2024年12月格安SIMおすすめ人気比較ランキング|MVNO(格安スマホ)21社を紹介
このページにはPRリンクが含まれています
格安SIMの21社の料金プランを比較し、おすすめの格安SIMを紹介します!
格安スマホの専門家伊藤浩一さんの助言を受けながら、格安SIMのおすすめランキングを作成しました。当サイトのおすすめNo.1はワイモバイルです!
ワイモバイルは基本料金は高めですが、セット割などで3GB990円で利用できるようになります。
通信速度の満足度も非常に高く、シェアが高い格安SIMです。
セット割なしでとにかく料金を安くしたいという方にはIIJmioもおすすめです。
データ容量や重視するポイントなどによっておすすめの格安スマホは異なります。
記事では格安スマホのおすすめランキングのほか、ポイント別におすすめの格安スマホも紹介しています。
格安SIMの会社選びの参考にしてください。
ポイント別 格安SIMランキング
-
総合
-
料金
-
速度
-
-
-
1位
-
- 家族割・ひかり回線とのセット割でさらにお得に
- ソフトバンク回線を利用していて通信速度が安定してはやい
- 他社からの乗り換えでPayPayポイント還元
- 公式サイトへ
-
-
-
2位
-
- 新プランで5GB 990円~の業界最安水準
- データ量のシェアや繰り越しができる
- 光回線とセット契約すると月額660円引き
- 公式サイトへ
-
-
-
3位
-
- Softbankと同等の安定した通信速度
- 3GB990円~のLINEMOベストプランが登場
- 一部LINEの利用はデータ通信量としてカウントされない
- 公式サイトへ
-
-
-
- 格安SIMの中でも最速クラスの通信速度
- 家族セット割・自宅セット割でさらにお得に
- 他社からののりかえで最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
- 公式サイトへ
-
-
- 新料金プラン乗り換え先No1
- Rakuten 最強プランを他社から電話番号そのまま乗り換えと初めて申し込みで最大10,000ポイント還元!
- データ無制限・通話もかけ放題
- 公式サイトへ
-
-
-
-
1位
-
- 3GB 792円~の業界最安値
- 330円/月からお試しプランを利用できる
- ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
- 公式サイトへ
-
-
-
-
-
1位
-
- ドコモのオンラインブランドでキャリアに匹敵する通信速度
- 5分以内の通話は無料(※3)
- 30GBで2,970円の月額料金(※4)
- 公式サイトへ
-
-
楽天モバイル そのままお乗り換えで14,000ポイント!
PR
電話番号もそのまま他社から乗り換え&初めてのお申し込みで14,000ポイントプレゼント!
- キャンペーン期間
- 終了日未定
- 特典内容
- 14,000ポイントプレゼント
- 適用条件
- 期間内に【1】、【2】、【3】の条件をすべて満たした楽天会員の方
- 【1】「Rakuten最強プラン」へ、他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み
- 【2】「Rakuten最強プラン」利用開始
- 【3】「Rakuten Link」のご利用
- 注意事項
- ※ 他社から電話番号そのまま乗り換えの場合。乗り換え以外の方は7,000ポイントとなります。
※ 特典内容は増減する場合がございます。
※ 楽天モバイル公式 楽天市場店にて6,000円OFFクーポンを利用された場合は、8,000ポイントとなります。
そのまま乗り換えで14,000ポイント!
mineo×当サイトコラボキャンペーン
PR
提携サイト限定で、mineo契約時の事務手数料3,300円が無料になるキャンペーンを実施中です!
- キャンペーン期間
- 終了日未定
- 特典内容
- 通常3,300円の契約事務手数料が0円
- 適用条件
- 期間内にサイト内のキャンペーン専用ボタンから専用ページに遷移して新規でお申し込みされた方
- 注意事項
- キャンペーン専用サイトの専用ボタンからの申込に限り適用。
キャンペーンの適用はお申し込み後の契約内容通知書をもってお知らせします。
法人名義の方は適用対象外
お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
目次
格安SIMがおすすめな理由
家計の節約に挙がるのが、通信費の削減です。
その通信費の削減とはつまり、大手キャリアから格安SIMに乗り換えて月々のスマホ代を削減するというものなのですが、なぜここまで格安SIMがおすすめされるのでしょうか。
格安SIMがおすすめされる理由には、次の4つのメリットが挙げられます。
格安SIMに乗り換える4つのメリット
それぞれ詳しく解説していきます。
月額の通信費が安くなる
格安SIMがおすすめである理由の1つは、月額料金が安くなることです。
これが格安SIMで通信費を削減しようということですね。
具体的に、どれくらい月額料金が安くなるのかを見ていきましょう。
ここでは、大手携帯キャリアの「ドコモ」と格安SIMの「IIJmio」を例に料金シミュレーションをしてみます。
ドコモ | IIJmio | 差額 | |
---|---|---|---|
基本料金 | eximo(3GB):月額5,665円 | ギガプラン(5GB):月額990円 | 4,675円 |
5分以内通話オプション | 月額880円 | 月額500円 | 380円 |
合計 | 6,545円/月 | 1,490円/月 | 5,055円 |
月額料金で5,055円もの差が生まれ、年間換算で60,660円も節約ができます。
60,000円もあれば旅行にも行けますし、家電の買い換えも可能です。
大手キャリアから格安SIMに乗り換えるだけで、通信費の節約ができるので早く切り替えるに越したことはありません。
これが家計の節約には、格安SIMがオススメされる最大の理由といえるでしょう。
端末代もキャリアに比べて格安になる
格安SIMを販売するMVNOでは、SIMフリー端末をセットで販売しているところが多くあります。
MVNOで販売されている端末は20,000円台や30,000円台のものがあるので、大手携帯キャリアよりもリーズナブルな価格で端末を購入することができます。
大手携帯キャリアで購入できる端末は50,000円を超える高額なものが多く、端末代金の割引を受ける代わりに同じキャリアを2~3年間は使い続けなければならない、「実質負担0円」という販売手法が多く行われていました。
端末代金を実質負担0円にする代わりに、高額な利用料金を毎月支払い続けなければならないので、携帯電話関係の料金が非常に高額となることが多くありました。
格安SIMにすると端末の購入代金も節約することができるので、あなたが想定している以上に毎月の携帯電話料金を抑えることができます。
格安SIM会社ごとに独自の付加価値がある
MVNOは大手携帯キャリアから回線を借り受け、各社さまざまなサービスをプラスして格安SIMとして販売しています。
主要格安SIMにおける特徴的なポイントをまとめたので、以下の表をご覧ください。
主要格安SIMの特徴的なポイント | |
---|---|
格安SIM名 | 特徴的なポイント |
BIGLOBEモバイル | エンタメフリー・オプションでYouTubeやU-NEXT等がカウントフリーで使い放題 |
IIJmio | シェアサービスで家族内のデータ容量を共有できる |
mineo | フリータンクやパケットギフト、パケットシェア等、データ通信に関するサービスが豊富 |
NUROモバイル | Gigaプラスサービスで3か月置きにデータ容量がプレゼント |
イオンモバイル | 60歳以上限定の”やさしいプラン”がある |
大手携帯キャリアにはないMVNO独自のサービスをプラスして販売しており、「SNSがカウントフリー」「動画サービスがカウントフリー」「オリジナルの料金プランがある」といった特徴があります。
このように、MVNOでは大手携帯キャリアで提供されていないさまざまなサービスをプラスして販売しているので、あなたの使い方に合った最適な格安SIMを選ぶことができます。
データ通信料を意識して、さらに節約できる
格安SIMでは、基本的に「音声通話SIM」「SMS機能付きデータ通信SIM」「データ通信専用SIM」の3種類から1つを選択でき、音声通話SIMよりもデータ通信専用SIMのほうが月額料金は安く設定されています。
基本的に通話をしない、動画視聴やテザリング専用としてサブ機を運用したい人は、音声通話機能のない「データ通信専用SIM」を選ぶことでさらに月額料金を節約できます。
また、大手携帯キャリアではできない「高速/低速通信の切り替え」をすることで、料金プランに応じたデータ使用量を消費しないようにすることも可能です。
基本的に格安SIMのデータ通信容量は、当月に使いきれず余ってしまった分は翌月に繰り越すことが可能(一部の格安SIMでは非対応)です。
あなたが普段使うよりも少なめのデータ容量の料金プランを選択し、都度「高速/低速通信の切り替え」をすることで、可能な限り月額料金を安くすることができます。
「低速通信だとWebサイトの表示が遅くてストレスがたまるのでは?」と思う人も多いかと思いますが、一部の格安SIMには「バーストモード(機能)」と呼ばれる、低速時でも最初の通信だけ高速通信時と同等の速度が出る機能があります。
「毎月の携帯電話料金をできるだけ安く抑えたい!」という人は、これらの機能を駆使してデータ通信料を抑えるように意識してみてください。
高速/低速通信の切り替えができる格安SIM
ここでは、「高速/低速通信の切り替え」ができる格安SIMをまとめています。
高速/低速通信の切り替えができる格安SIM
- b-mobile:Turbo Charge
- IIJmio:IIJmioクーポンスイッチ
- LinksMate:マイページ
- mineo:mineoスイッチ
- UQ mobile:UQ mobile ポータルアプリ
- イオンモバイル:イオンモバイル速度切り替え
- エキサイトモバイル:マイページ
バーストモード(機能)がある格安SIM
ここでは、「バーストモード(機能)」がある格安SIMをまとめています。
バーストモード(機能)がある格安SIM
- IIJmio
- mineo
- NifMo
- UQ mobile
- イオンモバイル
- エキサイトモバイル
- ロケットモバイル
Soldi独自の市場アンケート調査結果
料金や通信速度、ユーザーの満足度からバランスに優れた格安SIMを探すために、Soldiでは2023年4月に格安スマホユーザーを対象にしたアンケートを実施しました。
アンケートの取得方法は以下の通りです。
調査企画 | 株式会社エイチームライフデザイン |
---|---|
調査目的 | 格安スマホの利用実態と評価に基づいて、客観的な評価を紹介するため |
調査対象 | 日本国内の格安スマホ利用者 |
調査方法 | 株式会社ディーアンドエムによるインターネット調査 |
調査機関 | 2023年4月17日~4月27日 |
有効回答数 | 742 |
「総合満足度」「月額料金」「通信速度」「繋がりやすさ」「サポート」の5項目について、「5」を「非常に満足」、「1」を「不満」とする5段階評価でアンケートを取得した結果が以下の通りとなります。
キャリア名 | 総合満足度 | 月額料金 | 通信速度 | 繋がりやすさ | サポート |
---|---|---|---|---|---|
povo | 4.05 | 4.18 | 3.63 | 3.85 | 3.48 |
日本通信SIM | 4.00 | 4.43 | 3.85 | 4.10 | 3.33 |
y.u.mobile | 4.00 | 4.14 | 3.50 | 3.64 | 3.21 |
イオンモバイル | 3.95 | 4.13 | 3.65 | 3.73 | 3.75 |
mineo | 3.85 | 3.93 | 3.58 | 3.53 | 3.33 |
exiteモバイル | 3.83 | 4.00 | 3.50 | 3.50 | 3.17 |
QTモバイル | 3.81 | 3.83 | 3.64 | 3.78 | 3.61 |
nuro mobile | 3.80 | 3.90 | 3.50 | 3.60 | 3.48 |
linksmate | 3.80 | 3.80 | 3.30 | 3.60 | 3.30 |
OCNモバイルONE | 3.78 | 3.98 | 3.78 | 3.80 | 3.25 |
IIJmio | 3.73 | 4.05 | 3.48 | 3.58 | 3.38 |
BIGLOBEモバイル | 3.70 | 3.48 | 3.63 | 3.55 | 3.40 |
LINEMO | 3.68 | 3.93 | 3.98 | 4.03 | 3.43 |
Nifmo | 3.67 | 3.70 | 3.44 | 3.44 | 3.59 |
HISモバイル | 3.67 | 4.00 | 3.57 | 3.62 | 3.19 |
ワイモバイル | 3.65 | 3.53 | 3.65 | 3.75 | 3.43 |
UQモバイル | 3.65 | 3.55 | 3.60 | 3.53 | 3.63 |
ahamo | 3.65 | 3.70 | 3.30 | 3.40 | 3.48 |
LIBMO | 3.58 | 3.80 | 3.33 | 3.58 | 3.45 |
J:COM mobile | 3.50 | 3.83 | 3.45 | 3.55 | 3.43 |
トーンモバイル | 3.32 | 3.86 | 2.82 | 3.07 | 3.25 |
楽天モバイル | 3.30 | 3.68 | 3.00 | 3.05 | 3.18 |
格安SIMおすすめ人気ランキング
スペック比較と口コミ満足度比較を基にそれぞれをスコア化し、ランキング化したものが以下の通りです。
当サイトではユーザー満足度・月額料金・通信速度・サービススペック等を踏まえてワイモバイルがおすすめです。
それぞれのキャリアの特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。
おすすめ1位:ワイモバイル
キャッシュバック | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
ソフトバンク回線 |
ワイモバイルがおすすめの人
- 通信速度が速い格安SIMを探している人
- ソフトバンクからの乗り換えの人
- 家族そろって同じ格安SIMへの乗り換えを検討している人
他社から乗り換え&SIMカード/eSIMの契約で
最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント
Y!mobileの主なメリット
- ソフトバンクのサブブランドのため、回線品質が安定している
- 新料金プランへ移行して分かりやすい料金体系に変更
- シンプル2M/Lプランは速度制限時でも最大1Mbsの速度で通信できる
Y!mobileの主なデメリット
- 家族割は主回線の割引がない
- 料金は他のMVNOに比べて高い
ワイモバイルの良い評判には、特に家族複数人で利用したときの料金のお得さが挙げられました。通信速度や安定性もソフトバンクと同等で良い評判が見られます。
悪い評判には、店舗での対応や電話での問い合わせなど、サポートの不十分さが目立ちました。
契約の際には、困ったときに備え予め問い合わせ方法などを確認の上契約するといいかもしれません。
ワイモバイルの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
-
40代女性
ソフトバンクの回線を使えて親子割等に加入することで20Gで1000円をきるためかなりお得に感じる。家族4人で5000円くらいなので助かる。
-
10代男性
料金も家族割や固定回線割を組み合わせることで安くすることができ、通信速度が速く、繋がるエリアも広くて大満足です。
-
40代男性
以前はソフトバンクを高い金額で使っていたがそのソフトバンクは特に機能の差もなく使用できているので大変満足をしてます
-
-
-
20代女性
手続きなど店舗で行ったが非常に手際が悪く不快だった。また通信速度がとても遅い時があり使いづらい。やはり格安と言う感じで割り切っている
-
30代女性
電話での問い合わせがなかなか繋がらなかったり、オンラインからの問い合わせばかりを前面に推してくるのですが、やはり直接会話をしないと言いたいことが伝わりにくいのがネックです。
-
10代男性
使い放題のプランが欲しい。サイトで使用したデータ量が確認できるのは便利でいい。5G表示になったことが一度もないから田舎の方でももっと5Gが入るようにはして欲しい
-
他社から乗り換え&SIMカード/eSIMの契約で
最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント
通信速度が非常に速い
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドとして展開されているサービスです。
知名度も高く、サブブランドも含めたサービスの中ではシェアが高いMVNOです。
ソフトバンクのサブブランドであるため、通信速度の速さについて評判が良い格安スマホです。
みんなのネット回線速度のデータによると昼間の通信速度は82.04Mbps、夜間の通信速度は84.93Mbpsとahamoなどのオンライン専用ブランドを除く格安SIMの中では速いほうとなっています。
Soldi実施のアンケートでも、ワイモバイルは「通信速度」「繋がりやすさ」で評点が高く、サブブランドならではの通信品質の高さがうかがえます。
またシンプル2M(データ容量20GB/月)、シンプル2L(同30GB/月)は、データ容量超過後の速度制限時でも最大1Mbpsの速度で利用できるのでストレスが少ないです(一般的な速度制限は128kbps~200kbps)。
高速通信が見込める5Gサービスもワイモバイルでは無料で利用できます。
通信速度の速さにこだわりたい方はワイモバイルがおすすめです。
他社から乗り換え&SIMカード/eSIMの契約で
最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント
家族にワイモバイルユーザーが多いほどお得になる
ワイモバイルは家族にワイモバイルユーザーが多いほどお得になります。
2回線目以降は月額料金が1,100円も割引になるため、利用しやすい料金となります。
シンプル2Sプランであれば、月額1,265円で利用できます。
家族そろって格安SIMへの乗り換えを検討されている場合はワイモバイルがおすすめです。
ただし、家族割を使っても主回線の割引はないため、注意してください。
他社から乗り換え&SIMカード/eSIMの契約で
最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント
割引前の月額料金は高い
ワイモバイルは割引前の基本料金は他の格安スマホと比較すると非常に高いです。
IIJmioなどは5GBで1,000円を切る月額料金となっていますが、ワイモバイルは4GBで2,365円と2倍以上の料金となっています。
家族割やPayPayカード割を利用するとシンプル2Sプランは月額1,078円ですが、主回線となる1回線目は割引が適用されません。
通信品質は非常に高いですが、月額料金が高めな点はデメリットの一つといえます。
ワイモバイルの口コミ
ワイモバイルには以下のような口コミがあります。
ソフトバンクの回線を使えて親子割等に加入することで20Gで1000円をきるためかなりお得に感じる。家族4人で5000円くらいなので助かる。
20代女性 / 音声通話付きプラン以前はソフトバンクを高い金額で使っていたがそのソフトバンクは特に昨日の差もなく使用できているので大変満足をしてます
40代男性 / 音声通話付きプラン格安SIMの中では割高だが、サービス内容とのバランスを考えると良いと思う。実店舗がありサポートがあるのも安心。
30代女性 / 音声通話付きプラン多少割高でもソフトバンクからの乗り換えでは月額料金が安くなるうえ、家族そろって乗り換えることでお得に利用できます。
一方で悪い口コミには、以下のようなものがありました。
速度も速く使いやすく安いのでこれからも使っていきたいです。料金は家族と、ソフトバンクの光を契約しているのでもう少し割引があると大変ありがたいです。
40代女性 / 音声通話付きプラン電話での問い合わせがなかなか繋がらなかったり、オンラインからの問い合わせばかりを前面に推してくるのですが、やはり直接会話をしないと言いたいことが伝わりにくいのがネックです。
30代女性 / 音声通話付きプラン主にサポート等に関する悪い口コミが多かったです。
ソフトバンクからの乗り換えの場合、オンライン手続きは不慣れな方には若干難しく感じるうえ、電話もつながりにくいという口コミも多く、「早く悩みを解決したい」という方には不便に感じることが多いようです。
ただし、高いという悪い口コミは多くはなく、通信速度とのバランスをみて良いとする評価が多いようでした。
ソフトバンクからの乗り換えであればほぼ確実に月額料金は安くなるため、乗り換え後の料金に満足している人は多いようです。
他社から乗り換え&SIMカード/eSIMの契約で
最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント
ワイモバイルで実施中のキャンペーン
ワイモバイルのキャンペーン一覧
シンプル2 S/M/Lの契約で特典エントリー&申込&Y!mobileサービスの初期登録を行い、申込日から4ヶ月後の1ヵ月間PayPay決済をした場合、最大20%(上限6,000円相当)のPayPayポイントがもらえます。
オンラインストアでSIMカード/eSIMカード契約&データ増量オプション加入で最大20,000円相当のPayPayギフトカードをプレゼント!
申込種別によって最大20,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
■新規
・シンプル2S・・・3,000円相当
・シンプル2 M/L・・・10,000円相当(利用者が5~18歳の方は20,000円相当)
■他社からの乗り換え
・シンプル2 S・・・17,000円相当
・シンプル2 M/L・・・20,000円相当
新規・他社からのりかえでSIMカード/eSIMでシンプル2 S/M/Lの契約&データ増量オプション加入で最大10,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
【他社からの乗り換え】
シンプル2 S・・・6,000円相当
シンプル2 M/L・・・10,000円相当
【新規契約】
シンプル2 S・・・3,000円相当
シンプル2 M/L・・・10,000円相当
新規(5~18歳限定)または他社からの乗り換えでSIMカード/eSIMカード申し込み&シンプル2 M/L契約&データ増量オプション加入でPayPayポイントをプレゼントします。
開通月から起算して3ヶ月後の1か月間PayPay決済をした場合、最大30%のPayPayポイントがもらえます。(2024/12/6まで10,000円相当に増額中)
他社からの乗り換え・・・上限7,000円相当→上限10,000円相当に増額
新規(5~18歳限定)・・・上限10,000相当
※データ増量オプション未加入の場合、SIM PayPayポイント20%上乗せ特典は適用されません
※申込月の3カ月後の買い物が対象。クレジットカードは対象外。
※出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※一部対象外の加盟店があります。Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークション、LOHACOなど、 LINEヤフー株式会社のサービスは対象外です。詳細は適用条件を確認ください。
※ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外。
5歳以上18歳以下の方を対象に、スマートフォンの基本料が適用月から最大13ヵ月間割引になります。
また、受付期間内に新規もしくは対象プランへのプラン変更、かつ受付期間終了までにワイモバ親子割が適用された方と同一グループの家族割引サービスへ加入で、家族の方も割引対象になります。
ワイモバイル契約中の方が2回線目をシンプル2M/Lプランにて新規申し込みすると、端末購入割引やPayPayポイントの還元が受けられます。
・SIMのみ契約→通常10,000円のところ15,000円相当PayPayポイント還元
・端末セット→最大25,680円割引
【ワイモバイル10周年大感謝祭】紹介キャンペーン第2弾【共通】
家族や友だちを紹介して、紹介された方がワイモバイルのシンプル2 S/M/Lプランで契約すると、紹介した方にPayPayポイント2,500円相当をプレゼントします。(最大4人まで)
過去にワイモバイルを契約していた方がワイモバイルに申し込むと、契約月の翌々月から2ヶ月間加盟店にてPayPayでの支払いをした場合、支払額の最大20%(1請求あたり上限2,500ポイント)が還元されるキャンペーンです。
旧プランを利用中の方が、シンプル2プランにプラン変更した場合も対象となります。
・対象プラン
〇スマホプランS/M/R/L
〇スマホベーシックプランS/M/R/L
〇ケータイベーシックプランSS
〇ケータイプランSS
総額5,000万円相当!PayPayに登録して応募フォームよりアンケートに回答し必要事項を入力すると抽選に参加出来ます。
1等:100,000pt(10口)
2等:1,000pt(1,000口)
3等:100pt(400,000口)
4等:10pt(800,000口)
ワイモバイル公式オンラインストアでスマホ大特価セール開催中!事務手数料無料です。
値引き端末一覧
〇OPPO A79 5G→1円
〇Libero Flip→9,800円
〇らくらくスマートフォン a→9,800円
〇AQUOS wish4→9,800円
〇moto g64y 5G→1円
〇Google Pixel 8→39,600円
など
ワイモバイル公式オンラインストアで機種変更をするとお得なキャンペーン実施中!
〇OPPO A3 5G→14,796円
〇moto g64y 5G→6,800円
〇らくらくスマートフォン a→20,880円
〇AQUOS wish4→24,480円
〇Libero Flip→9,800円
〇OPPO Reno11 A→27,360円(2年以上同じ機種なら16,560円)
など
ソフトバンクが厳選した認定整備済みのiPhoneが購入できます。初期化クリーニング済&万が一の時は交換OKです(※商品到着後8日以内)
・iPhone13 128GB 34,920円
・iPhone12 mini 64GB 9,800円
・iPhoneSE(第2世代) 64GB 1円
など
期間中に初めてデータ増量オプションにお申込みいただくと、データ増量オプションの月額料金(550円)が6ヵ月間無料になります。
ソフトバンクまたはLINEMOから番号移行によりワイモバイルにのりかえると、ワイモバイル回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になるキャンペーン。
事務手数料0円特典(LINEモバイル→ワイモバイル)【本店】
LINEモバイルからワイモバイルへののりかえで、ワイモバイルの事務手数料が無料になります。
ワイモバイルからソフトバンクへの乗り換えがお得!
特典①各種事務手数料無料
特典②対象プランへの加入で、毎月のデータ定額サービスの定額料が2,838円×12カ月割引→最大で34,056円が割引されます。
自宅のインターネットとワイモバイルとセットで契約することでワイモバイルの月々のご利用金額が割引になります。
〇スマホベーシックプラン,データベーシックプランL,Pocket WiFIプラン2(ベーシック)・など・・・毎月550円割引
〇シンプルプラン2 S・・毎月1,100円割引
〇シンプルプラン2 M/L・・毎月1,650円割引
同居じゃなくてもOK! 指定料金プランの契約で、2回線目以降の基本使用料が毎月550円~1,188円の割引になります
【対象プラン】
1,100円割引
・シンプル2 S/M/L
1,188円割引
・シンプルS/M/L
550円割引
・スマホベーシックプラン
・Pocket WiFiプラン2(ベーシック)
・データベーシックプランL
ワイモバ10周年大感謝祭!新規入会特典で合計最大10,000円相当のPayPayポイントプレゼント+通常入会特典として2,000PayPayポイントもらえます。
【特典①】PayPayカード割加入特典
シンプル2プランの加入&通信料の支払いをPayPayカード ゴールドに設定&利用で合計最大5,000ポイント
【特典②】ワイモバ10周年 新規入会特典
PayPayカード ゴールドへ新規入会&シンプル2プランの加入&通信料の支払いをPayPayカードゴールドに設定&ショッピング利用で合計最大5,000ポイント
【特典③】通常入会特典
PayPayカード ゴールドへ新規入会で2,000ポイント
さらに、ワイモバイルユーザーは各通信料の支払いにPayPayカードゴールドを利用するとポイントが最大3%貯まり、毎日の買い物も最大1.5%還元!
ワイモバイルに下記のいずれかをした場合、今まで使用していた機種を下取りし、対象機種に応じて購入機種代金値引きまたはPayPayポイントが受け取れます。
♢新規加入
♢MNP(他社からの乗り換え)
♢機種変更・契約変更
使用者が60歳以上の場合、国内通話がかけ放題のシンプルS/M/Lまたはシンプル2 S/M/Lの定額通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料(通常1,980円)が永年1,100円割引になるキャンペーンです。
法人名義での契約(同一名義・同一請求先)スマホ2回線以上の契約で全回線がずーっと毎月870円割引。
割引対象プラン:シンプル2 S/M/L 割引対象回線数カウントプラン:シンプル2 S/M/LまたはシンプルS/M/L
他社から乗り換え&SIMカード/eSIMの契約で
最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント
おすすめ2位:IIJmio(アイアイジェイミオ)
キャッシュバック | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
ドコモ回線/au回線 |
IIJmioがおすすめの人
- 料金が安い格安SIMで探している人
- 通話頻度が多い人
- eSIMが使える格安SIMを探している人
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
データ容量 | 音声通話SIM・eSIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM | データeSIM |
---|---|---|---|---|
au・docomo | au・docomo | docomo | docomo | |
2GB | 850円 | 820円 | 740円 | 440円 |
5GB | 990円 | 970円 | 900円 | 660円 |
10GB | 1,500円 | 1,470円 | 1,400円 | 1,100円 |
15GB | 1,800円 | 1,780円 | 1,730円 | 1,430円 |
20GB | 2,000円 | 1,980円 | 1,950円 | 1,650円 |
30GB | 2,700円 | 2,680円 | 2,640円 | 2,340円 |
40GB | 3,300円 | 3,280円 | 3,240円 | 2,940円 |
50GB | 3,900円 | 3,880円 | 3,840円 | 3,540円 |
IIJmioの主なメリット
- 音声通話SIMが最安月額850円/月(2GB)で利用できる
- セット販売の端末が充実
- 通話料金が通常で半額の11円/30秒
IIJmioの主なデメリット
- 通信速度は平均よりも遅め
- 支払いはクレジットカードのみ
- 直営店がない
IIJmioの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
50代男性
安ければ安い方が良いが、なかなか、これ以上安い会社、プランは出てこないような気がする。いまのところ、全く問題ない
40代男性
通信品質がよく、料金体制などが分かりやすい。値段も手ごろなので、非常に満足している。また、障害もほとんどなく、e-simなど新しい技術にもいち早く対応している点も評価できる。
50代女性
価格が安く通信も安定しているので契約してよかったと思うただ昼の12時頃の通信が遅くなるなど問題はあるまた、家の付近はまだ5gエリアではないので5gエリアになればより良いと感じると思う
-
50代女性
混雑した街中では、まずつながらない。とにかく通信安定性が悪い。ポイントや長期利用者に対するインセンティブも全くない。そろそろ会社を変えたいと考えている。
50代女性
値段が安いのは非常によい。最近通信量や値段が改定されたがさらにお得になったと思う。だが以前から通信速度がどうしても遅い。平日の昼間は特に。もう少し改善してほしい。
30代男性
料金はこの上なく安いが、その分通信速度がかなり遅く安定しない。いらいらすることが多く乗り換えたいと思う
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
2023年4月から料金据え置きで容量UP「ギガ増量!」
IIJmioは料金の安さが魅力的な格安スマホです。
4GBプランで月額990円と1,000円を切る料金で利用できましたが、2023年4月から4GB・8GBプランに限り、料金据え置きでデータ通信容量が増量される「ギガ増量!」サービスがスタートしました。
4GBプランは5GBに増量され、料金据え置きの月額990円、8GBプランは10GBに増量されたうえ月額1,500円で利用できます。
旧プラン | 新プラン |
---|---|
2GB:850円 | 2GB:850円 |
4GB:990円 | 5GB:990円 |
8GB:1,500円 | 10GB:1,500円 |
15GB:1,800円 | 15GB:1,800円 |
20GB:2,000円 | 20GB:2,000円 |
もともと安い料金プランでしたが、利用者の多い4GB~10GBのプランがさらにお得になりました。
月額料金がお得なSIMがいいという方は、IIJmioがおすすめです。
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
専用アプリ不要で通話料金が安い
IIJmioはスペックも優れた格安SIMです。
格安SIMの通話料金は一般的に22円/30秒、キャリア専用アプリを使った発信は半額の11円/30秒となることが多いです。
ですがIIJmioの場合は、専用アプリ不要で11円/30秒で通話できます。
一般的に、専用アプリを使った通話の場合、わざわざ専用アプリを立ち上げて通話する必要があり、専用アプリではない発信をしてしまうと通話料金がかさんでしまう恐れがあります。
また、専用アプリの場合は通話品質も悪くなりやすいデメリットがあります。
IIJmioは専用アプリ不要で半額の通話料金で利用できるため、今までと同じように発信することで半額の通話料で通話することができます。
さらにIIJmio利用の家族間の通話は20%オフ(8.8円/30秒)になります。
この他、以下の通り通話オプションも豊富で、月額料金も安いです。
サービス概要 | オプション月額料金 | |
---|---|---|
通話定額5分+ | 1回5分以内の国内通話が無料 | 月額500円 |
通話定額10分+ | 1回10分以内の国内通話が無料 | 月額700円 |
かけ放題+ | 無制限で国内通話が無料 | 月額1,400円 |
通話頻度が高い人には、IIJmioがおすすめです。
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
昼間の通信速度は遅い
IIJmioは、昼間の通信速度が遅い傾向にあります。
みんなのネット回線速度のデータによると、昼間の平均ダウンロード速度は21.13Mbpsと平均値を大きく下回る数値となっています。
お昼休みの時間帯などはスマホを使うユーザーが増えるため、その負荷に耐えられず通信速度が遅くなってしまうことが多いようです。
格安SIM(MVNO)はアクセスが集中する時間帯は通信速度が遅くなりやすい傾向があるため、IIJmioを利用する際は通信速度が遅くなりやすい時間帯があることを認識しておきましょう。
通信速度を重視したい場合は、ワイモバイルやUQモバイルは速度が出やすくおすすめです。
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
IIJmioの口コミ
IIJmioには以下のような口コミがありました。
通信品質がよく、料金体制などが分かりやすい。値段も手ごろなので、非常に満足している。また、障害もほとんどなく、e-simなど新しい技術にもいち早く対応している点も評価できる。
40代男性 / データのみ/SMS機能付きデータSIMとにかく繋がりやすいことに満足しています。電話を無料でかけられるプランがあればさらに良いです。海外でも使えるようになると嬉しい。
40代女性 / 音声通話付きプランIIJmioは繋がりやすさ、品質に満足している人が多いようです。
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
一方で下記のような口コミもありました。
業界でも最安値な料金プランだと思います。AタイプDタイプ選べるし、プランも豊富。ただ、お昼・夕方は通信速度が遅く繋がりにくいので、値段相応かと思います。Wi-Fiを多用する人向けの会社です。
30代女性 / 音声通話付きプラン混雑した街中では、まずつながらない。とにかく通信安定性が悪い。ポイントや長期利用者に対するインセンティブも全くない。そろそろ会社を変えたいと考えている。
50代女性 / 音声通話付きプランご覧の通り、通信速度・品質に不満を感じているユーザーが多い模様です。
通信速度が速いキャリアをお探しの場合は大手キャリアのサブブランドであるワイモバイル・UQモバイルがおすすめです。
IIJmioの開催中のキャンペーン
IIJmioで実施中のキャンペーン一覧
キャンペーン期間中に、新規でIIJmioモバイルサービス ギガプラン・データeSIMを申し込みの方に、初期費用3,300円(税込)(キャンペーン期間以外における、初期費用定価)を2,200円(税込)で提供します。
MNP転入(音声SIM/音声eSIM)のギガプラン回線とAQUOS sense8をセット購入されたお客様に、端末本体を期間限定の特別価格で提供します。
他社からの乗り換えで、ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」契約&Nothing CMF Phone 1【IIJ限定】発売記念BOXを同時購入でセット価格が最大11,600円割引されます。
キャンペーン期間中にIIJmioモバイルサービス ギガプランの大容量プランを、「音声SIM」または「音声eSIM」にてお申し込みの場合、利用開始月から次の月額料金を6ヵ月間割引します。
・30~50GB:400円割引
IIJmioギガプランを申し込みまたは利用中の方が、キャンペーン期間中に通話定額オプションを申し込むと、通話定額オプションの月額料金を利用開始月から6ヵ月間500円(税込)割引します。
他社から乗り換えでギガプラン申込&端末購入でスマホがおトク!
・Redmi 14C→980円
・iPhone SE(第2世代) 64GB→7,980円
・motorola razr 50→89,800円
・arrows We2→19,800円
など
他社からの乗り換えで、ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」契約&arrows We2 Plus M06[12GB/256GB]もしくは、arrows We2 M07を同時購入で端末代が最大15,000円割引されます。
ギガプランとの同時申し込みで、タブレットやPCなどがおトク!
・Redmi Pad SE 8.7 4G→19,800円
・ThinkPad X13 Gen 2 モバイルルータセット→59,800円
・Aterm MP02LN SA→110円
など
期間中にIIJmioひかりを契約すると下記の特典をプレゼントしてもらえます。
特典①:工事費サポート特典(新規で申し込みが対象)
・20ヶ月間、月額基本料金から1,430円割引で実質無料
特典②:IIJmioひかり スタート特典(新規・転用・事業者変更での申し込みが対象)
・12ヶ月間、月額基本料金から1,386円割引
特典③:ギフト券プレゼント特典(転用/事業者変更での申し込みが対象)
・IIJmioのメルマガなどを登録すると利用開始月から13ヶ月目に30,000円分の選べるe-GIFTをプレゼント
IIJmioひかりとIIJmioのSIMの同時利用で毎月660円オフ。
IIJmioサプライサービスを申し込みの際に、端末補償オプションを申し込むと月額料金418円~が最大2ヶ月無料になります。
IIJmioモバイルサービスの利用期間が2年以上だと下記の特典が受けられます。
特典①下記いずれかひとつの対象のモバイルオプションがずーっと無料・・・対象オプション
「llJmio WiFi BYコネクト月額362円」
「マカフィーモバイルセキュリティ月額250円」
「i-フィルターforマルチデバイス月額360円」
特典②データ容量1GB分×3枚プレゼント
motorola razr 50 ultra 新機種発売記念キャンペーン
ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」をMNP転入にて、かつmotorola razr 50 ultraを同時購入した場合、「1契約者(mioID)あたり1台まで」対象端末を通常178,800円のところ、128,800円で提供。
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
おすすめ3位:ソフトバンク「LINEMO」
キャッシュバック | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
ソフトバンク回線 |
LINEMOがおすすめの人
- 安さと通信速度のバランスを重視したい人
- ソフトバンクからの乗り換えの人
- LINE通話などLINEのサービスを頻繁に使う人
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
~3GB(LINEMOベストプラン) | 990円 | - | - |
10GB(LINEMOベストプラン) | 2,090円 | - | - |
~30GB(LINEMOベストプランV) | 2,970円 | - | - |
LINEMOの主なメリット
- キャリア決済が使える
- 3GBの料金プランの設定がある
- LINEのトーク・通話がデータ消費量としてカウントされない
LINEMOの主なデメリット
- ソフトバンクのキャリアメールが使えなくなる
- 受付はオンラインのみ
- 転送電話サービスが利用できない
LINEMOの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
40代女性
信頼できる通信会社が運営しているという安心感がある。料金体系がシンプルで分かりやすく、コスパもよく魅力的だと思う。
20代女性
キャンペーンでキャッシュバックがあったのでお得に使えており満足している。通信速度も速く、繋がりやすさも問題ない。
20代女性
問い合わせたときに、オペレーターからの対応が良くて、適切な回答を頂きました。とても助かっています。今後も続けて使用することを考えております。
-
60代女性
一部の場所でインターネットが繋がらない以前使っていたキャリアでは繋がっていたのでガッカリしていますそれ以外は満足しているので残念です
30代女性
店舗がないから、携帯が壊れたり紛失したりしたら電話じゃないと手続きできないことがサービスとしては不便だと思った。
20代女性
ソフトバンクやauやドコモなどの大手と比べると、サポートが手薄であったり、選べるプランなどが少ないと思う、もっとあったらいいと思います
月額990円のLINEMOベストプランがある
LINEMOはドコモのahamoに対抗する形で発表されたソフトバンクの新料金プランですが、ahamoと異なり3GBのプランを選択できます。
LINEMOは~3GBまたは~10GBの段階性プランであるLINEMOベストプラン(月額990円~2,090円)と30GBのLINEMOベストプランV(月額2,970円)の2種類から選ぶことができます。
キャリア名 | LINEMO | ahamo | povo | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 3GB | 990円 | - | 990円(30日間) |
30GB | 2,970円 | 2,970円 | 2,700円(20GB/30日間) | |
無料通話 | LINEMOベストプラン:なし LINEMOベストプランV:5分以内無料(※) | 5分以内無料(※) | なし | |
5分以内かけ放題オプション | 550円(LINEMOベストプランVは無料で付帯) | - | 550円 | |
かけ放題オプション | 1,650円(LINEMOベストプランVは1,100円) | 1,100円 | 1,650円 |
ahamoは30GB以上のプランしかありませんが、LINEMOは通信容量を必要としない人にも選びやすいサービスとなっています。
また、LINEMOベストプランVを2024年11月1日以降に申し込んだ方は、データ使用量が20GBを超えると3,960円/30GBとなるので、注意が必要です。
2024年12月時点ではプラン改定予定となっており、完全に2,970円/30GBのプランとして提供されていません。
あくまでキャンペーンにて、2ヶ月目以降の料金が2,970円/30GBに割引されている状態です。
LINEのトークや通話はデータカウントなし
さらに、LINEのトークや通話は通信量としてカウントされません。
とくにLINEでんわは通信量が多く、データ容量を消費しやすいので、LINEでんわで頻繁に通話する方にはおすすめです。
またスマホプランの方は「LINEスタンププレミアム for LINEMO」を無料で利用できます。
LINEスタンププレミアムは、1,000万種類以上のスタンプ・絵文字が使い放題で利用できるサービスで、本来月額240円~が必要です。
LINEMOのスマホプランユーザーは無料で利用できるため、LINEでのメッセージのやり取りがより楽しくできるようになります。
LINEの利用頻度が高い人には、LINEMOがおすすめです。
ahamo・povo同様申し込みはオンライン限定
LINEMOはahamoやpovo同様に申し込みは、オンライン限定となります。
ahamoは有料で店舗での申し込みサービスも受け付けていましたが、LINEMOでは有償での店舗申し込みサポートも実施していません。
申し込みに関する問い合わせは公式サイトのFAQ上、もしくはチャットサポートの利用が中心となります。
手続きについて不安に感じる場合は、チャットを使って疑問点を解消するのがおすすめです。
LINEMOの口コミ
LINEMOの口コミはソフトバンクから乗り換えたユーザーの料金・品質に関する良い口コミが多いです。
価格は安く、日常使用は以前利用していたソフトバンクと変わらないと感じる。オンラインでの申し込み限定のため、サポートなどに不安を感じることがある。
40代男性 / 音声通話付きプラン(20GB未満)信頼できる通信会社が運営しているという安心感がある。料金体系がシンプルで分かりやすく、コスパもよく魅力的だと思う。
40代女性 / 音声通話付きプラン(3GB未満)一方通信速度などについては、場所・時間によって繋がりにくいという口コミもありました。
3GBくらいでちょうどよかったので、この安さはたすかります。あとは回線とエリアが安定しないのでなんとかしてほしいところです
30代男性 / 音声通話付きプラン(3GB未満)通信速度はまあまあ良いと思います。ただ、場所により、遅い時があるので、たまに不便です。料金は安くて良いと思います。
30代男性 / 音声通話付きプラン(20GB未満)ソフトバンクのキャリア回線と比較すると、LINEMOは品質が劣るのは間違いありませんが、その他の格安SIMと比べると十分優れているといえます。
「普段はWi-Fiで接続しているから少ないデータ容量でいい人」「LINEを頻繁に利用する人」などはLINEMOがおすすめです。
LINEMOで実施中のキャンペーン
LINEMOのキャンペーン一覧
LINEMOベストプラン 最大6カ月分基本料全額戻ってくるキャンペーン
キャンペーン対象申込期間中に、LINEMOの「LINEMOベストプラン」に他社からの乗り換えまたは新しい番号で申し込むと、最大6ヶ月間基本料金の全額がPayPayポイントで還元されます。
〇3GB未満:PayPayポイント990円相当還元
〇3GB以上:PayPayポイント2,090円相当還元
LINEMOベストプランV対象!PayPayポイントプレゼントキャンペーン
キャンペーン対象申込期間中に、LINEMOの「LINEMOベストプランV」に他社からの乗り換えまたは新しい番号で申し込むと、最大20,000円相当のPayPayポイントプレゼント!
新規の場合・・・10,000円相当
他社からの乗り換えの場合・・・20,000円相当
紹介した方も紹介された方もPayPayポイントがもらえる!
【紹介した方】
・最大10,000円相当!(LINEMO未契約でもOK)
【紹介された方】
・LINEMOベストプラン乗り換えで5,940円相当!
・LINEMOベストプランV乗り換えで15,000円相当!
現在LINEMOを契約の方が2回線目以降を他社からの乗り換え・新しい番号で「LINEMOベストプラン」or「LINEMOベストプランV」を契約すると最大3,000円相当のPayPayポイントがもらえます。(2024/12/3まで7,000円相当に増額中)
LINEMOの「LINEMOベストプランV」「LINEMOベストプラン」に他社からの乗り換えで申し込み&利用開始でPayPayポイントプレゼント!
LINEMOベストプランV・・・4,000円相当→8,000円相当に増額中
LINEMOベストプラン・・・2,000円相当→6,000円相当に増額中
過去にLINEMOを一度でも「他社からの乗り換え」「新しい番号」で契約したことがある方も対象です!
LINEMOベストプラン
プラン変更で2カ月間割引キャンペーン
期間中にLINEMO「ミニプラン」から「LINEMOベストプラン」にプラン変更で翌月から2か月間、月額基本料の割引を受けられます。
・LINEMOベストプラン:1,100円割引
期間中にLINEMOの「LINEMOベストプランV」に、プラン変更すると適用月から2,970円/30GBに割引されます。
新規、他社からの乗り換え(MNP)、ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えで、国内通話定額オプションの料金が割引されます。
・LINEMOベストプランの方
「通話準定額」(550円/月)・・・7カ月目まで無料
「通話定額」(1,650円/月)・・・7カ月目まで1,100円/月
・LINEMOベストプランVの方
「通話定額 for LINEMOベストプランV」(1,100円/月)・・・7カ月目まで550円/月
ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えで、基本料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になります。
おすすめ4位:UQモバイル
au PAY残高還元 | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
au回線 |
UQモバイルがおすすめの人
- 通信速度が速い格安SIMを探している人
- auからの乗り換えの人
- auひかりなどKDDIグループの光回線サービスを使っている人
合計最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
※記載のキャンペーンは不課税です。
プラン名 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
ミニミニプラン (4GB) |
2,365円 | - | - |
トクトクプラン (1GBまで) |
2,277円 | - | - |
トクトクプラン (1GB超え~15GB) |
3,465円 | - | - |
コミコミプラン+ (33GB) |
3,278円 | - | - |
UQモバイルの主なメリット
- 格安SIMの中でも最高水準の通信速度
- 通信速度制限がかかっても最大1Mbpsと速い(トクトクプラン/コミコミプラン、コミコミプラン+が対象)
- 自宅セット割やau PAYカードお支払い割で1,287円/月割引になる(コミコミプランを除く)
- 全国のauショップでも申し込みができる
UQモバイルの主なデメリット
- 基本料金は他の格安SIMのほうが安い
- 自宅セット割やau PAYカードお支払い割などを適用しないと料金が高い
- au回線のみにしか対応していない
- 端末の販売数が少ない
UQモバイルの良い評判には、「通信速度の速さ」「月額料金の安さ」「WiMAXとのセット割」が挙げられました。
逆に悪い評判には、特に地下や電車でのつながりにくさが指摘されています。自分の使用環境を考えつつ、評判を確認してみましょう。
UQモバイルの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
30代女性
家族に紹介でこのブランドにしたが、通信速度や通信環境の安定性、料金や料金体制の分かりやすさにおいてじぶんにとってなっとくできるものであり、このブランドにして良かったと思っている。
50代男性
月額料金もまあまあ安いし速度もまずまずで問題ないので、気にいっている。ただ、大規模障害などで接続ができない場合など問題があったので、そこは今後起こりえないような対策を打ってほしい。」
20代男性
満員電車の中や混雑した場所では電波が繋がらない時が時々あるが、それ以外は特に不満はない。wimaxとのセット契約で月額料金がさらに安くなるので、料金面はとても満足している。
-
20代男性
通信料の値段は3大キャリアと比較すると値段は安いが通信自体は遅く繋がりにくいことがあるため少し不満を感じている。
10代女性
月額料金が安いことにはとても満足している。ただ、地下や電車内で繋がりにくくなり、イライラすることがある。データ容量と料金のバランスは良いが、繋がりやすくなって欲しい
20代女性
3ギガ未満でももっと安いところはあるのでそちらでも良いかなと思うが、全国的にどこにいても使用しやすいのは強みだと思う
合計最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
通信速度が速くauからの乗り換えでおすすめ
UQモバイルの特徴は、数ある格安SIMの中でも再考の水準の通信速度を誇る点で、速度制限時であっても一般的な利用用途であれば支障を感じにくい1Mbpsの速さとなっています。
通信速度の共有サイト、みんなのネット回線速度のランキングでも常に速度が上位に位置しているので、UQモバイルは速度面で安定していると言えるでしょう。
また、UQモバイルはKDDIグループの運営で、auのサブブランドとしての位置づけとなっているので、auショップでも申込みやサポートが受けられる点も特徴的です。
格安SIMの多くは店舗がない場合が多いので、申込みなど手続きに不安がある人には店舗サポートが受けられるのは嬉しいポイントです。
KDDI系列ということで、auからの乗り換えもスムーズです。
しかし一方、店舗があることが影響してか、料金面に関しては他の格安SIMと比較するとやや高め、といったところが若干ウィークポイントです。
インターネット光回線の同時契約で適用されるセット割や、支払い方法にauPAYを用いることで割引を得られることが出来るので、積極的に活用しましょう。
UQモバイルで実施中のキャンペーン
UQモバイルで実施中のキャンペーン一覧
SIMのみMNP契約で最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
提携サイト限定で、SIMのみMNP契約で最大20,000円(不課税)相当au PAY残高還元のキャンペーン実施中!!
合計最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元!
【特典①】
・のりかえでSIMまたはeSIM単体契約&増量オプションⅡ加入・・・10,000円(不課税)相当
・新規でSIMまたはeSIM単体契約・・・3,000円(不課税)相当
【特典②】au PAYご利用額に応じて最大10,000円(不課税)相当
対象機種の購入と同時にトクトクプランまたはコミコミプラン+を契約および、増量オプションⅡへ加入すると最大22,000円割引(iPhone 14のみ最大33,000円割引 )。
値引き端末例
〇iPhone 14 128GB→94,900円
→スマホトクするプログラム適用で実質47円
〇iPhone SE(第3世代)→48,935円
→スマホトクするプログラム適用で実質47円
〇AQUOS sense9→42,900円
→スマホトクするプログラム適用で実質14,300円
など
UQモバイル公式オンラインストアで対象機種に機種変更&条件を満たすとスマホが最大9,350円値引。
値引き端末一覧
〇iPhone 13 128GB→9,350円割引
〇Redmi 12 5G→3,850円割引
BASIO active2への機種変更と同時に、対象の故障紛失サポートに新たにご加入または加入中で機種代金から最大22,000円割引します。
「下取りサービス」の還元に加えて、対象機種の下取り額を増額中!
例えばiPhone 13 128GBを機種変更で下取りした場合、「下取りサービス」より10,450円増額し52,250円相当還元してもらえます。
docomoが提供する3GサービスからUQに乗り換えすると対象スマホを安く購入できます。最大19,800円割引!
docomo・SoftBank・Y!mobileが提供する3Gサービス(プリペイドを含む)からUQに乗り換えすると対象スマホを安く購入できます。最大22,000円割引!(iPhone 14のみ最大23,100円割引)
指定プランに乗り換えや機種変更をした人を対象に、利用していた機種を下取りしてくれるキャンペーン。
下取り対象機種に応じた金額が還元されます。
UQモバイルからauへ番号移行し、対象料金プランに加入すると番号移行翌月から12ヶ月間、毎月最大2,640円割引されます。さらに、対象機種購入で最大44,000円機種代が割引きになります。
auPAYコード払い200円(税込)以上の決済でPontaポイントが必ず当たります。
【当選ポイント】
・1等:3,000ポイント
・2等:100ポイント
・3等:20ポイント
・4等:10ポイント
・5等:1ポイント
さらに、UQモバイルをご利用の方は、対象店舗でauPAYコード払い200円(税込)利用ごとに最大3%Pontaポイントが還元されます。
Apple One 1,200円(税込)/月がUQ mobileから加入で3ヶ月間無料になります。
YouTube Premium 1,280円(税込)/月がUQ mobileから加入で3カ月間無料になります。
2024年12月3日より、YouTube Premiumの月額料金(税抜)を初回加入で2カ月間無料とPontaポイント最大10%還元に変更となります。
「トクトクプラン」または「コミコミプラン+」へ加入またはくりこしプラン+5G(M/L)利用中の方は、専用サイトから特典申込をすると、Amazonが提供する「Amazonプライム」のギフトコード3ヶ月分が付与されます。
DAZNをUQ mobileから加入すると1ヵ月間無料。さらに、毎月110円引きで利用出来ます。
Apple Music 1,080円(税込)/月がUQ mobileから加入で6ヶ月間無料になります。
Netflix(広告つきスタンダード)をUQ mobileから加入すると最初の1ヶ月過分をプレゼントしてもらえます。
2024年12月3日加入分より、月額料金(税抜)の最大15%Pontaポイント還元に変更となります。
キャンペーン期間中にAQUOS sense9を購⼊して応募すると、もれなく2,000円キャッシュバック!
さらに、紹介特典として紹介を受けた方がAQUOS sense9を購入して応募と、抽選で200組(400名様)に合計30,000円分のJTBトラベルギフトをプレゼント。(紹介者・被紹介者それぞれ15,000円分)
期間中にXiaomi 14Tを購入すると「YouTube Premiumが3カ月間無料」特典と「Google One クラウドサービス(100GB)6カ月間無料」特典がもらえます。
グリーンライフポイント×au/UQ mobile オンラインショップキャンペーン
期間中に専用サイトエントリーかつ、au/UQモバイルオンラインショップで認定中古スマートフォン(au Certified)に機種変更するとPontaポイントが1,000ポイントもらえます。
合計最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
※記載のキャンペーンは不課税です。
おすすめ5位:ドコモ「ahamo」
キャッシュバック | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
ドコモ回線 |
ahamoがおすすめの人
- ドコモからの乗り換えの人
- 30GB以上の大容量プランでお探しの人
- 通信速度・通信品質にこだわりたい人
乗り換えで最大33,000円割引!
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
30GB | 2,970円 | - | - |
+80GB(ahamo大盛りオプション) | +1,980円 | - | - |
ahamoの主なメリット
- 5分の無料通話が付帯する
- +80GBのahamo大盛りオプションがある
- 海外91の国や地域でも追加料金なしで利用できる
ahamoの主なデメリット
- ドコモのキャリアメールが使えなくなる
- 受付はオンラインのみ
- 少容量のプラン設定がない
ahamoの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
30代男性
以前契約していたドコモ回線と比較して、通信速度、データ通信量等に変化は感じられないが、料金が半分以上も安くなったのでとても満足している
20代男性
ahamoのアプリで残りのデータ容量や支払金額がすぐにわかるのが非常にいい。また、20Gも使えるのでデータ容量も満足している。
40代女性
ahamoは特に問題なく使えているので変更して良かったと思っている。またeSIMを利用していてサブで物理SIMのpovoを使っており、会社が違うのでどちらかで障害発生しても困ることがない。
-
30代男性
ほかの格安SIMに比べて高いのもあるが、Dカードので通信料を支払っているが、ポイントが付かなくなったことはかなりのマイナス。また通信料の繰り越しができないこともマイナス。乗り換えを検討している
20代女性
電波の繋がりが悪くて変えなきゃよかったって後悔してます。値段は安く抑えられるのでそれはいいのですが。。
50代男性
ポイント還元が無さすぎることが不満です。もっとポイント還元をつけて欲しいです。さもなくば他社に切り替えます
乗り換えで最大33,000円割引!
ドコモのオンライン専用ブランド
ドコモは2021年3月から新料金プラン「ahamo(アハモ)」を開始しました。
ahamoは30GBの大容量ながら2,970円(30GBまで) 格安SIM以上に安い料金で利用できます。
また、5分の無料通話があらかじめ付与されているため、5分以内の短い電話であれば追加料金なしで利用できます。
さらに4G回線だけでなく5G回線も追加料金なしで利用できるため、大手キャリア(MNO)の質の良い通信回線を安い料金で利用することができます。
また、ドコモは他社にはないサービスとして大容量ユーザー向けの「ahamo大盛り」があります。
80GBの容量追加オプション(1,980円)を利用することで、110GBの大容量を4,950円で利用できます。
スマホをルーター代わりにテザリングでPCに接続したり、動画を視聴したり、データ容量を気にせず利用できるようになります。
通信速度が速い
ahamoは厳密には格安SIMではなく、ドコモブランドのサービスのため、通信速度が速いです。
みんなのネット回線速度のデータによると、ahamoの平均ダウンロード速度は86.79Mbpsと格安SIM平均の64.8Mbpsより速いため、快適です。
NTTドコモの通信速度平均は134.54Mbpsのため、ドコモほど速くはありませんが、大手キャリアからの乗り換えでも不便のない速度で利用できます。
同じ大手キャリアのオンラインブランドであるLINEMO・povoと比較しても高速通信であることがわかります。
キャリア | 平均ダウンロード速度 |
---|---|
ahamo | 86.79Mbps |
povo | 83.5Mbps |
LINEMO | 55.05Mbps |
格安SIM平均 | 64.8Mbps |
格安プランに乗り換えた際は通信速度など今まで通りに使用できるかどうかは不安なポイントですが、ahamoは違和感なく利用することができます。
ドコモのサービスは一部利用できなくなる
ただし、ahamoは申し込みや普段のサポートはすべてオンライン限定となっています。
またドコモのプランですが、@docomo.ne.jpのキャリアのメールアドレスは使えなくなります。Gmailなどのフリーアドレスに切り替えるなどしないと、メールが届かなくなります。
さらに家族割も適用対象外となるので、家族にドコモユーザーが多い場合などは、料金が高くなってしまう場合もあります。
加えてプランは最低でも30GBからだけなので、3GBで十分という方はahamoよりもLINEMOのほうがおすすめです。
30GBにしては安い新料金プランですが、20GBも必要か否か、キャリアメールが使えない等のデメリットは問題ないか、一度ご自身の使用状況を確認してから検討するようにしましょう。
ahamoの口コミ
良い口コミのほとんどが、ドコモからの乗り換えで月額料金が大幅に安くなった点について書かれたものでした。
20ギガを約3000円ほどで使えるコスパの良さに感動した。電波の調子も良いのでこれからも利用していきたい
30代女性 / 音声通話付きプラン(20GB未満)以前契約していたドコモ回線と比較して、通信速度、データ通信量等に変化は感じられないが、料金が半分以上も安くなったのでとても満足している
30代男性 / 音声通話付きプラン(20GB未満)ドコモのeximoの場合、3GB以上の基本料金は7,315円と決して安くありません。一方ahamoなら2,970円(30GBまで)
のため、4,000円近く節約することができます。ドコモからの乗り換えにはおすすめのプランです。
一方で、ドコモのポイントがつかないことや、繋がりやすさに不満を感じる声もありました。
ほかの格安SIMに比べて高いのもあるが、Dカードので通信料を支払っているが、ポイントが付かなくなったことはかなりのマイナス。また通信料の繰り越しができないこともマイナス。乗り換えを検討している
30代男性 / 音声通話付きプラン(20GB未満)サービスがネットでしか質問出来ないとかが困る。あとは、特に困った事はなく過ごしてます。基本料金は安いが何かと料金がかさむ事がある。
20代女性 / 音声通話付きプラン(20GB未満)ahamoはオンライン専用ブランドのため、電話での問い合わせには対応していません。
店舗での申し込みサポートも行っていますが、3,300円の有料サポートとなってしまいます。
手続きを不安に感じる方はチャットの利用、もしくは有料での店舗サポートを受けるようにしましょう。
乗り換えで最大33,000円割引!
ahamoで実施中のキャンペーン
ahamoのキャンペーン一覧
他社からの乗り換えでahamoを契約し、キャンペーンページからエントリーするとdポイントを最大20,000ポイントプレゼント。
月額2,200円の「ポイ活オプション」をつけて毎月の基本料をd払いで支払うと、dポイント(期間・用途限定)最大4,000ポイントが還元されます。
「5G WELLCOME割」、「オンラインお得割」、「オンライン限定機種購入割引」、「端末購入割引」を利用してahamoで契約+機種購入で最大33,000円割引やdポイント20,000ポイント付与などの特典が付きます。
「いつでもカエドキプログラム」、「いつでもカエドキプログラム+」で最新機種がおトクに購入できます。
対象機種を「残価設定型分割払い24回払い」で購入すると、機種返却のタイミングに応じて残りの購入代金の支払いが不要になります。
ahamoを通して、対象のサービスを申込むと対象サービスの月額料金(税抜)の最大25%相当のdポイントがもらえます。
対象サービス例
Netflix/ディズニープラス/Lemino/YouTube Premium など
ahamoユーザーが専用ページから応募すると抽選で豪華賞品が当たるチャンス。
さらに2024年12月25日時点で大盛りオプションに加入していると当選確率が10倍にアップ。
・賞品 〇Nintendo Switch…40名
〇Dyson Corrale…40名
〇叙々苑お食事券30,000円分…40名
乗り換えで最大33,000円割引!
おすすめ6位:楽天モバイル
キャッシュバック | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
楽天回線・パートナー回線(au回線) |
楽天モバイルがおすすめの人
- 無制限プランで安い格安SIMを探している人
- 通話頻度が高く通話料金を安く抑えたい人
- 楽天経済圏で支払い等をしている人
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大36,000円相当おトク
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
3GB | 1,078円 | - | 1,078円 |
20GB | 2,178円 | - | 2,178円 |
無制限 | 3,278円 | - | 3,278円 |
楽天モバイルの主なメリット
- 20GB以上でも月額料金は3,278円で実質使い放題
- 専用アプリRakuten Linkの利用で国内通話が無料
- 海外でも2GBまで設定変更不要で無料で使える
楽天モバイルの主なデメリット
- 楽天回線エリアが小さい
- プラチナバンド非対応のため繋がりにくい・通信速度が遅いという口コミが多い
- 楽天モバイル以外で購入した端末は、通話機能など利用できないことがある
楽天モバイルの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
40代男性
まずは料金に納得。楽天経済圏に取り込まれているので便利。楽天市場でもらえるポイントが増えてありがたい。不便を感じたことが無い。
40代女性
値段が安いわりに、品質は悪くないと思う。通話が無料なのにしっかり使えるのはすごい。大手だから安心な気がします。
60代女性
料金設定がわかりやすいので使いやすい。不便は感じない。料金が安いほかのものに変えようかと思ったこともあったけれど在宅で使う量も少ないのでそのままにしている。楽天でのサービスでも有利なので。
-
20代女性
電波が繋がらないところが多すぎる、他の通信会社と契約している人は建物内でも余裕で繋がるのに楽天モバイルは全然繋がらないことが多い。
50代女性
電波が悪すぎて使えないことが多いので無料の意味がない。1gb以内なら無料だったら許せるけど今はだめ。もう少しだけプランを増やすかギガの繰り越しがあるといい
10代女性
郊外の建物の中や地下街の電波が弱いのが残念。普段の生活では困ることが少ないが、遠出したときや公共交通機関での移動時、ライブハウスに行ったときには困ることがある。
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大36,000円相当おトク
無制限サービスを月額3,278円で利用できる
楽天モバイルはドコモ、ソフトバンク、auに続く第4のキャリア(MNO)です。
2023年6月1日からは、従来の「RAKUTEN-UNLIMIT VII」に代わってデータ高速無制限エリアが拡大した、新しい料金プラン「Rakuten最強プラン」の提供を開始しています。
新しいプランではありますが、従来の「RAKUTEN-UNLIMIT VII」と金額等に変更はなく、使用量に応じて料金が変動する従量課金タイプの料金プランです。
20GB以上は料金が定額制に切り替わり、月額3,278円で実質使い放題の携帯キャリアとなっています。
無制限で利用できる格安SIMが少ない中、楽天モバイルは格安SIMと変わらないほど安い月額料金で利用できるため、データ容量無制限で利用したい方におすすめです。
専用アプリを使った発信は原則国内通話無料となるため、料金面でのメリットが非常に大きいキャリアです。
また楽天ポイントも貯まりやすく、楽天経済圏で各種御支払をしている方はよりお得に利用できるようになります。
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大36,000円相当おトク
「繋がりにくい」「通信速度が遅い」という口コミが多い?プラチナバンド始動!
楽天モバイルに関する悪い口コミの多くは、「繋がりにくさ」によるものが非常に多いです。
しかし楽天モバイルもプラチナバンドの提供を開始したため、今後は繋がりやすさにも期待できます。
プラチナバンド非対応のエリアにて、繋がりにくい場所は次のとおりです。
繋がりにくい場所の一例
- ビルの間
- 建物の中
- 地下鉄・地下街
- ショッピングモール
- 山間部など
通話アプリRakuten Linkも通話品質に課題があり、料金は安いですが通信品質に課題があるキャリアといえます。
楽天モバイルで実施中のキャンペーン
楽天モバイルのキャンペーン一覧
最大6,000ポイントがもらえます!(2025/1/7まで10,000ポイントに増額中)
他社からの乗り換えで「Rakuten最強プラン」を申込・利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話で3ヶ月に渡り合計6,000ポイント付与。
ポイント付与割り振り
1回目:2,000ポイント→3,000ポイント
2回目:2,000ポイント→3,000ポイント
3回目:2,000ポイント→4,000ポイント
新規または、プラン変更(移行)で、「Rakuten最強プラン」への申込&利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話で、2,000ポイント還元!(2025/1/7まで7,000ポイントに増額中)
ポイント付与割り振り
1回目:400ポイント→1,000ポイント
2回目:400ポイント→1,000ポイント
3回目:400ポイント→1,000ポイント
4回目:400ポイント→2,000ポイント
5回目:400ポイント→2,000ポイント
【Rakuten最強プラン(データタイプ)お申し込み特典】 初月3GB分実質無料
Rakuten最強プラン(データタイプ)が登場!
「Rakuten最強プラン(データタイプ)」への申込&利用開始で1,081ポイントプレゼント。実質3GB相当が無料になります。
楽天モバイル契約者の紹介で、紹介された人が「Rakuten最強プラン」に申込・利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話で、紹介した人と紹介された人それぞれに以下のポイントがもらえる紹介キャンペーンです。(2025/1/7まで増額中)
・紹介した人・・・7,000ポイント→10,000ポイント
・紹介された人(他社から乗り換えの場合)・・・13,000ポイント
・紹介された人(新規の場合)・・・6,000ポイント
楽天モバイルお申し込み&対象製品(AQUOS sense8)ご購入で20,000円値引き!
新規または他社からの乗り換え、プラン変更でRakuten最強プランへの申し込みかつAQUOS sense8購入で、最大20,000円割引
楽天モバイル「Rakuten最強プラン」の申込・利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話&対象のiPhone端末を指定の支払い方法で購入すると、最大で32,000円相当お得に購入できます。(2025/1/7まで36,000円相当に増額中)
新規または、プラン変更(移行)で、楽天モバイル「Rakuten最強プラン」の申込・利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話&対象のAndroid端末を購入をすると、最大で12,000ポイント還元!(2025/1/7まで16,000ポイントに増額中)
新規の場合は、最大8,000ポイント還元!(2025/1/7まで13,000ポイントに増額中)
15分通話かけ放題&国内SMSの送受信が使い放題になるサービスが1ヶ月無料になるキャンペーンです
楽天回線を楽天モバイルショップでもう1回線申し込みし、キャンペーンエントリー&「Rakuten最強プラン」への申込&利用開始すると3,000ポイントもらえます。
「Rakuten最強プラン」ご利用中、且つご契約開始から一度も20GBを超えたデータ利用をしたことがない方が対象!キャンペーンへのエントリー&20GBを超過するデータ利用を行うと1,500ポイントもらえます。
「Rakuten最強プラン」利用中、且つ契約開始から一度も3GBを超えたデータ利用をしたことがない方対象!
キャンペーンへのエントリー&3GBを超過するデータ利用で1,000ポイントもらえます。
はじめて楽天モバイルを申し込む前に、楽天カードJCBブランドを同時申し込みをすると最大8,000ポイントもらえます。
Rakuten最強プランを利用の製品で「YouTube Premium」にお申し込みいただくと、 3ヶ月無料で利用できるキャンペーンです。
過去楽天モバイル契約者限定!
キャンペーンページの申込ボタンより「Rakuten最強プラン」へ他社からの乗り換え(MNP)で申込&利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話で2,162ポイント還元!
楽天モバイルの楽天会員の方を対象に、楽天市場の買い物がいつでもポイント+1~4倍になるキャンペーン。
さらに、楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を他社からの乗り換えで申込で最大9,000ポイントもらえます。
キャンペーン期間中に料金シミュレーションの結果を確認すると100ポイントをもらえます。
最大28,800円おトク!
楽天ひかり申し込み&楽天モバイル「Rakuten最強プラン」とセット利用で、「楽天ひかり」の月額基本料が6カ月0円で利用できます。
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大36,000円相当おトク
おすすめ7位:NUROモバイル
キャッシュバック | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線 |
NUROモバイルがおすすめの人
- とにかく安い格安SIMを探している人
- キャンペーンを使ってお得に契約したい人
- 20GB以上、40GB以下のプランをお探しの人
乗り換え(MNP)で
月額基本料金が3カ月間割引
プラン名 | データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM※ | データ専用SIM |
---|---|---|---|---|
お試しプラン | 0.2GB | - | 495円 | 330円 |
VSプラン | 3GB | 792円 | 792円 | 627円 |
VMプラン | 5GB | 990円 | 990円 | 825円 |
VLプラン | 10GB | 1,485円 | 1,485円 | 1,320円 |
VLLプラン | 15GB | 1,790円 | 1,790円 | 1,625円 |
NEOプラン | 20GB | 2,699円 | - | - |
NEOプランW | 40GB | 3,980円 | - | - |
5分かけ放題プラン | 1GB | 930円 | - | - |
10分かけ放題プラン | 1GB | 1,320円 | - | - |
かけ放題プラン | 1GB | 1,870円 | - | - |
NUROモバイルの主なメリット
- 3GB792円と格安SIMの中でも最安値水準で利用できる
- ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
- 一定期間の月額料金割引キャンペーンを利用できる
- Gigaプラスで3ヵ月ごとに容量プレゼントがある
NUROモバイルの主なデメリット
- 通信速度の評価が低い(NEOプラン、NEOプランWを除く)
- カスタマーサポートへの問い合わせがメールのみ
nuro mobileの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
30代男性
やすいのがいい。通信環境はそんなに大きくかわらないとおもっているので、価格が一番大事だと感じている。その点nuroはとても安いのでだんとつにいいです。
40代男性
特に通信が遅いとも感じないし、自分の生活圏ではネットが届かない範囲もない。料金も安いので満足している。
20代女性
通信環境、サービス共に大変良いと思うし、料金も他より安いので助かっている。他の人にも勧めたいと思う。料金設定をもう少し刻んでくれるとなお良かった。
-
30代男性
カスタマーサービスへの問い合わせはメールのみでチャットすらできない、問い合わせしても返事が遅くサービスが悪すぎる
50代男性
昼時間の通信速度が遅い。繋がらずに苛つくときがある。パケットの消費量が多い気がする。他のsimと比べて同じホームページをみると消費量が多い
30代男性
屋内で繋がりにくい印象がある。建物の構造によるのかもしれないが・・・その点を改善してもらえれば個人的に文句なし。
乗り換え(MNP)で
月額基本料金が3カ月間割引
3GB792円と格安SIMでも最安クラス
NUROモバイルは光回線で有名なNURO光を運営するソニーグループの格安スマホです。
NUROモバイルは月額料金が非常に安い格安スマホです。
3GBで792円と最安値クラスの料金帯となっています。
さらに「Gigaプラス」という容量を追加してくれるサービスも利用できます。
5GBプランの場合+3GB、10GBプランの場合は+6GBも無料で追加してもらえるサービスです。
プレゼントされたデータ容量は翌々月まで使うことができるため、3か月に分けてデータ容量を使うことができます。
5GBプランの場合、3GBを1か月ごとに使用すれば、毎月実質6GBに容量を増やして使うことができるため、データ容量に余裕ができます。
さらに、NUROモバイルは余ったデータ容量は翌月に繰り越すことができるため、速度制限を受ける心配が少なくなるのが大きなメリットです。
料金が安いうえに、データ容量の融通が利くため、NUROモバイルは5~6GBの容量でお考えの方にはおすすめの格安スマホです。
通信速度の評価は低い
NUROモバイルは、とくに昼間の通信速度が遅くなる傾向があります。
みんなのネット回線速度のデータによるとNUROモバイルのダウンロード平均速度は2024年12月現在35.54Mbpsと決して遅くありませんが、昼間の通信速度に限ると20.96Mbpsと半減してしまいます。
通信速度を求める方は、通信品質の良い「NEOプラン」または「NEOプランW」を申し込むか、UQモバイルやワイモバイルなどもおすすめです。
NUROモバイルで実施中のキャンペーン
NUROモバイルのキャンペーン一覧
NEOプラン・NEOプランW全員に15GB増量キャンペーン!
期間中にNUROモバイルのNEOプラン(20GB)またはNEOプランW(40GB)を利用中の方、または新たに契約した方を対象に、2ヶ月間データ容量を+15GBプレゼント。
音声通話付きSIMのVS(3GB)・VM(5GB)・VL(10GB)・VLL(15GB)プランのいずれかに、新規または他社から乗り換え(MNP)で申込すると利用開始月は月額基本料0円!その後3ヶ月間、下記の月額基本料金で利用できます。
VSプラン・・・280円
VMプラン・・・480円
VLプラン・・・880円
VLLプラン・・・1,200円
NURO光とNUROモバイル音声通話付きSIMとセットで申込むと、下記の特典が受けれます!
■NUROモバイルの月額基本料金から12か月間、最大1,100円割引
対象プラン・・・バリュープラス/NEOプランW/かけ放題ジャスト
■NEOプランを申し込みでキャッシュバック
・他社からの乗り換え(MNP)・・・14,000円
・新規・・・6,000円
So-net 光S/M/LとNUROモバイル音声通話付きSIMとセットで申込むと、割引が受けれます。
バリュープラス/NEOプラン/NEOプランW・・・利用開始月を除く12か月間、NUROモバイルの月額基本料金から792円割引
NUROモバイル利用者限定不要になったスマートフォンの査定価格に+3,000円で買い取りします。
例iPhone 13(SIMフリー 512GB)の場合、査定上限額 74,000円 + 査定ボーナス3,000円=計77,000円
乗り換え(MNP)で
月額基本料金が3カ月間割引
おすすめ8位:mineo(マイネオ)
キャッシュバック | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
ドコモ回線/au回線/ソフトバンク回線 |
mineoがおすすめの人
- ユーザー満足度が高い格安SIMを選びたい人
- 通信速度が遅くてもいいのでとくにかく安い格安SIMを探している人
- ユーザーコミュニティを楽しみたい人
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
データ容量 | デュアルタイプ (音声通話SIM) |
シングルタイプ (データ通信のみ) |
---|---|---|
1GB | 1,298円 | 880円 |
5GB | 1,518円 | 1,265円 |
10GB | 1,958円 | 1,705円 |
20GB | 2,178円 | 1,925円 |
mineoの主なメリット
- 顧客満足度が高い
- パケット容量が足りなくなっても「フリータンク」などで足りない分を追加できる
- 通信速度で料金が決まる「マイそく」プランが人気
- ドコモ、au、ソフトバンクのトリプルキャリアに対応
mineoの主なデメリット
- 端末購入費用が若干高い
- 通信速度は速くはない
- mineoよりも安い格安SIMがある
mineoの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
40代男性
大手キャリアと比べて月額費用は半分以下。普段外でデータ通信を使うことはあまりないのでこれで十分。昼間通信が遅いときがあるが。
40代男性
ユーザー同士が質問し合えたりパケットを分け合えたりとユーザー目線のサービスが充実していて格安SIMの中で一番良いサービスを提供していると思う
10代女性
GBも翌月繰越になり、大容量パケットでも月額料金が安いうえに、通信も安定している。店舗が少ないので、緊急性を要するときは対応が難しいが、なかなかないので困ることはない
-
30代女性
通信速度が遅いことが不満です。また長期割特典も特にないため、そこまで長きにわたって契約してる理由もないように感じてきます。
40代女性
聞きたいことがあって店頭を訪ねても、新規契約しか受け付けていないといわれ、質問は電話で問い合わせるようにいわれた。新しいスマホ、機種を持ち込みしたが、契約をした通信会社がわからなかった。1時間待ちひとまずSIMを作ってもらったが作ったSIMの通信会社が違いつながらず。最初からパソコンで見ればどこの通信会社かわかったのにっみることもしない。結局SIMロックがかかったので解除してもらうのに事務手数料を別に3000円払った。全体を通して不親切で不快な思いをした。機種も契約もすべて自社でないと対応に差をつけるのかも。
40代女性
以前よりもサポート体制やサービスが低下した気がします。サービスは、他社が優れたものを提供してきたので、もっと良質なものを提供してくれることを望みます。
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
mineo×soldi事務手数料無料CPの公式サイトはこちら
顧客満足度が高い
mineoは顧客満足度が非常に高いMVNOです。
さまざまな団体・企業が実施する格安SIM利用者満足度調査で、TOPの満足度を獲得しています。
mineoが満足度調査で一位を獲得した主な調査結果には、下記のようなものがあります。
mineoが満足度1位となった主な調査
- 格安SIMアワード2020上半期(調査会社:株式会社イード)
- 2020年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第1回調査(調査会社:サービス産業生産性協議会)
- 格安SIMサービスの満足度調査(調査会社:MMD研究所)
- NTTコム オンライン NPS®ベンチマーク調査2020 MVNO・サブブランド部門(調査会社:NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社)
mineoの顧客満足度の高さは、後述する独自サービスの充実さに起因しています。
詳しく紹介します。
独自サービスが充実している
mineoは他社にはないサービスが豊富にあり、契約後のユーザーの高い満足度に繋がっています。
主な人気のサービスは以下の通りです。
mineoの独自サービス
- フリータンク
余ったパケットをユーザー共有の”タンク”に貯蔵して、パケットが不足したmineoユーザーが自由に引き出して利用できる。過去フリータンク内のパケットが枯渇したことはなく、相互互助で成り立つサービス - ゆずるね
回線が混雑しやすい平日昼間の通信を避けることで、達成回数に応じて特典がもらえるサービス - マイネ王
mineoユーザー専用のコミュニティサイト。ユーザー同士で利用時に困ったことを質問・回答しあえる。 - アイデアファーム
mineoに対してサービス改善や新サービスの提案ができる。上述のフリータンクやゆずるねはアイデアファームから実現したサービス
他社にはないサービスが非常に多く、”かゆいところに手が届く”サービスで人気となっています。
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
mineo×soldi事務手数料無料CPの公式サイトはこちら
通信速度で料金が決まる「マイそく」
mineoにはデータ容量によって月額料金が決まる通常の「マイピタ」プランのほかに、通信速度によって月額料金が決まる「マイそく」のプランもあります。
最大の通信速度が制限される代わりに、データ容量は使い放題となる新発想のプランです。
プラン名 | 通信速度 | デュアルタイプ (音声通話SIM) |
シングルタイプ (データ通信のみ) |
---|---|---|---|
プレミアム | 最大3Mbps | 2,200円 | |
スタンダード | 最大1.5Mbps | 990円 | |
ライト | 最大300kbps | 660円 | |
スーパーライト | 最大32kbps | 250円 | - |
上記以外にも月曜日~金曜日の12時台は、最大32kbpsに制限されます。
自宅ではWi-Fi環境が整っている方や、外出先では通信速度が必要な動画視聴等はほとんどしないという方には通信費を節約できるお得なプランです。
2022年3月にスタート以降、半年で6万契約を獲得する人気のプランとなっています。
詳しく知りたい方はこちらもご確認ください。
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
mineo×soldi事務手数料無料CPの公式サイトはこちら
月額料金は他社よりも高め
mineoの月額料金は他社よりも少し高いのがデメリットです。
主な格安スマホの料金比較表は以下の通りです。
キャリア | 1GB | 5GB | 10GB | 20GB |
---|---|---|---|---|
mineo | 1,298円 | 1,518円 | 1,958円 | 2,178円 |
UQモバイル |
2,277円
| 2,365円(4GB) | 3,465円(15GB) |
3,278円
(33GB) |
ワイモバイル | 2,915円 | 2,365円(4GB) | - | 4,015円(1GB未満は2,915円) |
楽天モバイル | - | 1,078円(3GB) | - | 2,178円 |
OCNモバイルONE(新規受付終了) | 770円 | 1,320円(6GB) | 1,760円 | - |
IIJmio | 850円(2GB) | 990円 | 1,500円 | 2,000円 |
NUROモバイル | 792円(3GB) | 990円 | 1,485円 | 2,699円 |
イオンモバイル | 858円 | 1,298円 | 1,848円 | 1,958円 |
HISモバイル | 550円 | 770円(3GB) | 990円(7GB) | 2,190円 |
安さを求めるのであれば、他の格安スマホのほうがおすすめですが、mineoは独自サービスが充実しています。
”フリータンク”は通信制限にかかりにくくすることができる他社にはないサービスです。
料金自体も非常にシンプルで、またドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアに対応していることも大きな特徴です。
現在利用中のキャリアに通信回線を合わせれば基本的にSIMロック解除不要で乗り換えができます。
ユーザー満足度も非常に高い格安SIMであるため、後悔したくない人にはおすすめの格安SIMです。
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
mineo×soldi事務手数料無料CPの公式サイトはこちら
mineoの口コミ
mineoには以下のような口コミが見られました。
大手キャリアと比べて月額費用は半分以下。普段外でデータ通信を使うことはあまりないのでこれで十分。昼間通信が遅いときがあるが。
40代男性 / 音声通話付きプランユーザー同士が質問し合えたりパケットを分け合えたりとユーザー目線のサービスが充実していて格安スマホの中で一番良いサービスを提供していると思う
40代男性 / 音声通話付きプラン良い口コミの多くは月額料金の安さや独自サービスについて魅力的に感じている方が多いようです。
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
mineo×soldi事務手数料無料CPの公式サイトはこちら
一方悪い口コミには以下のような口コミもありました。
通信速度が遅いことが不満です。また長期割特典も特にないため、そこまで長きにわたって契約してる理由もないように感じてきます。
女性 / 音声通話付きプランサービス自体を何不自由なく使えているので本当に良かったのかなと思います。ただ、回線が時間帯によって繋がりにくい部分を改善していただけたらありがたいです。
女性 / 音声通話付きプラン悪い口コミは少なかったですが、速度に関する不満の声が多いようです。
mineoはみんなのネット回線速度のデータでもわかる通り、とくに昼間の通信速度が遅くなりやすい傾向があります。
通信速度を重視したい方は1位で紹介したワイモバイル、4位で紹介したUQモバイルなどのサブブランドキャリアがおすすめです。
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
mineo×soldi事務手数料無料CPの公式サイトはこちら
mineoの開催中のキャンペーン
mineoのキャンペーン一覧
特典①:新規契約または変更後のmineo通信サービスの利用開始月から最大12ヶ月間、月額基本料金を528円割引。
特典②:マイピタの各データ容量が最大3ヶ月間1.5倍
付与されるデータ一覧
〇1GB : 0.5GB
〇5GB : 2.5GB
〇10GB : 5GB
〇20GB : 10GB
AQUOS sense9端末購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
AQUOS sense9(8GB/256GB)をmineoで購入すると、EJOICAセレクトギフトを3,000円分貰えます。
対象のMotorola製スマートフォンをmineoで購入すると、EJOICAセレクトギフトを2,000円分貰えます。
対象端末
・motorola edge 40 neo
・moto g64 5G
OPPO Reno11 A端末購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
OPPO Reno11 Aをmineoで購入すると、EJOICAセレクトギフトを2,000円分貰えます。
契約事務手数料3,300円が無料になるmineoエントリーパッケージ
Amazonで定価380円のエントリーパッケージ購入で新規申し込み時の3,300円の契約事務手数料が無料になります。ダウンロード版の場合は定価350円※お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは利用不可
ネットとスマホをまとめて節約! eo × mineo セット割キャンペーン
光回線の「eo光ネット」と格安スマホの「mineo」。 両サービスを契約の上、セット割の申し込みをするとeo光ネットの月額料金が毎月330円割引になります
mineoユーザーが「紹介アンバサダー」として、家族や友人にmineoを紹介すると、電子マネーギフトをプレゼントしてもらえます。
・紹介する人・・・紹介された人がシングルもしくはデュアルタイプを新規契約すると紹介件数に応じて、1,500円~3,500円分/件の電子マネーギフトがもらえます。
・紹介される人・・・契約事務手数料無料・契約時に端末を同時購入で電子マネーギフト2,000円分プレゼント
mineoオプション「U-NEXT」に申し込むと、利用開始からU-NEXTの料金が初月無料で利用できるかつ、mineoの利用料金から毎月110円の割引、さらにU-NEXTポイントが2,000ポイントもらえます。
さらにパケ増しで毎月パケットがもらえます。
mineoでAWAを申し込むと最大2ヶ月無料+パケ増しで毎月パケットがもらえます。
mineoでHuluを申し込むと月額料金が初月無料+パケ増しで毎月パケットがもらえます。
mineoで雑誌読み放題タブホを申し込むと最大2ヶ月無料+パケ増しで毎月パケットがもらえます。
日経電子版をmineoから申し込むと下記の特典があります。
特典①月額料金4,277円が初月無料
特典②mineo利用料金から24ヵ月間660円割引
特典③「パケ増し」で毎月パケットがもらえる
契約年数に応じてマイネオコインがもらえ、王国アイテムとの交換やマイネおみくじが引けるほか、クーポンと引き換えることでさまざまな特典がもらえます。
割引クーポン一覧
〇プラン変更事務手数料3,300円無料
〇SIMカード再発行手数料2,200円無料
〇10分かけ放題オプション1か月分550円無料
〇パスケットオプション3か月分330円無料
など
5G通信オプションは、対応エリアで次世代通信「5G」が利用できます
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
mineo×soldi事務手数料無料CPの公式サイトはこちら
おすすめ9位:au「povo(ポヴォ)」
キャッシュバック | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
ソフトバンク回線 |
povoがおすすめの人
- auからの乗り換えの人
- 基本料金0円で運用したい人
- 毎月使うデータ容量が変動する人
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
0GB | 0円 | - | 0円 |
1GB/7日間 | 390円 | - | 390円 |
3GB/30日間 | 990円 | - | 990円 |
1GB/180日間 | 1,260円 | - | 1,260円 |
20GB/30日間 | 2,700円 | - | 2,700円 |
60GB/90日間 | 6,490円 | - | 6,490円 |
150GB/180日間 | 12,980円 | - | 12,980円 |
300GB/90日間 | 9,834円 | - | 9,834円 |
使い放題/7日間(12回分) | 9,834円 | - | 9,834円 |
120GB/365日間 | 21,600円 | - | 21,600円 |
300GB/365日間 | 24,800円 | - | 24,800円 |
360GB/365日間 | 26,400円 | - | 26,400円 |
無制限/24時間 | 330円 | - | 330円 |
povoの主なメリット
- トッピングで自分好みの使い方ができる
- 月額0円から契約できる
- DAZNなど映像オプションも豊富
povoの主なデメリット
- 申し込みはすべてオンラインのみ
- 都度トッピングを購入する手間がある
- 180日間トッピングの購入がないと利用停止になる
povoの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
40代男性
ゼロ円スタートのプランは画期的。ゼロ円とはいえ、ラインやメールが500MGバイトの極小データ通信で問題なく繋がります。
20代女性
ギガ活やpovo公式からイベントで配布されるプロモコードを利用し、実質年2000円程度の支払いで済むため、コスパが良すぎて非常に満足している。
40代男性
自分の使い方にあっていて通信料の節約に役立つ。使いたい時にのみ料金がかかる料金体系には良心を感じる。少ない通信量で長期間使用できるプランが使えるようになるともっと良い
-
40代女性
けっこうつながりが悪い。データ量も私には合っていないが、選択肢がないのでしょうがない。他の会社に切り替えようと思っているが、どれも同じな気もするし…
30代女性
店舗がないのが不便なので、分からないことがあっても聞けないし、自分で解決しなければならないので不満。
20代男性
料金プランの切り替えがしにくい。切り替えしようと思ったが、上手くできずにあきらめた。手軽に誰でもできるように
auを展開するKDDIもドコモ、ソフトバンクに追従する新料金プラン「povo」を開始しました。
povoはahamoやLINEMOとはサービス内容が大きく異なり、基本料金0円(データ容量0GB)でデータ容量を自由に買い切りして”トッピング”する料金体系となっています。
種類 | トッピング | 料金 |
---|---|---|
コラボトッピング | ローソン 生チョコトリュフクリーム入り1食分+データ追加0.3GB(24時間) | 462円 |
ローソン NLグリーンスムージー200g1本分+データ追加0.3GB(24時間) | 178円 | |
ローソン お買物券500円分+データ追加0.3GB(24時間) | 500円 | |
ローソン からあげクン4種1食分+データ追加0.3GB(24時間) | 248円(~12/31) | |
【期間限定】ChargeSPOT 値引クーポン(330円/1時間分)2枚+データ追加1GB(24時間) | 480円(~12/9) | |
今だけのトッピング | 【期間限定】データ使い放題(3時間) | 13,200円(~12/12) |
+エンタメ放題(3時間) | 790円(~12/19) | |
通話トッピング | 5分以内通話かけ放題 | 550円/月 |
通話かけ放題 | 1,650円/月 | |
留守番電話サービス | 330円/月 |
月額当たりは3GBで最安990円ですが、データ容量0GBなら月額0円も可能です。
たとえばWi-Fi接続ばかりで普段データ接続しない場合は、データ容量を付けずに月額0円で契約し続けることもできます。
必要な場合はアプリから簡単にトッピングをすることが可能なため、他の格安SIMなどのプランと比べて自由度が非常に高いです。
ただし買い切り型なので、容量を消化してしまった場合は都度申し込みする手間もあります。
2台目のスマホなど、自由度を持たせたい場合はpovoの利用がおすすめです。
povoで実施中のキャンペーン
povoのキャンペーン一覧
有効期間が「365日間」のトッピングを購入したことがない回線で、対象トッピングをはじめて購入すると、au PAY残高に購入金額の10%相当(不課税)が還元されます。
ペイディを利用して対象トッピングを購入すると購入金額の20%キャッシュバック!
期間中にpovo2.0へ新規加入(他社からの乗り換え含む)かつSIM有効化後7日以内に対象トッピングを後払い(ペイディ)で購入すると20%のキャッシュバックが受けられます。
他社からの乗り換えでpovo2.0に申し込みし、対象トッピングを購入するとau PAY 残高へ最大10,000円相当(不課税)を還元!
povo2.0へ新規加入(MNPも含む)すると、通常390円(税込)で販売している「データ追加1GB(7日間)」トッピングを、SIM有効化してから7日間、100円で購入できます。
キャンペーン期間中にauスマートパスプレミアムに新規入会で、データ使い放題ボーナス(24時間)のプロモコードがもらえます。
おすすめ10位:イオンモバイル
キャッシュバック | 平均ダウンロード速度 | eSIM | くりこしサービス |
---|---|---|---|
5G | 支払方法 | かけ放題 | 対応回線数 |
ドコモ回線/au回線 |
イオンモバイルがおすすめの人
- 1GB単位の細かいプランから自分に合ったプランを選びたい人
- 60歳以上の方
- 店舗でスタッフに相談しながら申し込みしたい人
乗り換え(MNP)&対象スマホの購入で
最大10,000円分のWAONポイントプレゼント!
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM | ||
---|---|---|---|---|---|
音声プラン | シェアプラン(3人の場合) | au | docomo | docomo | |
0.5GB | 803円 | - | - | - | - |
1GB | 858円 | 1,628円 | 528円 | 682円 | 528円 |
2GB | 968円 | 1,738円 | 748円 | 902円 | 748円 |
3GB | 1,078円 | 1,848円 | 858円 | 1,012円 | 858円 |
4GB | 1,188円 | 1,958円 | 968円 | 1,122円 | 968円 |
5GB | 1,298円 | 2,068円 | 1,078円 | 1,232円 | 1,078円 |
6GB | 1,408円 | 2,178円 | 1,188円 | 1,342円 | 1,188円 |
7GB | 1,518円 | 2,288円 | 1,298円 | 1,452円 | 1,298円 |
8GB | 1,628円 | 2,398円 | 1,408円 | 1,562円 | 1,408円 |
9GB | 1,738円 | 2,508円 | 1,518円 | 1,672円 | 1,518円 |
10GB | 1,848円 | 2,618円 | 1,628円 | 1,782円 | 1,628円 |
20GB | 1,958円 | 2,728円 | 1,738円 | 1,892円 | 1,738円 |
30GB | 2,508円 | 3,278円 | 2,288円 | 2,992円 | 2,288円 |
40GB | 3,058円 | 3,828円 | 2,838円 | 4,092円 | 2,838円 |
50GB | 3,608円 | 4,378円 | 3,388円 | 5,192円 | 3,388円 |
60GB | 4,158円 | 4,928円 | 3,938円 | 4,092円 | 3,938円 |
70GB | 4,708円 | 5,478円 | 4,488円 | 4,642円 | 4,488円 |
80GB | 5,258円 | 6,028円 | 5,038円 | 5,192円 | 5,038円 |
90GB | 5,808円 | 6,578円 | 5,588円 | 5,742円 | 5,588円 |
100GB | 6,358円 | 7,128円 | 6,138円 | 6,292円 | 6,138円 |
150GB | 9,108円 | 9,878円 | 8,888円 | 9,042円 | 8,888円 |
200GB | 11,858円 | 12,628円 | 11,638円 | 11,792円 | 11,638円 |
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM | ||
---|---|---|---|---|---|
音声プラン | シェアプラン(2人の場合) | au | docomo | docomo・au | |
0.2GB | 528円 | - | - | - | - |
1GB | 638円 | 1,188円 | 418円 | 572円 | 418円 |
2GB | 748円 | 1,298円 | 528円 | 682円 | 528円 |
3GB | 858円 | 1,408円 | 638円 | 792円 | 638円 |
4GB | 968円 | 1,518円 | 748円 | 902円 | 748円 |
5GB | 1,078円 | 1,628円 | 858円 | 1,012円 | 858円 |
6GB | 1,188円 | 1,738円 | 968円 | 1,122円 | 968円 |
7GB | 1,298円 | 1,848円 | 1,078円 | 1,232円 | 1,078円 |
8GB | 1,408円 | 1,958円 | 1,188円 | 1,342円 | 1,188円 |
9GB | 1,518円 | 2,068円 | 1,298円 | 1,452円 | 1,298円 |
10GB | 1,628円 | 2,178円 | 1,408円 | 1,562円 | 1,408円 |
イオンモバイルの主なメリット
- プランが1GB単位で細かく設定されて選びやすい
- 60歳以上の方にお得な「やさしいプラン」がある
- イオンモール店舗でも申し込み可能
イオンモバイルの主なデメリット
- 通信速度の評価が低い
- シェア音声プランは契約名義が同一でないと契約できない
イオンモバイルの口コミや評判
- 良い口コミ
- 悪い口コミ
-
50代男性
安くて満足している。オンラインでもいいが実店舗もありわからないところは聞けに行ける。WAONとの併用も出来る。
10代男性
4年間使ってきて感じたことは料金が安く、翌月にもくりこしができてとても便利であるということです。また、料金プランが豊富なため購入しやすい
60代女性
店舗で丁寧に説明してもらえるので助かります。ネットでも変更が出来るのを忘れて相談に行った時も、お店でやってもらいました。
-
40代女性
不明点などもう少し親身になって対応してほしい。昼や夕方など混み合うせいか、通信状況が悪くなることがあるので、その点を改善してほしいと思います。
60代女性
店頭に担当者がいない事がほとんどで携帯電話を買うことが出来ないので困っています。別のお店なら常駐しているからそちらに行くよう言われる
60代男性
まあ、こんなものだろう程度。携帯会社全体の料金が高すぎる。何も使わなくても数千円かかるのが不当だと思う。
乗り換え(MNP)&対象スマホの購入で
最大10,000円分のWAONポイントプレゼント!
イオングループの格安SIMで料金も安い
イオンモバイルはその名の通り、イオングループが運営している格安スマホです。
イオンモバイルは料金プランやオプションの選択肢が多く、自分に合ったプランを選びやすいのが特徴です。
料金プランは1GB単位で選ぶことができ、無駄が発生しにくいです。
またイオンモバイルは60歳以上限定の「やさしいプラン」があります。
料金が通常よりも安く、10分かけ放題オプションは「イオンスマホ電話サポート」もついて月額935円で利用できます。
設定等難しく感じる場合はイオンスマホ電話サポートを利用すれば、くわしく尋ねることができます。
60歳以上の方には非常に利用しやすいサービスとなっています。
スマホに不慣れな60歳以上の方は店舗で申し込めるうえに料金も安いので、イオンモバイルは60歳以上の方におすすめです。
また全国のイオン店で申し込みができるため、プランに迷ったときは専門スタッフに直接相談しながら申し込むことも可能です。
通信速度の評判は低め
イオンモバイルは速度の評判があまり高くありません。
みんなのネット回線速度のデータによると、格安SIM全社の下り平均速度は64.8Mbpsですが、イオンモバイルは33.48Mbpsと平均を下回ってしまいます。
au回線は36.03Mbps、ドコモ回線は33.1Mbpsの数値となっているため、通信速度を重視する方はau回線がおすすめです。
全体の通信速度についてはワイモバイルやUQモバイルの評判が良いので、通信速度が安定して速い格安SIMがいいという方にはイオンモバイルはおすすめできません。
乗り換え(MNP)&対象スマホの購入で
最大10,000円分のWAONポイントプレゼント!
イオンモバイルの評判やメリット・メリットは下記ページでもくわしく解説しているので参考にしてください。
イオンモバイルで実施中のキャンペーン
イオンモバイルのキャンペーン一覧
イオンモバイルに他社からの乗り換えと同時に対象端末を購入すると最大8,000円相当の電子マネーWAONポイントを進呈します。
対象端末
〇AQUOS sense9…8,000ポイント
〇AQUOS wish4…5,000ポイント
〇AQUOS wish3[docomo中古(未使用品)]…8,000ポイント※
※ 60歳以上の方限定
コンパクトサイズのタブレット、Redmi Pad SE 8.7 4G発売中!さらにWEB限定でタブレット購入と同時にガラスコーティングをお申込みで、ガラスコーティング料金(税込4,840円)が半額の税込2,420円!
イオン店舗にてイオンスマホからイオンモバイルに乗り換えするとSIMカード代金が1円&3,000WAONポイントをプレゼント!
エントリーパッケージで音声プランもしくはシェアプランに申し込みをすると最大で2,000WAONポイントがもらえます。
イオンモバイル紹介(音声プラン、シェア音声プラン)で1契約につき紹介した人に3,000WAONポイント、紹介された人に1,000WAONポイントをプレゼント。
さらに紹介した人、された人に1GBクーポンを進呈。
乗り換え(MNP)&対象スマホの購入で
最大10,000円分のWAONポイントプレゼント!
目的別おすすめ格安SIM
ここまで格安SIMのおすすめランキングを紹介しました。
ここからは速度や料金など、各項目別に最もおすすめの格安SIMを紹介します。
「一番早い格安SIMがいい」「ソフトバンク回線で一番いい格安スマホは?」など重視したいポイントが決まっている方は参考にしてください。
選び方のポイント別おすすめ格安SIM
【速度重視】通信速度が速いおすすめ格安SIM
通信速度を重視する方は、UQモバイルが最もおすすめです。
一般的な格安SIMは昼の12時台に速度が遅くなる傾向があります。
これはMVNOの仕組み上、ドコモ・au・ソフトバンクなどのキャリアの回線を間借りしているため、混雑する時間帯には速度制限がかかってしまうからです。
対してUQモバイルはauと同じKDDIが運営しているため、他の格安SIMに比べて、通信領域の割り当てが多く、多少混雑しても快適に通信しやすいです。
格安SIMはお昼休みの時間帯が一番遅くなりやすいですが、UQモバイルは速い速度で安定しているため、ストレスを感じにくいです。
2024年12月1日時点のみんなのネット回線速度の格安SIM通信速度ランキングではUQモバイルが通信速度で1位となっていました。
遅い格安SIMだと、なかなかネットに接続できず、「使い物にならない」と嘆く声もあります。
新料金プランも開始され、料金も安くなるので、速度と料金のバランスが優れた格安スマホとしてUQモバイルがおすすめです。
【最安】一番安い格安スマホ
データ容量は低容量でも、「とにかく安い格安SIMがいい」という方は、日本通話SIMがおすすめです。
日本通話SIMの合理的シンプル290プランは音声通話SIMで最安1GB290円で利用できます。
通話料金も11円/30秒と、専用アプリ不要で通常の半額水準の通話料となっています。
1GBで足りなくなったという月でも1GBあたり220円を支払えば、データ容量を追加することができます。
電話メインでとにかく安い格安SIMが良いという方は日本通信SIMがおすすめです。
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
1GB | 290円 | - | - |
20GB | 1,390円 | - | - |
50GB | 2,178円 | - | - |
通信回線別のおすすめ格安スマホ
MNP手続きが面倒な方は、端末を購入したキャリアの回線と格安SIMの通信回線を合わせればSIMロック解除が不要となります。
格安SIMによって対応回線が異なるため、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線それぞれで下記の通りおすすめの格安SIMが異なります。
それぞれの特徴について紹介します。
ドコモ回線でおすすめの格安SIM:irumo
irumoは、ドコモ回線で使いたい方におすすめの格安SIMです。
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
0.5GB | 550円 | - | - |
3GB | 2,167円 | - | - |
6GB | 2,827円 | - | - |
9GB | 2,827円 | - | - |
irumoは使うギガが少なく料金を抑えたい方におススメです。
0.5GBプラン以上の月額料金は割高となっていますが、ドコモ光と対象のドコモのスマホをセットで契約する「ドコモ光セット割」を適用することで毎月1,100円割引されます。
これはahamoの料金よりおトクなため、ドコモ光かhome 5Gを契約中の方はirumoを検討してみてはいかがでしょうか。
テーブルヘッダー | ドコモ回線 |
---|---|
irumo | 83.44Mbps |
OCNモバイルONE | 53.68Mbps |
イオンモバイル | 33.1Mbps |
mineo | 41.41Mbps |
IIJmio | 48.28Mbps |
HISモバイル | 75.93Mbps |
みんなのネット回線速度のデータでは、ドコモ回線対応の格安SIMの中でもmineoに次ぐ速度となり、遅すぎるということはないようです。
irumoの評判については次の記事で解説しているので参考にしてください。
ソフトバンク回線でおすすめの格安SIM:LINEMO
ソフトバンク回線でお探しの方はLINEMOがおすすめです。
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
~3GB(LINEMOベストプラン) | 990円 | - | - |
10GB(LINEMOベストプラン) | 2,090円 | - | - |
~30GB(LINEMOベストプランV) | 2,970円 | - | - |
LINEMOは、当サイトおすすめランキングでも1位となっている格安SIMです。
厳密には格安SIMではなく、大手キャリアのオンライン専用ブランドという位置づけですが、通信速度は他社の格安SIMとは大きな差があります。
キャリア名 | ソフトバンク回線の通信速度 |
---|---|
ソフトバンク | 102.51Mbps |
LINEMO | 55.05Mbps |
ワイモバイル | 89.78Mbps |
mineo | 44.89Mbps |
NUROモバイル | 37.39Mbps |
みんなのネット回線速度のデータの通りソフトバンク回線対応のプランの中では順位は下ですが、快適な速度で通信可能です。
平均30Mbpsあれば問題ないとされている通信速度の2倍以上出ており、普段のネットサーフィン・動画視聴などでイライラしないで楽しむことができます。
さらにLINEMOの月額料金は3GB990円と1,000円を切ります。
ワイモバイルの場合は3GBの基本料金が2,000円を超え、家族割やおうち割などを適用しないと1,000円未満にはなりません。
LINEMOは基本料金が安く、そのうえ通信速度も速いため、ソフトバンク回線でお探しの方はLINEMOがおすすめです。
au回線でおすすめの格安SIM
au回線でお探しの場合は、IIJmioがおすすめです。
データ容量 | 音声通話SIM・eSIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM | データeSIM |
---|---|---|---|---|
au・docomo | au・docomo | docomo | docomo | |
2GB | 850円 | 820円 | 740円 | 440円 |
5GB | 990円 | 970円 | 900円 | 660円 |
10GB | 1,500円 | 1,470円 | 1,400円 | 1,100円 |
15GB | 1,800円 | 1,780円 | 1,730円 | 1,430円 |
20GB | 2,000円 | 1,980円 | 1,950円 | 1,650円 |
30GB | 2,700円 | 2,680円 | 2,640円 | 2,340円 |
40GB | 3,300円 | 3,280円 | 3,240円 | 2,940円 |
50GB | 3,900円 | 3,880円 | 3,840円 | 3,540円 |
IIJmioは、このページで紹介しているオススメ格安SIMランキングで2位に位置する格安SIMです。au回線に対応したSIMでは最上位となっています。
キャリア名 | au回線の通信速度 |
---|---|
UQモバイル | 88.77Mbps |
IIJmio | 59.43Mbps |
mineo | 62.88Mbps |
イオンモバイル | 36.03Mbps |
NUROモバイル | 29.88Mbps |
auのサブブランドであるUQモバイルと比べるとIIJmioの通信速度は劣りますが、その他のau回線の格安SIMでは一番早い通信速度となっています。
またUQモバイルとIIJmioを比較すると、IIJmioのほうが月額料金が安いです。
UQモバイルは光回線とのセット割が大きいですが、基本料金ではIIJmioのほうが安い料金で利用できます。
IIJmioは通信速度と月額料金のバランスが良くとれたキャリアとなっているため、au回線で利用したい人にはおすすめです。
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
データ容量別のおすすめ格安SIM
MVNOによってデータ容量のプランや料金が異なるため、データ容量によっておすすめの格安SIMが異なります。
MMD研究所の調査によると、約8割が1GB~7GB以下のプランで、大手キャリアと比較して格安SIMの低容量帯のプランが選ばれています。
中でも3GBのプランが最も契約者が多いです。
利用実態として3GB程度のほうが多いため、プランに迷った場合は月間3GBのプランを選ぶようにしましょう。
各容量別の最もおすすめの格安SIMは下記の通りです。
それぞれくわしく解説します。
1GBでおすすめの格安SIM:日本通信SIM
毎月使うデータ容量が1GBに満たない場合、日本通信SIMなら携帯電話料金が月額290円で済みます。(通話料金等を除く)
日本通信SIMのシンプル290プランは、データ容量1GBで月額290円です。
さらに通話料は、11円/30秒と一般的な格安SIMと比べて半額の料金で通話できます。
1GBを超えてしまった場合でも220円で1GBを追加できるため、容量を多く使用してしまった月でも安い料金で利用できます。
月額料金 | 290円 |
---|---|
1GB追加 | 220円/1GB |
通話料金 | 11円/30秒 |
通話オプション | 通話かけ放題オプション:+1,600円 70分無料通話:+390円 5分かけ放題オプション:+390円 |
1GBのおすすめ格安SIMについては下記ページでもくわしく紹介しているので参考にしてください。
3GBでおすすめの格安SIM:LINEMO
月間3GBの容量帯でおすすめの格安SIMはLINEMOです。
LINEMOは通信速度と月額料金の安さのバランスが非常に高く、安い料金で安定した通信が可能です。
月額料金では最安ではありませんが、その分通信速度は非常に速いため、毎日の使い勝手を考えた時に3GBプランを用意している格安SIMの中では一番おすすめです。
キャリア名 | 月額料金 | 通信速度実測値 |
---|---|---|
LINEMO | 990円 | 55.05Mbps |
povo | 990円(30日間) | 83.5Mbps |
HISモバイル | 770円 | 75.93Mbps |
NUROモバイル | 792円 | 35.54Mbps |
LinksMate | 902円 | 69.52Mbps |
LIBMO | 990円 | 28.24Mbps |
OCNモバイルONE | 990円 | 53.68Mbps |
ご覧の通り、月額料金ではHISモバイルやNUROモバイルは700円台で利用でき、LINEMOよりも200円以上も安く利用できるキャリアがあります。
ただし、HISモバイルやNUROモバイルは通信速度が決して速くはなく、LINEMOが最も速いです。
安くても通信速度が遅いと契約後の満足度が低くなってしまうため、通信速度と月額料金でともに優れたLINEMOがおすすめです。
5GB~6GBでおすすめの格安SIM:IIJmio
5~6GBのデータ容量で最もおすすめの格安SIMはIIJmioです。
IIJmioは2023年4月に4GBのサービスを改定し、料金据え置きの月額990円で5GBまで使えるようになりました。
5GB使える格安SIMでは、最安値レベルの格安SIMとなっています。
キャリア名 | 5GB | 6GB |
---|---|---|
IIJmio | 990円 | - |
NUROモバイル | 990円 | - |
OCNモバイルONE | - | 1,320円 |
LinksMate | 1,210円 | 1,342円 |
イオンモバイル | 1,298円 | 1,408円 |
mineo | 1,518円 | - |
IIJmioとNUROモバイルが同額となっていますが、IIJmioは通話が多い人におすすめです。
IIJmioの通話料は、専用アプリ不要で相場の半額の11円/30秒で利用できます。
一方でNUROモバイルの5GBプランは「Gigaプラス」というサービスを利用でき、無料で3か月置きに3GBをもらうことができます。
3か月間に分けて利用することもできるため、実質6GB/月の通信容量を月額990円で利用できます。
通話頻度が高い人にはIIJmio、毎月のデータ容量が変動しやすい人にはNUROモバイルがおすすめです。
その他の5~6GBのおすすめ格安SIMについては、下記ページでもくわしく紹介しているので参考にしてください。
10GBでおすすめの格安SIM:NUROモバイル
10GBの容量では、NUROモバイルがおすすめです。
NUROモバイルの10GBプランは、業界最安値水準です。主な10GB音声通話SIMの月額料金は、以下の通りとなっています。
キャリア名 | 10GB音声通話SIMの月額料金 |
---|---|
NUROモバイル | 1,485円 |
IIJmio | 1,500円 |
OCNモバイルONE | 1,760円 |
イオンモバイル | 1,848円 |
LinksMate | 1,870円 |
mineo | 1,958円 |
さらにNUROモバイルの10GBプラン(VLプラン)では、3か月ごとに6GBがプレゼントされる「Gigaプラス」の無料サービスを利用できます。
6GBは翌々月まで繰り越しができるため、ひと月あたり2GBに分けて消費していけば、毎月12GBの通信容量で利用できるようになります。
基本料金が安いうえに、データ容量も無料で増量できるため、通信速度制限で毎月末にストレスを感じたくない、という人にはNUROモバイルがおすすめです。
その他の10GBのおすすめ格安SIMについては下記ページでもくわしく紹介しているので参考にしてください。
大容量(20GB)でおすすめの格安SIM
20GBの大容量でお探しの場合は、楽天モバイルの「Rakuten 最強プラン」がおすすめです。
20GBの大容量プランを月額2,178円で利用できます。
ソフトバンクのLINEMOが月額2,970円、auのpovoが月額2,700円であるのに比べ、お得な料金で20GBの大容量を利用できます。
ドコモのahamoはデータが増量されたため、月額2,970円で30GBです。
さらに楽天モバイルは専用アプリを使った発信は通話無料となるため、通話が多い人にもおすすめです。
各社の20GB料金プランと比較した表が、下記の通りです。
Rakuten 最強プラン | 自由自在290プラン | ahamo | LINEMO | povo | |
---|---|---|---|---|---|
運営元 | 楽天モバイル | HISモバイル | ドコモ | ソフトバンク | au |
月額料金(機種代金別途) | 2,178円 | 2,190円 | 2,970円(30GBまで) | 2,970円 | 2,700円 |
データ容量 | 20GB | 20GB | 30GB | 20GB | 20GB |
無料通話 | 専用アプリで無料 | 5分かけ放題 | 5分以内かけ放題 | - | - |
無料通話超過後の通話料金 | - | 9円/30秒 | 22円/30秒 | 22円/30秒 | 22円/30秒 |
データ追加料 | 従量課金 | 200円/1GB | 550円/1GB | 550円/1GB | 550円/1GB |
楽天モバイルは、最も安い月額料金となっています。
さらに、通話料が専用アプリで基本無料なのは楽天モバイルだけです。
とくにスマホのテザリング機能を使ってノートパソコンをネット接続させたり、外出先で動画を多く視聴したりする方には20GBプランは便利な容量です。
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大36,000円相当おトク
20GBの大容量でおすすめの格安SIMは下記のページでも詳しく解説しているので、参考にしてください。
データ無制限でおすすめの格安SIM
データ容量を気にせず使える無制限プランでお探しの場合は楽天モバイルのRakuten 最強プランがおすすめです。
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
3GB | 1,078円 | - | 1,078円 |
20GB | 2,178円 | - | 2,178円 |
無制限 | 3,278円 | - | 3,278円 |
一般的な格安SIMの無制限プランはデータ容量が無制限な代わりに、通信速度が遅い場合が多くあります。
しかし、その点で楽天モバイルは楽天基地局を使って通信するため、高速通信が可能です。
月額料金は20GB以上で3,278円と安いため、無制限プランとして楽天モバイルがおすすめです。
ただしデメリットとして、「つながりにくいという口コミが多い」ことがあります。
楽天モバイルはプラチナバンドに対応していないため、建物や地下など一部エリア内でもつながりにくくなる場所があります。
一方で楽天モバイルは、6月1日からパートナー回線エリアの上限5GB/月の容量制限を撤廃しました。
より全国でデータ容量を気にせず、無制限で利用できるようになっています。
無制限プランを提供している格安SIMは少ないです。
PCをテザリングでネット接続するなど、通信容量が大きくなりやすい人は楽天モバイルがおすすめです。
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大36,000円相当おトク
データ無制限のおすすめ格安SIMについては下記ページでもくわしく紹介しているので参考にしてください。
iPhoneで利用するときのおすすめ格安SIM
格安SIMをiPhoneで利用したい場合、UQモバイルがおすすめです。
UQモバイルは、iPhoneで格安SIMを利用する際でも安心して利用可能です。
基本的にiPhoneは、SIMロックを解除すればどこの格安SIMでも利用できます。
しかし、使用したい端末の動作確認の結果を見ながら、乗り換え先を検討するのがおすすめです。
一部の格安SIMでは、特定のキャリアで購入したiPhone端末の動作確認がとれていなかったり、検証の結果正しく動作しなかった端末があったりします。
たとえばmineoでは動作不可端末の一覧も公開していますが、au回線ではiPhone8やiPhoneXシリーズは通信ができないことが分かっています。
一方でUQモバイルはiPhoneシリーズの動作確認結果がほとんど正常に動作することが分かっており、安心してiPhoneでも利用することができます。
動作確認端末一覧│格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)
UQモバイルは先述の通り、通信速度の安定性が抜群に高いうえ、新料金プランに移行後は月額料金が安くお得に利用できます。
UQモバイルはiPhoneシリーズの動作確認が一通り取れているうえに料金も安いため、iPhoneで使う場合の格安SIMとしておすすめです。
iPhone向けのおすすめ格安SIMについては、下記ページでもくわしく紹介しているので参考にしてください。
スマホセットで購入するときのおすすめの格安SIM
スマホ端末とSIMカードをセットで購入・契約する場合はワイモバイルがおすすめです。
ワイモバイルは、IIJmioや大手キャリアに比べると取り扱い機種の種類が少ないものの、キャンペーンを利用すれば一括1円で購入できるほど、お得な格安SIMです。
通信速度も格安SIMの中ではトップ3に入るほど快適で、つながりやすさも群を抜いています。
スマホ本体を安く購入できるかつ、使い続けていて不満が少ない格安SIMといえるため、デメリットが少ない点が特徴です。
格安SIMに乗り換えと同時にスマホも新しくしたい方は、ワイモバイルの取り扱い端末を覗いてみてください。
他社から乗り換え&SIMカード/eSIMの契約で
最大20,000円相当PayPayポイントプレゼント
ワイモバイルの評判については下記ページでもくわしく紹介しているので参考にしてください。
口座振替ができるおすすめの格安SIM
格安SIMの料金支払いは、基本的にクレジットカード支払いが一般的です。
ですが、一部口座振替などにも対応した格安SIMもあります。
クレジットカードをお持ちでない方などは、口座振替での支払いに対応した格安SIMを選びましょう。
口座振替で支払いできる格安SIMの中では、UQモバイルが一番おすすめです。
UQモバイルは口座振替での支払い時でも、振替手数料がかかりません。
先述の通りUQモバイルの月額料金も安く、速度の品質も高いため、口座振替での支払いを希望の方はUQモバイルがおすすめです。
ただし、UQモバイルで口座振替を利用できる金融機関には限りがあります。
対応している主な金融機関は、以下の通りです。
UQモバイルの口座振替に対応した金融機関の一例
あおぞら銀行、イオン銀行、ジャパンネット銀行、じぶん銀行、セブン銀行、住信SBIネット銀行、ソニー銀行、東京スター銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、楽天銀行、りそな銀行、三菱UFJ銀行
下記ページに、UQモバイルで口座振替できる金融機関の一覧が掲載されています。事前にチェックして、ご自身が利用している銀行・支店・信用金庫・信用組合・労働金庫・農協・漁協が含まれているかどうか確認してください。
口座振替に対応した格安SIMについて、下記ページでもくわしく解説しているので参考にしてください。
高齢者におすすめの格安SIM
60歳以上の高齢者が使う格安SIMには、イオンモバイルがおすすめです。
イオンモバイルは60歳以上の方限定で、月額料金が通常よりも最大220円も安い「やさしいプラン」を契約できます。
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM | ||
---|---|---|---|---|---|
音声プラン | シェアプラン(2人の場合) | au | docomo | docomo・au | |
0.2GB | 528円 | - | - | - | - |
1GB | 638円 | 1,188円 | 418円 | 572円 | 418円 |
2GB | 748円 | 1,298円 | 528円 | 682円 | 528円 |
3GB | 858円 | 1,408円 | 638円 | 792円 | 638円 |
4GB | 968円 | 1,518円 | 748円 | 902円 | 748円 |
5GB | 1,078円 | 1,628円 | 858円 | 1,012円 | 858円 |
6GB | 1,188円 | 1,738円 | 968円 | 1,122円 | 968円 |
7GB | 1,298円 | 1,848円 | 1,078円 | 1,232円 | 1,078円 |
8GB | 1,408円 | 1,958円 | 1,188円 | 1,342円 | 1,188円 |
9GB | 1,518円 | 2,068円 | 1,298円 | 1,452円 | 1,298円 |
10GB | 1,628円 | 2,178円 | 1,408円 | 1,562円 | 1,408円 |
多くの格安SIMはウェブ受付が中心で、スタッフに相談しながら申し込みできる店舗が少ないです。
一方で、イオンモバイルは全国のイオンモール等、イオンショップで申し込みできるため、実際にスタッフと相談しながら契約できる店舗がたくさんあります。
高齢者の方ほど、格安SIMの契約について不安が大きいと思われますが、直接スタッフに不明点などを尋ねることができるのが大きなメリットです。
イオンモバイルは、初めてスマホを持つ方向けの「arrows We」の取り扱いがあります。
初めてのスマホ契約で不安を感じている高齢者の方は、イオンモバイルで「やさしいスマホ」を「やさしいプラン」で契約するのがおすすめです。
乗り換え(MNP)&対象スマホの購入で
最大10,000円分のWAONポイントプレゼント!
イオンモバイルの評判について、下記ページでもくわしく解説しているので参考にしてください。
小中学生におすすめの格安SIM
小学生の子供に持たせる初めてのスマホには、トーンモバイルがおすすめです。
トーンモバイルは月額308円(税込)で利用できる「TONEファミリー」オプションがあり、見守り機能が充実しているため、子供だけでなく年配の方にも使いやすい格安SIMです。
TONEファミリーがサポートする主な見守り機能は、以下の通りです。
トーンモバイル「TONEファミリー」の主な見守り機能
- 利用時間・アプリ利用制限機能
スマホ自体や特定アプリなど5分単位で利用禁止時間を設定できます。また、複数のアプリをグループにして一括で利用制限や利用時間制限の設定ができ、ゲームなどカテゴリーごとに管理することも可能なため、夜間や学校の時間など、子供のスマホの使い過ぎを防止することができます。
通話機能は制限しないため、子供の安全を守りながら、スマホ依存を防止できます。 - GPS見守り機能
GPSを使い、子供の居場所確認ができます。乗り物への乗車通知に加え、特定の場所を設定することで子供が目的に到着した際に通知する「ジオフェンス」機能や子供のリアルタイムの位置がわかる「追尾モード」など、子供の行動状況をスマホで確認できます。予定とは異なる行動を子供が取っていた際に、すぐに異変を察知できるため、子供の安全を確認することができます。 - 自画撮り被害防止
AIが裸などの不適切な写真の撮影を自動でブロックし、保護者に通知を送信させることができます。子供の性被害を防ぐことができます。 - 遠隔操作設定
保護者のスマホ端末から遠隔で見守り設定を変更することができます。iPhoneでもAndroidでも設定変更が可能です。 - 歩きスマホ防止機能
AIが歩きスマホを検知すると止まるまで操作できないようになります。
ご覧の通り、子供の安心安全を守る機能が充実しています。
トーンモバイルは、月額基本料金1,100円のワンプランでわかりやすい料金形態をとっています。
動画以外のサービスは基本データ無制限で利用でき、動画視聴は月1GBまでの制限があります。
追加で動画視聴のデータ容量が欲しい場合は、1GB330円のチケットを購入する仕組みとなっており、お子さんの年齢に応じて容量を増やすこともできます。
トーンモバイルはオンラインショップから契約することができますが、ドコモショップでも申し込みができるようになっているので、苦手な方でもスタッフに尋ねながら契約することができます。
子供向けの初めてのスマホとして、トーンモバイルはおすすめです。
見守り機能充実!
子どもにおすすめ
子供におすすめの格安SIMについては下記ページでもくわしく紹介しているので、参考にしてください。
iPad・ノートパソコンで使うときにおすすめの格安SIM
iPadやノートパソコンにSIMカードを挿入して、Wi-Fi環境のない外出先でもネット接続できるようにしたい場合、お使いの携帯電話と併せてIIJmioへ乗り換えるのがおすすめです。
IIJmioは複数枚のSIMカードを契約してデータ容量を分け合える「データ容量シェア」があります。
データ容量シェアは、同一mioID内で契約する回線のデータ容量をシェアできるサービスです。
たとえば、夫婦でそれぞれ10GB、2GBの音声通話SIMを契約している場合、二人で計12GBのデータ容量をシェアできるサービスです。
仮に2GBの契約をしているほうがデータ容量を超過してしまっても、10GBの契約のほうが通信容量を抑えることで速度制限にかからずにデータ通信を利用できます。
また音声通話SIM・データ専用SIM・eSIMなど、SIMタイプが異なるものでも利用できるうえ、回線タイプ(ドコモ回線・au回線)が異なっていても利用できます。
さらにグループは複数作成できるため、さまざまなシェアグループを作ることができます。
SIMを複数枚契約し、iPadやノートパソコンにデータ通信専用SIMを挿して通信機能を持たせ、親回線とシェア機能を使うこともできます。
利用は無料のため、iPadなどで利用したい人にはおすすめです。
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
IIJmio以外でiPadなどにおすすめの格安SIMについては下記ページでもくわしく紹介しているので、参考にしてください。
おすすめ格安SIM21社 比較表
格安SIMは契約するキャリアによって月額料金や通信速度、サービスのスペックなどが細かく異なります。
Soldiでは調査対象の21キャリアの全プラン・キャリアスペックを比較し、一覧化しました。
キャリア名 | 月額料金 | 通信速度(Mbps) | スペック | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通信容量 | 月額料金 | 昼間 | 夜間 | eSIM | 対応回線数 | 繰り越しサービス | 口座振替対応 | |
HISモバイル | 3GB | 770円 |
13.16Mbps
|
129.98Mbps
| 〇 | ドコモ | ✕ | ✕ |
NUROモバイル | 3GB | 792円 |
20.96Mbps
|
30.71Mbps
| 〇(※1) | ドコモ/au/ソフトバンク | 〇 | ✕ |
LinksMate | 3GB | 902円 |
5.79Mbps
|
32.2Mbps
| 〇 | ドコモ | 〇 | ✕ |
LIBMO | 3GB | 980円 |
0.69Mbps
|
71.8Mbps
| ✕ | ドコモ | 〇 | ✕ |
IIJmio | 5GB | 990円 |
21.13Mbps
|
58.56Mbps
| 〇 | ドコモ/au | 〇 | ✕ |
OCNモバイルONE(新規受付終了) | 3GB | 990円 |
36.31Mbps
|
48.3Mbps
| ✕ | ドコモ | 〇 | ✕ |
povo | 3GB | 990円 |
70.29Mbps
|
70.48Mbps
| 〇 | au | ✕ | ✕ |
LINEMO | ~3GB | 990円 |
48.41Mbps
|
43.96Mbps
| 〇 | ソフトバンク | ✕ | 〇 |
y.u mobile | 5GB | 1,070円 |
46.58Mbps
|
47.08Mbps
| ✕ | ドコモ | 〇 | ✕ |
楽天モバイル | 3GB | 1,078円 |
175.47Mbps
|
157.06Mbps
| 〇 | 楽天 | 〇 | 〇 |
イオンモバイル | 3GB | 1,078円 |
12.41Mbps
|
31.63Mbps
| 〇(※2) | ドコモ/au | 〇 | ✕ |
exciteモバイル | 3GB | 690円~ |
3.45Mbps
|
40.93Mbps
| ✕ | ドコモ/au | 〇 | ✕ |
BIGLOBEモバイル | 3GB | 1,320円 |
3.5Mbps
|
31.45Mbps
| ✕ | ドコモ/au | 〇 | 〇 |
日本通信SIM | 1GB | 290円 |
9.5Mbps
|
64.44Mbps
| 〇 | ドコモ | ✕ | ✕ |
mineo | 5GB | 1,518円 |
17.87Mbps
|
25.12Mbps
| △ | ドコモ/au/ソフトバンク | 〇 | ✕ |
QTモバイル | 4GB | 1,540円 |
11.7Mbps
|
29.13Mbps
| ✕ | ドコモ/au/ソフトバンク | 〇 | 〇 |
J:COM mobile | 5GB | 1,628円 |
22.17Mbps
|
9.89Mbps
| 〇 | ドコモ/au | 〇 | ✕ |
Nifmo | 3GB | 1,760円 |
43.66Mbps
|
0.13Mbps
| ✕ | ドコモ | ✕ | 〇 |
ワイモバイル | 4GB | 2,365円 |
82.04Mbps
|
84.93Mbps
| 〇 | ソフトバンク | 〇 | 〇 |
UQモバイル | 4GB | 2,365円 |
55.54Mbps
|
80.74Mbps
| 〇 | au | 〇 | 〇 |
ahamo | 30GB | 2,970円(※3) |
87.59Mbps
|
77.77Mbps
| 〇 | ドコモ | ✕ | 〇 |
比較表をご覧の通り、同程度のデータ容量プランでもキャリアによって月額料金は700円台のものから2,000円を超えるものまでさまざまです。
また通信速度においてもおおよそ平均値は35Mbps前後ですが、昼間は10Mbpsを切るキャリアもあります。
月額料金の安さだけで格安SIMを選んでしまうと、通信速度が遅かったり、スペックが低くて利便性が下がってしまったりしてしまいます。
後悔しないための格安SIMおすすめの選び方
初めて格安SIMを契約しようとする方に向けて、格安SIMを選ぶ際に大事にしたい4つのポイントを紹介します。
格安SIMを契約するときに、決めなければいけないものは下記の4つです。
上記の4点をまず決めなければ、格安SIMの比較ができません。
格安SIMに乗り換えようとする際は、上記4点から決めていくようにしましょう。
それぞれ必要な理由と大事なポイントを紹介していきます。
①使用する端末を決める
格安SIMはわざわざ新しく端末を購入しなくても、格安SIMとして契約することができます。
どんな端末でも端末内に挿入されている「SIMカード」を入れ替えるだけで、格安SIMとして利用できるようになるからです。
格安SIMを契約する場合、使用する端末の種類には下記の選択肢があります。
現在ドコモやau、ソフトバンクのキャリアの携帯電話をお使いの方でも、SIMロック解除の手続きをすれば、使い慣れた端末そのままで格安SIMとして利用することが可能 になります。
もちろん、各格安SIMの提供会社(MVNO)でも端末を販売しているので、SIMカードとセットで購入し、新しい端末で利用することも可能です。
フリマアプリなどで入手した中古端末を使う方法もあります。
それぞれの方法について紹介します。
今使っている端末をSIMロック解除して使う
大手携帯電話会社(ドコモ、au、ソフトバンク)の携帯電話を格安SIMとして使う場合、“SIMロック解除”の手続きが必要になります。
大手携帯電話会社で購入した端末は、自社のSIMカードでしか携帯電話を使用できないよう「SIMロック」がかけられています。
ただし、SIMロック解除の手続きは非常に簡単で、契約している携帯電話会社に連絡するだけで手続きが完了します。
ドコモ | au | ソフトバンク | |
---|---|---|---|
WEB | ドコモオンライン手続き | My au | My SoftBank |
電話 | ドコモインフォメーションセンター電話番号 一般電話:0110-800-000 ドコモ携帯:(局番無し)151 | ー | ー |
店舗 | ドコモショップ | auショップ/au Style | ソフトバンクショップ |
上記の中でもWeb申し込みが一番簡単です。
またショップや電話申し込みの場合、3,300円~3,850円のSIMロック解除手数料が取られることがありますが、Webなら手数料は無料です。
SIMロック解除は、インターネットで申込みしましょう。
SIMロック解除の方法は、下記ページでもくわしく紹介しているので参考にしてください。
ただし、手続き前に必ず乗り換え先のMVNOの「動作確認ページ」をチェックしてください。
動作確認が取れていない端末の場合、一部正常に動作しない機能などがあることがあります。
動作確認については、次項で紹介します。
メリット | 使い慣れた端末で利用できる 新たに端末を購入する必要がない |
---|---|
デメリット | 乗り換えるMVNOによってはSIMロック解除の手続きが必要 動作確認ができていない端末だと購入後不具合が起こる可能性がある |
動作確認を行う
お使いの端末を格安SIMとして使う場合、事前にMVNOの公式サイトで動作確認済かどうかチェックしておくようにしてください。
動作確認ができていない端末の場合、MVNOのSIMカードと端末の相性が合わず、正しく動作しなかったり使えない機能等が出てきたりすることがあります。
MVNOは、いろいろな端末に自社のSIMカードを差して正しく動作するかどうか確認しています。
その結果を公式サイトの「動作確認済端末一覧」で公開しており、できるだけ動作確認が済んである端末を使うようにしてください。
iPhoneやXperiaなど人気機種に関しては、多くのMVNOが動作確認テストを済ませています。
しかし、一部国内で流通量が少ない機種や発売から年数が経過している機種などは、動作確認ができていない場合もあります。
動作確認ができていない端末の場合、契約後に「正しく動作しない」「使えなくなっていた機能があった」などの不具合が発生する場合があるので、動作確認が済んでいるかどうかチェックするようにしてください。
使用回線を合わせればSIMロック解除不要
お使いの端末のまま格安SIMに乗り換える場合、SIMロック解除が必要ですが、乗り換え先の格安SIMで使っていた端末の回線で契約する場合はSIMロック解除が不要です。
たとえばドコモから格安SIMへ乗り換える場合、契約する通信回線をドコモ回線で選べば、SIMロック解除の手続きが必要ありません。
反対にau回線やソフトバンク回線を選んでしまうと、SIMロック解除が必要になります。
通信回線については後述しますが、各MVNOによって対応している回線に違いがあります。
3キャリアに対応したMVNOもあれば1キャリアにしか対応していないMVNOもあり、どの回線を選ぶかで手続きや月額料金に違いが生じます。
SIMロック解除の手間を省きたい場合は、できるだけ今お使いのキャリアの回線に対応したMVNOから選ぶようにしましょう。
MVNOなどからSIMフリー端末を購入して使う
SIMカードだけでなく端末もセットで販売しているMVNOも多く、MVNOから購入したSIMフリー端末であればSIMロック解除不要で端末を利用できます。
SIMフリー端末とはあらかじめSIMロックがかけられていない端末のことを指し、SIMフリー端末ならどのMVNOでも格安SIMとして利用できます。
一方で安くない端末の購入費用が掛かるほか、「最新の機種が少ない」「MVNOによって取り扱い端末の数に差がある」「iPhoneなどの取り扱いのない機種が多い」等のデメリットがあります。
機種にこだわりがある方はIIJmioなど、端末の取り扱い数が多いMVNOがおすすめです。
【Soldi×IIJmioキャンペーン】
初期費用が1,100円割引
iPhoneに関しては、Apple社の公式サイトでSIMフリー端末を購入することができます。
MVNOで購入するよりも端末の種類が多いうえ、端末の販売価格もMVNOで購入するよりも安いです。
SIMフリー機種なので、基本的にSIMカードを差すだけで格安SIMとして利用できるようになります。
メリット | SIMロック解除や動作確認が不要で、そのまま使えるので手続きが簡単 |
---|---|
デメリット | 数万円~10万円の端末購入費用が必要 最新機種など取り扱い端末が少ない |
中古端末を購入して使う
フリマサイトや中古品販売店などでは携帯電話端末を販売しており、中古端末を購入して格安SIMとして使うことも可能です。
中古端末の場合は先述のセット販売に比べて端末代金が安いほか、新旧さまざまな機種から選べます。
ただし、中古端末を購入する際は必ず“白ロム”端末を選ぶようにしてください。
白ロムとは、端末からSIMカードが抜かれ、端末に以前の契約者情報等が書き込まれていない端末のことを指します。
反対にSIMカードが差し込まれた端末は、“黒ロム”と言います。
一方で注意が必要なのが“赤ロム”と呼ばれる端末です。
赤ロムとは白ロム同様SIMカードが抜かれた状態の端末ですが、白ロムと異なる点として赤ロムはネットワークの利用制限がかけられている点が挙げられます。
ネットワークの利用制限は、端末契約者の料金未払いが続いている場合などにかけられることが多いです。
この場合、端末に対してロックがかけられているため、いくら別の契約者がSIMカードを入れても通話やデータ通信などが利用できません。
そのため赤ロムを購入してしまうと、格安SIMとして使うことができません。
白ロムか赤ロムかどうかは、端末の固定識別番号「IMEI」番号をキャリアの公式サイトで検索をかければわかるため、中古端末を選ぶ際は注意してください。
また、このほかにも中古端末はSIMロックが解除されていないことが多いため、使用する通信回線に合わせた端末を選ぶ必要があります。
さらに中古品のためバッテリーの消耗が早かったり、保証が十分でなかったり、デメリットも多いです。
その反面、価格もそこまで安いといえる値段ではないことが多いためあまりおすすめできません。
中古端末の購入は少し上級者向けの選び方と言えるため、格安SIM初心者は避けるようにしてください。
メリット | 安く端末が手に入る MVNOで取り扱いのない端末も見つかりやすい |
---|---|
デメリット | 端末の選び方に注意が必要(白ロムや通信回線など) バッテリーの消耗が速い恐れがある 保証など十分に受けられない |
②音声通話SIM/SMS付きデータSIM/データ専用SIMから選ぶ
端末が決まったら、具体的にMVNOのプランを検討します。
格安SIMを契約する際は、まずおおまかに次の3種類のSIMカードタイプから選ぶことがほとんどです。
どの音声通話が必要か否か、SMS(ショートメッセージ機能)が必要か否かでSIMタイプが変わってきます。
それぞれのSIMタイプによる機能の違いは、下記の通りです。
音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM | |
---|---|---|---|
音声通話 | 〇 | ✕ | ✕ |
電話番号 | 付く | 付く | 付かない |
データ通信 | 〇 | 〇 | 〇 |
SMS機能 | 〇 | 〇 | ✕ |
電話をする人は音声通話SIM、電話番号は不要という方はデータSIMがおすすめです。
それぞれについて紹介します。
音声通話SIM
音声通話SIMは090や080で始まる電話番号が付与され、発信や通話ができるSIMカードタイプです。
3タイプの中で、最も契約者が多いのがこの音声通話SIMです。
乗り換え前の携帯電話番号を引き継ぐMNP(モバイルナンバーポータビリティ)にも対応しているため、今まで通りに同じ携帯電話として、同じ機能を利用できます。
3タイプの中で、最も契約者が多いのがこの音声通話SIMです。
データSIMと比べると月額料金は300円~500円程高くなっていますが、それでもキャリア携帯よりも月額料金は数千円安くできます。
また5分かけ放題や10分かけ放題など、通話頻度によって定額通話オプションを加えることもできます。
格安SIMだから通話品質が下がるといったこともありません。
機能はそのままで、毎月の通信費だけ安くしたいという方は音声通話SIMタイプを選択してください。
データ専用SIM
データ専用SIMは電話番号が付与されないため、音声通話ができずデータ通信しかできません。
ただしLINE電話やSkypeなど、電話番号を使わないアプリ通話は可能です。
通話は友達同士のLINE電話でしかしないという場合は、不自由なく利用できます。
データ専用SIMは、下記のような人におすすめです。
データ専用SIMがおすすめな人
- 電話番号通話をせず、友人同士でアプリ通話ができれば良い学生
- 子供に持たせる携帯として家族間でアプリ通話ができれば良い人
- iPadなどのタブレット端末やノートパソコンにSIMを挿入して、外出先でもネット接続できるようにしたい社会人
- 音声通話機能付の携帯を別で持っていて、データ専用機として2台目のスマホを持ち歩きたい人
また音声通話機能がない分、月額料金が非常に安く、月間3GBのプランでも月額料金が700円を切るMVNOも多いです。
音声通話を普段使わない方や2台目のスマホとして使いたい方、iPadなどタブレット端末を安く利用したい人などにおすすめです。
なお、データ専用SIMを提供しているMVNOは以下の7社です。
SMS付きデータSIM
SMS付きデータSIMは、データ専用SIMにSMS(ショートメッセージサービス)機能が追加されたSIMカードタイプです。
データ専用SIM同様に音声通話はできませんが、SMSを使って電話番号を知っている相手にメッセージを送ることができます。
普段友人や知人とSMSを使う機会は少ないため、SMS機能は不要と考えがちですがSMS機能は実は非常に重要な機能です。
会員制サービスやアプリの本人確認時に、本人確認用の認証コードの送信先がSMS宛てであることが多いためです。
SMSの機能がない携帯電話だと本人確認ができず、サービスのログインや新規登録ができなくなってしまいます。
SMS付きデータSIMはこのような不都合を解消するためにも、必要な選択肢と言えます。
データSIMと比較しても、月額料金は100円程度しか変わりないため、もしものときを考慮したらデータSIMよりもSMS付きSIMのほうが安心です。
SMSは、受信時はお金がかかりませんが、送信時に料金が別途必要になります。
基本70文字以内は一通3円、70文字以上の場合は文字数に応じて料金がかかります。
ちなみに音声通話SIMでも、SMSサービスは利用できます。
③利用する通信回線を選ぶ
使用する通信回線は、下記の3種類があります。
- ドコモ回線
- au回線
- ソフトバンク回線
格安SIMは独自では通信回線を持たず、大手キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)の回線(通信帯域)を借りてサービスを提供しています。
ここで選択する通信回線は、どの回線を使ってサービスを利用するか選択可能です。
使用する通信回線は、当然ですが電波の入りやすさやエリアなどにも関わります。
ただし、下記の通りMVNOによって対応回線に違いがあるので、注意しましょう。
ドコモ回線 | au回線 | ソフトバンク回線 | |
---|---|---|---|
UQモバイル | ✕ | 〇 | ✕ |
ワイモバイル | ✕ | ✕ | 〇 |
NUROモバイル | 〇 | 〇 | 〇 |
mineo | 〇 | 〇 | 〇 |
IIJmio | 〇 | 〇 | ✕ |
BIGLOBEモバイル | 〇 | 〇 | ✕ |
イオンモバイル | 〇 | 〇 | ✕ |
OCNモバイルONE(新規受付終了) | 〇 | ✕ | ✕ |
また先述の通り、通信回線はSIMロック解除の有無にかかわってきます。
たとえば、ドコモを契約していてUQモバイルに乗り換えたい場合、UQモバイルはドコモ回線に対応していないため、乗り換え前にSIMロック解除の手続きが必要です。
さらに、同じMVNOでも通信回線によって料金が異なる場合もあります。
たとえば3キャリアに対応しているQTモバイルはデータプランにSMSオプションを付与する際に、ドコモは+154円、ソフトバンクは+180円、auは無料と異なります。
この場合ソフトバンクからの乗り換えでも、SIMロック解除してドコモ回線で契約したほうがお得です。
原則自分の使っている通信回線で契約するのがSIMロック解除の手間がかからず一番簡単ですが、SIMロックを解除したほうがMVNOの選択肢は広がるほか、料金がお得になることもあります。
先述した通りSIMロックの解除はそれほど難しくないので、使用中の通信回線で希望するMVNOがない場合はSIMロック解除の手続きを行いましょう。
④データ通信容量を選ぶ
SIMタイプが決まったら、次は通信容量を選びましょう。
通信容量は、毎月快適な通信速度でデータ通信できる上限のことです。
少ないもので1GB、多いもので20GB以上の大容量のプランまであります。
当然容量が大きくなればなるほど、料金も高くなります。
主な格安SIMのSIMタイプとデータ容量の平均料金は、下記の通りです。
音声通話 | SMS付きデータSIM | データ専用SIM | |
---|---|---|---|
1GB | 1,156円 | 811円 | 696円 |
3GB | 1,419円 | 1,017円 | 954円 |
5GB | 1,694円 | 1,306円 | 1,177円 |
6GB | 1,897円 | 1,484円 | 1,421円 |
10GB | 2,575円 | 2,010円 | 2,126円 |
20GB | 3,651円 | 2,963円 | 3,116円 |
設定された容量を超えてしまうと、128kbpsの通信速度まで速度制限がかけられ、快適にインターネットができない状態が月末まで続くことになってしまいます。
かといって大きすぎる容量だと利用量に対して支払う月額料金が高くなりがちです。
そのため毎月の利用量を計算して、適切な容量で契約するのがおすすめです。
また、中には使った分だけ請求される従量課金タイプの契約プランもあります。
毎月使うデータ容量が一定でない方などには、おすすめの契約タイプです。
1GBでどのくらい使える?1GBの目安量
では、どれだけ通信すれば1GBに達するのでしょうか。
ここでは1GBのデータ通信量目安を紹介するので、データ容量選びの参考にしてください。
1回当たりの通信量 | 1GBで利用できる回数 | ||
---|---|---|---|
Webサイト閲覧 | Yahoo!トップページ | 312KB | 約3200回 |
YouTube | 360pの中画質を4分40秒視聴 | 1.2MB | 約90回 |
5分閲覧 | 70MB | 約1時間10分 | |
LINE | トーク一回 | 2KB | 約13万回 |
音声通話1分 | 0.3MB | 約55時間 | |
ビデオ通話 | 5MB | 約3時間20分 | |
Googlemap | 地図を表示し6回拡大 | 0.2MB | 約4500回 |
ご覧の通り、動画やInstagramなどの使用容量は多くなる傾向です。
YouTubeや動画配信サービス、Instagramをよく利用するという人は、容量の大きめなプランを選ぶことをおすすめします。
最も契約者が多い容量帯は、3GBです。
データ通信容量に迷ったら3GBで契約し、余ったり足りなくなったりした場合は契約内容を途中で変更し、過不足ない容量プランを選ぶようにしてください。
格安SIM選びで意識したいポイント
このほかにも、使用中の満足度に関わるポイントを紹介します。
- キャッシュバック特典やキャンペーン
- 通信速度
- 支払い方法
先述の選び方と比較すると重要性は低いですが、条件の良いMVNOを選べば快適にお得に格安SIMを利用できます。 くわしく紹介します。
キャッシュバック特典やキャンペーンを比較する
格安SIMのキャンペーンを利用することで、キャッシュバックや月額料金割引を受けることができます。
キャンペーンは、大きく分けて下記の4種類があります。
MVNOの4種類のキャンペーン
- キャッシュバック
条件を満たした場合、契約から一定期間後に登録口座への振り込みやギフトカードなどでキャッシュバックをもらうことができます。 - 各種手数料割引
初期費用や事務手数料など、契約手続きの際にかかる費用が割引、もしくは無料になります。 - 端末割引
端末とSIMカードをセットで購入するときに、通常価格よりも端末代金が割引になります。 - データ増量/月額料金割引
一定期間、「データ容量が₊1GB」となる場合や月額料金が割引となります。
注意点として、はじめからキャンペーン目当てで契約しないようにしてください。
キャンペーンを優先して格安SIMを選んでしまうと、自分の使い方に合わない格安SIMを選んでしまう可能性もあります。
速度や料金など吟味せずに、数万円のキャッシュバックに惹かれて契約してしまうと契約後に「思っていたよりも遅い」「安くなっていない」など不満を感じてしまう場合があり、後悔する要因となってしまいます。
あくまで乗り換えたい格安SIMの候補を2~3社に絞った後の最後のひと押しとして、キャンペーンを比較するようにしてください。
格安SIMのキャンペーンについては下記ページでまとめているので、目当てのMVNOのキャンペーンについて参照してください。
通信速度や速度制限
基本的に通信速度は、MVNOによってわずかに違いがあります。
MVNOを契約する際は、通信速度の評判が高いものを選ぶようにしましょう。
公式で公表されている速度は理論値のため各社ほぼ変わりありませんが、実際には契約者数や時間帯などによってMVNO間で大きく違いが生じています。
とくに昼休みの時間帯の12時~13時の間はアクセス量が増加し、速度が低下しやすいです。
速度を参考にする際は公式サイト上の公称値よりも、いろいろなユーザーが投稿している速度の実測値や企業や団体の調査結果を参考にしたほうが正確です。
Xや みんなのネット回線速度ではユーザーが実際に測った速度を確認できます。
また通信機器に特化した調査研究機関「MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)」では定期的に、格安SIMの速度調査結果を公表しています。
実測値が速い格安SIMを調べたい時は、ぜひ参考にしてみてください。
また、下記ページでも「実測値の速いMVNOランキング」を紹介しています。
SIM選びに迷ったときにぜひ、参考にしてください。
支払い方法
格安SIMの支払い方法は、多くの場合クレジットカード払いです。
クレジットカードを持っていない人は、口座振替やデビットカード払いに対応した格安SIMを選ぶようにしましょう。
その際は、口座振替やデビットカードでの支払いに対応した格安SIMも少なからずあるので、検討してみてください。
口座振替に対応した格安SIMは、下記ページで紹介しています。
SIM選びの参考にしてください。
オプション
格安SIMにもさまざまなオプションがあり、自分の使い方に適したオプションがあるかどうかも確認しましょう。
便利なオプションを利用できれば、月額料金を安く抑えられる場合があります。
たとえば、一部の格安SIMには「カウントフリーオプション」というものがあります。
これは特定のアプリやサービスに関して、データ容量のカウントが0になるオプションです。
どれだけスマホでYouTubeを視聴やLINEのトークをしても、通信容量としてカウントされないオプションです。
カウントフリーオプションを使えば、その分データ容量プランを1~2段階下げることができます。
オプション料金が毎月500円だったとしても、データ容量プランを低い容量のプランに変えることでオプション料金以上に月額料金を抑えることができます。
カウントフリーの対象にYouTubeが含まれているか、LINEが含まれているかなどは各MVNOのサービスによって異なります。
カウントフリーオプションを検討する場合は、どのサービスがカウントフリーに含まれるか比較しながら選ぶようにしてください。
カウントフリーに対応した格安SIMについては、下記ページでも紹介しているので参考にしてください。
おすすめ格安SIMまとめ
ここまでおすすめの格安SIMについて紹介しました。
改めておすすめの格安SIMランキングは、下記の通りです。
また、各ポイント別に一番お勧めの格安SIMは、下記の通りです。
選び方のポイント別おすすめ格安SIM
速度や料金、キャンペーンなど重視するポイントによっておすすめできる格安SIMが異なりますが、総合的な評価が一番高いのがLINEMOです。
速度や料金の総合評価が最も高いため、迷ったらLINEMOを契約しましょう。
一方で20GBの大容量となると、ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo等、2021年3月からスタートした大手キャリアの新料金プランが安くなります。
ただし、今後も大手キャリアに対抗した新料金プランが登場していく可能性が高いです。
最新情報をチェックしつつ、ご自身の使い方に一番合った格安SIMを選ぶようにしましょう。
月間30万PVを誇るブログ「伊藤浩一のモバイルライフ応援団」を主宰する、スマートフォン・カメラ専門のITライター。 これまで100台以上のモバイル端末を利用した経験を元にライブドアニュース、日経クロステック、AllAboutなどのサイトにて執筆をしており、「Android神アプリ活用ガイド (三才ムック)」をはじめ、「今すぐ使えるかんたんPLUS+ Surface 完全大事典」(技術評論社)など、複数の著書を出版している。
ポイント別 格安SIMランキング
-
総合
-
料金
-
速度
-
-
-
1位
-
- 家族割・ひかり回線とのセット割でさらにお得に
- ソフトバンク回線を利用していて通信速度が安定してはやい
- 他社からの乗り換えでPayPayポイント還元
- 公式サイトへ
-
-
-
2位
-
- 新プランで5GB 990円~の業界最安水準
- データ量のシェアや繰り越しができる
- 光回線とセット契約すると月額660円引き
- 公式サイトへ
-
-
-
3位
-
- Softbankと同等の安定した通信速度
- 3GB990円~のLINEMOベストプランが登場
- 一部LINEの利用はデータ通信量としてカウントされない
- 公式サイトへ
-
-
-
- 格安SIMの中でも最速クラスの通信速度
- 家族セット割・自宅セット割でさらにお得に
- 他社からののりかえで最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
- 公式サイトへ
-
-
- 新料金プラン乗り換え先No1
- Rakuten 最強プランを他社から電話番号そのまま乗り換えと初めて申し込みで最大10,000ポイント還元!
- データ無制限・通話もかけ放題
- 公式サイトへ
-
-
-
-
1位
-
- 3GB 792円~の業界最安値
- 330円/月からお試しプランを利用できる
- ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
- 公式サイトへ
-
-
-
-
-
1位
-
- ドコモのオンラインブランドでキャリアに匹敵する通信速度
- 5分以内の通話は無料(※3)
- 30GBで2,970円の月額料金(※4)
- 公式サイトへ
-
-
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。