【2023年11月】ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーン|MNP乗り換え・新規・機種変更で使える特典を紹介
このページにはPRリンクが含まれています
【 2023年 月版 】
Y!mobile
-
スマホとセット購入の場合
最大101,664円
端末代金値引き!
-
SIMのみのご契約の場合
最大15,000円相当
キャッシュバック!

乗り換えはこちら
※端末によりポイント還元額が異なる場合がございます。
※ヤフー店で実施されるキャンペーンを適用した場合です
ワイモバイルで2023年11月現在実施されている主なキャンペーンは以下の通りです。
ワイモバイルのオンラインショップは本店とヤフー店の2種類があります。それぞれ実施しているキャンペーンが若干異なるため、申し込み時には注意してください。
店舗 | キャンペーン名 | 概要 | 期間 |
---|---|---|---|
本店 | オンラインストアでSIMカード/eSIM契約でPayPayポイント20%が戻ってくる | SIMのりかえで特典適用期間中PayPay決済で買い物すると、最大20,000ポイントが戻ってくる | - |
本店 | タイムセール | 人気スマホが夜間の特定の時間帯の申し込みに限りお得 | 21:00~9:00 |
本店 | おトクなラインアップ | 人気スマホが大特価 | - |
共通 | おうち割 | 自宅のインターネットとワイモバイルとセットで契約することでワイモバイルの基本使用料が1,188円/月割引 | - |
共通 | 60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン | 60歳以上の方は国内通話かけ放題オプションが永年1,100円/月割引になります。 | - |
共通 | 家族割引サービス | 2回線目以降の基本使用料が1,188円/月割引 | - |
共通 | データ増量無料キャンペーン3 | データ増量オプションの初めての申し込みでオプションの月額料金が6ヵ月間無料 | - |
共通 | 下取りプログラム | 利用していた機種を下取りし、下取り価格に応じて毎月の利用料金から割引 | - |
共通 | 新どこでももらえる特典 | 申し込みから4ヶ月後のPayPayのお買い物で最大20%(上限6,000円相当)が戻ってくる | - |
ヤフー店 | SIMご契約特典 | 他社からの乗り換えで最大10,000円分のPayPayポイントがもらえる | - |
ヤフー店 | SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 | 申し込みから3ヶ月後のPayPayのお買い物で最大20%(上限10,000円相当)が戻ってくる | 上限10,000円相当の増額は11/6まで |
ヤフー店 | 特価スマホ | 最安1円~スマホが購入できる | - |
多くのキャンペーンが実施されていますが、SIMのみの場合は最大で20,000円分のPayPayポイントが、端末セットの場合でも20,000円以上端末割引を適用できます。
記事ではそれぞれのキャンペーンを解説するので参考にしてください。
目次
【注意】ワイモバイルの公式オンラインストアキャンペーンは2種類
ワイモバイルの公式オンラインショップはワイモバイルオンラインストア 本店と、ワイモバイルオンラインストア ヤフー店の2種類があります。
ワイモバイルの2つの公式オンラインショップ
どちらも事務手数料無料でワイモバイルの契約から受け取りまでできることは変わりありません。
ただし、契約時の割引や実施しているキャンペーンには違いがあります。
本店でしか実施していないキャンペーンもあれば、逆にヤフー店でしか実施されていないキャンペーンもあり、契約内容によってどちらがお得か異なってしまいます。
こっちが本店!
最大23,000円分のPayPayポイントもらえる!
ワイモバイルオンラインストア本店
(画像引用:【公式】ワイモバイル(Y!mobile)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで)
ワイモバイルオンラインストア本店は、ワイモバイルの提供会社であるソフトバンクが運営するオンラインショップです。
”ワイモバイル”と検索すると、基本こちらの本店のサイトに遷移することができます。
ワイモバイルオンラインストアでのみ実施されているキャンペーンには以下のようなものがあります。
おもに端末割引にかかわる割引が充実しており、端末とセットで乗り換えする場合は本店の利用がおすすめです。
こっちが本店!
ワイモバイルオンラインストア ヤフー店
(画像引用:Yahoo!モバイル - ワイモバイルのSIM 合計最大23 000円相当おトク!(条件あり))
ワイモバイルオンラインストアヤフー店は、Yahoo!ショッピングのサイト上に設置されたオンラインサイトです。
代理店などではなく、ワイモバイルの公式が運営するサイトのため安心してお申し込みができます。
ヤフー店でのみ実施されているキャンペーンには以下のようなものがあります。
ワイモバイルオンラインストアヤフー店で実施している独自キャンペーン
- SIMご契約特典(最大10,000円分)※1
- SIM PayPayポイント最大20%上乗せ特典(付与上限7,000円分)※2
- 新どこでももらえる特典(上限付与6,000円分)※3
- ワイモバ GoGoくじ※4
- 特価スマホがお得!一括払い限定1円~
※出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※1 申込月の4カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。エントリー時の付与上限が適用されます。エントリー時に届くメールをご確認ください。
※2 SIM単体契約が対象。のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。
※3 SIM単体契約が対象。のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
※4 特典を利用するにはYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携が必要です。
ヤフー店ではPayPayポイントでの支払い還元によるキャッシュバックが多いです。
新どこでももらえる特典は、ヤフー店上でエントリーの手続きを完了させたあとは、本店や実店舗などヤフー店以外での申し込みでも適用されます。
また、ワイモバイルの契約後、対象期間中にPayPayを使ったお買い物をすることで、お買い物金額の最大20%(上限付与7,000円)が還元されます。
本店で申し込みを予定している方でも、新どこでも特典はエントリーすべきなので、必ず一度はヤフー店へも行くことをお勧めします。
最大23,000円分のPayPayポイントもらえる!
【11月】ワイモバイルのキャンペーン一覧
ワイモバイルで開催されているキャンペーンの内容を解説します。
ワイモバイルで実施しているキャンペーン一覧
【本店・ヤフー店共通キャンペーン】新どこでももらえる特典
(画像引用:Yahoo!モバイル - ワイモバイル新どこでももらえる特典で最大6,000円相当おトク!(条件あり))
新どこでももらえる特典とは、事前エントリーするだけで申し込み窓口に関係なくPayPayポイントを受け取ることができる特典です!
「新どこでももらえる特典」でもらえるキャッシュバック金額は以下のとおりです。
契約プラン | PayPayキャッシュバック金額 |
---|---|
シンプル2S | 500円相当 |
シンプル2M | 6,000円相当 |
シンプル2L | 6,000円相当 |
ワイモバイルの申し込み窓口は複数ありますが、「新どこでももらえる特典」はその名のとおり、どこからワイモバイルに申し込んでも受け取ることができるキャッシュバックです。
新どこでももらえる特典の受け取り方法
- 新どこでももらえる特典の公式サイトはこちら から事前エントリーをする
- ワイモバイルに申し込む
- 申し込み完了後、ワイモバイルのサービス初期登録を行う
- PayPayアカウントと連携させる
- 申し込み後3か月後に特典ページからアンケートに回答する
- 申し込みから4ヶ月後の1ヵ月間に対象店舗でPayPayでのお買い物をする
- 買い物一か月後に特典を受け取る
(画像引用:Yahoo!モバイル - ワイモバイル 新どこでももらえる特典)
ただし、新どこでももらえる特典を受け取るには事前エントリーが必要です!
エントリーにはヤフーIDが必要ですが、エントリーするだけなら無料です。
ワイモバイルを検討している人は、まだ決めていなくてもとりあえず、こちらの窓口から事前エントリーを済ませておきましょう!
※新規・のりかえ・番号移行・シンプル2S/M/Lへの変更が対象。シンプル2S/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
※エントリー時の付与上限が適用されます。エントリー時に届くメールをご確認ください。
※クレジットカードでのお支払いは対象外。
※出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※一部対象外の加盟店があります。Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、LOHACOなど、ヤフーおよびZホールディングスのサービスは対象外です。詳細は 適用条件をご確認ください。
最大23,000円分のPayPayポイントもらえる!
また適用には対象店舗でのお買い物が必要ですが、一部対象外となる条件があります。
一部対象外となる条件
- 一部対象外店舗あり
※Yahoo!ショッピングやヤフオク!、LOHACOなど、ヤフーおよびZホールディングスのサービスは対象外 - クレジットカードでのお支払いは対象外
※PayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象
ワイモバイル利用開始後は、電子マネーでのお買い物はPayPayでのお支払いを中心することがおすすめです。
最大23,000円分のPayPayポイントもらえる!
(画像引用:Yahoo!モバイル - 【期間限定】ワイモバイルのSIM 合計最大23,000円相当おトク!(条件あり))
ワイモバイルオンラインストアヤフー店では、乗り換えの方に最大10,000円分のPayPay特典が付与されます。
先述した新どこでももらえる特典との併用では最大16,000円分のPayPay特典を受け取ることができ、後述する20%上乗せ特典も合わせると最大23,000円もPayPayポイントがもらえるので、とてもお得に契約しやすくなっています!
契約プラン | 新規 | のりかえ |
---|---|---|
シンプル2S | 500円相当 | 3,000円相当 |
シンプル2M | 6,000円相当 | 10,000円相当 |
シンプル2L | 6,000円相当 | 10,000円相当 |
新規よりも他社からの乗り換えの場合の方が、特典金額が大きくなっています。
他社からののりかえの場合、シンプル2SプランでもPayPay特典を受けられます。
SIMカードご契約特典の条件と申し込み方法
- 対象者
- 新規
- MNP:ソフトバンク、LINEMO、ソフトバンク回線を使ったMVNOからの乗り換えは対象外
- 開催期間
- 終了日未定
- 申し込み方法
- 新どこでももらえる特典にエントリー
- 対象条件を満たしてSIMカード・eSIMを申し込み
- 申し込み日の翌月末までにエントリーしたYahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する
- PayPayアプリの「アカウント」をタップする
- 「外部サービス連携」を選択する
- 「Yahoo!JAPAN ID 連携する」を選択する
- 連携するYahoo!JAPAN IDを設定しログインする
最大23,000円分のPayPayポイントもらえる!
【ヤフー店】SIM PayPayポイント20%上乗せ特典
ワイモバイルのヤフー店でSIMまたはeSIMの契約を申し込み、契約完了月の3か月後にPayPay加盟店でPayPay決済をすると、PayPayポイントが最大20%付与されます。
付与上限は、通常7,000円相当ですが、11月6日までの期間限定で上限金額が10,000円相当まで引き上げられています。
こちらは、SIMカードご契約特典と併用できるのでよりお得になります!
契約プラン | 通常 | キャンペーン |
---|---|---|
シンプル2 S | - | - |
シンプル2 M | 上限7,000円相当(のりかえ) | 上限10,000円相当(のりかえ) |
シンプル2 L | 上限7,000円相当(のりかえ) | 上限10,000円相当(のりかえ) |
新規契約の場合、特典対象外となります。
PayPayポイント20%上乗せ特典の条件と申し込み方法
- 開催期間
- 終了日未定(上限金額増額は2023年11月6日まで)
- 適用条件
- Yahoo!Japan IDでログインして申し込みしていること
- SIMカードまたはeSIMでSIMカード単体契約の申し込みを完了していること
- 他社からの乗り換えで、シンプル2M/Lの申し込みであること
- 申し込み後、ワイモバイルの契約が完了していること
- 対象の契約支払いに滞りがないこと
最大23,000円分のPayPayポイントもらえる!
※ワイモバイル公式オンラインストアからの契約は対象外
※出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
※ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外。新規契約は対象外。
【ヤフー店】特価スマホがおトク!本体価格1円〜
(画像引用:Yahoo!モバイル - ワイモバイル 特価スマホがおトク! 本体価格1円〜)
ワイモバイルは格安スマホ各社の中でも、スマホの本体価格の値引きに力を入れているブランドです。
人気のiPhone12や、2022年3月に発売のiPhone SE(第三世代)、Xperiaシリーズなどが超特価で販売されています。
破格のキャンペーンなので、在庫がなくなり次第終了してしまいます。
下記の対象機種をお求めの場合は早めの申し込みがおすすめです。
ただし、シンプル2M/Lプランの契約が条件となっているので注意してください。
キャンペーン対象機種と販売価格
端末名 | 条件 | 特価販売価格 | 通常価格 |
---|---|---|---|
iPhoneSE (第3世代) | 新規・他社からの乗り換え・シンプル2M/L契約 | 55,440円 | 73,440円 |
iPhone12 | 新規・他社からの乗り換え・シンプル2M/L契約 | 93,600円 | 111,600円 |
Xperia Ace Ⅲ | 他社からの乗り換え・シンプル2M/L契約 | 1円 | 25,920円 |
Android One S10 | 新規・他社からの乗り換え・シンプル2M/L契約 | 14,400円 | 36,000円 |
AQUOS wish2 | 新規(一括払い)・他社からの乗り換え(一括払い)・シンプル2M/L契約 | 1円 | 23,760円 |
OPPO Reno9 A | 他社からの乗り換え(一括払い)・シンプル2M/L契約 | 4,980円 | 41,400円 |
かんたんスマホ3 | 新規(一括払い)・他社からの乗り換え(一括払い)・シンプル2M/L契約 | 3,980円 | 34,920円 |
Libero 5G Ⅲ | 新規(一括払い)・他社からの乗り換え(一括払い)・シンプル2M/L契約 | 3,610円 | 21,996円 |
AQUOS wish3 | 他社からの乗り換え・シンプル2M/L契約 | 13,680円 | 31,680円 |
moto g53y 5G | 他社からの乗り換え(一括払い)・シンプル2M/L契約 | 1円 | 21,996円 |
※表内はすべて税込です。
※通常価格とは、ワイモバイルヤフー店の端末割引適用前の価格を指します。
人気のiPhone12・iPhoneSE(第3世代)は定価から18,000円の値引きとなっています。

開催期間
在庫がなくなり次第終了
対象者
- Yahoo! JAPAN ID(以下「ID」という)でログインして特典エントリーをしていること
- 特典エントリー日の翌月末日までにお申し込みをしていること
- シンプル2M/Lのお申し込みであること
- 新規・のりかえ(MNP)・番号移行および指定プラン(ケータイプランSS/ケータイベーシックプランSS /4G-Sプラン/4G-Sベーシックプラン /スマホプラン/スマホベーシックプラン/タブレットプラン)からの変更でお申し込みをしていること
申込み
最大23,000円分のPayPayポイントもらえる!
【本店】最大15,000円相当のPayPayポイントプレゼントキャンペーン
(画像引用:月々のスマホ代がおトク!使い方かんたん!ワイモバイルのSIMカード_eSIM|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで)
ワイモバイルは他社からシンプル2M/Lプランへ乗り換え後、対象加盟店で買い物をすると、PayPayポイントとして最大20%が返ってくるキャンペーンを実施しています。
通常上限付与は10,000円ですが、期間中ならさらに最大15,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
契約する時期によって、キャッシュバックが増額されているため、ワイモバイルでの契約を検討中の方は早めの申し込みがおすすめです。
キャンペーン | 他社からの乗り換え | 新規 |
---|---|---|
PayPay決済でPayPayポイント20%付与 | 上限10,000円相当 | 上限10,000円相当 |
必ずもらえるPayPayギフトカード | 5,000円相当 | - |
合計 | 15,000円相当 | 10,000円相当 |
キャンペーンには適用条件があるほか、契約するプランによってキャッシュバック金額が異なります。
適用条件
- 他社からの乗り換え
- シンプル2M/Lプランを契約
シンプル2Sプランの場合は最大3,000円相当となります。 - 特典適用期間中(開通月から2か月後の1ヵ月間)にPayPayサービス加盟店でPayPay決済をする
※複数の特典を合算した最大金額です。詳細は下記特典内訳をご確認ください。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外。1回線につき1回まで。PayPay公式ストア、PayPayカード公式ストアでも利用可能です。PayPayアプリとの連携が必要。PayPayポイントは出金・譲渡不可。※特典適用期間は、開通月から起算して2か月後の1か月間です。※対象加盟店は、Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、LOHACOなど、ヤフー及びZホールディングスのサービスは対象外。PayPay加盟店(オンライン加盟店含む)にも一部対象外があります。※「あと払い(一括のみ)」及びPayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカード含むクレジットカードのお支払いは対象外。
シンプル2M/Lプランでの契約がお得になります。
特典受け取り後、シンプル2Sプランに変更することも可能なため、容量が少なくても良いという方はシンプル2Mプランでの契約がおすすめです。
こっちが本店!
【本店】最大32,760円値引きの大特価スマホ
(画像引用:ワイモバイルオンラインストアのおトクなラインアップ|オンラインストア|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで)
ワイモバイルのオンラインストアでは、最大32,760円値引きの大特価スマホキャンペーンがお得です。
最新機種のiPhone SE(第3世代)の約2万円割引をはじめ、人気のスマートフォンを1円から購入できます。
人気の端末はすぐに売り切れてしまうので、気になる機種がある方はお早めに申し込みください。
セール対象機種
端末名 | 条件 | 特価販売価格 | 通常価格 |
---|---|---|---|
moto g 53y 5G | 新規・他社からの乗り換え(一括払い・シンプル2M/L契約) | 新規:13,716円 乗り換え:3,996円 | 21,996円 |
OPPO Reno 9A | 新規・他社からの乗り換え(シンプル2M/L契約) | 新規:14,760円 乗り換え:8,640円 | 41,400円 |
iPhone SE(第3世代) | 新規・他社からの乗り換え(シンプル2M/L契約) | 55,440円 | 73,440円 |
iPhone 12 64GB | 新規・他社からの乗り換え(シンプル2M/L契約) | 93,600円 | 111,600円 |
Android One S10 | 新規・他社からの乗り換え(シンプル2M/L契約) | 18,000円 | 36,000円 |
AQUOS wish2 | 新規・他社からの乗り換え(一括払い・シンプル2M/L契約) | 3,960円 | 23,760円 |
かんたんスマホ3 | 新規・他社からの乗り換え(一括払い・シンプル2M/L契約) | 16,580円 | 34,920円 |
Xperia Ace Ⅲ | 新規・他社からの乗り換え(シンプル2M/L契約) | 新規:13,680円 乗り換え:3,960円 | 25,920円 |
Libero 5G Ⅲ | 新規・他社からの乗り換え(一括払い・シンプル2M/L契約) | 3,996円 | 21,996円 |
AQUOS wish3 | 新規・他社からの乗り換え(シンプル2M/L契約) | 新規:23,400円 乗り換え:13,680円 | 31,680円 |
※表内はすべて税込です。
※通常価格とは、ワイモバイル本店の端末割引適用前の価格を指します。

キャンペーン対象者
- 各端末によって異なる
開催期間
終了日未定
申込み
スマホが最大32,760円割引
【本店】タイムセール!
毎日夜21時から翌朝まで開催中のタイムセールです。
2023年11月のタイムセールは、対象のアウトレット端末の販売価格がなんと1円!(新規・他社からの乗り換え・一括払いのみ)
タイムセール時間外では定価販売となります!
安くてお得な端末を購入したい方はタイムセールを利用しましょう。
キャンペーン対象
タイムセールの割引対象の例は以下の通りです。
タイムセールの対象 | 定価 | 販売価格 | 値引き額 |
---|---|---|---|
iPhone SE(第2世代)64GB | 51,120円 | 新規:4,800円 乗り換え:1円 | 最大51,119円 |
iPhone SE(第2世代)128GB | 59,760円 | 新規:9,900円 乗り換え:7,980円 | 最大51,780円 |
OPPO Reno9 A | 41,400円 | 4,980円(他社回線からののりかえ・一括払いのみの場合) | 36,420円 |
Xperia 10 III | 25,920円 | 1円(他社回線からののりかえ・一括払いのみの場合) | 25,919円 |
AQUOS wish2 | 23,760円 | 1円(他社回線からののりかえ・一括払いのみの場合) | 23,759円 |
※端末単体での購入はタイムセール対象外です。
※タイムセールの端末価格は随時変更しますのでご注意ください。
キャンペーン期間
毎日21:00〜翌9:00
キャンペーン適用条件
- 新規、他社から乗り換え
ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外。 - 契約方法
Y!mobile公式ストアのタイムセールのページで21時から翌朝9時の間に申し込んでください。

最安1円~のタイムセール
【本店】機種変更で最大16,980円割引
(画像引用:おトクに機種変更するならワイモバイルスマートフォン|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで)
ワイモバイルで機種変更をする場合、端末によっては最大16,980円割引されます。
他の格安SIMも新規や乗り換えのキャンペーンは多いですが、機種変更がお得になるキャンペーンは少ないのです。
そのため、一つのキャリアで機種変更しながら長く使用したい方にはワイモバイルの機種変更キャンペーンがおすすめです。
セール対象機種
端末名 | 特価販売価格 | 通常価格 |
---|---|---|
LIBERO 5G Ⅲ | 17,676円 | 21,996円 |
iPhone SE(第3世代) | 69,120円 | 73,440円 |
iPhone 12 64GB | 107,280円 | 111,600円 |
OPPO Reno 9A | 26,640円 | 41,400円 |
AQUOS wish 2 | 4,980円 | 23,760円 |
かんたんスマホ3 | 25,920円 | 34,920円 |
Xperia Ace Ⅲ | 21,600円 | 25,920円 |
Android One S10 | 31,680円 | 36,000円 |
moto g 53y 5G | 17,676円 | 21,996円 |
AQUOS wish 3 | 27,360円 | 31,680円 |
※表内はすべて税込です。
※通常価格とは、ワイモバイル本店の端末割引適用前の価格を指します。
キャンペーン対象者
- 機種変更利用者
申込み
機種変更時の機種代が最大16,980円割引
【本店】アウトレットセール
(画像引用:在庫限り!! お得な中古・アウトレットスマホ|オンラインストア|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで)
※2023年11月現在、アウトレットセールは開催していません。(次回開催未定)
アウトレット品のセールです。
アウトレット品とは、お客様都合などにより返品された未使用品や返品端末のことを指します。
新品ではありませんが、ワイモバイルの専用施設でクリーニング・修理・稼働テストを行っているため、安心して利用できます。
また受け取り8日以内の初期不良については無料で同等品と交換してもらうことができます。
スマホ端末が1円で購入できてしまうので、端末にこだわりがない人におすすめのキャンペーンです。
【本店】下取りプログラム
今まで使っていたスマホをワイモバイルに下取りに出すと、PayPayポイントのキャッシュバック・または新しい端末の購入価格の値引きを受けられるキャンペーンです。
シリーズ名 | 機種名 | PayPayポイント | 端末代金値引き | ||
---|---|---|---|---|---|
正常品 | 破損有 | 正常品 | 破損有 | ||
iPhone | iPhone 14 Pro MAX | 58,800円相当 | 17,640円相当 | 57,600円 | 17,280円 |
iPhone 14 Pro | 51,600円相当 | 15,480円相当 | 50,400円 | 15,120円 | |
iPhone 14 Plus | 44,400円相当 | 13,320円相当 | 43,200円 | 12,960円 | |
iPhone 14 | 40,800円相当 | 12,240円相当 | 39,600円 | 11,520円 | |
iPhone 13 Pro MAX | 58,800円相当 | 17,640円相当 | 57,600円 | 17,280円 | |
iPhone 13 | 44,400円相当 | 13,320円相当 | 43,200円 | 12,960円 | |
iPhone 12 | 37,200円相当 | 11,160円相当 | 36,000円 | 10,800円 | |
iPhone SE(第2世代) | 12,000円相当 | 3,600円相当 | 10,800円 | 2,880円 | |
楽天モバイル | Rakuten BIG | 14,400円相当 | 4,320円相当 | 12,960円 | 3,600円 |
Rakuten Hand | 2,400円相当 | 720円相当 | 2,160円 | 720円 | |
Rakuten Mini | 2,400円相当 | 720円相当 | 2,160円 | 720円 | |
Galaxy | Galaxy Z Fold3 5G | 19,200円相当 | 5,760円相当 | 18,720円 | 5,760円 |
Galaxy A52 5G | 19,200円相当 | 5,760円相当 | 18,720円 | 5,760円 | |
Galaxy S20 5G | 19,200円相当 | 5,760円相当 | 18,720円 | 5,760円 | |
Galaxy S20 Ultra 5G | 19,200円相当 | 5,760円相当 | 18,720円 | 5,760円 | |
AQUOS | AQUOS R5G | 9,600円相当 | 2,880円相当 | 9,360円 | 2,880円 |
AQUOS zero2 | 4,800円相当 | 1,440円相当 | 4,320円 | 1,440円 | |
AQUOS zero6 | 19,200円相当 | 5,760円相当 | 18,720円 | 5,760円 |
(※2023年11月13日現在)
(※ワイモバイル以外で購入した機種)
※ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外。
※PayPayポイント付与にはPayPayアプリと連携が必要です。
※PayPayポイントは出金と譲渡はできません。
※購入代金値引きは、古物営業の許可を受けている店舗申込(オンラインストアは含まれません。)が対象です。対象店舗かどうかは店舗へお問い合わせください。
特典金額は機種代金値引きよりも、PayPayポイントの方が多めに設定されています。
また、下取りプログラムには新たに楽天モバイルの機種も追加されました。
楽天モバイルからワイモバイルへの乗り換えがしやすくなっています。
上記は一例です。
詳しい機種と下取り価格は下記ページを参考に、ご自身の端末が対象に含まれている場合は下取りプログラムを利用しましょう。
PayPayポイント:下取り対象機種と特典金額
端末購入機種代金値引き:下取り対象機種と特典金額
※PayPayポイントを付与する日までに、回線契約が解約等により終了した場合、下取りプログラムのお申し込みから9ヵ月以内にPayPayギフトカードを送付します。
キャンペーン対象者
- 新規・MNPでの乗り換え・機種変更・契約変更で利用していた端末を下取りした方
申込み
スマホが最大32,760円割引
【注意】ワイモバイルのキャンペーンはPayPayポイントがほとんど
ワイモバイルの契約を検討している場合、PayPayを利用していない人は必ず利用登録をして下さい。
ここまでキャンペーンをご覧いただいた通り、ワイモバイルのキャッシュバックの受け取りや適用条件のほとんどに、PayPayの利用登録が必須となるからです。
PayPayの登録・アカウントの紐づけを行っていないと、せっかくのPayPayポイント還元の受け取り条件を満たすことができません。
すでにPayPayの利用登録をしている人でも、Yahoo!JAPANのIDとPayPayのアカウントを紐づける必要があります。
PayPayの登録・アカウントの紐づけは以下の手順で行うことができます。
PayPayの登録方法
- PayPayアプリのダウンロードを行う
- アプリを起動する
- 電話番号とパスワードを入力する
- 電話番号宛てに送信されるSMSを受信する
- SMSに記載された4ケタの認証コードを確認する
- アプリ画面で認証コードを入力する
- 登録完了
- アプリホーム画面の「すべて」を選択する
- 「銀行口座登録」を選択する
- 登録する銀行口座を選択する
- 支店名・口座番号・口座名義などを入力する
- 「登録手続きをする」を選択する
- 画面の指示に従い、登録手続きを進める(銀行ごとに手順が異なります)
- 口座登録を完了させる
以上でPayPayの登録が完了します。
次に、登録したPayPayのアカウントと、Yahoo!JAPAN IDを紐づける方法は以下の通りです。
Yahoo!JAPAN IDの登録がまだ済んでいない人は以下の手順で登録手続きを行ってください。
PayPayアカウントとYahoo!JAPAN IDを紐づける方法
- Yahoo!JAPAN ID登録ページを開く
- 電話番号を入力する
- 「次へ」をタップする
- 電話番号宛てに送信されるSMSを受信する
- SMSに記載された「確認コード」をメモする
- 画面に戻り、確認コードを入力して「確認する」ボタンを押す
- 属性など、画面の指示に従って入力し、「登録する」ボタンを押す
登録したYahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントを連携させる方法は以下の通りです。
Yahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントを紐づける方法
- PayPayアプリを開く
- ホーム画面の「アカウント」をタップする
- 「外部サービス連携」をタップする
- 「Yahoo! JAPAN ID」を選択する
- 連携するYahoo! JAPAN IDを入力する
- 「次へ」を選択して登録を完了する
以上で紐づけが完了します。
以降、ワイモバイルのキャンペーンを利用する際は、PayPayアカウントと連携したYahoo!JAPAN IDでログインした状態で手続きを行うようにしてください。
Yahoo!JAPAN アカウントを2種類以上持っている場合、PayPayアカウントと連携したIDで申し込みをしないと、キャッシュバックが適用されない恐れがあります。
必ずPayPayアカウントと紐づいたYahoo! JAPAN IDで申し込みするようにしてください。
MNPでお得な申込方法
MNP・SIMのみの場合のお得なキャンペーン併用方法
MNPでSIMのみ申し込みの場合、以下のヤフー店の特典の併用で最大23,000円相当のPayPayポイント還元を受けられます。
SIMのみ・MNPでの乗り換えの場合お得なワイモバイルのキャンペーン併用
- 【ヤフー店】新どこでももらえる特典:最大6,000円相当
- 【ヤフー店】SIMご契約特典:最大10,000円相当
- 【ヤフー店】SIM PayPayポイント20%上乗せ特典:最大7,000円相当
※ ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外。
※ PayPayポイント付与にはPayPayアプリと連携が必要です。
※ PayPayポイントは出金と譲渡はできません。
特典の受け取り方法は以下の通りです。
ワイモバイルでSIMのみ・MNPで最大15,000円相当のキャッシュバックを受け取る方法
- 申し込み前月末までにYahoo! JAPAN IDを作成する
- ワイモバイルオンラインショップヤフー店で新どこでももらえる特典にエントリーする
- ワイモバイルオンラインショップヤフー店から、SIMカード(eSIM)をMNPで申し込む
- 【申込日の翌月末まで】エントリーしたYahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する
- 【申込日の翌月末まで】ワイモバイルのサービス初期登録をする
- 【申込月の3ヵ月後】1か月の間に対象店舗でPayPayでの支払いを行う(SIM PayPayポイント20%上乗せ特典)
- 【申込月の4ヵ月後】1か月の間に対象店舗でPayPayでの支払いを行う(新どこでももらえる特典)
ご覧の通り、申し込み後も必要な手続きがいくつもあります。
いずれも忘れないように注意してください。
最大23,000円分のPayPayポイントもらえる!
MNP・端末セットの場合のお得なキャンペーン併用方法
MNPで端末セット申し込みの場合、以下の特典の併用がおすすめです。
SIMのみ・MNPでの乗り換えの場合お得なワイモバイルのキャンペーン併用
- 【ヤフー店】新どこでももらえる特典:最大6,000円相当
- スマホ購入代金値引き
- 【ヤフー店】特価スマホがおトク!一括払い限定本体価格1円~
- 【本店】オンラインストアのおトクなラインアップ
- 【本店】タイムセール
端末セットの場合は新どこでももらえる特典+各店舗のセールの利用がおすすめです。
端末によってどちらの店舗がお得かは異なるため、欲しい端末の販売価格は必ず見比べるようにしてください。
特典の受け取り方法は以下の通りです。
ワイモバイルで端末セット・MNPでお得に契約する方法
- 申し込み前月末までにYahoo! JAPAN IDを作成する
- ワイモバイルオンラインショップヤフー店で新どこでももらえる特典にエントリーする
- 欲しい機種の取り扱いのあるオンラインストアから、端末をMNPで購入する
- 【申込日の翌月末まで】エントリーしたYahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する
- 【申込日の翌月末まで】ワイモバイルのサービス初期登録をする
- 【申込月の4ヵ月後】1か月の間に対象店舗でPayPayでの支払いを行う(新どこでももらえる特典)
端末の値引きはMNPで端末を購入した時点で適用されますが、新どこでももらえる特典は申し込みから3か月後にアンケート回答が必要です。
忘れやすいので必ず行うようにしましょう。
最大23,000円分のPayPayポイントもらえる!
新規契約でお得な申込方法
新規契約・SIMのみの場合のお得なキャンペーン併用方法
新規でSIMのみ申し込みの場合、本店経由の申し込みで最大16,000円相当のPayPayポイント還元を受けられます。
SIMのみ・新規契約でお得なワイモバイルのキャンペーン併用方法
- 【ヤフー店】新どこでももらえる特典:最大6,000円相当
- 【本店】PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン:最大10,000円相当
MNPの場合と比べて新規契約は条件が厳しく、キャッシュバック金額が少なくなります。
キャッシュバックの受け取り方法は以下の通りです。
ワイモバイルでSIMのみ・新規契約で最大16,000円相当のキャッシュバックを受け取る方法
- 申し込み前月末までにYahoo! JAPAN IDを作成する
- ワイモバイルオンラインショップヤフー店で新どこでももらえる特典にエントリーする
- ワイモバイルオンラインショップ本店から、SIMカード(eSIM)を新規で申し込む
- 【開通月の翌月10日まで】ワイモバイルのサービス初期登録をする
- 【開通月の翌月10日まで】エントリーしたYahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する
- 【申込月の2ヵ月後】1か月の間に対象店舗でPayPayでの支払いを行う(PayPayポイント20%戻ってくるキャンペーン)
- 【申込月の4ヵ月後】1か月の間に対象店舗でPayPayでの支払いを行う(新どこでももらえる特典)
新規契約・端末セットの場合のお得なキャンペーン併用方法
MNPで端末セット申し込みの場合、以下の特典の併用がおすすめです。
SIMのみ・MNPでの乗り換えの場合お得なワイモバイルのキャンペーン併用
- 【ヤフー店】新どこでももらえる特典:最大6,000円相当
- スマホ購入代金値引き
- 【ヤフー店】特価スマホがおトク!一括払い限定本体価格1円~
- 【本店】オンラインストアのおトクなラインアップ
- 【本店】タイムセール
端末セットの場合は新どこでももらえる特典+各店舗のセールの利用がおすすめです。
ただし、MNPでの手続きの時と比べて、新規契約でお得に申し込みができる端末には限りがあります。
割引条件に「MNPのみ」としている端末も多く、条件を見落とさないようにしましょう。
端末によってどちらの店舗がお得かは異なるため、欲しい端末の販売価格は必ず見比べるようにしてください。
特典の受け取り方法は以下の通りです。
ワイモバイルで端末セット・MNPでお得に契約する方法
- 申し込み前月末までにYahoo! JAPAN IDを作成する
- ワイモバイルオンラインショップヤフー店で新どこでももらえる特典にエントリーする
- 欲しい機種の取り扱いのあるオンラインストアから、端末をMNPで購入する
- 【申込日の翌月末まで】エントリーしたYahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントを連携する
- 【申込日の翌月末まで】ワイモバイルのサービス初期登録をする
- 【申込月の4ヵ月後】1か月の間に対象店舗でPayPayでの支払いを行う(新どこでももらえる特典)
端末の値引きはMNPで端末を購入した時点で適用されますが、新どこでももらえる特典は申し込みから4か月後に対象店舗でPayPayでの支払いが必要です。
忘れやすいので必ず行うようにしましょう。
機種変更でお得な申込方法
機種変更を申し込みの場合、本店経由の申し込みがおすすめです。
ここまで紹介したキャンペーンは機種変更は対象外とすることがほとんどですが、本店は機種変更で機種代金最大16,980円を割り引くキャンペーンを実施しています。
SIMのみ・新規契約でお得なワイモバイルのキャンペーン併用方法
- 【本店】オンラインストアでかんたん機種変更|最大16,980円割引
キャンペーンの利用方法は以下の通りです。
機種変更でキャッシュバックを受け取る方法
- ワイモバイル機種変更ページにアクセスする
- 欲しい端末を選んで「詳しくはこちら」をタップする
- 必要事項を入力する
- 「契約方法」は「機種変更」にチェックを入れる
- 入力を完了させ、申し込みをする
以上で割引価格で端末の購入ができます。
キャンペーンエントリー等は不要ですが、併用ができないので注意してください。
共通で利用できる基本キャンペーン
続いて、どの契約でも対象になる基本のキャンペーン5つを解説します。
- 事務手数料無料キャンペーン
- データ増量無料キャンペーン3
- 家族割
- おうち割
- 60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン
この5つは常時開催されているキャンペーンで、新規/MNPでの乗り換えでの乗り換えであれば機種を問わずに利用できるものです。
この上に機種ごとで個別に開催されているキャンペーンやセールが乗っかってくるイメージだと考えてください。

事務手数料無料キャンペーン
ワイモバイルは契約手数料が無料となりました。

データ増量無料キャンペーン3
(画像引用:データ増量無料キャンペーン3|キャンペーン・おすすめ情報|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで)
6ヵ月間、データ増量オプション(通常550円/月)が無料になります。
2021年8月にキャンペーン内容が変更され、増量数が増えました。
シンプル2S 4GB→6GB(+2GB)
シンプル2M 20GB→25GB(+5GB)
シンプル2L 30GB→35GB(+5GB)
対象は初めてデータ増量オプションに加入の方
※「データ増量無料キャンペーン3」と併せて適用することにより、「シンプル2S」が追加料金なしで最大7ヵ月間、6GBまで利用可能となります。
※ご契約初月無料。ご契約翌月を1カ月目として6ヵ月間無料となります。
※対象のお申し込みと同時のご加入が必要です。
※特典適用期間終了後、解除のお手続きをしない場合、特典適用が終了となった翌月利用分からオプション料金が発生いたします。
※キャンペーンの内容および期間は、予告なく変更する場合があります。キャンペーンについての詳細は提供条件書よりご確認ください。


家族割
(画像引用:家族割引サービス|割引サービス|料金|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで)
家族でワイモバイルと契約すると、月1,100円がずっと割引になります。
家族割 | シンプル2S | シンプル2M | シンプル2L |
---|---|---|---|
割引額 | ▲1,100円 |
適用になるのは2回線目以降で、1回線目には適用されません。
次に紹介する光割引と併用することはできません。
※通信料・端末代金別途要
※家族割とおうち割 光セット(A)は併用不可
※2回線目以降の基本使用料が割引

格安SIMって実は家族割がなかったり、あっても50円とかのとこがほとんどなんですよね。

家族で契約先まとめたいしな
おうち割
(画像引用:おうち割|割引サービス|料金|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで)
ワイモバイルでは、家庭の光回線や電気料金をセットで契約することで、ワイモバイルの月額料金が割引になる「おうち割」を実施しています。
大きく分けて下記の2種類のおうち割があります。
2種類のおうち割サービス
- おうち割光セット(A)
家庭のインターネットをソフトバンクグループのサービスにしてセット契約することでワイモバイルの月額料金が最大1,650円割引になります。
対象のインターネットサービスは「ソフトバンク光」「ソフトバンクAir」です。
インターネット回線1契約に対し、家族全員に適用されます。
家族4人でワイモバイルを契約し、家庭のインターネット回線をソフトバンク光かソフトバンクAirにするだけで、合計6,600円もお得になります。
プランはシンプル2S・M・Lいずれも対象ですが、店舗かMy Y!mobileのサイトから申し込みが必要です。 - おうち割でんきセット(A)
ワイモバイルと対象のでんきサービスをセットで契約すると、スマホの利用料金が24ヵ月間110円割り引きになります。(25か月目以降は毎月55円割引)
最大10回線まで割引になるため、家族のワイモバイル契約者が多いほどお得になります。
プランはシンプル2S・M・Lいずれも対象です。
とくにおうち割光セット(A)のワイモバイルの割引額は、他の携帯キャリアの中でも高いほうです。
通信費削減の頂点のひとつです。
SoftBank光だと光回線側で月550円のオプションパックに加入することになりますがこれはどうせ申し込むことになるオプション。
SoftBankAirなら1回線目から割引がフル活用できます。
ただし光割は家族割と併用することができないので注意してください。
※SoftBank 光 ファミリーの場合、月額基本料金5,720円/月+指定オプション550円/月~が別途必要です。
(2年自動更新プラン:2022年7月1日以降の契約者は、契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外での解約には解除料5,720円が必要。)

徹底的に削減したい人はここまでやれたら最強です
60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン
ワイモバイルでは現在、60歳以上の方も契約しやすいキャンペーンを実施しています。
60歳以上の方は通話定額オプション「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料金(通常1,980円)が永年1,100円割引となるキャンペーンを実施しています。
スーパーだれとでも定額(S)は、通話時間・回数ともに無制限で、国内通話がかけ放題となるサービスです。
シンプル2S・M・Lいずれのプランでも対象となります。
データ通信はあまりせず、通話メインでスマホを使いたいという方にはお得なキャンペーンとなっています。
キャンペーン終了時期は未定となっていますが、突然終了する可能性もあるため、関心のある方は早めの申し込みがおすすめです。
※一部対象外通話あり
※60歳以上通話ずーっと割引キャンペーンへの申込が必要です。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
オンライン契約の流れ
ここまででベストなキャンペーン利用が把握できたら、いよいよオンライン申し込みです。
この後の流れとしては
- SIMロック解除
- MNP予約番号取得
- オンラインストアでの契約申し込み
- 各種初期設定
ひとつひとつ順を追っていけば、不安に思う必要はありません。
初めての方向けに、全ての手順を【Y!mobile(ワイモバイル)でMNP予約番号を取得するためには?】で詳しく解説しています。

それぞれの手順を詳しく解説してますからね!

家電量販店で実施しているワイモバイルのキャンペーン
公式サイト以外の家電量販店等でもキャンペーンを実施していることがあります。
基本的に家電量販店等でのキャンペーンは代理店が行っていることが多く、人件費もかかるために公式よりもキャンペーン額は少ないことが多いです。
見た目のキャッシュバック金額は大きくても、オプション加入の条件等が設定されていることが多く、適用条件は十分に注意してみる必要があります。
また家電量販店のキャンペーンは全国共通ではなく、店舗によって全く異なるため、店舗に訪れてみないとわからないことも多いです。
ここではTwitterの情報をもとに家電量販店で実施しているキャンペーンの一例を紹介します。
ビックカメラ
ドコモ→Y!mobileに変更
— 雪葉 (@akiyukiha) October 29, 2022
と言っても、SIMカード差し替えだけど、番号取得まで長い。
で、ビックカメラで変更したから特典ポイント38000円分の家電製品選ぶのに時間かかった
疲れた。
ビックカメラでスマホをauからワイモバイルに変更したら任天堂スイッチライトが貰えて(家電割引き)、ポイントが2万貰えたからケースとソフト一本をポイントで購入できた。
— 猫宮 玲@雑多垢 (@nekonomiya00) December 16, 2022
時間はかかってしまったけど、満足
ツイートを見る限り、ビックカメラでは4万円相当の家電・ポイント還元があるように見えます。
ただし、契約にあたって細かな条件がある可能性もあります。
ツイートだけでは判断ができませんが、オプションの加入や光回線の同時契約等を行うとキャッシュバック金額が大きくなることが多いです。
気になる場合はお近くのビックカメラ店舗へ足を運んでスタッフの話を聞いてみると良いでしょう。
ヨドバシカメラ
ヨドバシで
— えりんご (@eriringojump) January 9, 2023
auからワイモバに
乗り換えたら
ポイント18000
つけてくれた
双眼鏡ポイントで買うか
あと福岡だけだけど
しかもヨドバシ内のワイモバイルで変えたからヨドバシゴールドポイント2万、基本料金もdocomoよりだいぶ安い
— ひろ (@otokuralove) January 20, 2023
神ってる
ヨドバシカメラではヨドバシカメラ内で使えるポイント還元としてキャンペーンを行っていることが多そうです。
ワイモバイル公式オンラインストアのPayPayの登録等が面倒という方には使いやすいポイント還元です。
ただし先述した通り、キャッシュバックの金額としては公式の方が高いです。
ケーズデンキ
あんまり気にならないよ!
— mao (@_tyanmao) January 10, 2023
真ん中のプランで15GBかな?
ケーズでキャリア変えると1台につき2万円のキャッシュバックあるから、家電とか買うならいいと思うよ☺️
うちはそれで2台ワイモバにして4万キャッシュバックもらって洗濯機買った。笑
ケーズ仙台太白ワイモバ
— びんびん (@envynvyn) February 4, 2023
AQUOS wish
機変1980+事務手3300
POPとかなくて聞いたら出てきました pic.twitter.com/0dVl0zs0q7
ケーズデンキでも2万円ほどのキャッシュバックを実施しているとの口コミがありました。
また機種変更もお得にできたという口コミもあります。
オンラインショップでは在庫がない商品でも、家電量販店の店舗では在庫が残っているケースもあります。
とくに口コミにあるAQUOS wishは現在AQUOS wish2が発売されており、オンラインショップでは販売がありません。
型落ちの商品を店舗で安く買うこともできる場合があり、機種にこだわりがない場合は、店舗で話を聞いてみるのも良いでしょう。
ヤマダ電機
もどきはボツになり
— AKIRA (@rvShTi2hr0p5Qxa) January 14, 2023
Apple Watch買いにヤマダ電機。
Y mobile乗り換えたら20000引きです言われこだわりないからpovoから乗り換えお得感ありがとう!笑
ついにキャリアをauからワイモバイルに変更しました。ヤマダ電機に行って座ってただけ。この前ソフトバンク光にして33,000円の家電割引をもらって今回携帯をワイモバイルにして20,000円の商品券もらってさらにセット割で毎月約1,000円携帯料金も安くなるみたい。最高じゃん......
— のぴ (@syousyokudakedo) January 2, 2023
ヤマダ電機では20,000円相当のキャッシュバックがあるという口コミが多かったです。
基本家電とセット購入での値引きやポイントでの還元という面は、他の家電量販店と大きな違いはありません。
まとめ キャンペーンを最大限に利用してオトクな契約を!
2023年11月のキャンペーン・キャッシュバック情報でした。
こちらでご案内しているもの以上にオトクな公式キャッシュバックやキャンペーンは存在しないので安心してください。
スマホ代を安くしたいあなたのお役に立てるように、当サイトは頑張ります!
公式をチェック
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。