ベッドのサイズが大きな都道府県は?都道府県別ベッドの保有事情大調査

更新日: 2023年8月29日

引越し侍のなんでも大調査!なんと今回で、20回目をむかえました!!
そんな記念すべき今回のテーマは、ベッドに関するランキングです!都道府県別の保有率はもちろん、ベッドのサイズ別ランキングもご紹介していきます。

おお!ついに20回目・・・拙者も当時と比べて、成長したでござるなあ。(しみじみ・・・)
今回のサイズ別ランキングも、気になるでござる。早速ランキングをチェックするでござるよ!

保有率の1位は北海道!

都道府県別 ベッドの保有率ランキング

まずは保有率に関する数値から。単身世帯の平均保有率は39.6%、家族世帯の平均は45.0%、全体の平均は40.9%と、およそ4割の方がベッドを持って引越しをしているという結果となりました。
新居には運ばずに新しく買い替える方も多そうなので、実際の保有率は50%を超えるのではないでしょうか。

なんと!かなり保有率の高い家具でござるな。

今までの調査の中でもかなり高い部類ですね。
また、家族世帯と単身世帯の差がそこまで開いていない点にも注目です。

たしかに。5%しか違わないでござる。

部屋の広さにかかわらず、置けるなら置く、と言う感じでしょうね。
続いて都道府県別の保有率ランキングです。全体1位は北海道、僅差で2位に石川県、以下京都、東京、徳島と続きます。

ふむふむ、地域性はほとんど無いでござるな。

下位についてもあまり地域性は無いですね。
最下位から順に、島根、宮崎、長崎、和歌山、福島となっています。
下位10位までを見ても、やや九州・東北地方が多いかな、という程度です。

なるほど・・・。となると、要因は何でござるか?

まず1位の北海道ですが、冬に布団を床に敷いて眠ると底冷えしてしまうため、ベッドの利用率が高いのでは無いでしょうか?
ただ、それ以外には、気候的な要素との関連性はありませんでした。
色々調べた結果、最も関係が深そうなのが「高齢者人口の割合」です。
上位は、高齢者の割合が少ない県が多く、逆に下位の県は高齢者の割合が高い県がほとんどでした。

確かに年配の方のほうが、和室に布団を敷くというイメージはあるでござるな。

はい。ただ、あくまでイメージなので・・・。今回の保有率に関して、「これだ!」という要因は見つけられませんでした。

世帯別集計編 全体と大きな差が無い中、ギャップの大きいのが京都

47都道府県別 順位一覧

続いて世帯別のランキングを見てみましょう。

単身のTOP3京都、東京、徳島で、家族のTOP3石川、北海道、東京でござるか。
TOP10までみてみると、どちらも全体ランキングの上位と、メンバーはほぼ同じでござるな。

下位についても同様で、全体の保有率下位と似た都道府県が並んでいます。そんな中、京都だけが、単身では1位なのに対して、家族では21位と、かなりのギャップがあるんです。

かなりの差でござるな。

ええ。京都は学生の街なので、学生向けの狭い物件が多く、保有率は低いのかなと思っていたのですが、結果は全くの逆でした。
と言うか、京都は単身世帯のほうがベッドの保有率が高いという、かなり珍しい都道府県となっているんです。

それは驚きでござるな。京都は歴史ある街なので、家族世帯に日本家屋が多いのかもしれないでござるな。

その可能性もありますね。ただ、家族で見ると、京都と同じく「古都」と言われる奈良県や大津市のある滋賀県は上位ですし、金沢市のある石川県にいたっては1位なので、何とも言えないところです。

ベッドサイズはシングルが主流

都道府県別 ベッドの数ランキング

さらに今回は、ちょっと変わった調査で、サイズ別の保有率ランキングをご紹介します。

お待ちかねでござるよ!

まずは全体の割合ですが、シングルが約60%、セミダブルとダブルが、それぞれ約20%ずつとなっています。単身引越しの方が多いこともあってか、やはりシングルサイズが過半数を占めていますね。
世帯別に見てみると、単身ではシングルが70%、セミダブルが21%、ダブルが9%と、さらにシングルの割合が増えます。

それでも、1割程度はダブルベッドを持っているでござるか・・・。

セミダブル以上が3割なので、意外に多い感じがしますよね。
これが家族世帯では、保有率が逆転して、シングルが45%、セミダブルが25%、ダブルが42%となっています。
シングルとダブルがほぼ同じ割合になるなど、やはりベッドサイズが大きくなります。

夫婦同士やお子さんと一緒に寝るには、大きいベッドのほうが良いでござるからな。

ベッドのサイズ別 都道府県ランキング

世帯別 シングルベッドの数ランキング

世帯別 セミダブルベッドの数ランキング

世帯別 ダブルベッドの数ランキング

では最後に、都道府県別のベッドサイズです。
シングルベッドに関しては、単身では鳥取が1位、京都が2位で、どちらも80%を超える高い数値となっています。以下滋賀、山梨、鳥取と続きます。
家族世帯では1位から4位までの奈良、長野、福島、福井が50%を超えていて、続いて5位は滋賀となりました。

一番最初に見た保有率の上位と下位が入り乱れているでござるな。

はい。法則がほとんど見当たらない、カオスな感じになっています(笑)
続いてセミダブル以上のランキングなんですが・・・

どうしたでござるか?

沖縄のみ、かなり特殊な保有割合になっています!
単身の場合、シングルベッドの全体割合が平均70%というのは、先ほどもお話しした通りなんですが、沖縄のみ、シングルベッドの割合が49%と極端に低いんです。

なんと!単身でもセミダブル以上が半数を超えているのでござるか!

そうなんです。2番目に低い栃木でも64%なので、かなり突出した数字と言えます。さらに単身でもダブルベッドの割合が19%もあり、2位の三重県に5%以上の大差をつけ、ぶっちぎりの1位となっているんです。

2割がダブルベッドでござるか・・・沖縄の人は優雅な睡眠ライフを楽しんでいるでござるな。

ところが、家族世帯のダブルベッドの割合を見てみると、沖縄は38%で45位なんです。首位の香川が54%なので、ずいぶん開きがあるんですよね。

沖縄の人は、結婚しても一緒には寝ないのでござるか?

かもしれませんね。ただ沖縄は、セミダブルの割合が家族で1位なので、狭いベッドで一緒に寝ている仲良し夫婦、という可能性もありますよ!

今回の調査はいかがでしたか?

原因はよくわからなかったでござるが、都道府県ごとにかなり差があって不思議だったでござる。
人生の1/3は寝ている時間と言うでござるし、拙者も新しいベッドを見に行ってみるでござる!

1/3どころではなく、いつでもどこでも寝ている気がしますが・・・。それにその頭では寝返りもうてないですし、寝袋で十分なのでは?

・・・。

調査概要

調査エリア :全国
調査方法  :当サイトをご利用の上、実際に引越しをされた方を対象にインターネットアンケートを実施
サンプル数 :上記アンケートに結果ご回答いただいた方の中から、無作為に5,000サンプルを抽出
調査期間  :2012年12月〜2013年1月
※調査には、総務省 統計調査のデータを引用しています。

引越し見積もり費用の相場と引越し業者の料金を比較!

引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。

一括見積もり
複数の引越し業者から電話・メールで料金をお知らせ
予約サービス
ネットから引越し業者の見積もり料金と相場を確認

単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。

引っ越しの準備・手続きチェックリスト

今ならサービスをご利用いただくと「引っ越しの準備・手続きチェックリスト」「引っ越し料金キャッシュバック(抽選)」特典をご用意しています!

引っ越しまでのやることがわからない人や、引っ越しに伴う手続きをチェックリストで段取りを確認できます。

また、引越し業者の選び方は「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「ランキング」が確認するポイントです。
引っ越しは時期によって相場が変わるため、引っ越しの日程が決まったらまずは見積もりを依頼しましょう!

【無料】引越し見積もりの比較スタート
引越しの見積もりをまとめて依頼
複数の引越し業者に対してネットから一括で見積もりの依頼ができるサービスです。ご利用は完全無料。安い費用で引越ししたい方に、各社よりお電話かメールにて料金をお知らせいたします。
無料 最安値の業者を探すなら 引越し見積もりをする
東証プライム市場上場

引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662

エイチームライフデザイン

運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F

閉じる 閉じるボタンのアイコン

簡単入力&ご利用無料!引越しのお見積もりはこちらから