BIGLOBEモバイルのクーポンコードで初期費用を無料にする方法
このページにはPRリンクが含まれています





これからBIGLOBEモバイルに申し込もうと思っていて、「エントリーパッケージを使うとお得になる!」と聞いたことはありませんか?
エントリーパッケージを使うと、BIGLOBEモバイルの事務手数料3,300円(税込)が無料になるので一見お得に感じることでしょう。
ですが、先に結論をお伝えすると、BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージは1,000円ほどの損をしてしまうので全くオススメできません。
その理由は「パッケージ購入費用が掛かる」と「当サイト限定のクーポンコードを使った方がお得に契約できる」の2点があるためです。
とはいえ、エントリーパッケージがどういう内容のもので、どう使うのかを知らないと本当に損をするのかどうかは判断できませんよね。
そこでこの記事では、BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージに関するこんな疑問にお答えしていきます。
この記事ではこんな疑問にお答えしていきます!
- BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージって本当にお得なの?
- BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージの注意点って何?
- BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージの使い方は?
- BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージよりもお得な契約方法はある?
この記事を読むと、これからBIGLOBEモバイルに申し込む時、本当にエントリーパッケージを使う必要があるのかどうか、最もお得な契約方法について分かるようになります。
今すぐにお得な申し込み方法を知りたい人は「BIGLOBEモバイルの【事務手数料+SIMカード準備料】を完全無料にするクーポンコード」の項目だけ読んでもらえればOKです。
まずは、BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージの内容から確認していきましょう。
BIGLOBEモバイルのキャンペーン一覧(2025年5月)
- エンタメフリー・オプション初回申込特典
- セキュリティセット・プレミアム基本ライセンス 最大2カ月無料特典
- 端末申込クーポン(2,000Gポイント進呈)
- BIGLOBE家族割
- Gポイント
目次
BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージって何?
「BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージがどういうものなの?」
この項目で、エントリーパッケージの内容をサクッと確認していきましょう。
事務手数料3,300円が無料になる
エントリーパッケージを使ってBIGLOBEモバイルを新規契約すると、事務手数料3,300円(税込)が無料になります。
通常の申し込みでは、事務手数料3,300円(税込)とSIMカード準備料433円(税込)が初期費用として発生します。
しかし、エントリーパッケージを購入すれば初期費用を大幅に節約することができます。
公式キャンペーンとの併用が可能
エントリーパッケージは、BIGLOBEモバイルで行われている公式キャンペーンとの併用が可能です。
たとえば、現在では下記の様なキャンペーンが行われています。
BIGLOBEモバイルのキャンペーン一覧(2025年5月)
- エンタメフリー・オプション初回申込特典
- セキュリティセット・プレミアム基本ライセンス 最大2カ月無料特典
- 端末申込クーポン(2,000Gポイント進呈)
- BIGLOBE家族割
- Gポイント
BIGLOBEモバイルの最大の特徴ともいえる「エンタメフリー・オプション」が最大6ヶ月間は無料で使うことができます。
更に月額料金から毎月1,600円が値引きされるキャンペーンもお得です。
例えば3ギガプランなら通常1,600円の月額料金となりますが、6か月間はなんと0円で利用することができるキャンペーンです。
他の格安SIMではエントリーパッケージとキャンペーンの併用ができない場合も多いですが、BIGLOBEモバイルでは問題なくキャンペーンとの併用が可能です。
家電量販店や通販サイトで買える
BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージは、家電量販店や通販サイトで購入できます。
たとえば、下記でまとめた店舗で販売されています。
BIGLOBEモバイル エントリーパッケージ販売店舗
※サイトによって販売されているパッケージが異なります
参照:BIGLOBEモバイル エントリーパッケージのご案内
価格は販売店舗によって異なりますが、最も安く購入できるのはAmazonです。
上記以外で買う場合は、しっかりと価格を確認するようにしてください。
SIMカードは後日配送される
エントリーパッケージを使って申し込みをすると、SIMカードが後日郵送されてきます。
BIGLOBEモバイルの「即日開通対応店舗」では、当日中から使えるメリットがある一方で、店内で何時間も待たされるデメリットがあります。
しかし、エントリーパッケージなら自宅で自分の好きなタイミングで申し込めるので、不要な待ち時間が発生しません。
あとは後日届くSIMカードをスマホに差し替えて初期設定をするだけなので、自分のスケジュールにあわせて申し込みができるのが嬉しいポイントです。


BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージの6つの注意点
ここまで、BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージの内容について解説をしてきました。
事務手数料3,300円(税込)が無料になるのは嬉しいポイントですが、実はそれ以上に損をしてしまうかもしれない注意点があります。
ここでは、BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージにおける6つの注意点を確認していきましょう。
BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージにおける6つの注意点
それぞれの注意点について解説をしていきますね。
パッケージ購入費用が発生する
エントリーパッケージは、330~3,300円程度(税込)のパッケージ購入費用が必要です。
家電量販店や通販サイトで買えますが、価格は販売店舗によって大きく異なります。
事務手数料3,300円(税込)が0円になるはずなのに、エントリーパッケージを3,300円(税込)で購入していたら全く意味がありません。
そのため、価格をしっかりとチェックしてから買うようにしてください。
タイプDの申し込みしかできない
BIGLOBEモバイルではドコモ回線のタイプD、au回線のタイプAの2種類から好きな方を選べます。
ところが、エントリーパッケージで申し込みができるのは「タイプDのみ」です。
タイプAを選びたい人は「BIGLOBEモバイルの【事務手数料+SIMカード準備料】を完全無料にするクーポンコード」を使ってBIGLOBEモバイルにお申し込みください。
端末セットの申し込みができない
BIGLOBEモバイルでは数多くの端末を販売していますが、エントリーパッケージを使うと端末セットの申し込みができません。
BIGLOBEモバイルへの乗り換えと同時にスマホも新しくしたい人は、この記事の最後で解説する「クーポンコード」を使ってお申し込みください。
申し込みができない料金プランがある
エントリーパッケージでは、下記でまとめた一部の料金プランには申し込みができません。
BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージで申し込めない料金プラン
- タイプA(au回線)
- 家族会員のSIM追加
- シェアSIM追加
- シェアSIM新規同時申し込み
- ご自宅訪問設定の申し込み
上記の料金プランに申し込もうと思っている人は、エントリーパッケージが使えないので気を付けましょう。
SIMカード準備料433円は無料にならない
エントリーパッケージで無料になるのは事務手数料3,300円(税込)のみで、SIMカード準備料433円(税込)は発生します。
そのため、エントリーパッケージを使ったからと言って初期費用が完全無料になる訳ではないのでご注意ください。
購入してから1か月以内に手続きをしないと使えなくなる
エントリーパッケージには、購入日から数えて1か月間しか使えないという有効期限があります。
万が一、有効期限を過ぎてしまった場合でもエントリーパッケージの返金やキャンセルは一切受け付けてもらえません。
そのため、エントリーパッケージを購入したら、なるべく当日中に申し込むことをおすすめします。


BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージの使い方
ここまで、BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージを使う上での注意点について解説をしてきました。
上記で挙げた注意点をしっかりと理解してから、エントリーパッケージを使うようにしてください。
なお、BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージの使い方は下記の通りです。
BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージの使い方
- エントリーパッケージを購入する
- エントリーパッケージ記載のURLから専用サイトにアクセス
- 画面の指示に従って申し込み
エントリーパッケージの使い方はいたってシンプルです。
購入したエントリーパッケージに記載のURLから専用サイトにアクセスして、画面の指示に従って申し込みを進めればOKです。
なお、申し込みにあたって「本人確認書類」「クレジットカード」、MNP乗り換えの場合は「MNP予約番号」が必要なので準備しておきましょう。




まとめ
以上、「BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージは損をする!クーポンコードで初期費用を完全無料にする方法」をお送りしました。
BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージを使うと、330~3,300円(税込)の購入費用が発生しますが、事務手数料3,300円(無料)が無料になります。
初期費用を節約できてお得に見えますが、「BIGLOBEモバイルのエントリーパッケージの6つの注意点」で解説したように注意点が多いのでおすすめできません。
そのため、BIGLOBEモバイルへ申し込みを検討中の人は、初期費用が完全無料になることに加えてキャッシュバックがもらえる「Soldi×BIGLOBEモバイル限定キャンペーン」をご利用ください。

-
人気
-
価格
-
速度
-
-
-
-
- Softbankと同等の安定した通信速度
- 3GB 990円/月のLINEMOベストプランが人気(※3)
- データ量を気にせずLINE使い放題(※4)
- 公式サイトへ
-
-
-
-
-
- 5GB 990円/月の業界最安クラス
- 電話メインならかけ放題プランがお得
- ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
- 公式サイトへ
-
-
- 3GB 770円/月!100MB未満なら280円/月!
- 20GB+6分かけ放題で2,090円/月
- 業界最安値クラスのコスパ
- 公式サイトへ
-
-
- 5GB 950円/月~の業界最安水準
- データ量のシェアや繰り越しができる
- SIMカード契約数 シェアNo.1
- 公式サイトへ
-
-
- 最低利用期間&解約金なし!
- 1~200GBを家族8人までシェアできる
- 60歳以上限定でさらにお得な「やさしいプラン」
- 公式サイトへ
-
-
- アプリ利用で国内通話無料(※5)
- 使わなければ勝手に安くなるお得プラン
- 海外でも毎月2GB無料
- 楽天モバイルご契約者ならSPU+4倍に!
- 公式サイトへ
-
-
-
-
- ドコモのオンラインブランドで通信速度は安定&速い(※6)
- 5分以内の通話は無料(※7)
- 30GBで2,970円の月額料金(※8)
- 公式サイトへ
-
-
- Softbankと同等の安定した通信速度
- 3GB 990円/月のLINEMOベストプランが人気(※3)
- データ量を気にせずLINE使い放題(※4)
- 公式サイトへ
-
-
- 格安SIMの中でも最速クラスの通信速度
- 自宅セット割で最大1,100円割引/月
- auと同じKDDI運営
- iPhoneやAndroid端末が安く手に入る
- 公式サイトへ
-
-
- 格安スマホ速度ランキングでUQモバイルに匹敵(※2)
- Softbank回線だから通信速度が安定&速い
- 35GB+10分かけ放題で3,278円/月
- 簡単来店予約で待ち時間を短縮!
- 公式サイトへ
-
※1 「シンプル2 S/M/L」「シンプルS/M/L」を利用中の場合に適用。
※2 通信速度はみんそくを参照。
※3 LINEMOベストプラン:通話料別、時間帯により速度制御の場合あり、オンライン専用、表記は基本料金。
※4 位置情報の共有、ニュース記事の閲覧など一部対象外あり。
※5 一部対象外番号あり。
※6 ahamoは申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプラン。
※7 5分超過後は、税込22円/30秒の通話料がかかる。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかる。
※8 機種代⾦別途
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。