おすすめ記事 Menu

「プロバイダ」ってなに?何のために必要なのか、意味を説明

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった、もしくは当サイトへの情報掲載依頼があった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た一部収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

インターネット関係の契約を見直そうと利用明細を確認してみると、インターネットサービス利用料とは別で「プロバイダ利用料」というものも支払っていることがわかります。

回線の種類を問わず、基本的にインターネットを利用するためには回線事業者だけでなくプロバイダ事業者との契約も必要になります。

  • なぜ回線契約だけでなく、プロバイダサービスの契約も必要なの?
  • そもそも回線事業者とプロバイダ事業者の違いとは一体何?

この記事では、プロバイダの必要性について解説します。


なお、具体的にプロバイダ選びをしたい人は、「 最速のプロバイダはどこ?地域によって違うプロバイダ選び 」の記事で解説していますので、ぜひ読んでみてください。

迷ったらこの選び方!気になるポイント別オススメ光回線!
  • 人気

  • 価格

  • 速度

        • 10ギガ回線が最大6ヶ月間500円/月
        • 最大57,000円キャッシュバック実施中
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • 新規工事費実質無料!
        • ドコモスマホ利用料が最大1,210円/月の割引(※1)
      • 申込サイトへ
        • 新規申し込みで最大40,000円還元
        • 初期工事費が実質0円
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2)
      • 申込サイトへ
        • 楽天モバイルとセット永年毎月1,000ポイント還元
        • 楽天市場での買い物のポイントが+2倍
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
      • 申込サイトへ
        • 最大200,630円相当高額特典
        • 10ギガ申込ならさらにWi-Fiルータープレゼント
        • 最大3か月間、月額基本料金0円
        • au・UQモバイルスマホ利用料が最大1,100円割引/月(※3)
        • 独自回線のため、通信速度が速い
        • 開通工事費実質無料!
      • 申込サイトへ
        • 戸建てなら最大85,000円現金還元!
        • 集合住宅なら最大55,000円現金還元!
        • 基本工事費も実質0円!
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2※4)
        • NUROモバイル利用料が最大6か月間×最大1,100円/月の割引(※5)
      • 申込サイトへ
        • 最大200,630円相当高額特典
        • 10ギガ申込ならさらにWi-Fiルータープレゼント
        • 最大3か月間、月額基本料金0円
        • au・UQモバイルスマホ利用料が最大1,100円割引/月(※3)
        • 独自回線のため、通信速度が速い
        • 開通工事費実質無料!
      • 申込サイトへ
        • 10ギガ回線が最大6ヶ月間500円/月
        • 最大57,000円キャッシュバック実施中
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • 新規工事費実質無料!
        • ドコモスマホ利用料が最大1,210円/月の割引(※1)
      • 申込サイトへ
        • 戸建てなら最大85,000円現金還元!
        • 集合住宅なら最大55,000円現金還元!
        • 基本工事費も実質0円!
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2※4)
        • NUROモバイル利用料が最大6か月間×最大1,100円/月の割引(※5)
      • 申込サイトへ
        • 新規申し込みで最大40,000円還元
        • 初期工事費が実質0円
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2)
      • 申込サイトへ
        • 楽天モバイルとセット永年毎月1,000ポイント還元
        • 楽天市場での買い物のポイントが+2倍
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
      • 申込サイトへ
        • 戸建てなら最大85,000円現金還元!
        • 集合住宅なら最大55,000円現金還元!
        • 基本工事費も実質0円!
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2※4)
        • NUROモバイル利用料が最大6か月間×最大1,100円/月の割引(※5)
      • 申込サイトへ
        • 最大200,630円相当高額特典
        • 10ギガ申込ならさらにWi-Fiルータープレゼント
        • 最大3か月間、月額基本料金0円
        • au・UQモバイルスマホ利用料が最大1,100円割引/月(※3)
        • 独自回線のため、通信速度が速い
        • 開通工事費実質無料!
      • 申込サイトへ
        • 新規申し込みで最大40,000円還元
        • 初期工事費が実質0円
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2)
      • 申込サイトへ
        • 新設の場合最大20,000円還元
        • v6プラス対応ルーター代最大6か月無料
        • 契約期間や解約金はなし!
      • 申込サイトへ
        • 10ギガ回線が最大6ヶ月間500円/月
        • 最大57,000円キャッシュバック実施中
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • 新規工事費実質無料!
        • ドコモスマホ利用料が最大1,210円/月の割引(※1)
      • 申込サイトへ
※税込表示
※2025年7月現在
※ 通信速度はみんそくを参照。
※1 ドコモ光セット割適用時。
※2 おうち光割セット適用時。
※3 auスマホはauスマートバリュー適用時。UQモバイルは自宅セット割適用時。
※4 NURO 光 でんわ契約必須。
※5 対象プランあり。

回線事業者とは

プロバイダについて説明する前に、まず回線事業者について確認しておきましょう。

回線事業者とは

インターネット回線を提供する事業者のこと。

たとえば光回線サービスであれば、電柱から住宅の外壁に光ファイバーを引き込む工事や、屋内で使用できるように回線終端装置の設置などを行うのが回線事業者の役割です。

UQコミュニケーションズが提供する「WiMAX 2+」のように無線で通信するサービスの場合は工事が不要で、ルーター端末の提供などが主な役割となります。

代表的な事業者やサービスとしては、NTT東日本やNTT西日本の「フレッツ光」、KDDIの「auひかり」、ケイ・オプティコムの「eo光」などが挙げられます。

回線事業者に支払う費用は、初回だけ発生する「回線工事費」と、毎月支払う「回線使用料」や「回線終端装置のレンタル利用料」などがあります。

ただし工事費は24~36回程度の分割払いとしている事業者も多いので、契約時に月額料金の内訳をしっかりと確認しましょう。

しかし、回線が開通して工事費や使用料を払ったとしても、それだけではインターネットに接続することはできません。

インターネット接続には回線に加えて「プロバイダ」が必要になります。

プロバイダとは

プロバイダとは?

回線を通してインターネットに接続する役割を担うのが「インターネットサービスプロバイダ(Internet Service Provider)」と呼ばれる接続事業者。

略して「プロバイダ」や「ISP」などと呼ばれることが多い。

回線を通じてパソコンとインターネットを繋げるのがプロバイダの役割

フレッツ光などの利用料金はあくまでも「回線を使用すること」の対価です。

回線をインターネットに繋げるためにはプロバイダとの契約が必須で、プロバイダサービスの利用料金も支払わないといけません。

プロバイダが必要なのは、光回線に代表される固定回線系のサービスだけではありません。

携帯・スマートフォンでも月額料金のオプションとして料金が乗っているため普段あまり意識していないだけで、プロバイダを通してインターネットをしています。

たとえばドコモのスマートフォンならspモード、auのスマートフォンならLTE NETといったように、携帯電話に対応しているプロバイダサービスを契約しなければインターネットに接続することはできないのです。

話を戻して、固定回線に対応している主なプロバイダとしては以下のようなサービスが挙げられます。

回線サービスだけでなく、これらのプロバイダとも契約することで初めてインターネットに接続することができるようになります。

回線事業者がプロバイダサービスを提供していることもある

回線を契約しただけではインターネットを利用できませんが、「自分はプロバイダ料金を払ってなくて、インターネット回線だけ払っている」という人もいると思います。

これは「一体型サービス」などと呼ばれるもので、回線事業者がプロバイダサービスも提供していたり、逆に、プロバイダ会社から申し込むと回線も一緒に契約ができる、などというパターンです。

「プロバイダ不要」の中身は、回線とプロバイダが一体化した「光コラボ」

その場合は 回線事業者、あるいはプロバイダからまとめて利用料金を請求されることが多いです。

NURO光 キャッシュバック
画像引用:NURO光

たとえば、So-netが提供している「NURO光 」に対応しているプロバイダはSo-netのみとなっており、回線もプロバイダサービスも同じ会社が提供しています。

そのため料金体系も非常に分かりやすく、回線使用料とプロバイダ利用料がコミコミで5,200円/月となっています。(戸建て・3年契約の場合)

また、UQコミュニケーションズが提供する高速モバイルデータ通信サービス「WiMAX 2+」もプロバイダサービスはUQ自身が提供しています。

ただしWiMAX 2+の場合は、BIGLOBEやOCNなどのサービス会社(MVNO)がプロバイダとなって提供しているものもあります。

契約するプロバイダによって細かい料金やオプションサービスが異なりますが、本家であるUQよりもサービス会社(MVNO)のほうが総じてキャッシュバックなどの特典が大きい傾向があります。

プロバイダサービスの内容

プロバイダの主な役割は回線をインターネットに接続することですが、それ以外にも下記のようなさまざまなサービスを無償、あるいは有償で提供しています。

  • メールアドレス
  • 迷惑メールやウイルス対策サービス
  • ホームページやブログ開設サービス
  • 独自ドメイン取得手続きの代行サービス
  • IP電話、光ケーブルテレビ
  • ビデオ・オン・デマンドなどのコンテンツ

たとえばドコモのフィーチャーフォン、いわゆるガラケーではiモードが有名なプロバイダですね。

iモードを契約することで@docomo.ne.jpのアドレスが1つ利用できるようになり、キャリアメールの送受信やWebサイトの閲覧などが可能になります。

スマートフォンも同様で、spモードを契約するとインターネットに接続することが可能になります。

携帯電話はプロバイダの選択肢が少なく、ほとんどの場合、利用者が選択することはできません。

ですが、固定回線向けのプロバイダはサービス内容が異なる会社がたくさん存在しており、利用者自身が選択することが可能です。

またNURO光が関東・東海・関西エリアでしか利用できないように、エリアや住宅によっては利用できない回線サービスもあります。

インターネットに接続できれば十分という場合はキャンペーンの特典内容だけを比べてプロバイダを選んでも問題ありませんが、プロバイダ独自のオプションサービスを利用するならしっかりと比較検討しましょう。

まとめ

ここまで、「プロバイダ」が存在する意味について説明してきました。

プロバイダが必要なワケを復習 

  • インターネット接続をするには、回線だけでなくプロバイダも不可欠
  • スマホでのインターネットなど、プロバイダの存在が見えにくい通信契約にもプロバイダは必ず存在している
  • 固定回線のプロバイダは利用者が選択できる

なお、これから実際にプロバイダを選ぶ必要がある人は、「 最速のプロバイダはどこ?地域によって違うプロバイダ選び 」の記事でプロバイダの選び方について解説していますので、ぜひ読んでみてください。

迷ったらこの選び方!気になるポイント別オススメ光回線!
  • 人気

  • 価格

  • 速度

        • 10ギガ回線が最大6ヶ月間500円/月
        • 最大57,000円キャッシュバック実施中
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • 新規工事費実質無料!
        • ドコモスマホ利用料が最大1,210円/月の割引(※1)
      • 申込サイトへ
        • 新規申し込みで最大40,000円還元
        • 初期工事費が実質0円
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2)
      • 申込サイトへ
        • 楽天モバイルとセット永年毎月1,000ポイント還元
        • 楽天市場での買い物のポイントが+2倍
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
      • 申込サイトへ
        • 最大200,630円相当高額特典
        • 10ギガ申込ならさらにWi-Fiルータープレゼント
        • 最大3か月間、月額基本料金0円
        • au・UQモバイルスマホ利用料が最大1,100円割引/月(※3)
        • 独自回線のため、通信速度が速い
        • 開通工事費実質無料!
      • 申込サイトへ
        • 戸建てなら最大85,000円現金還元!
        • 集合住宅なら最大55,000円現金還元!
        • 基本工事費も実質0円!
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2※4)
        • NUROモバイル利用料が最大6か月間×最大1,100円/月の割引(※5)
      • 申込サイトへ
        • 最大200,630円相当高額特典
        • 10ギガ申込ならさらにWi-Fiルータープレゼント
        • 最大3か月間、月額基本料金0円
        • au・UQモバイルスマホ利用料が最大1,100円割引/月(※3)
        • 独自回線のため、通信速度が速い
        • 開通工事費実質無料!
      • 申込サイトへ
        • 10ギガ回線が最大6ヶ月間500円/月
        • 最大57,000円キャッシュバック実施中
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • 新規工事費実質無料!
        • ドコモスマホ利用料が最大1,210円/月の割引(※1)
      • 申込サイトへ
        • 戸建てなら最大85,000円現金還元!
        • 集合住宅なら最大55,000円現金還元!
        • 基本工事費も実質0円!
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2※4)
        • NUROモバイル利用料が最大6か月間×最大1,100円/月の割引(※5)
      • 申込サイトへ
        • 新規申し込みで最大40,000円還元
        • 初期工事費が実質0円
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2)
      • 申込サイトへ
        • 楽天モバイルとセット永年毎月1,000ポイント還元
        • 楽天市場での買い物のポイントが+2倍
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
      • 申込サイトへ
        • 戸建てなら最大85,000円現金還元!
        • 集合住宅なら最大55,000円現金還元!
        • 基本工事費も実質0円!
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2※4)
        • NUROモバイル利用料が最大6か月間×最大1,100円/月の割引(※5)
      • 申込サイトへ
        • 最大200,630円相当高額特典
        • 10ギガ申込ならさらにWi-Fiルータープレゼント
        • 最大3か月間、月額基本料金0円
        • au・UQモバイルスマホ利用料が最大1,100円割引/月(※3)
        • 独自回線のため、通信速度が速い
        • 開通工事費実質無料!
      • 申込サイトへ
        • 新規申し込みで最大40,000円還元
        • 初期工事費が実質0円
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • ソフトバンク・Y!mobileスマホ利用料が最大1,650円/月の割引(※2)
      • 申込サイトへ
        • 新設の場合最大20,000円還元
        • v6プラス対応ルーター代最大6か月無料
        • 契約期間や解約金はなし!
      • 申込サイトへ
        • 10ギガ回線が最大6ヶ月間500円/月
        • 最大57,000円キャッシュバック実施中
        • フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
        • 新規工事費実質無料!
        • ドコモスマホ利用料が最大1,210円/月の割引(※1)
      • 申込サイトへ
※税込表示
※2025年7月現在
※ 通信速度はみんそくを参照。
※1 ドコモ光セット割適用時。
※2 おうち光割セット適用時。
※3 auスマホはauスマートバリュー適用時。UQモバイルは自宅セット割適用時。
※4 NURO 光 でんわ契約必須。
※5 対象プランあり。

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。