短期間レンタルできるポケット型WiFi比較|1日から利用できるおすすめのモバイルルーターは?
ポケット型WiFiは1年単位の契約のものが多いですが一日単位、1週間単位、一か月単位で借りられる短期レンタルサービスもあります。
料金も400円/日、3,000円/月と低価格なものもあるうえ、返却もポストに投函するだけのものも多く、利用しやすいのが特徴です。
仕事での出張や旅行だけでなく、引越し後に固定回線が開通するまでの間に合わせとして、入院時の時間の使い方として短期のポケット型WiFiをレンタルする使い方もできます。
そこでこの記事ではレンタル期間や要望別におすすめのポケット型WiFiレンタルサービスを紹介します。
- WiFiレンタル屋さん
-
- 17時までの申し込みで当日発送可!
- 1日のレンタル料金が390円〜とお得
- 公式サイトへ
各社在庫には限りがあるため、人気端末は借りられなくなってしまう可能性があるので、お早目のお申込みがおすすめです。
目次
- レンタル期間別のおすすめポケット型WiFi
- WiFiレンタルどっとこむ|1日~1週間以内でレンタルしたい人におすすめ
- WiMAX 5G X11 無制限
- WiMAX 5GSCR01SWU 無制限
- SoftBankT7 無制限
- SoftBankFS030W 無制限
- WiFiレンタル屋さん|1日だけでもレンタルでき、即日受け取り可
- グローバルモバイル|SoftBankの新型ポケット型WiFiが1日単位でレンタルできる
- Mugen WiFi|大容量で1か月だけ利用したい人におすすめ
- STAR-WiFi|1か月以上レンタルしたい人におすすめ
- 縛りなしWiFi|2か月以上レンタルしたい人におすすめ
- AiR-WiFi|大容量を2ヶ月以上レンタルしたい人におすすめ
- DMMいろいろレンタル クラウドWi-Fi|2ヶ月以上レンタルしたい人におすすめ
- 無制限でおすすめのレンタルポケット型WiFi
- 【急ぎで必要】即日受け取りレンタル可能なポケット型WiFi
- ホームルーターをレンタルできるWiFiサービス
- 短期間の無料お試しレンタルができるポケット型WiFi
- 短期間レンタルできるポケット型WiFi比較表
- 短期レンタルできるポケット型WiFiの選び方
- ポケット型WiFiの短期レンタルの注意点
- 短期間ポケット型WiFiが活躍するシーン
- 短期レンタルできるポケット型WiFiのまとめ
目次
◀︎
- レンタル期間別のおすすめポケット型WiFi
- WiFiレンタルどっとこむ|1日~1週間以内でレンタルしたい人におすすめ
- WiMAX 5G X11 無制限
- WiMAX 5GSCR01SWU 無制限
- SoftBankT7 無制限
- SoftBankFS030W 無制限
- WiFiレンタル屋さん|1日だけでもレンタルでき、即日受け取り可
- グローバルモバイル|SoftBankの新型ポケット型WiFiが1日単位でレンタルできる
- Mugen WiFi|大容量で1か月だけ利用したい人におすすめ
- STAR-WiFi|1か月以上レンタルしたい人におすすめ
- 縛りなしWiFi|2か月以上レンタルしたい人におすすめ
- AiR-WiFi|大容量を2ヶ月以上レンタルしたい人におすすめ
- DMMいろいろレンタル クラウドWi-Fi|2ヶ月以上レンタルしたい人におすすめ
- 無制限でおすすめのレンタルポケット型WiFi
- 【急ぎで必要】即日受け取りレンタル可能なポケット型WiFi
- ホームルーターをレンタルできるWiFiサービス
- 短期間の無料お試しレンタルができるポケット型WiFi
- 短期間レンタルできるポケット型WiFi比較表
- 短期レンタルできるポケット型WiFiの選び方
- ポケット型WiFiの短期レンタルの注意点
- 短期間ポケット型WiFiが活躍するシーン
- 短期レンタルできるポケット型WiFiのまとめ
レンタル期間別のおすすめポケット型WiFi
ポケット型WiFiはレンタル期間によってお得な商品が異なります。
最短で1日単位でレンタルできるポケット型WiFiもあれば、1か月以上の契約が必要なポケット型WiFiもあります。
1日だけ、1週間だけ、1か月だけ、2か月以上の場合に分けて、それぞれおすすめのポケット型WiFiを紹介します。
WiFiレンタルどっとこむ|1日~1週間以内でレンタルしたい人におすすめ
(引用:WiFiレンタルどっとこむ)
レンタル料金 | 1ヵ月:3,965円~ 1日:496円~ |
---|---|
発送料・手数料 | 宅配受取…550円/台 空港受取…550円/台 コンビニ受取…550円/台 ※2台以上の場合1,100円(税抜)(4台まで) |
返却料・返却手数料 | 宅配返却…送料お客様負担 空港返却…550円/台 空港返却…550円/台 ポスト返却…517円/台 |
即日受け取り | 最短即日 |
取り扱い回線 | SoftBank・au・WiMAX |
事務手数料 | 0円 |
端末代 | 無料 |
解約金 | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
1日単位でWiFiを使いたい場合には、WiFiレンタルどっとこむが最もおすすめです。
WiFiレンタルどっとこむは1日単位でも利用できるので、無駄な費用が発生せず、自分の都合に合わせて利用できます。
また端末を返却するまでレンタル期間が自動延長されるので、レンタル期間がはっきりとわかっていない場合でも無駄な費用が発生しにくいです。
下記の通り、WiFiレンタルどっとこむでは1日最安470円からレンタルできます。さらに当サイト経由の申し込みの場合、割引料金が適用されるので、WiFiレンタルどっとこむを申し込みの場合は下記ボタンから申し込みサイトへアクセスしてください。
プラン・端末名 | 1日レンタル料金 | Soldi特別価格 |
---|---|---|
SoftBank T6300 無制限 | 605円 | 540円 |
SoftBank E5383 無制限 | 496円 | 470円 |
GW01 無制限 | 526円 | 490円 |
SoftBank E5785 無制限 | 496円 | 470円 |
WiMAX 5G X11 無制限 | 700円 | 615円 |
WiMAX 5G | 700円 | 615円 |
SoftBank | 605円 | 540円 |
SoftBank | 496円 | 470円 |
上記取り扱い機種は一部です。
サイト上でレンタル開始日と終了予定日でレンタルできる機種を検索できるので、希望期間から検索してみるようにしましょう。
当サイト限定
特別価格でのレンタルはこちらから!
WiFiレンタル屋さん|1日だけでもレンタルでき、即日受け取り可
画像引用:【WiFiレンタル屋さん】 日本国内用WiFiルーターレンタル店
レンタル料金 | 390円/日~ 5,850円/月~ |
---|---|
送料 | 1,100円(往復送料) |
即日受け取り | 可(秋葉原の店舗での受け取りのみ) |
取り扱い回線 | SoftBank・WiMAX |
初期費用 | 0円 |
端末代 | レンタル |
解約金 | 0円 |
支払い方法 | クレジットカード |
WiFiレンタル屋さんでも、一日単位でレンタルできます。
事務手数料が不要で、基本料金と送料のほかに料金は発生しません。
WiFiレンタルどっとこむでは15時までの申し込みで当日発送でしたが、WiFiレンタル屋さんは17時までの注文で当日出荷してくれます。
申し込みのタイミングが15時を回ってしまった場合は、WiFiレンタルどっとこむよりもWiFiレンタル屋さんの方がおすすめです。
土日も休まず受付・発送手続きを行っているので、急ぎの場合でも利用しやすいのが特徴です。
さらに下記の東京都千代田区の店舗へ直接行けば、当日中に端末を受け取ることも可能です。
WiFiレンタル屋さんの所在地と営業時間
- 住所:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-5 KSビル2階
JR秋葉原駅電気街南口を出て、万世橋を渡ってすぐの西側ビルにあります。
ビル2階ですが、窓にWiFi RENTAL Storeの表示があるのでわかりやすいです。 - 営業時間:平日 9:30-19:00 土日祝 11:00-18:00
空港での受け取りにも対応しているため、出張や旅行での利用時や、海外から一時帰国した方などでも利用しやすくなっています。
料金は利用する端末によって下記の通り異なります。
容量 | 料金 | |
---|---|---|
SoftBank 601HW 20GB/月 | 20GB/月 | 390円/日 |
SoftBank FS030W 20GB/月 | 20GB/月 | 390円/日 |
SoftBank 601HW 50GB/月 | 50GB/月 | 490円/日 |
WiMAX WX05 10GB/3日 | 10GB/3日 | 490円/日 |
SoftBank 809SH 100GB/月 | 100GB/月 | 590円/日 |
CLOUD AiR-WiFi AIR-1 90GB/月 | 90GB/月 | 8,850円/月 一日あたり590円 |
ただし、WiFiレンタル屋さんの場合、延長を希望する際は事前に下記ページから延長の申請が必要です。
延長のお客様 | WiFiレンタル屋さん
WiFiレンタル屋さんのポケット型WiFiはすべてデータ容量に制限があります。
無制限のWiFiを希望する人は、WiFiレンタルどっとこむ
のほうがおすすめです。
在庫切れ多数!
お申し込みはお早めに!
グローバルモバイル|SoftBankの新型ポケット型WiFiが1日単位でレンタルできる
画像引用:グローバルモバイル
月額料金(30日間利用料金) | 1か月:5,820円(194円/日)~ 3か月:5,220円(175円/日)~ 6ヶ月:4,950円(165円/日)~ |
---|---|
発送料・手数料 | 往復送料全国一律1,100円 ※7日以上利用の方は往復送料無料キャンペーン適用 |
返却料・返却手数料 | なし |
事務手数料 | 手数料なし 羽田空港の受け取り時のみ+500円 |
端末代 | レンタルのため無料 |
解約金 | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
1日からレンタルできるポケット型WiFiとして最後におすすめするのが、グローバルモバイルです。
グローバルモバイルはWiFiレンタルどっとこむに比べるとレンタル料が高く、費用面ではおすすめできません。
ですがグローバルモバイルは、WiFiレンタルどっとこむよりも最大速度が速い「802ZT」というソフトバンクの新しいモバイルルーターのレンタルが可能です。
WiFiレンタルどっとこむで一番人気のルーターと、802ZTの最大速度を比べてみましょう。
レンタル業者名 | ルーターの端末名 | 下り最大速度 |
---|---|---|
グローバルモバイル | 802ZT | 988Mbps |
WiFiレンタルどっとこむ | E5785 | 300Mbps |
※記載の速度はベストエフォートによるもので、技術規格上の最大値です。実際の通信速度とは異なる可能性があります。
レンタル用WiFiは速度が遅い端末が提供されることが多い中で、最大速度も速い端末を扱っているのがグローバルモバイルです。
短期間のレンタルでも速度の速いインターネットを使いたい人には、グローバルモバイルがおすすめです。
Mugen WiFi|大容量で1か月だけ利用したい人におすすめ
月額料金 | 4,378円(月額料金3,718円+契約期間縛りなしオプション660円) |
---|---|
送料 | 無料 ※端末返却時は負担 |
返却手数料 | 1,100円 |
事務手数料 | 3,300円 |
端末代 | レンタル |
解約金 | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
1ヶ月以上の短期間で大容量を使いたい方はMUGEN WiFiがおすすめです。
元々MUGEN WiFiは2年の契約期間縛りがある短期レンタル不可のポケット型WiFiでした。
しかし、昨年12月1日に新しく追加された2年間縛りなしオプションにより通常の月額料金に660円追加するだけで100GBを契約期間の制限なく使うことができます。
100GB使える短期レンタルのモバイルルーターの中でも業界最安級の値段です。
大容量のポケット型WiFiを安くレンタルしたい方にはぴったりのプランですよね。
ただし、端末の返却時には送料代や返却手数料が発生します。
その点も踏まえて検討しましょう。
Mugen WiFiは2023年1月現在、10,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。キャンペーン内容は随時変更するので、早めの申し込みがおすすめです。
在庫切れ多数!
お申し込みはお早めに!
また、Mugen WiFiは30日間のお試し期間を設けており、申し込みから30日間なら全額返金にも対応してもらえます。
ポケット型WiFiは地域や住居によっては電波を拾わず、使い物にならない危険性もあるため、Mugen WiFiのお試し期間はうれしいサービスです。
MUGEN WiFiの評判について下記ページで詳しく解説しているので参考にしてください。
STAR-WiFi|1か月以上レンタルしたい人におすすめ
月額料金 | 適容量5Gプラン(30GB):2,475円/月 大容量5Gプラン(100GB):3,135円/月 新大容量プラン ┗SIMのみ:3,388円 ┗端末セット:3,718円 無制限プラン ┗端末セット:4,598円 |
---|---|
送料 | 無料 ※端末返却時は負担 |
初期費用 | 新大容量プラン:3,278円 無制限プラン:4,378円 7日お試しプラン:1,078円(G3000は2,178円) |
端末代 | なし |
解約金 | なし |
支払い方法 | クレジットカード |
大容量のSTAR-WiFiは、株式会社ツボスタが提供する定額、大容量、契約期間なしがウリのポケット型WiFiです。
契約期間の縛りがないため、短期間での解約であっても違約金がかかりません。
最大の特徴は「STAR-7」という7日無料でWiFiが利用できるお試しプランで、手数料1,078円のみで7日以内の端末返却を条件として、端末代、月額料金は無料、事務契約手数料1,078円でモバイルルーターをレンタルすることができます。
さらに、以下の当サイト限定クーポンコードを申し込み時に入力すると、長期利用の場合でも月額料金が割引になります。
STAR-WiFi×Soldiオリジナルクーポン
- 新大容量プラン
- SIMのみ:クーポンコード「soldi123」の入力で月額料金4,818円⇒3,278円
- 端末セット:クーポンコード「soldi123」の入力で月額料金4,928円⇒3,718円
- 無制限プラン
- 端末セット:クーポンコード「soldi321」の入力で月額料金7,128円⇒3,828円
ただし、STAR-WiFiは当月中に解約する場合は21日までにお問合せフォームから解約の連絡をする必要があります。
21日をまたいでしまうとたとえ1か月だけ利用したい場合でも、2か月分の利用料金が請求されてしまうため、解約する場合は21日までに連絡するようにしてください。
在庫切れ多数!
お申し込みはお早めに!
縛りなしWiFi|2か月以上レンタルしたい人におすすめ
容量プラン | 10GBプラン | 30GB | 60GBプラン | 90GB |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 2,178円 (キャンペーンで1,890円) | 3,278円 (キャンペーンで2,680円) | 4,103円 (キャンペーンで3,480円) | 4,818円 (キャンペーンで3,980円) |
キャッシュバック | 10,000円 | |||
送料 | 無料※端末返却時は負担 | |||
端末代 | レンタル | |||
解約金 | 0円 | |||
支払い方法 | クレジットカード・口座振替 |
2ヶ月以上~でポケット型WiFiを短期利用したい場合は、縛りなしWiFiが料金・サービス内容的にもっともおすすめです。
初期手数料、違約金なしはもちろん、なんと端末の送料まで無料です。
月額制のレンタルポケット型WiFiの中では最安級で、その名のとおり縛りがなく短期間で使いやすいサービス内容です。
ただし、縛りなしWiFiを解約する際、解約が完了するのは解約を申込仕込んだ月の翌月末です。
つまり最短でも2か月間は契約する必要があります。
2ヶ月以上利用するのであれば、現状では縛りなしWiFiが最もおすすめです。
容量60GBのギガプランが4,103円→3,480円に割引キャンペーン開催中です!
在庫切れ多数!
お申し込みはお早めに!
縛りなしWiFiの評判について下記ページで詳しく解説しているので参考にしてください。
AiR-WiFi|大容量を2ヶ月以上レンタルしたい人におすすめ
月額料金 | 3,278円~ |
---|---|
容量 | 100GB/月 |
送料 | 無料 ※端末返却時は負担 |
初期費用 | 3,300円 |
端末代 | レンタル |
解約金 | 2ヶ月~12ヶ月目:7,700円 |
支払い方法 | クレジットカード |
大容量で2ヶ月以上ポケット型WiFiをレンタル場合は、AiR-WiFiがもっともおすすめです。
100GBもののギガを3,278円~から利用できます。
大容量の月額制のレンタルポケット型WiFiの中では最安級の安さです。
また、AiR-WiFiには30日間のお試しプランや契約期間なしオプション(330円/月)サービスがあります。
契約期間なしオプションを付ければいつ解約しても解約金の7,700円がかからないので契約期間の縛りなく使いたい人にぴったりのサービスです。
30日間のお試しプランは月額費用の3,278円や初期事務手数料の3,300円が全て0円になるので事前に試してみたい方はお得に利用できます。
ただし、30日間のお試しプラン後は端末返却送料や処理手数料の1,100円・クリーニング・メンテナンス費用の2,200円が発生します。
端末を返すだけで3,000円以上かかってしまうのでポケット型WiFiを1ヶ月以下の短期間で利用したい方にはあまりおすすめできません。
AiR-WiFiは大容量を短期間お得に利用したい欲張りな方にぴったりのポケット型WiFiです。
契約期間なしオプションを付けてもお得なのでぜひ利用ください。
在庫切れ多数!
お申し込みはお早めに!
AiR-WiFiの評判について下記ページで詳しく解説しているので参考にしてください。
DMMいろいろレンタル クラウドWi-Fi|2ヶ月以上レンタルしたい人におすすめ
(画像引用:【公式】DMM クラウドWi-Fi|国内向けモバイルWi-Fi - DMMいろいろレンタル)
月額料金 | スモール:2,090円~ レギュラー:3,190円~ ビッグ:6,270円~ |
---|---|
容量 | スモール:20GB レギュラー:100GB ビッグ:200GB |
送料 | 1,100円 ※端末返却時は無料 |
初期費用 | 無料 |
端末代 | 無料 |
解約金 | 残りレンタル期間の月数分の料金 例)月額2,500円でレンタル期間4ヶ月のところ、2か月目で解約した場合、2,500円×残月数2か月の計5,000円 |
支払い方法 | クレジットカード |
2か月以上、もしくは期間無制限でクラウドWiFiをレンタルしたい方は、DMMいろいろレンタルがおすすめです。
20GBの容量であれば2,090円、100GBの大容量タイプでも3,190円から利用できます。
さらに200GBの超大容量プランもあり、仕事などでクラウドWiFiを使う方にもおすすめのポケット型WiFiです。
DMMいろいろレンタルは申し込み時に利用予定を1か月~6ヶ月までの月数で選ぶ仕組みとなっています。
しかしレンタル期間終了後も手続き不要で継続利用することができ、月額料金はさらにお得になります。
例えば20GBのスモールプランは1ヵ月単位での申し込みの場合月額4,400円ですが、2か月目以降は2,090円で利用し続けることができます。
DMMいろいろレンタルは申し込み時に選んだ契約期間内に解約した場合でも、当初の契約期間を満了するまで月額料金が発生し続けてしまいます。
長期間の契約の方が月額料金がお得になりますが、契約期間内に解約してしまうと損をしてしまうため、できるだけ利用予定に合わせた契約期間を選ぶようにしましょう。
ただし、その他の解約金はかかりません。
DMMいろいろレンタルでは現在、100GBのプランを6ヶ月以上の利用期間で申し込んだ場合、初月の月額料金3,190円が無料となるキャンペーンを実施しています。
お得に契約できるチャンスなので、6ヶ月以上での契約を検討している方はDMMいろいろレンタルがおすすめです。
お申し込みはお早めに!
無制限でおすすめのレンタルポケット型WiFi
(画像引用:【公式】NETAGE 日本国内 WiFi レンタル 出張・旅行・帰国などにとっても便利!)
容量無制限のポケット型WiFiをレンタルできるサービスはNETAGEがおすすめです。
NETAGEは一日単位でレンタルできるデイリープランと、一か月単位で利用できるマンスリープランの2種類があります。
レンタルできる端末の種類が非常に豊富で、通信容量も7GB/月のものから無制限のものまで選択肢が広いです。回線タイプもソフトバンク・au・ドコモ・ワイモバイル・WiMAX・クラウドSIMなどあらゆる回線タイプのルーターがあります。
中でも貸出料金が一番安い「SoftBankFS030W」のデイリープランは容量が無制限ながら1日520円で利用できるのでおすすめです。
送料は往復で1,100円必要ですが、その他事務手数料や初期費用は不要です。
在庫切れ多数!
お申し込みはお早めに!
【急ぎで必要】即日受け取りレンタル可能なポケット型WiFi
(画像引用:【公式】NETAGE 日本国内 WiFi レンタル 出張・旅行・帰国などにとっても便利!)
NETAGEは店舗で即日受け取りもでき、急ぎでモバイルルーターを手配したい人にもおすすめです。
全国の「パソコン工房」など取り扱い店舗へ来店すれば、最短5分で端末を受け取ることができます。
店舗受け取りができるポケット型WiFiサービスは東京都内などでしか利用できないサービスが多いですが、NETAGEは全国に受け取り可能な店舗が15店舗もあり、地方都市でも利用しやすいのが特徴です。
店舗名 | 所在地 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|
パソコン工房郡山店 | 福島県郡山市松木町2-88イオンタウン郡山店内 | 024-941-2733 | 9:00-21:00 |
パソコン工房秋葉原BUYMORE店 | 東京都千代田区外神田3-14-10秋葉原HFビル1F | 03-5209-7330 | 11:00-20:00 |
U-NEXTストア 南青山 | 東京都港区南青山2-27-21ジークス青山ビル1F・2F | 03-6455-4210 | 11:00-20:00 |
Japan Mobile | 東京都豊島区北大塚2-14-8トランビア | 03-5980-9340 | 11:00-20:00 |
U-NEXTストア アリオ北砂 | 東京都江東区北砂2-17-1アリオ北砂2階 | 03-6866-9550 | 10:00-21:00 |
パソコン工房グッドウィルEDM館砂 | 愛知県名古屋市中区大須3-10-35 | 052-249-9888 | 11:00-20:00 |
パソコン工房大津店 | 滋賀県大津市一里山7-1-1フォレオ大津一里山内1140番 | 077-547-5170 | 10:00~20:00 |
パソコン工房京都寺町店 | 京都府京都市下京区寺町通仏光寺下ル恵美須之町535 | 075-354-9210 | 11:00-19:30 |
パソコン工房 大阪日本橋店 | 大阪府浪速区日本橋4-15-17 1F | 06-6647-8820 | 11:00-20:00 |
パソコン工房広島商工センター店 | 広島県広島市西区草津新町2-23-24 | 082-501-3251 | 10:30-19:30 |
パソコン工房佐賀店 | 佐賀県佐賀市兵庫南1-14-12 | 0952-41-5055 | 11:00-19:30 |
パソコン工房福岡南店 | 福岡県福岡市博多区東那珂1-14-46フォレオ博多内1F | 092-710-7281 | 11:00-20:00 |
パソコン工房香椎店 | 福岡県福岡市東区香椎団地1-20香椎フェスティバルガーデン | 092-663-5511 | 11:00-19:30 |
パソコン工房グッドウィル北谷店 | 沖縄県中頭郡北谷町美浜3-1-6 | 098-982-7633 | 11:00-19:30 |
パソコン工房グッドウィル那覇新都心店 | 沖縄県那覇市おもろまち3-5-16 | 098-941-5670 | 11:00-19:30 |
ただし、店舗でレンタルできる機種はSoftBankの容量無制限の端末で、利用料金は3日間まで2,000円で以降1日ごとに500円加算されます。14日間レンタルする場合、料金は7,500円となります。(15~31日は8,000円)
長期で利用するには少し料金が高めですが、店舗数が多くすぐに受け取りが可能なため、「緊急で今日明日中にレンタルしたい!」という方には便利なサービスです。
在庫切れ多数!
お申し込みはお早めに!
ホームルーターをレンタルできるWiFiサービス
自宅のインターネット回線としてホームルーターをレンタルしたい場合は、GMOとくとくBBがおすすめです。
工事不要でコンセントに差すだけで、すぐに自宅のインターネット環境を整えることが可能になります。
とくに引越し後、インターネット回線工事が完了するまでの間に合わせとして非常に便利です。
月額料金 | 4,950円/月~ |
---|---|
送料 | 無料 |
初期事務手数料 | 3,300円 |
端末代 | 0円 |
解約金 | 0円 |
支払い方法 | クレジットカード |
ホームルーターの取り扱いがあるレンタルサービスは、モバイルルーターと比べて多くありません。
WiFiレンタルどっとこむでもホームルーターを550円/1日でレンタルしていますが、1か月のレンタルだと7,700円以上請求されるので、1か月単位であればGMOとくとくBBの方がおすすめです。
ただしホームルーターは機器本体が大きくバッテリーも搭載されていないため、持ち運びには適していません。
用途が自宅だけの分、ホームルーターは接続可能台数が多いので、家族間で利用しやすいのが特徴です。
自宅でしか使う予定がないという場合はホームルーターをGMOとくとくBBでレンタルしましょう。
在庫切れ多数!
お申し込みはお早めに!
GMOとくとくBBのWiMAXについて、下記ページで比較もしているので参考にしてください。
短期間の無料お試しレンタルができるポケット型WiFi
(画像引用:Try WiMAX│UQ WiMAX(ルーター)【公式】)
いずれ長期契約を検討していて、お試しのためにポケット型WiFiを使ってみたいという方は、UQ WiMAXの「Try WiMAX」の利用がおすすめです。
UQ WiMAXのTry WiMAXは15日間無料でUQ WiMAXを利用できるサービスです。
通信速度や通信エリア、端末との接続強度など、契約前に体感することができます。
15日の無料期間中は一切費用が掛からないので、気に入らなければそのまま契約しなければ問題ありません。
WiMAXの名前がつくサービスは、全てUQ WiMAXの回線を使っているので、Try WiMAXはWiMAXサービスを体感するのに最適です。
ただしTry WiMAXは何度も利用できるサービスではありません。180日間の間を空けないと再度Try WiMAXは利用できません。
また機器はルーターの受け取りから15日後までに返却を完了させなければいけないため、実質WiMAXを利用できるのは2週間弱とお考え下さい。
無料お試しできるポケット型WiFiについて、下記ページで比較もしているので参考にしてください。
短期間レンタルできるポケット型WiFi比較表
ここまでおすすめのWiFiレンタルサービスを紹介しました。
1日単位、1か月単位で利用できるWiFiレンタルサービスの比較表を掲載するので、最後にご自身の希望する通信容量や機種に合わせて利用するサービスを選んでください。
主なプラン・端末名 | レンタル料金/1日 | 通信量制限 | |
---|---|---|---|
WiFiレンタルどっとこむ | SoftBank 601HW 無制限 1日1GB | 400円 | 1GB/1日 |
SoftBank E5383 | 400円 | 3GB/1日、90GB/月 | |
SoftBank 501HW 無制限 | 450円 | 3GB/1日、90GB/月 | |
SoftBank 303ZT 無制限 | 450円 | 3GB/1日、90GB/月 | |
WiMAX WX05 無制限 | 550円 | 10GB/3日 | |
SoftBank T6 無制限 | 450円 | 5GB/1日、150GB/月 | |
WiMAX W06 無制限 | 550円 | 10GB/3日 | |
WiMAX WX06 無制限 | 550円 | 10GB/3日 | |
WSoftBank GlocalMe 無制限(国内) | 450円 | 3GB/1日、90GB/月 | |
wifiレンタルjapan | Softbank 607HW | 480円 | 50GB/月 |
SoftBank 601HW | 480円 | 100GB/月 | |
SoftBank 303ZT | 480円 | 100GB/月 | |
au WiMAX W05 | 480円 | 50GB/月 | |
NETAGE(デイリープラン) | SoftBank FS030W | 420円 | 無制限 |
SoftBank レンタル FS030W(無制限) | 520円 | 無制限 | |
WiMAX レンタル W06 | 820円 | 無制限 | |
WiFiレンタル屋さん | 富士ソフト FS030W | 780円(1泊2日) | 20GB/月 |
WiMAX WX05 | 980円(1泊2日) | 10GB/3日 |
主なプラン・端末名 | レンタル料金 | 通信量制限 | |
---|---|---|---|
WiFiレンタルどっとこむ | FS030W 6GB | 3,600円 | 6GB/月 |
SoftBank E5383 5GB | 3,600円 | 5GB/月 | |
縛りなしWiFi | 縛りなし通常プラン | 2,750円 | 2GB/日 |
縛りなし50GBプラン | 2,700円 | 50GB/日 | |
縛りなし20GBプラン | 2,500円 | 20GB/日 | |
AiR-WiFi | サクッとプラン | 3,278円 | 100GB/月 |
まるっとプラン | 3,608円 | 100GB/月 | |
らくらくプラン | 3,718円 | 100GB/月 | |
MUGEN WiFi | MUGENアドバンスプラン(+縛りなしオプション) | 4,480円 | 100GB/月 |
MUGEN格安プラン(+縛りなしオプション) | 3,980円 | 100GB/月 | |
SAKURA WiFi | SAKURAルータープラン | 4,500円 | 100GB/月 |
NETAGE(マンスリープラン) | SoftBank FS030W | 1,980円 | 10GB/月 |
Y!mobile GL06P | 1,980円 | 10GB/月 | |
Y!mobile 305ZT | 3,740円 | 7GB/月 | |
GMOとくとくBB WiMAX | Speed Wi-Fi HOME L02 | 4,500円 | 10GB/3日 |
短期レンタルできるポケット型WiFiの選び方
では次に、ポケット型WiFiを短期間で利用する場合に気をつけたいポイントを紹介します。
短期レンタルできるポケット型WiFiを選ぶ際は下記のポイントに注意してください。
ポケット型WiFi(短期間)を選ぶときのポイント
- レンタル期間
- 通信容量
- 端末と通信回線(WiMAX・ドコモ・au・ソフトバンク)
- 返却方法
- 月額料金や事務手数料・送料
短期間だからと言ってポケット型WiFiを料金の安さだけで選んでしまうと、容量をすぐに超えてしまったり、理想とする通信速度がでなかったりと、いろいろと不満を抱えながらネットを使うことになりかねません。
注意点をよく読み、ポケット型WiFi選びに役立ててください。
レンタル期間
ポケット型WiFiをレンタルしたい期間が何日間なのかはっきりさせてから利用するサービスやプランを選ぶようにしてください。
利用予定に対して、レンタル期間が長すぎたり短すぎたりすると、余分な費用を支払うことになるからです。
短期間レンタルできるポケット型WiFiには、1日単位で料金が請求されるタイプと1か月単位で料金が請求されるタイプとあります。
1日単位で利用できるポケット型WiFiは必要なくなったときに返却できるため利便性は高いですが、その分1か月単位で利用できるポケット型WiFiと比べると一日当たりの利用料金は高めです。
1日単位でレンタルできる機種を1か月間レンタルしてしまうと、結果的に1か月単位で契約した方がお得な場合が多いです。
利用期間ごとのおすすめWiFiサービスは下記の通りとなっているので、ポケット型WiFi選びの参考にしてください。
- WiFiレンタル屋さん
-
- 17時までの申し込みで当日発送可!
- 1日のレンタル料金が390円〜とお得
- 公式サイトへ
通信容量
ポケット型WiFiのレンタル前に、通信容量はどれだけ必要そうか、計算しておくことをオススメします。
利用量に対して通信容量が多すぎると利用料金が高くなるほか、反対に少なすぎると速度制限に引っ掛かり、ネット接続時に大きなストレスを感じることになってしまうからです。
ポケット型WiFiの速度制限時の通信速度は多くが128kbpsですが、この速度はスマートフォンの容量制限を超えてしまった時の速度と同じ速度です。スマホの速度制限でイライラした経験のある方も多いと思いますが、同じ速度でポケット型WiFiを利用しなければいけなくなります。
速度制限にかからず安い料金でポケット型WiFiを利用するためには、できるだけ利用を予定する通信量に合ったプランのポケット型WiFiを選ぶことが大事です。
通信容量1GBでできること
参考までに1GBで出来ることを掲載しておくので、普段の使い方でどれだけの通信容量が必要か見ておくといいでしょう。
作業内容 | 利用可能回数 | |
---|---|---|
YouTube | 低画質(360p) | 約300分 |
ネットサーフィン | Yahoo!トップページ | 約2300回 |
地図表示 | Googleマップ(6回ズーム) | 約350回 |
WEB会議 | ZOOM | 約100分 |
メール | 500万画素の画像添付 | 約300通 |
とくにテレワークなど仕事で必要な場合は、大きめのファイルをダウンロードしたり、ZOOMで会議したり、通信容量が大きめの作業を行うことが多いはずです。
仕事で使う場合は100GBなどの大容量や容量無制限のポケット型WiFiを選ぶようにしましょう。
大容量、もしくは容量無制限のポケット型WiFiには下記のようなサービスがおすすめです。
サービス | 端末・プラン名 | 1日 | 1か月 | 容量 |
---|---|---|---|---|
WiFiレンタルどっとこむ | SoftBank T6 無制限 | 400円 | 6,000円 | 5GB/1日、150GB/月 |
NETAGE(デイリープラン) | SoftBank FS030W | 420円 | 7,480円 | 無制限 |
WiMAX レンタル W06 | 820円 | 11,000円 | 無制限 | |
wifiレンタルjapan | Softbank 607HW | - | 7,200円 | 50GB/月 |
SoftBank 601HW | - | 7,450円 | 100GB/月 | |
SoftBank 303ZT | - | 7,450円 | 100GB/月 | |
au WiMAX W05 | - | 7,200円 | 50GB/月 | |
MUGEN WiFi | MUGENアドバンスプラン(+縛りなしオプション) | - | 4,480円 | 100GB/月 |
MUGEN格安プラン(+縛りなしオプション) | - | 3,980円 | 100GB/月 | |
AiR-WiFi | サクッとプラン | - | 3,278円 | 100GB/月 |
まるっとプラン | - | 3,608円 | 100GB/月 | |
らくらくプラン | - | 3,718円 | 100GB/月 | |
縛りなしWiFi | 縛りなし50GBプラン | - | 3,250円 | 50GB/日 |
縛りなし20GBプラン | - | 3,000円 | 20GB/日 | |
SAKURA WiFi | SAKURAルータープラン | - | 3,680円 | 100GB/月 |
一日単位であればWiFiレンタルドットコム、1カ月単位であれば縛りなしWiFiやAiR-WiFiの大容量プランの料金が安くお勧めです。
端末と通信回線(WiMAX・ドコモ・au・ソフトバンク)
端末と通信回線も選ぶうえで重要になります。
通信可能エリアが異なるため、地域によっては電波が弱くなったり、使用できなくなったりする回線もあるからです。
通信回線には下記のような種類があります。
お住まいの地域や利用予定の場所がエリア内か確認してレンタルするようにしてください。
返却方法
事前に必ず返却方法を確認して下さい。
レターパックで返還するものやゆうパックや宅配便で返還するものなど、サービスによって返却方法はさまざまです。
所定の返却方法で返還しないと、正しく返却されず、余分な費用を支払うことになってしまいます。
とくに、宛名が書かれた送り状がなく、自身で梱包して宛名を書いて返却するものは、宛名が間違いないようにしましょう。
宛名が間違っていると正しく返却が完了せず、返却確認が取れ次第、返却完了とするサービスは、その間利用料金が加算され続けることになってしまいます。また梱包が不十分だと、返却時に端末が故障する原因となってしまい、故障してしまった際には修理費の実費を請求されることになります。
必ず指定の返却方法に従い、期日までに必ず返却できるようにしてください。
月額料金や手数料・送料
レンタルポケット型WiFiサービスを選ぶ際は月額料金だけでなく、事務手数料や送料なども含めて料金を確認してください。
サービスによって、送料や事務手数料を無料とするところもあります。
見た目の月額料金は安くても、事務手数料や送料が高いと、トータルコストが高くなってしまいます。
とくに短期間レンタルの場合は、事務手数料や送料の割合が高くなりやすいので、料金をチェックする際は事務手数料や送料も比較するようにしてください。
短期レンタルできるWiFiレンタルどっとこむなどは事務手数料と往復送料で1,000円前後としているところが多いです。
1,000円を超える場合は月額料金と併せて比較するようにしましょう。
ポケット型WiFiの短期レンタルの注意点
ではポケット型WiFiをレンタルする際の注意点を紹介します。
- レンタル期間が長くなるとかえって料金が高くなる
- 返却が遅れると追加料金を取られる
- 過失による故障時は高額な費用を請求される
注意を怠ると、無駄な費用が発生してしまうので、レンタルを申し込む前に事前に確認するようにしてください。
レンタル期間が長くなるとかえって料金が高くなる
ポケット型WiFiのレンタル期間が半年以上になる場合は、1年契約できるポケット型WiFiの方がおすすめです。
短期用のポケット型WiFiのレンタルは、短期でレンタルできる代わりに、長期契約プランと比べると月当たりの料金が高いからです。
例えばGMOとくとくBB WiMAXを1か月単位でレンタルする場合、月額4,500円(税込4,950円)が必要です。
しかし1年契約のBIGLOBE WiMAXは月額料金は3,980円(税込4,378円)と、GMOとくとくBBで短期レンタルするよりも料金が安くなります。またBIGLOBE WiMAXは契約期間が1年単位ですが、1年以内の解約の場合の契約解除料が1,000円(税込1,100円)と非常に安いです。端末代金として19,200円(税込21,120円)が必要ですが、2021年3月現在、17,000円のキャッシュバックキャンペーンも実施しています。
半年間などの短期だけレンタルする場合は、端末代金がかからない分GMOとくとくBBの方がお得ですが、半年以上契約する場合はBIGLOBE WiMAXの方がお得です。
レンタル期間が長くなりそうな場合は、BIGLOBE WiMAX等違約金が少なく、1年単位でレンタルできるポケット型WiFiを選ぶようにしましょう。
返却が遅れると追加料金を取られる
ポケット型WiFiの返却時は、レンタル時に申告していた返却期日から遅れないようにしてください。
返却期日を遅れると、余分な超過費用が発生してしまうことがあるからです。
ポケット型WiFiのレンタルサービスには、下記のように自動延長できるサービスと、事前申告が必要なサービス、返却日の事前申告が不要な代わりに解約手続きが必要なサービスとあります。
ポケット型WiFiレンタルサービスの延長の扱いの違い
- 自動延長あり:WiFiレンタルドットコム、NETAGEなど
- 事前申告必要:WiFiレンタルJAPAN、WiFiレンタル屋さん
- 返却日の申告不要(解約手続きが必要):縛りなしWiFi、STAR WiFi
自動延長してくれるものと考えて延長の申告をしていないと、追徴金を課せられることがあるので、契約するサービスが自動延長が効くのか、事前申告が必要なのか、必ず契約を確認するようにしてください。
いつまでレンタルが必要かわからないという方は、自動延長が効くサービスを選択するようにしましょう。
過失による故障時は高額な費用を請求される
レンタルした端末は、丁寧に扱うようにしてください。
故障や紛失時には20,000円など端末代金に匹敵する費用を請求される可能性があります。
端末はとくに水濡れや衝撃などに弱いため、日ごろの使い方に注意してください。
返却時の故障に関しても同様で、商品梱包が丁寧でないと、返却の郵送中に故障してしまう可能性もあります。返却時は梱包材を一緒に詰めるなどして、返送時に故障してしまわないよう配慮してください。
故障や紛失が心配な方は補償オプションを用意しているサービスもあるので利用してください。
短期間ポケット型WiFiが活躍するシーン
ポケット型WiFiの短期レンタルはさまざまな場面で活躍します。
その一例を紹介します。
入院中
事故や病気の治療などで入院した際は、ポケット型WiFiが役立ちます。
入院中は安静にする必要があり、時間を持て余すことが多くなります。
そんな時に1週間や数カ月間レンタルできるポケット型WiFiがあれば、仕事やネットサーフィンをすることができます。
ポケット型WiFiをレンタルできれば、仕事のメールをチェックしたり、タブレット端末で動画配信サービスを利用したり、暇をつぶすことができます。
ただし、病院や病室によっては通信機器の持ち込みが禁止されている場合もあるので、事前に病院に確認してからレンタルするようにしてください。
引越から光回線の工事完了までのつなぎ
ポケット型WiFiの短期レンタルが便利なのが引越し時です。
インターネット回線の開通工事は1か月~2か月近くかかることが多く、その間インターネットを利用できなくなるからです。
その点ポケット型WiFiは開通工事不要で、端末さえあればWiFi環境を作ることができるため、引越し後から光回線の工事完了までのつなぎとして、ポケット型WiFiの短期レンタルが活躍します。
自宅内のインターネット環境が整えば良いという人は持ち運びできるモバイルルーターではなく、ホームルーターのレンタルがおすすめです。
ホームルーターは自宅のコンセントに挿すだけで、自宅のインターネット環境を整えることができます。
持ち運びはできませんが、その分接続できる端末数が多く、家族が多くても利用しやすいです。
ホームルータはGMOとくとくBB WiMAXやWiFiレンタルどっとこむなどでレンタルできます。
引っ越し後の光回線の工事完了まで2か月近くかかるという人は、工事完了までホームルーターのレンタルがおすすめです。
短期の国内出張や旅行
短期の国内・海外出張や旅行の際にも、ポケット型WiFiの短期レンタルが便利です。
ポケット型WiFiのレンタルサービスの多くが、空港で受け渡し可能としています。出発時にポケット型WiFiをレンタルし、帰着時に同じ空港で返却できるので、受け取りや返却の手間が少ないのが大きなメリットです。
田舎に帰省するときに使いたい、旅行先でも自由にインターネットを利用できるようにしたい、出張先で仕事がはかどるようにしたいなど、様々な場面で利用できます。
とくに見知らぬ土地では、ホテル以外でインターネットの接続環境が整った場所がどこなのか、分からないことが多いです。行先で困らないようにするためにも、ポケット型WiFiが便利です。
短期レンタルできるポケット型WiFiのまとめ
光回線は工事が必要なため短期利用はできませんが、ポケット型WiFiは工事不要で利用できるため、短期間だけレンタルすることが可能です。
期間も1日単位でレンタルできるものもあれば、1週間、2週間、3週間、1か月単位など、用途に合わせて選ぶことが可能です。
短期レンタルできるおすすめポケット型WiFi
- 1日だけ、1日単位で利用したい場合…WiFiレンタルどっとこむ、WiFiレンタル屋さん
- 1か月単位で利用したい場合…STAR-WiFi、MUGEN WiFi
- 2ヶ月以上利用したい場合…縛りなしWiFi,AiR-WiFi
- 店舗で受け取り可能なポケット型WiFi…NETAGE
- ホームルーターをレンタルできるポケット型WiFi…GMOとくとくBB WiMAX
- 無料お試しプランがあるポケット型WiFi…UQ WiMAX「Try WiMAX」
またポケット型WiFiのレンタルサービスは下記の点を軸に選ぶのがおすすめです。
- レンタル期間
- 通信容量
- 端末と通信回線(WiMAX・ドコモ・au・ソフトバンク)
- 返却方法
- 月額料金や事務手数料・送料
ポケット型WiFiは外出先でもネットに接続できる便利な端末です。
ポケット型WiFiのレンタルサービスは短期の旅行・出張中や入院中だけでなく、引っ越し時でも活躍するサービスです。
突然必要になった場合は記事を参考に、レンタルするサービスを選んでください。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。