通信ジャンル全般を専門に活動中

    初めまして、T.Mと申します。
    2017年12月から専業Webライターとして、格安SIMや光回線、WiMAXなどの通信ジャンルを専門としたライティングを行っております。

    携帯代理店の法人部門に勤務していた経歴があり、携帯キャリアの料金プランやサービス内容について日々勉強をしておりました。
    その経験と知識を活かし、昨今の通信ジャンルにおける複雑な料金プランやサービス比較を分かりやすくご紹介できるよう努めております。

    通信ジャンルは料金プランの複雑さも相まって、非常にとっつきにくいイメージを持たれている方が多いかと思います。
    ですが、実際に調べてみればその内容は意外と単純で、サービスとしても素晴らしい内容のものもあります。
    上手く活用すれば、日々のインターネット活用がより快適なものになり、料金を節約することにもつながります。

    そんなお役立ち情報を発信できるよう常に心がけております。
    読者の皆さま方に「この記事を読んで良かったな」と感じていただけるよう精進してまいります。

    経歴:
    2015年5月~2017年12月:某携帯代理店の法人部門に在籍
    ・ドコモ、au、ソフトバンクの全キャリアを取り扱っていたため料金プランやサービス内容に精通
    ・某民泊代行法人へビジネスモデルとして「レンタルWiFi」を提案、600台以上の回線契約を獲得
    2017年12月~現在:独立。専業Webライターとして活動中
    ・格安SIM・光回線・WiMAXなどの通信ジャンル全般の専門Webライターとして活動
    ・月間20万文字以上を執筆、通信ジャンルの記事納品本数は200本以上
    ※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
    機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

    【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

    【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

    【28社比較】おすすめのWiMAXプロバイダはこれ!

    【28社比較】WiMAXを契約するなら! おすすめプロバイダ厳選5社!