【2023年12月】格安SIMのキャンペーン比較!MNPで使えるスマホ乗り換えキャッシュバックがお得なMVNOは?
このページにはPRリンクが含まれています
格安SIMは大手キャリアよりも月額料金が非常に安いですが、キャンペーンを適用できればもっと安く契約できます。
数万円単位の特典を受け取ることができる格安SIMもあり、キャンペーンはできるだけお得なものをお得な時期に契約したいですよね。
主なキャリアのキャンペーン適用額を比較した表が以下の通りです。
キャリア | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SIMのみ | 最大23,000ポイント | 最大10,000ポイント バック |
最大6,000ポイントバック | 提携サイト限定|契約事務手数料無料 かけ放題オプション初月無料 |
初期費用半額 通話定額6ヶ月間410円割引 他社からののりかえで1,000円ギフト券 |
イオンモバイル契約者からの紹介で1000ポイント 紹介した人は3,000ポイント |
【バリュープラス】容量問わず月額料金初月無料 【NEOプラン】11,000円キャッシュバック 【NEOプランW】15,000円キャッシュバック |
【60歳以上の方】500MBコースが12ヶ月間0.5GB増量 |
SIM + 端末 |
端末代金 最大36,420円引き |
機種代金 最大22,000円引き |
iPhone: 最大22,000ポイント Android: 最大32,000ポイント |
提携サイト限定|契約事務手数料無料 かけ放題オプション初月無料 |
初期費用半額 通話定額6ヶ月間410円割引 スマホ特価110円~ |
乗り換えキャンペーン 8,000ポイント 展示品処分セール |
Xperia 10 Ⅳ購入キャンペーン 10,000円キャッシュバック |
機種変更サポート:5,000円分の割引クーポン配布中 |
この記事では各MVNOで実施しているキャンペーンとそれぞれ一番のおすすめキャンペーンを紹介します。
MVNO各社のキャンペーン情報
2023年12月現在、一番おすすめのキャンペーンはY!mobileです!
ワイモバイルではSIM契約で最大23,000円分のPayPayポイントが還元されるキャンペーンを実施しています。
さらに端末セットの場合でも、人気のOPPO Reno 9Aが通常41,400円のところ、他社からの乗り換えで一括払いの場合、4,980円で購入できます。
SIMのみ、端末セットの場合どちらも高額なキャッシュバックや割引が実施されています。
この記事ではMVNOごとにどのキャンペーンとどのキャンペーンを併用すれば一番お得か、解説しているので、格安SIMへの乗り換えの際の参考にしてください。
mineo×Soldiキャンペーン
PR
提携サイト限定で、mineo契約時の事務手数料3,300円が無料になるキャンペーンを実施中です!
- キャンペーン期間
- 終了日未定
- 特典内容
- 通常3,300円の契約事務手数料が0円
- 適用条件
- 期間内にサイト内のキャンペーン専用ボタンから専用ページに遷移して新規でお申し込みされた方
- 注意事項
- キャンペーン専用サイトの専用ボタンからの申込に限り適用。
キャンペーンの適用はお申し込み後の契約内容通知書をもってお知らせします。
法人名義の方は適用対象外
お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外
また、mineoでは4か月間で10分かけ放題が無料で使えるカケホ割を実施中です!
また、通常月額1,210円の完全かけ放題も4か月間は月額660円で使えます。
※2024年1月末までに10分かけ放題、または時間無制限かけ放題を申し込む必要があります。
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
UQモバイルのキャッシュバック特典
PR
SIMのみ契約の場合は「最大10,000円分還元キャンペーン」の利用がおすすめです!
- キャンペーン期間
- 終了日未定
- 特典内容
- 最大10,000円分のau PAYを還元!
- au PAY残高還元適用条件
-
■MNPの場合
①契約時に増量オプションⅡ加入の場合
ミニミニプラン/トクトクプラン/コミコミプラン⇒10,000円(不課税)相当還元
②契約時に増量オプションⅡ未加入の場合
ミニミニプラン/トクトクプラン/コミコミプラン⇒6,000円(不課税)相当還元 - ■新規契約の場合
- ミニミニプラン/トクトクプラン/コミコミプラン⇒3,000円(不課税)相当還元
最大10,000円キャッシュバック!
ポイント別 格安SIMランキング
-
総合
-
料金
-
速度
-
-
-
1位
-
- 家族割・ひかり回線とのセット割でお得に
- ソフトバンク回線を利用していて通信速度が安定してはやい
- 他社からの乗り換えでPayPayポイント還元
- 公式サイトへ
-
-
-
2位
-
- 新プランで5GB 990円~の業界最安水準
- データ量のシェアや繰り越しができる
- 光回線とセット契約すると月額660円引き
- 公式サイトへ
-
-
-
3位
-
- Softbankと同等の安定した通信速度
- 3GB990円のミニプランが人気
- 一部LINEの利用はデータ通信量としてカウントされない(※1)
- 公式サイトへ
-
-
-
-
- 格安SIMの中でも最速クラスの通信速度
- 家族割・ひかり回線とのセット割でさらにお得に
- 他社からの乗り換えで10,000円分のauPayポイント還元
- 公式サイトへ
-
-
-
-
- 新料金プラン乗り換え先No1
- Rakuten 最強プランを初めて申し込み・対象スマホ購入で最大22,000ポイント還元!
- データ無制限・通話もかけ放題
- 公式サイトへ
-
-
-
-
-
1位
-
- 3GB 792円~の業界最安値
- 330円/月からお試しプランを利用できる
- ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
- 公式サイトへ
-
-
-
-
-
1位
-
- ドコモのオンラインブランドでキャリアに匹敵する通信速度
- 5分以内の通話は無料
- 20GBで2,970円の月額料金
- 公式サイトへ
-
-
-
2位
-
- キャリアに匹敵する通信速度
- 3GB990円のスマホミニプランが人気
- LINEの利用はデータ容量としてカウントされない(※1)
- 公式サイトへ
-
-
-
3位
-
- 格安スマホでは速度ランキングトップクラス
- auと同等の安定した通信速度
- 最大10,000円相当のキャッシュバック実施中
- iPhoneやAndroid端末が安く手に入る
- 公式サイトへ
-
-
-
-
- 格安スマホ速度ランキングではUQモバイルに匹敵
- Softbankと同等の安定した通信速度
- ネット割併用で3GBが月額900円〜
- 店舗で気軽に相談ができる
- 公式サイトへ
-
-
-
-
- 安定のドコモ回線で通信速度も速い
- 動画やSNSをストレスなく楽しめる速度
- 新料金プラン移行で1GB:770円/月
- iPhone12など端末のラインナップが充実
- 公式サイトへ
-
※MMD研究所調べ -
※2023年12月現在の情報です。
※1 トークでの位置情報の共有・Live の利用、スタンプショップの利用、ニュース記事の閲覧など、一部 LINE ギガフリーの対象外があります。
2023年12月の格安SIM乗り換え(MNP)キャンペーン比較
2023年12月現在、MNPで乗り換えたときのキャンペーンがもっともお得なのはY!mobileです。
このほかにも楽天モバイルやUQモバイルなど、還元額の大きなキャンペーンを実施しています。
12月の注目キャンペーンをまとめていますので、参考にしてください。
<2023年12月>注目のキャンペーン
主要MVNO・MNO11社で一番お得になるキャンペーンの併用方法と還元額を比較した表が下記の通りです。
(※音声通話SIM3GBを、MNPでSIMカードのみ申し込みの場合)
MNPのお得なキャンペーン組み合わせ方法 | 最大還元額 | 条件 | |
---|---|---|---|
ワイモバイル | 新どこでももらえる特典 SIMご契約特典 SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 | 【端末セット】36,420円の端末割引も 【SIMのみ】23,000円分PayPayポイント還元 | 対象プランにMNPで申し込み |
楽天モバイル | スマホとセット購入で最大44,000円分お得 | 【端末セット】最大32,000円分お得 【SIMのみ】3,000ポイント | Rakuten最強プランにMNPで申し込み、または対象端末の購入 |
UQモバイル | スマホをセット購入で機種代最大22,000円割引 または最大10,000円相当au PAY残高還元 | 【端末セット】最大22,000円の端末割引 【SIMのみ】最大10,000円分のau PAYチャージ | 対象プランに新規またはMNPで申し込み |
mineo | 提携サイト限定|3,300円の契約事務手数料が無料 | 契約事務手数料無料 カケホ割で10分かけ放題オプションが初月無料 | 当サイトを含む提携サイトから申し込む |
IIJmio | ゴーゴーキャンペーン | 【端末セット】端末価格110円~ 事務手数料1,650円割引 通話定額オプション410円×6ヶ月割引 | 他社からの乗り換え 対象スマホをセット購入する 当サイトを含む提携サイトから申し込み |
イオンモバイル | どうする?乗り換えキャンペーン | 他社からの乗り換えかつ対象スマートフォンの購入で最大8,000円相当分の電子マネーWAONポイントプレゼント | 他社からの乗換 対象スマホ購入 |
nuroモバイル | NEOプランお申し込み特典 Xperia 10 Ⅳご購入キャンペーン | 11,000円キャッシュバック 【端末セット】Xperia 10 Ⅳ購入で10,000円キャッシュバック | NEOプランに新規またはMNPで申し込み |
各キャンペーンの詳細や、それぞれ他に実施しているキャンペーンについて解説していきます。
ワイモバイルのお得なキャンペーン
ワイモバイルでは合計23,000円相当のPayPayポイント(※1)を受け取ることが可能で、SIMのみの契約としては格安SIMの中でも最高額水準となっています。
特典名 | 通常 |
---|---|
新どこでももらえる特典 ※2 | 6,000円相当 |
SIMご契約特典 ※3 | 最大10,000円相当 |
SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 ※4 | 付与上限7,000円相当 |
※1 PayPayポイントは出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※2 申込月の4カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
※3 SIM単体契約が対象。のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。
※4 SIM単体契約が対象。のりかえの場合(ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外)。申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
端末セットの場合でも、大特価スマホセールやタイムセール、一括払い1円~セールなど、お得に端末を購入できます。
端末セット・SIMのみの場合、どちらでもお得にワイモバイルを契約できるチャンスです。
ワイモバイルのネット申し込みは、「ワイモバイルオンラインストアヤフー店」と「ワイモバイルオンラインストア本店」の2種類があります。
端末とセットで契約の場合はワイモバイルオンラインストア本店
SIMカードのみ契約の場合はワイモバイルオンラインストアヤフー店がおすすめです。
本店は端末割引が大きく、ヤフー店はSIMカード契約特典が大きくなっているからです。
ワイモバイルオンラインストアでは以下のようなキャンペーンが実施されています。
ワイモバイルのおすすめキャンペーン
- 【対象者限定】新どこでももらえる特典(ヤフー店・本店共通)
適用条件をすべて満たした方が対象となる特典です。
対象者かを確認するには、Yahoo!Japan IDでログインして、特典のエントリーを行う必要があります。
申し込み月の4ヵ月後の1ヵ月間、PayPay支払いの買い物で最大20%相当がポイントとして戻ってきます。
シンプル2M・Lプランの場合は上限6,000円相当、シンプル2Sプランの場合は500円分まで増額されています。※新規・のりかえ・番号移行・シンプル2S/M/Lへの変更が対象です。シンプル2S/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
※エントリー時の付与上限が適用されます。エントリー時に届くメールをご確認ください。
※クレジットカードでのお支払いは対象外。
※出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※一部対象外の加盟店があります。Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、LOHACOなど、ヤフーおよびZホールディングスのサービスは対象外です。詳細は 適用条件をご確認ください。
- SIM PayPayポイント20%上乗せ特典
- 本店:シンプル2M/Lの場合、契約後特典適用期間内にPayPay決済で買い物をすると、PayPayポイント20%、最大10,000円相当が返ってくる。さらにPayPayギフトカード最大5,000円相当もプレゼントされます※1※2
- ヤフー店:シンプル2M/Lの場合、契約後特典適用期間内にPayPay決済で買い物をすると、PayPayポイント20%、最大10,000円相当が返ってくる。※3
※ 出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※ SIM単体契約が対象。のりかえの場合、ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外。
※1 申込月の2カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
※2 1回線につき1回まで。
※3 申込月の3カ月後の1カ月間のPayPay支払いが対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。一部対象外の店舗があります。
- 特価スマホ(ヤフー店)
端末代金が一括1円~で購入できます。
他社からの乗り換え割引きで最大21,999円割引が適用されるため、乗り換えの際は端末のセット購入もお得です。
スマホが2万円以上安くなる!
オンラインセール実施中
ワイモバイルの特徴や、ワイモバイルのキャンペーンについては下記ページでもくわしく解説しているので参考にしてください。
ワイモバイルのキャンペーン一覧
シンプル2 S/M/Lの契約で特典エントリー&申込&Y!mobileサービスの初期登録を行い、申込日から4ヶ月後の1ヵ月間PayPay決済をした場合、最大20%(上限6,000円相当)のPayPayポイントがもらえます。
※ 新規・のりかえ・番号移行・シンプル2 S/M/Lへの変更が対象。シンプル2 S/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
※ PayPay(残高)、PayPay(クレジット)※旧あと払いが対象。「クレジット(旧あと払い)※一括のみ」及びPayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカード含むクレジットカードでのお支払いは対象外です。
※ シンプル2 M/Lにお申し込みの場合。シンプル2 Sは500円相当。
※ 後日PayPayポイントを付与。出金と譲渡はできません。PayPayポイントはPayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※ 一部対象外の加盟店があります。Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、LOHACOなど、ヤフーおよびZホールディングスのサービスは対象外です。詳細は適用条件をご確認ください。
※ 要エントリー。エントリーの翌月末日までにプランのお申込みが必要。申込月の3カ月後の月の1日から15日の間に、特典の受取手続が必要
期間:終了日未定
オンラインストアでSIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントプレゼント【本店】
SIMカード/eSIMカード契約&PayPayアプリを連携でPayPayポイントをプレゼントします。
開通月から起算して2ヶ月後の1か月間PayPay決済をした場合、最大20%(上限10,000円相当)のPayPayポイントがもらえます。
上記に加えて、他社からの乗り換えで、シンプル2 M/Lプランを契約すると、最大5,000円相当のPayPayギフトカードがもらえます。
※ ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外。
※ 1回線につき1回まで。
※ 特典適用期間内に対象加盟店でのPayPay決済に最大20%相当を付与(最大10,000円相当)PayPay公式ストア、PayPayカード公式ストアでも利用可能。PayPayアプリとの連携が必要。
※ PayPayポイントは出金・譲渡不可。
※ 特典適用期間は、開通月から起算して2か月後の1か月間です。
※ 対象加盟店は、Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、LOHACOなど、ヤフー及びZホールディングスのサービスは対象外。PayPay加盟店(オンライン加盟店含む)にも一部対象外があります。
※ 「クレジット(旧あと払い)※一括のみ」及びPayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカード含むクレジットカードのお支払いは対象外。
期間:終了日未定
新規・他社からのりかえでSIMカード/eSIMでシンプル2 S/M/Lの契約で最大10,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
【他社からの乗り換え】
シンプル2 S・・・3,000円相当
シンプル2 M/L・・・10,000円相当
【新規契約】
シンプル2 S・・・対象外
シンプル2 M/L・・・6,000円相当
※出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
※ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社からのりかえは対象外。
期間:終了日未定
他社からの乗り換えでSIMカード/eSIMカード申し込み&シンプル2 M/L契約でPayPayポイントをプレゼントします。
開通月から起算して3ヶ月後の1か月間PayPay決済をした場合、最大20%のPayPayポイントがもらえます。
通常、上限7,000円相当のところ、12月5日までの期間限定で付与上限が10,000円相当に増額しています。
※ PayPay加盟店(実店舗)、オンラインストア(オンライン加盟店)。ただし、PayPay加盟店(実店舗)およびオンラインストアには一部対象外のものがあります。Yahoo!ショッピングやヤフオク!、LOHACOなど、LINEヤフー株式会社のサービスは対象外です。注意事項を必ずご確認ください。
※ クレジットカードでのお支払いは対象外。
※ 出金・譲渡不可。PayPay公式ストア・PayPayカード公式ストアでも利用可能。
期間:終了日未定(増額は12/5まで)
PayPayの本人確認をして対象店舗でPayPayでお支払いをすると、1等最大全額戻ってくる! 付与上限は10万ポイント(回および期間)
クレジット(旧あと払い)なら当選確率がアップします。
※出金・譲渡は不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可
期間:~2024年1月8日
PayPay支払いで毎日5%貯まるワイモバイルユーザーは+2%【本店】
ワイモバイルユーザーがPayPayモールとYahoo!ショッピングでPayPayまたはPayPayカードで支払うと最大5%還元。さらにワイモバイルユーザーはさらに最大+2%還元してもらえて買い物がお得になります。
期間:終了日未定
ワイモバイルユーザーはこれ一択!ポイントがどんどん貯まるPayPayカード ゴールド【本店】
PayPayカードが新しく登場。ワイモバイルユーザーは通信料の支払いにPayPayカードゴールドを利用でポイントが3%貯まります。毎日の買い物も最大1.5%が還元されます。
※ PayPayポイントは出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
期間:終了未定
My SoftBankアプリ設定でPayPayポイントが当たるキャンペーン第2弾【本店】
キャンペーン期間中に初めてMy SoftBankアプリの初期設定を完了すると、抽選で最大10,000ポイントが当たります。
※ PayPayポイントはPayPayギフトカードで付与されます。出金と譲渡はできません。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能です。
期間:~2023年12月31日
【ワイモバイルLINEキャンペーン】「PayPayポイント最大100,000円相当※」が当たります!【本店】
ワイモバイルLINE公式アカウントを「友だち追加」し、応募フォームよりアンケートに回答すると「PayPayポイント最大100,000円相当※」が抽選で50万人に当たります。
※ PayPayポイントはPayPayギフトカードで付与されます。出金と譲渡はできません。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能です。
期間:~2024年1月11日午後6時まで
期間中に初めてデータ増量オプションにお申込みいただくと、データ増量オプションの月額料金(550円)が6ヵ月間無料になります。
※ ご契約初月無料。ご契約翌月を1ヵ月目として6ヵ月間無料となります。
※ 対象のお申し込みと同時のご加入が必要です
※ 特典適用期間終了後、解除のお手続きをしない場合、特典適用が終了となった翌月利用分からオプション料金が発生いたします。
※ キャンペーンの内容および期間は、予告なく変更する場合があります。キャンペーンについての詳細は提供条件書よりご確認ください。
期間:終了日未定
ワイモバイル公式オンラインストアでセール開催中!事務手数料無料です。
値引き端末一覧
〇OPPO Reno9A→8,640円
〇iPhone13→97,200円
〇iPhone SE 64GB→55,440円
〇iPhone12→81,360円
〇Libero 5G Ⅳ→3,996円
〇かんたんスマホ3→1円
〇AQUOS wish2→3,960円
〇AQUOS wish3→13,680円
〇Xperia AceⅢ→1円
〇android One s10→18,000円
〇moto g 53y→3,996円
など
期間:終了日未定
オンライン限定でスマホ端末やSIMカードを不定期でタイムセールをしています。端末やSIMカードを安く買いたい人はタイムセールをチェック!
※ 端末単体での購入はタイムセール対象外です。
期間:不定期開催
ワイモバイルオンラインで機種変更すると機種代金から最大21,600円割引してもらえるキャンペーンです。
期間:終了日未定
ソフトバンクが厳選した認定整備済みのiPhoneが購入できます。初期化クリーニング済&万が一の時は交換OKです(※商品到着後8日以内)
・iPhoneSE(第2世代) 64GB 4,800円
・iPhoneSE(第2世代) 128GB 9,900円
※ 本製品はApple認定整備済品ではありません。
期間:終了日未定
ソフトバンク又はLINEMOから番号移行によりワイモバイルにのりかえると、ワイモバイル回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になるキャンペーン。
期間:終了日未定
事務手数料0円特典(LINE モバイル→ワイモバイル)【本店】
LINEモバイルからワイモバイルへののりかえで、ワイモバイルの事務手数料が無料になります。
期間:終了日未定
ワイモバイルからソフトバンクへの乗り換えがお得!
特典①各種事務手数料無料
特典②対象プランへの加入で、毎月のデータ定額サービスの定額料が2,838円×12カ月割引→最大で34,056円が割引されます。
特典③対象機種の購入と同時に『データプランメリハリ無制限+』への加入で機種代金が最大21,984円値引きされます。
※ 特典①は、ワイモバイル契約翌年同日以降またはおうち割 光セット(A)割引特典適用中の方が対象です。
※ 特典②は、時間帯により速度制御あり。テザリング・データシェアは合計50GBまで。
期間:終了日未定
5歳以上18歳以下の方を対象に、スマートフォンの基本料が適用月から最大13ヵ月間割引になります。
また、受付期間内に新規もしくは対象プランへのプラン変更、かつ受付期間終了までにワイモバ親子割が適用された方と同一グループの家族割引サービスへ加入で、家族の方も割引対象になります。
※ My Y!mobileからのお申し込みは2024年5月20日(月)20時までとなります。
※ シンプル2 S は本キャンペーンの割引対象外プランです。
※ プラン変更の申し込みの場合、シンプル2 M/L 間のプラン変更も対象です。
※ シンプル2 M/L の総データ使用量が1GB/月以下の割引が適用される月は、本割引は適用されません。この場合でも、本割引の割引金額は翌月に繰り越しいたしません。また当月も割引適用期間としてカウントします。
期間:~2024年5月31日
同居じゃなくてもOK!指定料金プランの契約で、2回線目以降の基本使用料が毎月550円または1,100円の割引になります
【対象プラン】
・シンプル2 S/M/L
・シンプルS/M/L
・スマホベーシックプラン
・Pocket WiFiプラン2(ベーシック)
・データベーシックプランL
※ 通信料・端末代金別途要
※ 家族割とおうち割 光セット(A)は併用不可
※ 2回線目以降の基本使用料が割引
期間:終了日未定
自宅のインターネットとワイモバイルとセットで契約することでワイモバイルの月々のご利用金額が割引になります。
〇スマホベーシックプラン,データベーシックプランL,Pocket WiFIプラン2(ベーシック)・など・・・毎月550円割引
〇シンプルプラン2 S・・毎月1,100円割引
〇シンプルプラン2 M/L・・毎月1,650円割引
※ SoftBank 光 ファミリーの場合、月額基本料金5,720円/月+指定オプション550円/月~が別途必要です
(2年自動更新プラン:2022年7月1日以降の契約者は、契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外での解約には解除料5,720円が必要。)
※「家族割引サービス」と併用不可。
期間:終了日未定
ワイモバイルに下記のいずれかで加入した場合、今まで使用していた機種を下取りし、対象機種に応じて購入機種代金値引きまたはPayPayポイントが受け取れます。
♢新規加入
♢MNP(他社からの乗り換え)
♢機種変更・契約変更
※ PayPayポイント付与にはPayPayアプリと連携が必要です。
※ PayPayポイントは出金と譲渡はできません。
※ PayPayポイントを付与する日までに、回線契約が解約等により終了した場合、下取りプログラムのお申し込みから9ヵ月以内にPayPayギフトカードを送付します。
※ 購入代金値引きは、古物営業の許可を受けている店舗申込(オンラインストアは含まれません。)が対象です。対象店舗かどうかは店舗へお問い合わせください。
期間:終了日未定
使用者が60歳以上の場合、国内通話がかけ放題のシンプルS/M/Lまたはシンプル2 S/M/Lの定額通話オプション「スーパーだれとでも定額(S)」の月額料(通常1,980円)が永年1,100円割引になるキャンペーンです。
※ 一部対象外通話あり
期間:終了日未定
法人名義での契約(同一名義・同一請求先)スマホ2回線以上の契約で全回線がずーっと毎月700円~870円割引。
対象プランは「シンプル2 S/M/L」、「シンプルS/M/L」、「スマホベーシックプラン」
期間:終了日未定
PHS から指定の料金プラン(スマホベーシックプラン、ケータイベーシックプランSS)に契約変更した方を対象に、契約変更時の契約事務手数料(3,000 円)が無料になるキャンペーン。
期間:終了日未定
UQモバイルのお得なキャンペーン
UQモバイルではau携帯以外からののりかえ(MNP)で、SIMのみ購入で最大10,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
au Pay残高還元キャンペーンの還元額
- 新規でSIMのみ
- トクトクプラン/コミコミプラン/ミニミニプラン:3,000円分au Pay残高還元
- のりかえ(MNP)でSIMのみ(増量オプションⅡ加入)
- ミニミニプラン/トクトクプラン/コミコミプラン:10,000円au Pay残高還元
- のりかえ(MNP)でSIMのみ(増量オプションⅡ未加入)
- SIMのみ:6,000円au Pay残高還元
UQモバイルキャッシュバックキャンペーンの適用条件
- UQモバイル公式オンラインショップからの申し込み
- 新規またはMNPで申込み
- 現在受付中のプラン「トクトクプラン」「コミコミプラン」「ミニミニプラン」の契約
- au PAYのチャージでキャッシュバック還元
新しく開始したミニミニプランは4GBの容量を月額2,365円で利用できる料金プランです。
キャンペーンを使えばよりお得にのりかえができるので、他社からのMNPを検討している人は下記ページから申し込みしましょう。
最大10,000円キャッシュバック!
UQモバイルの特徴や、UQモバイルのキャンペーンについては下記ページでもくわしく解説しているので参考にしてください。
UQモバイルのキャンペーン一覧
au PAY残高最大10,000円相当還元キャンペーン!
■のりかえでSIMまたはeSIM単体契約&増量オプションⅡ加入
・ミニミニプラン/トクトクプラン/コミコミプラン・・・10,000円相当
(増量オプションⅡ未加入の場合6,000円相当)
■新規でSIMまたはeSIM単体契約(トクトクプラン/コミコミプラン/ミニミニプラン)・・・3,000円相当
※auまたはpovoからののりかえ(MNP)は対象外
期間:終了未定
「auでんき×自宅セット割」加入特典 au PAY 残高還元
au PAY残高最大6,000円相当還元キャンペーン!
UQ mobileを利用の方がauでんきに新規加入すると、1,000円相当×6ヵ月間au PAYが還元されます。
期間:終了日未定
【オンライン限定モデル】 AQUOS sense8 デビューキャンペーン
オンラインショップにてAQUOS sense8を購入+キャンペーン応募で、Pontaポイントコード5,000ポイント(不課税)がもらえます。
期間:~2023年12月10日
UQモバイル公式オンラインストアでスマホが最大5,500円値引き中。
値引き端末一覧
〇Galaxy A23 5G
〇Redmi Note 10 JE
期間:終了日未定
auPAYコード払い200円(税込)以上の決済でPontaポイントが必ず当たります。
【当選ポイント】
・1等3,000ポイント
・2等:100ポイント
・3等:20ポイント
・4等10ポイント
・5等1ポイント
さらに、UQモバイルをご利用の方は、対象店舗でauPAYコード払い200円(税込)利用ごとに最大3%Pontaポイントが還元されます。
期間:終了未定
対象機種の購入&応募でPontaポイントコードがもらえます。
・Xperia 1 Ⅴ・・・10,000ポイント
・Xperia 10 Ⅴ・・・3,000ポイント
期間:~ 2024年1月31日
YouTube Premium 1,280円(税込)/月がUQ mobileから加入で3カ月間無料になります。
期間:終了未定
「トクトクプラン」または「コミコミプラン」へ加入し、専用サイトから特典申込をすると、Amazonが提供する「Amazonプライム」のギフトコード3カ月分が付与されます。
期間:終了日未定
Apple Music 1,080円(税込)/月がUQ mobileから加入で6カ月間無料になります。
期間:終了日未定
docomo・SoftBank・Y!mobileが提供する3Gサービス(プリペイドを含む)からUQに乗り換えすると対象スマホを安く購入できます。最大39,900円割引!
期間:終了日未定
指定プランに乗り換えや機種変更をした人を対象に、利用していた機種を下取りしてくれるキャンペーン。
下取り対象機種に応じた金額が還元されます。
期間:終了未定
UQモバイルからauへ番号移行し、対象料金プランに加入すると番号移行翌月から12か月間、最大46,200円割引されます。さらに、対象機種購入で最大22,000円機種代が割引になります。
期間:終了日未定
auPayマーケットで使える電子書籍500円オフクーポンがもらえるキャンペーンです。
期間:終了未定
楽天モバイルのお得なキャンペーン
楽天モバイルは格安SIMではなく、ドコモやソフトバンクなどと同じMNOキャリアです。
楽天モバイルでは2023年12月に発売されたiPhone15も販売しており、お得に購入できるキャンペーンも実施しています。
「iPhoneトク得乗り換え」キャンペーンではRakuten最強プランを初めて申し込み、対象のiPhoneを購入することで最大22,000ポイントの還元を受けることができます。

楽天モバイルはRakuten最強プランの申し込みで下記の端末購入補助特典を併用できます。
Rakuten最強プランの申し込み特典
- 初めての楽天回線の申し込み+iPhoneの購入&下取りで最大22,000ポイント還元
- 初めての楽天回線の申し込み+Androidの購入で最大32,000円分お得
- 楽天モバイル店舗限定:対象の機種購入で最大20,000円お得(対象機種一覧)
- 楽天モバイル店舗限定:iPhoneSE(第三世代)購入&指定プラン申し込みで最大34,691ポイント還元
楽天モバイルは2022年7月1日から料金の仕組みを大幅に変更し、月間1GB未満の通信量の場合でも当月の月額料金が1,078円かかるようになりました。しかしそれでもRakuten Linkアプリ経由の通話は無料など、楽天モバイルの魅力はまだまだ十分あります。
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
3GB | 1,078円 | - | 1,078円 |
20GB | 2,178円 | - | 2,178円 |
無制限 | 3,278円 | - | 3,278円 |
対象スマホ購入で
最大22,000円キャッシュバック
楽天モバイルの評判やキャンペーンの詳細については下記ページも解説しているので参考にしてください。
楽天モバイルのキャンペーン一覧
他社からの乗り換えで、Webから楽天モバイル「Rakuten最強プラン」の申込・利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話&対象のAndroid端末を購入をすると、最大で17,000ポイント還元!
期間:終了日未定
最大22,000ポイントがもらえます!
対象のiPhone購入&「Rakuten最強プラン」を申込・利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話で6,000ポイント
他社からの乗り換えで「Rakuten最強プラン」を申込・利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話で6,000ポイント
対象のiPhone購入&すでにお持ちのiPhoneを下取りすると5,000ポイント
対象のiPhoneを「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を適用して新規購入し、すでにお持ちのiPhoneを下取りに出すと5,000ポイント
期間:終了日未定
【楽天モバイル店舗限定】iPhone SE(第3世代)64GB ポイントバックキャンペーン
楽天モバイルショップにて「Rakuten最強プラン」を申込・利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話&iPhone SE(第3世代)64GBを「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」適用して購入すると最大34,691ポイント還元。
期間:終了日未定
「楽天モバイル」公式サイト/「楽天モバイルショップ」でXperia 5 Vを購入&エントリーで10,000円相当ポイントがもらえます。
期間:~2023年12月10日
Rakuten Hand/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
2回線目以降でも対象!「Rakuten最強プラン」への申し込み&Rakuten Hand 5Gまたは、Rakuten WiFi Pocket 2Cを同時購入で本体価格が1円となります。
期間:終了日未定
楽天モバイル契約者の紹介で、紹介された人が「Rakuten最強プラン」に申込・利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話で、紹介した人と紹介された人それぞれに以下のポイントがもらえる紹介キャンペーンです。
・紹介した人・・・7,000ポイント
・紹介された人・・・6,000ポイント
期間:終了日未定
新規または、プラン変更(移行)で「Rakuten最強プラン」への申込&利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話で、2,000ポイント還元!
期間:終了日未定
他社から乗り換えで「Rakuten最強プラン」への申込&利用開始&「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話で、6,000ポイントプレゼント。
期間:終了日未定
Rakuten最強プラン(データタイプ)が登場!
「Rakuten最強プラン(データタイプ)」への申込&利用開始で1,081ポイントプレゼント。実質3GB相当が無料になります。
期間:終了日未定
かけ放題&国内SMSの送受信が使い放題になるサービスが1ヶ月無料になるキャンペーンです
期間:終了日未定
【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大10,000ポイント還元キャンペーン
すでにお持ちのiPhoneを下取りに出し、対象のiPhoneを「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を適用して購入すると最大10,000ポイントもらえます。
期間:~2023年12月22日(金)
期間限定でスマホの端末代金が1,000円オフになるクーポンを配布中。
期間:~2023年12月29日(金)
楽天モバイルの申込&AQUOS sense6sの購入で19,080円OFFクーポンが使えます。その他にもAndroid製品対象クーポン配布中です。
期間:終了日未定
期間中限定、 スマートフォン関連アクセサリーが送料無料で購入できます。
期間:終了未定
楽天モバイルショップでQRコードの読み取りとキャンペーンへのエントリーを行うと参加者全員で100万ポイント山分け!
期間:~2023年12月31日
Rakuten最強プランを利用の製品で「YouTube Premium」にお申し込みいただくと、3カ月無料で利用できるキャンペーンです。
期間:終了未定
「Rakuten最強プラン」ご利用中、且つご契約開始から一度も20GBを超えたデータ利用をしたことがない方が対象!キャンペーンへのエントリー&20GBを超過するデータ利用を行うと1,000ポイントもらえます。
期間:~2023年12月31日
「Rakuten最強プラン」利用中、且つ契約開始から一度も3GBを超えたデータ利用をしたことがない方対象!
キャンペーンへのエントリー&3GBを超過するデータ利用で500ポイントもらえます。
期間:~2023年12月31日
先着1万名!キャンペーンへのエントリー&データ利用期間中にテザリングを利用&3GB(テザリング利用量を含む)を超過するデータ利用を行うと200ポイントプレゼント!
期間:~2023年12月26日
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を契約で楽天市場の買い物がいつでもポイント+4倍になるキャンペーン(月間獲得上限2,000ポイント)
※楽天会員+1倍&Rakuten最強プラン+4倍の計5倍
さらに、楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を初めて申込で最大9,000ポイントもらえます。
期間:終了日未定
Google Playストアの買い物が最大10%ポイント還元
楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を利用の回線でGoogle Playストアでのアプリ購入やアプリ内での支払いを楽天モバイルキャリア決済で支払うと支払いされた金額(税込)の8%分+1%分の楽天ポイントがもらえます。さらに楽天カードでの支払いで+1%ポイント還元され、最大10%のポイント還元が受けられます。
ポイントはポイント付与日を含めて6ヵ月間の期間限定ポイントで付与されます。
期間:終了日未定
はじめて楽天モバイルを申し込む前に、楽天カードを同時申し込みをすると最大14,000ポイントもらえます。
期間:終了日未定
LINEMOのお得なキャンペーン
LINEMOで実施中のキャンペーンは以下の通りです。
新規or他社からの乗り換えで最大合計11,940円相当のPayPayポイントがもらえる!
特典1:新規・他社からの乗り換えで最大6ヵ月間、毎月990円相当のPayPayポイントプレゼント!
特典2:対象期間・店舗でPayPay残高決済の20%(付与上限:6,000円相当)が戻ってくる
※特典②の対象決済1回あたりの付与上限は2,000円相当です。
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。 PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
期間:~2023年12月4日
契約者向け!もう一回線申し込みでPayPayポイントプレゼント
新規もしくは、他社からの乗り換え(MNP)で、2回線目以降を契約すると5,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外です。
※PayPay公式ストア等でも利用可能。
※特典は出金・譲渡不可。
期間:~2023年12月5日
LINEMOの「スマホプラン」「ミニプラン」に他社からの乗り換えで申し込み&利用開始でPayPayポイントプレゼント!
スマホプラン・・・4,000円相当
ミニプラン・・・2,000円相当
過去にLINEMOを一度でも「他社からの乗り換え」「新しい番号」で契約したことがある方も対象です!
※新しい電話番号での申し込み、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外です。
期間:終了日未定
新規、他社からの乗り換え(MNP)、ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えで、5分以内の国内通話定額オプション「通話準定額」に申し込むと、「通話準定額」の月額料金が7ヵ月目まで無料で利用できます。
一部定額対象外の通話あり
期間:終了日未定
ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えで、基本料、対象のオプションサービス料および月額使用料が初月0円になります。
期間:終了日未定
とくに人気のミニプランは最大12ヵ月間も月額料金実質0円、11,880円相当がお得になります。
さらに通話オプションの利用も検討している方は7ヵ月間の割引が利用できます。
mineoのお得なキャンペーン
マイネオの2023年12月のキャンペーンは以下の通りです。
mineoのキャンペーン一覧(2023年12月)
- かけ放題初月無料キャンペーン
キャンペーン期間中、かけ放題オプションに申し込むと、初月無料で利用できます。 - 夜間フリーオプション最大3か月440円割引キャンペーン
キャンペーン期間中、夜間フリーオプションに申し込むと、最大3か月間440円が割引されます。 - 敬老の日にスマホ新生活キャンペーン
キャンペーン期間中、60歳以上の方がマイピタデュアルタイプ(音声通話+データ通信)を新規申し込みで3,000円分の電子マネーギフトをプレゼント。
mineoは顧客満足度No.1の格安スマホです。
当サイトを含む一部サイト限定で、事務手数料3,300円が無料になるキャンペーンも実施しています。
mineo×Soldiキャンペーン
PR
提携サイト限定で、mineo契約時の事務手数料3,300円が無料になるキャンペーンを実施中です!
- キャンペーン期間
- 終了日未定
- 特典内容
- 通常3,300円の契約事務手数料が0円
- 適用条件
- 期間内にサイト内のキャンペーン専用ボタンから専用ページに遷移して新規でお申し込みされた方
- 注意事項
- キャンペーン専用サイトの専用ボタンからの申込に限り適用。
キャンペーンの適用はお申し込み後の契約内容通知書をもってお知らせします。
法人名義の方は適用対象外
お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外
また、mineoでは4か月間で10分かけ放題が無料で使えるカケホ割を実施中です!
また、通常月額1,210円の完全かけ放題も4か月間は月額660円で使えます。
※2024年1月末までに10分かけ放題、または時間無制限かけ放題を申し込む必要があります。
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
マイネオの特徴や、mineoのキャンペーンについては下記ページでもくわしく解説しているので参考にしてください。
mineoのキャンペーン一覧
かけ放題サービスをはじめて申込で下記の割引が受けられます。
■10分かけ放題→最大4ヶ月間無料
■時間無制限かけ放題→初月無料+翌月から最大3ヵ月間、月額660円
期間:~2024年1月31日(水)
Xperia 10 Ⅴ購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
新規・機種変更で、Xperia 10 Ⅴを購入すると、「EJOICAセレクトギフト」2,500円分がもらえます。
期間:~2024年1月31日(水)
AQUOS sense8購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
新規・機種変更で、AQUOS sense8を購入すると、電子マネー4,000円分がもらえます。
期間:~2023年12月28日(木)
新規・機種変更で、moto g52j 5G IIを購入すると、電子マネー3,000円分がもらえます。
期間:~2023年12月28日(木)
キャンペーン期間中に安心バックアップの申込で通常2ヶ月無料のところ、最大6カ月無料になります。
期間:~2024年5月31日(金)
期間中にmineo端末安心保証に加入で、月額料金最大2カ月無料!
期間:~2024年1月31日(水)
契約事務手数料3,300円が無料になるmineoエントリーパッケージ
Amazonで380円のエントリーパッケージ購入で新規申し込み時の3,300円の契約事務手数料が無料になります。ダウンロード版の場合は350円※お試し200MBコースは利用不可
期間:終了日未定
mineoで端末購入すると端末や利用期間に応じて電子マネーギフト(500円/台から3,000円/台)をプレゼント。
期間:終了日未定
mineoユーザーが「紹介アンバサダー」として、家族や友人にmineoを紹介すると、電子マネーギフトをプレゼントしてもらえます。
・紹介する人・・・紹介された人がシングルもしくはデュアルタイプを新規契約すると紹介件数に応じて、1,500円から3,500円分/件の電子マネーギフトがもらえます。
・紹介される人・・・契約事務手数料無料・契約時に端末を同時購入で電子マネーギフト2,000円分プレゼント
期間:終了日未定
mineoでAWAを申し込むと最大2ヶ月無料+毎月パケットがもらえます。
期間:終了日未定
mineoでHuluを申し込むと初月無料+毎月パケットがもらえます。
期間:終了日未定
mineoで雑誌読み放題タブホを申し込むと最大2ヶ月無料+毎月パケットがもらえます。
期間:終了日未定
日経電子版をmineoから申し込むと下記の特典があります。
特典①月額料金4,277円が初月無料
特典②mineo利用料金から24ヵ月間660円割引
特典③「パケ増し」で毎月パケットがもらえる
期間:終了日未定
エントリーコードが毎年もらえ、契約事務手数料3,300円(税抜)が無料になる特典です。
期間:終了日未定
マイネおみくじ・王国アイテム・王国イベントなどを楽しめるお得な王国コインがもらえます。
期間:終了日未定
5G通信オプションは、対応エリアで次世代通信「5G」が利用できます
期間:終了日未定
ネットとスマホをまとめて節約! eo × mineo セット割キャンペーン
光回線の「eo光ネット」と格安スマホの「mineo」。両サービスを契約の上、セット割の申し込みをするとeo光ネットの月額料金が毎月330円割引になります
期間:終了日未定
IIJmioのお得なキャンペーン
IIJmioでは2023年4月から「ギガプラン」のサービスが一部変更となり、一部容量帯で料金そのままでデータ容量が増量されます。
4ギガプランは月額990円はそのままに5GB/月に、8ギガプランは月額1,500円のままで10GB/月に増量されました。
これを記念して、キャンペーンを実施しています。
- ゴーゴーキャンペーン
他社からの乗り換えでSIMのみの場合、端末セットの場合、ともに初期費用や端末価格等がお得になるキャンペーンです。- 【端末セットの場合】スマホ大特価セール
端末が特別価格で購入できます - 【SIMのみの場合】月額割引&データ通信量増量&通話定額オプション割引
月額料金から3ヶ月間300円割引&データ通信量が3ヶ月間20%増量&通話定額オプションが6か月間410円割引
- 【端末セットの場合】スマホ大特価セール
- SIMサービス利用中の方限定!対象スマホ購入で最大5,000円分のギフト券プレゼント
すでにIIJmioを契約中の方が期間中に対象機種を購入すると、最大5,000円の選べる電子ギフト券がプレゼントされます。
機種変更などにお使いできます。
端末セットの場合、SIMのみの場合どちらにも使えるキャンペーンが用意されています。
初期費用の割引キャンペーンも多く、契約しやすいタイミングとなっています。
タイアップサイト限定!
契約事務手数料割引中
IIJmioの評判やキャンペーンの詳細については下記ページも解説しているので参考にしてください。
IIJmioのキャンペーン一覧
既にIIJmioの音声SIMまたは音声eSIMを利用中の方が、容量変更を行うと、翌月から3ヵ月間データ容量20%増量!
期間:~2024/1/17
IJmioモバイルサービス ギガプランの音声SIMまたは、音声eSIMを申し込むと、利用開始月から月額料金が3ヵ月間300円引きされます。さらに、データ容量も3ヵ月間20%増量!
期間:~2024/1/17
IJmioモバイルサービス ギガプランを申込または、利用中の方がキャンペーン期間中に通話定額オプションを申込むと、通話定額オプションの月額料金が3ヵ月間410円割引されます。
期間:~2024/1/17
他社から乗り換えでギガプラン申込&端末購入でスマホがおトク!
・Xiaomi Redmi Note 10T→4,980円
・Xiaomi Redmi 12C→2,480円
・OPPO A55s 5G→110円
・OPPO Reno7 A→1,980円
など
期間:~2024/1/17
ギガプランとの同時申し込みで、タブレットやPCなどがおトク!
例えば、ギガプランと「Aterm MP02LN SA」を同時にお申し込みいただいた場合、本体価格2,780円にて提供されます。
期間:終了日未定
IIJmioご利用中の方でIIJmioサプライサービスにて対象端末を端末のみで購入すると、最大10,000円分の”選べるe-GIFT” がもらえます。
期間:~2024/1/17
セブン・イレブン限定 クーポンカード/デジタル増量キャンペーン
期間中にセブン‐イレブンのマルチコピー機で購入したクーポンカード/デジタルの高速データ通信料を20%増量してもらえるキャンペーンです
期間:~2024/1/9
期間中にIIJmioひかりを契約すると下記の特典をプレゼントしてもらえます。
特典①:工事費サポート特典(新規で申し込みが対象)
・1,100円×20ヵ月間割引
特典②:IIJmioひかり スタート特典(新規・転用・事業者変更での申し込みが対象)
・月額料金1,386円×12ヶ月間割引
特典③:ギフト券プレゼント特典(転用/事業者変更での申し込みが対象)
・IIJmioのメルマガを登録すると利用開始月から13ヵ月目に15,000円分の選べるe-GIFTをプレゼント
期間:終了日未定
IIJmioひかりとIIJmioのSIMの同時利用で毎月660円オフ。
期間:終了日未定
IIJmioサプライサービスを申し込みの際に、端末補償オプションを申し込むと月額料金418円~が最大2ヵ月無料になります。
期間:終了日未定
IIJmioモバイルサービスの利用期間が2年以上だと下記の特典が受けられます。
特典①下記いずれかひとつの対象のモバイルオプションがずーっと無料・・・対象オプション
「llJmio WiFi BYコネクト月額362円」
「マカフィーモバイルセキュリティ月額250円」
「i-フィルターforマルチデバイス月額360円」
特典②データ容量1GB分×3枚プレゼント
期間:終了日未定
イオンモバイルのお得なキャンペーン
イオンモバイルは「どうする?乗り換えキャンペーン」を実施しています。
他社からのMNP乗り換えと同時に対象のスマホ購入で最大8,000WAONポイントプレゼントキャンペーンを実施中です。
- どうする?乗換えキャンペーン
- 他社からのMNP+対象のスマホ購入で8,000ポイントプレゼント
最大10,000円分のWAONポイントもらえる!
イオンモバイルのキャンペーン一覧
他社からの乗換え(MNP)で音声SIMカードを契約&対象端末購入で10,000WAONポイントプレゼント!さらに、月額料金をイオンカードで支払うと6,000WAONポイントがもらえます。
期間:~2024年1月31日
イオン店舗にてイオンスマホからイオンモバイルに乗り換えするとSIMカード代金が1円&3,000WAONポイントをプレゼント!
期間:終了日未定
エントリーパッケージで音声プランもしくはシェアプランに申し込みをすると最大で2,000WAONポイントがもらえます。
期間:終了未定
イオンモバイル紹介(音声プラン、シェア音声プラン)で1契約につき紹介した人に3,000WAONポイント、紹介された人に1,000WAONポイントをプレゼント。
さらに紹介した人、された人に1GBクーポンを進呈。
期間:終了日未定
他社からの乗換え(MNP)での契約と同時に、AQUOS wish2を購入すると15,000電子マネーWAONポイントを進呈。さらに月額料金をイオンカードで支払うと6,000WAONポイントがもらえます。
期間:~2024年1月31日
nuroモバイルのお得なキャンペーン
nuroモバイルでは、プランごとに申し込み特典が設定されています。
nuroモバイルのキャンペーン
- NEOプランWお申込み特典
NEOプランWを新規または乗り換え(MNP)で申し込むと15,000円キャッシュバック。
終了日:未定 - NEOプランお申込み特典
NEOプランを新規または乗り換え(MNP)で申し込むと11,000円キャッシュバック。
終了日:未定 - バリュープラスお申し込み特典
バリュープラスプラン(3GB/5GB/10GB/15GB)の申し込みで利用開始月を除く12か月間、月額基本料金572円~1,350円で利用できます。
終了日:未定 - 5分/10分かけ放題プランお申し込み特典
新規または他社からの乗り換え(MNP)で5分かけ放題プラン/10分かけ放題プランのいずれかを申し込みで、利用開始月を除く6ヵ月間、月額基本料金440円割引になります。
終了日:未定
NURO光やSo-net光とのセット割で、1年間スマホの月額基本料金が0円で使えるキャンペーンも実施しています。
nuroモバイルは基本の月額料金が非常に安く人気の格安SIMです。
契約の際はキャンペーンを利用して申し込むようにしましょう。
他社のかけ放題プランからMNPすると
事務手数料の3,300円が無料!
nuroモバイルのキャンペーン一覧
NEOプラン(20GB)に新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込むと、利用開始月を除く8か月目に、11,000円をキャッシュバックしてもらえます。
期間:終了未定
NEOプランW(40GB)に新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込むと、利用開始月を除く8か月目に、15,000円をキャッシュバックしてもらえます。
期間:終了未定
音声通話付きSIMのVS(3GB)・VM(5GB)・VL(10GB)プラン・VLL(15GB)プランのいずれかに、新規または他社から乗り換え(MNP)をすると利用開始月は月額基本料0円!その後6か月間、下記の月額基本料金で利用できます。
VSプラン・・・572円
VMプラン・・・770円
VLプラン・・・1,155円
VLLプラン・・・1,350円
期間:終了未定
NUROモバイルのいずれかのプランに、新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込み&Xperia 10 IVを購入すると10,000円のキャッシュバックが受けられます。
期間:終了未定
かけ放題プランを新規または、他社からの乗り換え(MNP)で申し込みをすると、利用開始月を除く6か月間、月額基本料金を440円割引してくれるキャンペーンです。
期間:終了日未定
NURO 光とNUROモバイル音声通話付きSIMとセットで申込むと、割引が受けられます。
バリュープラス/NEOプラン/NEOプランW/かけ放題プラン・・・利用開始月を除く12か月間、NUROモバイルの月額基本料金から最大1,100円割引
期間:終了未定
So-net 光 minicoまたはSo-net 光 プラスとNUROモバイル音声通話付きSIMとセットで申込むと、割引が受けられます。
バリュープラス/NEOプラン/NEOプランW・・・利用開始月を除く12か月間、NUROモバイルの月額基本料金から792円割引
期間:終了日未定
nuroモバイル利用者限定不要になったスマートフォンの査定価格に+3,000円で買い取りします。
例iPhone 13(SIMフリー 512GB)の場合、査定上限額 74,000円 + 査定ボーナス3,000円=計77,000円
期間:終了日未定
TONEモバイルのお得なキャンペーン
TONEモバイルはみまもり機能やサポート機能が充実しており、子供やシニアが初めて持つスマホとして人気の格安SIMです。
iPhoneはSIMカードを挿すだけで利用できるため、ご自宅に使わなくなった不要なiPhoneがある場合は端末を新たに購入する必要がありません。
Androidの場合は専用の「TONE e22」(21,780円)という端末を購入する必要がありますが、専用端末ならではの機能性が充実しています。
キャンペーンはそれほど多く実施されていませんが、月額1,100円で利用できるお得な格安SIMなので、お子様の携帯選びで悩んでいる方はTONEモバイルがおすすめです。
TONEモバイルのキャンペーン一覧
トーンモバイルを紹介すると、紹介した人は月額料金が1カ月無料に、紹介された人は2カ月無料になるキャンペーンです。
期間:終了日未定
格安SIMのキャンペーンは5種類
どこの格安SIMのキャンペーンが一番わかりにくい要因はキャンペーンの種類が沢山あることにあります。
格安SIMのキャンペーンは大きく分けて次の5種類に分けられます。
さまざまな種類のキャンペーンを各社行っているため、単純比較がしにくく、どこの格安SIMが最もお得になるかわかりにくくなっています。
各種キャンペーンについて解説します。
キャッシュバック
キャッシュバックキャンペーンは、現金やポイントとして数千円~数万円分を還元してくれるキャンペーンのことです。
数万円単位で現金をもらえることがあり、非常に還元額の大きなキャンペーンなので、適用できる場合はできるだけ受け取るようにしましょう。
ただしキャッシュバックキャンペーンはさまざまな適用条件があることがほとんどです。
条件が緩いほどキャッシュバック金額が安くなってしまうので、見た目のキャッシュバック金額に惑わされずに、適用条件を見落とさないようにすることが重要です。
適用条件には主に下記のようなものがあります。
キャッシュバックキャンペーンの主な適用条件
- 契約期間
- 指定オプションの加入
- 指定プランの契約
とくに指定のオプションの加入数によってキャッシュバック金額が変動するケースもあります。
キャッシュバック金額につられて不要なオプションに加入してしまうと、かえってオプション料金でキャッシュバック金額よりも料金がかかってしまうケースもあります。
またオプション加入後すぐに解約可能という場合でも、オプションの解約を忘れたままにしてしまうケースもあるため、解約出来るタイミングで忘れず解約するようにしましょう。
さらに申請手続きも少し複雑な場合があり、「面倒で後回しにしてしまって申請時期を逃してしまった」ということが少なくありません。
せっかくのキャンペーンも受け取り出来なければ意味がなくなってしまうので、各MVNOのキャンペーンの適用条件や申請方法をよく読み、受け取り漏れがないようにしましょう。
月額基本料金割引
月額料金割引キャンペーンは、一定期間基本月額料金から数百円~1千数百円ほど割引になるキャンペーンです。
毎月の通信費が安くなるうえ、キャッシュバックキャンペーンと異なり、適用条件が厳しくなく、受け取りやすいのが特徴です。
ただし、月額料金割引キャンペーンはMVNOによって割引期間が異なります。
1年間継続されるものもあれば、2~3か月で割引が終了してしまうものもあるため、割引期間をチェックするようにしてください。
また割引後の料金を基本料金かのように大きく記載されているケースが多く、注意が必要です。
割引後の料金をもとに“業界最安!”と謳っているところもあります。
割引期間終了後の基本料金を見落としていると、契約から数カ月後に料金が値上がりしたように感じることがあります。
割引キャンペーンは割引期間と割引期間終了後の基本料金と併せて見比べて、総額費用で検討することが重要です。
初期費用等の事務手数料無料
事務手数料無料キャンペーンは、契約時に必要な契約事務手数料やMNP手続き手数料を無料にしてくれるキャンペーンです。
契約事務手数料やMNP手続き手数料は3,000円前後かかる場合がほとんどです。
還元額は少額ですが、キャッシュバックキャンペーンや月額料金割引キャンペーンと併用できる場合が多いです。
ただし、事務手数料無料キャンペーンは、店頭受付ではなく、インターネット経由からの申し込みを条件としているMVNOが多いです。
事務手数料無料キャンペーンに限らず、店頭申し込みよりもインターネット申し込みのほうが、キャンペーンで受け取れる金額を最大化できる場合がほとんどです。
格安SIMを申込む場合はインターネットから新規申し込み、MNPの手続きを行うようにしましょう。
スマホ端末セットで本体価格割引
SIMカードだけでなく、スマホの端末もセットで申込む場合、端末の販売価格から1万円~2万円近く割引してくれるキャンペーンもあります。
対象となる端末は旧型のモデルであることが多いですが、一部新型の機種が含まれる場合もあります。
端末の買い替えも検討させている方は、格安SIMへの乗り換えの際にセット割引キャンペーンを利用して購入するのがおすすめです。
ただし端末のセット割キャンペーンは、期間限定である場合や、端末の数量限定としている場合がほとんどです。
また稀に新型機種がキャンペーン対象となることがありますが、基本的には型落ちのモデルが対象機種の中心であることが多いです。
利用する端末にこだわりがない人には安く新しい端末を手に入れることができるため、おすすめのキャンペーンです。
データ容量増量
データ容量増量キャンペーンとは、同じ料金で数か月間データ容量をプラスして格安SIMを使用できるキャンペーンです。
たとえば3GBで契約後、₊1GBのデータ増量キャンペーンを利用すれば、3GBの月額料金のままで月間4GBのデータ容量を使用することができます。
データ容量増量キャンペーンは、数か月~1年間など期間限定のものが多いです。
増量分のデータ容量に慣れてしまうと、期間終了後に容量制限を超過しやすくなってしまうので、使用量を抑えるか、容量プランを一段階多いプランに変更するようにしましょう。
お得なキャンペーンを適用するコツ
キャンペーンは条件が複雑だったり、時期によって割引額が変動したりします。
よりお得に契約するためには下記に注意してください。
- 長期的に見て使用期間の総割引額で比較する
- 2~4月のキャンペーンがお得な時期に申し込む
- 店頭や家電量販店よりもインターネット申し込みがおすすめ
それぞれくわしく解説します。
長期的に見て使用期間の総割引額で比較する
格安SIMのキャンペーンを比較する際は、自分が使用する契約期間の総割引額で比較するようにしましょう。
現金がもらえるキャッシュバックキャンペーンのほうがお得に見えますが、通話料割引や月額料金割引のほうが、結果的に割引額が大きくなる場合もあるからです。
たとえばキャッシュバック10,000円のキャンペーンと月額料金が1年間1,000円引きの2種類のキャンペーンがあった場合、キャッシュバックキャンペーンよりも月額料金割引キャンペーンのほうが総割引金額は大きくなります。
目先のキャッシュバックだけでなく、契約期間トータルで考えてキャンペーンの適用金額を比較するようにしましょう。
2~4月のキャンペーンがお得な時期に申し込む
格安SIMへの乗り換えは、キャンペーンが最も活発に行われる毎年2月~4月の時期がおすすめです。
一年の中でも2~4月の時期は、一番携帯電話の乗り換えが多い時期で、需要期に合わせて各MVNOはキャンペーンを充実させているからです。
端末のセット割引やキャッシュバックキャンペーンなど、金額が大きくなりやすく、お得に格安SIMを契約しやすくなります。
また9月は新型iPhoneが毎年発売されるタイミングでもあり、キャンペーンを活発に行う大手キャリア・MVNOが増えます。
2~4月や9月などに乗り換えを検討している場合、各社のキャンペーンに注目してできるだけ還元額の大きな時期に乗り換えるようにしましょう。
店頭や家電量販店よりもインターネット申し込みがおすすめ
店頭や家電量販店などで実施しているキャンペーンもありますが、基本的にインターネット経由の申し込みのほうがおすすめです。
店頭受付よりも、インターネット経由申し込みのほうがキャンペーンの還元額が大きくなることが多いからです。
店頭受付の場合、人件費や店舗維持費などがかかるため、キャンペーンに充てる費用が少なくなってしまいます。
その点インターネット経由の場合、人件費などがほとんどかからないため、その分キャンペーンの還元額が大きくなります。
格安SIMのキャリアも店舗受付をできるだけ減らし、インターネット経由の申し込みを推進しています。
サイト限定のキャンペーンも多く、店舗申し込みよりも、インターネット経由での申し込みがおすすめです。
キャンペーン利用時の注意点
キャンペーン利用時にはいくつか注意点があります。
場合によってはキャンペーンの特典を満額受け取れなかったり、ご自身の使い方に合った格安SIMを契約できなかったりします。
キャンペーンを申請する際の注意点は下記の4点です。
格安SIMのキャンペーン利用時の注意点
- 契約期間などの適用条件を満たす
- 複数のキャンペーンを併用できるか確認する
- 速度や料金、通信回線の種類なども比較する
- キャンペーンの終了期限やタイミングを確認する
格安SIMの選び方やおすすめの格安SIMについては下記ページでも紹介しているので参考にしてください。
契約期間などの適用条件を満たす
キャンペーンには適用条件が定められているので、必ず守るようにしましょう。
とくにさきほど紹介したキャンペーンの種類のうち、キャッシュバックキャンペーンは適用条件が難しい傾向があります。
指定のプランに加入していなかったり、申請時期を逃してしまったりすると、キャッシュバックを満額受け取れないことがあります。
せっかく還元額が大きな格安SIMを選んでも、条件を満たしていないと受け取り金額が少なくなってしまうばかりか、最悪の場合1円もキャッシュバックを受け取ることができないケースもあります。
キャンペーンの適用条件には下記のようなものがあります。
よくあるキャンペーンの適用条件
- 指定のプラン
- 指定オプションの加入
- 受け取り方法(振込かポイント還元か)
- 申請期間
- キャンペーン期限
適用条件は、各社のキャンペーンページ下部に小さく「※」印で注意書きされているケースが多く、見落としやすいです。
難しく感じる場合はチャットサービスや電話問い合わせサービスを利用して、条件を満たせるかどうか問い合わせるのもおすすめです。
契約前に条件に漏れがないかチェックし、条件漏れがないようにしましょう。
複数のキャンペーンを併用できるか確認する
2種類以上のキャンペーンを実施している格安SIMでは、複数のキャンペーンを併用できるものと併用できないものがあります。
どのキャンペーンとどのキャンペーンが併用でき、どれが併用できないか確認しましょう。
先述の適用条件によって併用できるかどうか異なってくるので、適用条件を見比べて、どのキャンペーンを併用できるか調べましょう。
速度や料金、通信回線の種類なども比較する
格安SIMを選ぶ際は、キャンペーンを目当てに格安SIMを契約しないようにしてください。
格安SIMはキャンペーンのほかにも月額料金や通信速度、通信回線等、比較すべきポイントがいくつかあります。
キャンペーン目当てに格安SIMを選んでしまうと、契約後後悔してしまうことがあるからです。
たとえばキャンペーンの金額が大きくても、通常の月額料金が高いと、割引メリットが薄くなります。
また通信速度が遅く、評判が良くない格安SIMを選んでしまうと、料金は安くなるかもしれませんが、普段の使い勝手が悪くなり、満足度が低くなってしまいます。
格安SIMを選ぶ際は、速度や料金、通信回線の種類など検討したうえで、キャンペーンを比較するようにしてください。
乗り換え先の候補を2~3社に絞ったうえで、キャンペーンがお得な格安SIMに決めると後悔する可能性が低くなります。
格安SIMの選び方やおすすめの格安SIMは下記ページでも解説しているので、比較する際の参考にしてください。
キャンペーンの終了期限やタイミングを確認する
格安SIMのキャンペーンの終了時期を、見落とさないように注意してください。
1年単位で実施しているキャンペーンもありますが、多くは2~3か月で終了するキャンペーンがほとんどです。
また「終了時期未定」としているキャンペーンもあり、早めの申し込みがおすすめです。
たとえば、先着順だといつ頃キャンペーンが終了するのか公式サイト上でも記載がないため、ある日突然キャンペーンが終了する可能性もあります。
お得なキャンペーンがあれば、早めに申し込みをするようにして下さい。
格安SIMのキャンペーンまとめ
ここまで格安SIMのキャンペーンについて紹介しました。
一番お得なキャンペーンはワイモバイルのキャンペーンです。
その他にも、注目のキャンペーンが多数あるので、契約したい格安SIMを見つけたら、キャンペーンを利用してお得に契約しましょう。
<2023年12月>注目のキャンペーン
本日は日曜日です。
昨年10月から「5の付く日・日曜日」特典は毎日利用できます!!
本日は5が付く日です。
ですが昨年11月から5の付く日に関わらず特典が利用できるようになりました!
ポイント別 格安SIMランキング
-
総合
-
料金
-
速度
-
-
-
1位
-
- 家族割・ひかり回線とのセット割でお得に
- ソフトバンク回線を利用していて通信速度が安定してはやい
- 他社からの乗り換えでPayPayポイント還元
- 公式サイトへ
-
-
-
2位
-
- 新プランで5GB 990円~の業界最安水準
- データ量のシェアや繰り越しができる
- 光回線とセット契約すると月額660円引き
- 公式サイトへ
-
-
-
3位
-
- Softbankと同等の安定した通信速度
- 3GB990円のミニプランが人気
- 一部LINEの利用はデータ通信量としてカウントされない(※1)
- 公式サイトへ
-
-
-
-
- 格安SIMの中でも最速クラスの通信速度
- 家族割・ひかり回線とのセット割でさらにお得に
- 他社からの乗り換えで10,000円分のauPayポイント還元
- 公式サイトへ
-
-
-
-
- 新料金プラン乗り換え先No1
- Rakuten 最強プランを初めて申し込み・対象スマホ購入で最大22,000ポイント還元!
- データ無制限・通話もかけ放題
- 公式サイトへ
-
-
-
-
-
1位
-
- 3GB 792円~の業界最安値
- 330円/月からお試しプランを利用できる
- ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
- 公式サイトへ
-
-
-
-
-
1位
-
- ドコモのオンラインブランドでキャリアに匹敵する通信速度
- 5分以内の通話は無料
- 20GBで2,970円の月額料金
- 公式サイトへ
-
-
-
2位
-
- キャリアに匹敵する通信速度
- 3GB990円のスマホミニプランが人気
- LINEの利用はデータ容量としてカウントされない(※1)
- 公式サイトへ
-
-
-
3位
-
- 格安スマホでは速度ランキングトップクラス
- auと同等の安定した通信速度
- 最大10,000円相当のキャッシュバック実施中
- iPhoneやAndroid端末が安く手に入る
- 公式サイトへ
-
-
-
-
- 格安スマホ速度ランキングではUQモバイルに匹敵
- Softbankと同等の安定した通信速度
- ネット割併用で3GBが月額900円〜
- 店舗で気軽に相談ができる
- 公式サイトへ
-
-
-
-
- 安定のドコモ回線で通信速度も速い
- 動画やSNSをストレスなく楽しめる速度
- 新料金プラン移行で1GB:770円/月
- iPhone12など端末のラインナップが充実
- 公式サイトへ
-
※MMD研究所調べ -
※2023年12月現在の情報です。
※1 トークでの位置情報の共有・Live の利用、スタンプショップの利用、ニュース記事の閲覧など、一部 LINE ギガフリーの対象外があります。
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。