iPhone対応の格安SIMおすすめランキング!携帯キャリア乗り換えでやること解説
このページにはPRリンクが含まれています
メリット・デメリットを確認した上で今回紹介するiPhone利用におすすめな格安SIMは以下5キャリアです。
また、現在各キャリアではお得にiPhoneを販売しております。こちらも合わせてご検討ください。
キャリア | ||||
---|---|---|---|---|
端末 | ||||
料金 | iPhone15 128GB 実質53,900円 |
iPhone15 128GB 実質99,800円 |
iPhone13 128GB 実質69,840円 |
iPhoneSE(第3世代) 128GB 実質39,800円 |
申し込み先 |
乗り換えを検討している方は参考にしてください。
UQmobile×当サイトコラボキャンペーン
PR
提携サイト限定で、SIMのみMNP契約で最大20,000円(不課税)相当au PAY残高還元のキャンペーン実施中!!
- キャンペーン期間
- 2024年9月20日(金)~終了日未定
- 特典内容
- SIMのみMNP契約で最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
- au PAY残高還元適用条件
- ①MNP ※au/povoからの乗り換えは対象外となります
②SIMカードのみまたはeSIMのみご契約
③「トクトクプラン」「コミコミプラン」いずれかをご契約で、増量オプションⅡご加入
④クーポンコード利用:3MP062
注意事項:
・新規のご契約、またau/povoからの乗り換えは対象外となります
・クーポン適用時は、UQ mobile SIMデビューキャンペーンの併用不可となります
・ミニミニプランのご契約の場合は10,000円(不課税)相当還元となります
・お申し込みの際は必ずクーポンコードを入力してください
SIMのみMNP契約で最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
楽天モバイル そのままお乗り換えで14,000ポイント!
PR
電話番号もそのまま他社から乗り換え&初めてのお申し込みで14,000ポイントプレゼント!
- キャンペーン期間
- 終了日未定
- 特典内容
- 14,000ポイントプレゼント
- 適用条件
- 期間内に【1】、【2】、【3】の条件をすべて満たした楽天会員の方
- 【1】「Rakuten最強プラン」へ、他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み
- 【2】「Rakuten最強プラン」利用開始
- 【3】「Rakuten Link」のご利用
- 注意事項
- ※ 他社から電話番号そのまま乗り換えの場合。乗り換え以外の方は7,000ポイントとなります。
※ 特典内容は増減する場合がございます。
※ 楽天モバイル公式 楽天市場店にて6,000円OFFクーポンを利用された場合は、8,000ポイントとなります。
そのまま乗り換えで14,000ポイント!
目次
iPhoneが使える格安SIMおすすめ5選
ここからは具体的に乗り換えるためにおすすめの乗り換え先の格安SIMを紹介します。
20社以上の格安SIMについて調べ尽くしている筆者が教えるiPhoneが使えるオススメの格安SIM5社をご紹介します。
選ぶ基準は下記の4点です。
- 月額料金の安さ
- 実際の通信速度(実測値)の速さ
- 取り扱っているiPhoneの端末数
- 乗り換えのしやすさ
その結果お勧めする格安SIMは下記の4社となりました。
iPhoneで利用する際のおすすめの格安SIM
それぞれのキャリアの特徴について解説していきます。
楽天モバイル:データ通信無制限
楽天モバイルのおすすめポイント
- データ通信無制限で最安
- 料金プランがシンプルでわかりやすい
- キャンペーンが豊富
楽天モバイルは、人口カバー率99.98%の通信エリアを誇り、高い通信品質が認められています。
また、楽天モバイルの料金プラン「Rakuten最強プラン」はデータ通信無制限で他のキャリアの料金プランと比べて非常にシンプルな点が特徴です。
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM |
---|---|---|---|
3GB | 1,078円 | - | 1,078円 |
20GB | 2,178円 | - | 2,178円 |
無制限 | 3,278円 | - | 3,278円 |
データ量無制限のプランを設けている格安SIMは少ないので、月の利用量や速度制限を気にしたくない方にはおすすめです。
2024年9月現在、楽天モバイルで販売しているiPhoneは下記の12種です。
- iPhone 16 Pro Max
- iPhone 16 Pro
- iPhone 16 Plus
- iPhone 16
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14
- iPhone 13
- iPhone SE(第3世代)
現在楽天モバイルでは、最新のiPhone 16を購入する際、複数のキャンペーンを併用することにより、最大17,000ポイント還元されるキャンペーンを実施しています。
キャンペーン期間 | 2024年9月13日(金)21:00~終了日未定 |
---|---|
特典概要 | ・対象商品購入&初めてのプラン申し込み:6,000ポイント ・他社から電話番号そのままで初めてプランを申し込み:6,000ポイント ・製品購入&「スマホ下取りサービス」で対象iPhoneを下取り成約:5,000ポイント |
特典金額 | 最大17,000ポイント |
適用条件 | ①キャンペーンページから「Rakuten最強プラン」の申し込み(他社から乗り換え) ②Rakuten最強プランの利用開始 ③Rakuten Linkでの発信で10秒以上通話 |
キャンペーンコード | 2091、2142、1819、2440 |
また、対象iPhoneを購入すると、最大32,000円相当もおトクになる「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」も実施中です。
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典概要 | ①Rakuten最強プラン契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いの購入で最大20,000円割引 ②iPhone 対象端末購入で6,000ポイントプレゼント ③他社から電話番号そのままそのまま乗り換え&新規契約で6,000ポイントプレゼント |
適用条件 | ①Rakuten最強プラン契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いの購入で割引 ・楽天モバイルへ新規/他社からの乗り換え/プラン変更での申込み ・対象のiPhoneを一括払いもしくは24回払いで同時購入 ・Rakuten 最強プランの利用開始 ・対象製品でRakuten Linkの利用 ②iPhone 対象端末購入で6,000ポイントプレゼント ・楽天モバイルへ新規/他社からの乗り換え/プラン変更での申込み ・対象のiPhoneを同時購入 ・Rakuten 最強プランの利用開始 ・対象製品でRakuten Linkの利用 |
購入対象機種 | 20,000円割引 iiPhone 15 Pro Max iPhone 15 Pro iPhone 15 Plus iPhone 15 iPhone 14 Plus iPhone 14 iPhone 13 10,000円割引 iPhone SE(第3世代) |
キャンペーンコード | 2169 2091 2142 1819 2440 |
割引はすべてのiPhoneに適用されるためiPhoneを使いたい方には特におススメの格安SIMといえるでしょう。
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大32,000円相当還元
UQモバイル:通信速度が速い
UQモバイルのおすすめポイント
- 格安SIMの中で通信速度が抜群に速くて安定している
- 日本全国にショップを展開しており、クレカがなくとも契約可能
- 新型iPhoneSEの取り扱いもある
UQモバイルはiPhoneに限らず、通信速度の評判が非常に高いです。格安SIMのデメリットである通信速度の遅さを軽減できる格安SIMです。
J.Dパワー社が実施した「携帯電話サービス顧客満足度調査」では、UQモバイルは「通信品質」「サービスメニュー」「手続き・サポート対応」「提携端末」の4部門で満足度最高評価となっています。
実際のユーザーの実測値を投稿できる「みんなのネット回線速度」でもUQモバイルは常に上位に位置しています。
プラン名 | 音声通話SIMの料金 |
---|---|
トクトクプラン | 3,465円 |
コミコミプラン | 3,278円 |
ミニミニプラン | 2,365円 |
2024年9月現在、UQモバイルで取り扱っているiPhone機種はiPhoneSE(第3世代)を含む以下の通りです。
- iPhone 13
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 13 Pro(認定中古品)
- iPhone 13(認定中古品)
- iPhone 13 mini(認定中古品)
- iPhone 12 Pro(認定中古品)
- iPhone 12(認定中古品)
- iPhone SE 第3世代(認定中古品)
- iPhone SE 第2世代(認定中古品)
UQモバイルではUQ mobileオンラインショップより対象機種を他社からの乗り換え(MNP)でトクトクプラン/コミコミプランのいずれかを契約した場合に端末代金、最大22,000円割引が行われるキャンペーンを実施しています。
SIMのみの場合でも、UQモバイルは現在、SIMのみの購入+増量オプションⅡの加入で最大20,000円のau PAY残高還元キャンペーンを実施しています。
キャンペーンは下記のボタンから申し込み可能です。
オンライン限定!
iPhone13が最大22,000円OFF!
Y!mobile:家族割が使える
ワイモバイルは家族そろって乗り換えるときにおすすめの格安SIMです。
ワイモバイルは2023年10月3日から新料金プラン「シンプルプラン2」を開始しました。
格安SIMでは珍しく家族割が使え、2回線目以降は月額料金から1,100円割引になります。また契約から6ヵ月は「データ増量オプション」(月額550円)が無料で利用できます。
月額料金 | データ容量 | 容量超過後の速度制限 | |
---|---|---|---|
シンプル2S | 2,365円 | 4GB | 最大300kbps |
シンプル2M | 4,015円 | 20GB | 最大1Mbps |
シンプル2L | 5,115円 | 30GB | 最大1Mbps |
家族割を使えば、シンプル2Sプランは通常月額2,365円のところ月額1,265円で利用できるので、非常にお得です。
家族割は最大で9回線まで適用できるため、家族にワイモバイルユーザーが増えるほどお得になります。
ただし家族割は1回線目は割引されません。1回線だけだと他の格安SIMのほうが安いので、ワイモバイルは家族そろって乗り換える場合におすすめです。
またワイモバイルはソフトバンクのサブブランドのため、速度の評判が良いです。
MMD研究所が実施した「2020年4月格安SIM・格安スマホ通信速度調査」では、ワイモバイルの全日全時間帯の平均下り速度が41.8Mbpsで主要の9キャリア中UQモバイルに次いで2番目の速度となりました。
ワイモバイルで2024年9月現在販売しているiPhoneは下記の5機種です。
- iPhone 13
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 13(認定中古品)
- iPhone 12(認定中古品)
- iPhone 12 mini(認定中古品)
- iPhone SE(第2世代)(認定中古品)
速度の評判も高いため、家族でそろって格安SIMに乗り換える方にはワイモバイルがおすすめです。
緊急値下げ!
iPhone13が最大18,000円OFF!
mineo:顧客満足度No1
mineoは、顧客満足度が非常に高いMVNOです。
さまざまな団体・企業が実施する格安SIM利用者満足度調査でTOPの満足度を獲得しています。
mineoが満足度調査で一位を獲得した主な調査結果には下記のようなものがあります。
mineoが満足度1位となった主な調査
- 格安SIMアワード2020上半期(調査会社:株式会社イード)
- 2020年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第1回調査(調査会社:サービス産業生産性協議会)
- 格安SIMサービスの満足度調査(調査会社:MMD研究所)
- NTTコム オンライン NPS®ベンチマーク調査2020 MVNO・サブブランド部門(調査会社:NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社)
mineoの大きな特徴はmineoユーザー同士や、運営スタッフとの交流で頻繁なサービス改善につながっている点です。
余ったパケットを寄付して、容量を超過しそうなユーザーが自由にパケットを利用できる「フリータンク」や、回線が混雑しやすい平日昼間の通信を避けることで達成回数に応じて特典がもらえる「ゆずるね」など、ユーザー同士の助け合いが活発に行われています。
またmineoは2021年2月に料金改定があり、新料金プラン「マイピタ」がスタートしました。
データ容量 | デュアルタイプ (音声通話SIM) |
シングルタイプ (データ通信のみ) |
---|---|---|
1GB | 1,298円 | 880円 |
5GB | 1,518円 | 1,265円 |
10GB | 1,958円 | 1,705円 |
20GB | 2,178円 | 1,925円 |
マイピタは従来の料金よりも大幅に月額料金が安くなっています。
従来は音声通話SIMタイプの3GBで最安1,661円でしたが、マイピタでは5GBを月額1,518円で利用できます。
従来よりもデータ容量が増えた上に月額料金も安くなっています。
とくに20GBプランは月額2,178円と、ドコモのahamo等と比べても1,000円近く安くなっています。
mineoはドコモ、au、ソフトバンクのトリプルキャリアに対応しているうえ、iPhoneの取り扱い端末数も多いため乗り換えがしやすく、セット購入の場合でもおすすめです。
iPhone|端末|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
【Soldi×mineoキャンペーン】
事務手数料3,300円が無料に!
mineo×soldi事務手数料無料CPの公式サイトはこちら
イオンモバイル:料金プランが豊富
イオンモバイルは料金プランが豊富で、中でも60歳以上の高齢者におすすめの格安SIMです。
イオンモバイルは60歳以上の方に限り、月額料金が安くなる「やさしいプラン」があります。
たとえば音声通話SIM6GBの月額料金は通常1,408円のところ、やさしいプランでは1,188円になります。
このほかにもイオンモバイルは容量のプランが豊富で下記の通り84種類のプランから選ぶことができます。
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM | ||
---|---|---|---|---|---|
音声プラン | シェアプラン(3人の場合) | au | docomo | docomo | |
0.5GB | 803円 | - | - | - | - |
1GB | 858円 | 1,628円 | 528円 | 682円 | 528円 |
2GB | 968円 | 1,738円 | 748円 | 902円 | 748円 |
3GB | 1,078円 | 1,848円 | 858円 | 1,012円 | 858円 |
4GB | 1,188円 | 1,958円 | 968円 | 1,122円 | 968円 |
5GB | 1,298円 | 2,068円 | 1,078円 | 1,232円 | 1,078円 |
6GB | 1,408円 | 2,178円 | 1,188円 | 1,342円 | 1,188円 |
7GB | 1,518円 | 2,288円 | 1,298円 | 1,452円 | 1,298円 |
8GB | 1,628円 | 2,398円 | 1,408円 | 1,562円 | 1,408円 |
9GB | 1,738円 | 2,508円 | 1,518円 | 1,672円 | 1,518円 |
10GB | 1,848円 | 2,618円 | 1,628円 | 1,782円 | 1,628円 |
20GB | 1,958円 | 2,728円 | 1,738円 | 1,892円 | 1,738円 |
30GB | 2,508円 | 3,278円 | 2,288円 | 2,992円 | 2,288円 |
40GB | 3,058円 | 3,828円 | 2,838円 | 4,092円 | 2,838円 |
50GB | 3,608円 | 4,378円 | 3,388円 | 5,192円 | 3,388円 |
60GB | 4,158円 | 4,928円 | 3,938円 | 4,092円 | 3,938円 |
70GB | 4,708円 | 5,478円 | 4,488円 | 4,642円 | 4,488円 |
80GB | 5,258円 | 6,028円 | 5,038円 | 5,192円 | 5,038円 |
90GB | 5,808円 | 6,578円 | 5,588円 | 5,742円 | 5,588円 |
100GB | 6,358円 | 7,128円 | 6,138円 | 6,292円 | 6,138円 |
150GB | 9,108円 | 9,878円 | 8,888円 | 9,042円 | 8,888円 |
200GB | 11,858円 | 12,628円 | 11,638円 | 11,792円 | 11,638円 |
データ容量 | 音声通話SIM | SMS付きデータSIM | データ専用SIM | ||
---|---|---|---|---|---|
音声プラン | シェアプラン(2人の場合) | au | docomo | docomo・au | |
0.2GB | 528円 | - | - | - | - |
1GB | 638円 | 1,188円 | 418円 | 572円 | 418円 |
2GB | 748円 | 1,298円 | 528円 | 682円 | 528円 |
3GB | 858円 | 1,408円 | 638円 | 792円 | 638円 |
4GB | 968円 | 1,518円 | 748円 | 902円 | 748円 |
5GB | 1,078円 | 1,628円 | 858円 | 1,012円 | 858円 |
6GB | 1,188円 | 1,738円 | 968円 | 1,122円 | 968円 |
7GB | 1,298円 | 1,848円 | 1,078円 | 1,232円 | 1,078円 |
8GB | 1,408円 | 1,958円 | 1,188円 | 1,342円 | 1,188円 |
9GB | 1,518円 | 2,068円 | 1,298円 | 1,452円 | 1,298円 |
10GB | 1,628円 | 2,178円 | 1,408円 | 1,562円 | 1,408円 |
一番人気は4GBの音声通話SIMタイプなので、プランに迷った人は4GBの容量がお勧めです。
またイオンモバイルは全国のイオンモール等の店舗で相談・申し込みができます。格安SIMは店舗をほとんど持たないMVNOが多いですが、不安を感じやすい格安SIMへの乗り換えについて、スタッフに直接相談しながら乗り換えできるのは安心できるポイントです。
ただし、イオンモバイルでは2024年9月現在、iPhoneの取り扱いがありません。以前は販売されていたため、再販される可能性があります。
料金プランが豊富で魅力的であるため、SIMフリーのiPhoneを購入したうえでイオンモバイルの契約がおすすめです。
乗り換え(MNP)&対象スマホの購入で
最大10,000円分のWAONポイントプレゼント!
iPhoneを格安SIMで使うデメリットや注意点
まずはiPhoneを格安SIMで利用しようと考えている人のために、注意点やデメリットを紹介します。
iPhoneを格安SIMで使う際の注意点
詳しく解説するので必ず目を通してください。
Apple Watchのセルラーモデルは格安SIMで使えない
セルラーモデルのApple Watchを使っている人は、格安SIMへの乗り換えはおすすめしません。
時計単独で通信できる機能が使用できなくなり、Apple Watchのセルラーモデルの利便性が損なわれてしまうからです。
Apple Watchには単独での通信ができず常にiPhoneとペアリングが必要な「GPSモデル」と、ペアリングなしでもApple Watch単独で通信できる「GPS+Cellularモデル」の2種類があります。
細かな説明は省きますが、セルラーモデルでは大手キャリアのLTE回線を使って通信するため、大手キャリアから格安SIMへ乗り換えるとLTE通信ができなくなってしまい、セルラーモデルならではの単独通信ができなくなってしまいます。
GPSモデル同様にBluetoothで携帯端末とApple Watchを接続することはできるので、GPSモデルと同等の機能性を持たせることは可能です。
しかしApple Watchを購入する際、セルラーモデルを選んだ方のほとんどが単独通信できる点を魅力に感じて購入しているはずです。
格安SIMに乗り換えてしまうと、セルラーモデル特有の単独通信できる特徴が損なわれてしまうので、セルラーモデルの単独通信を便利に感じている人は格安SIMへの乗り換えはあまりお勧めしません。
格安SIMによってはデータ通信など正しく動作しない機種がある
既にお使いのiPhoneを格安SIMとして使う場合、絶対に動作確認を調べてください。
契約する格安SIMによっては、iPhoneとSIMカードの相性が悪く、正しく動作しない機能が出てくる可能性があるからです。
契約する格安SIMとiPhone端末によっては、データ通信ができなかったり、一部機能が使えなかったりします。
格安SIMの公式サイトに掲載されている動作確認ページでは、実際にMVNOのスタッフの人が自社のSIMを挿してみて正しく挙動するかをチェックしてくれた一覧になっています。
たとえばmineoのau回線プランでは、SIMフリー端末やauから購入したiPhone Xなどは、通信ができないことが分かっています。
動作不可端末一覧|端末|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
正しく動作するかしないかは、契約する格安SIMやiPhoneのシリーズ、どこのキャリアで購入した端末かなどによっても異なってきます。
必ず各社のホームページの動作確認ページで、お使いのiPhoneが正しく動作することが確認できているかチェックしてください。
5Gなどは使えない格安SIMに注意
第5世代移動通信システム「5G」(ファイブジー)には、対応していない格安SIMがまだあります。
iPhoneでは2020年10月に発表された「iPhone12」、「iPhone 12 mini」、「iPhone 12 Pro」、「iPhone 12 Pro Max」以降のモデルが5G対応端末となっています。
しかし、格安SIMの中には5Gの通信に対応していないMVNOもあるため、5Gに対応した最新スマホを持っていても5Gを使うことができません。
2024年9月現在、5Gに対応していない格安SIMは、下記の6社となっています。
ただし、現状5Gサービスは利用可能エリアも限られ、サービスメリットはまだ薄い段階にあります。
現段階では「新しい技術をいち早く体感しておきたい」という方以外は、それほど重視する必要のないポイントとなっています。
「5Gってなに?」「どんなメリットがあるの」と疑問に感じた方は、下記のページも参考にしてください。
iOSのアップデートをすぐに行わない
格安SIMでiPhoneを使用するときは、iOSのアップデートの通知があったとしてもすぐに行わず、2~3週間の間をあけ、不具合報告などを見てから実施するようにしてください。
OSのバージョンと格安SIMによっては相性が合わず、アップデート後に一部の機能が使えなくなるケースがあるからです。
ネットに接続できなくなったり、特定の操作ができなくなったりすることもあります。
OSのバージョンアップ後、不具合報告があった場合、格安SIMでは検証と対処に努めてくれます。
iOSのアップデートを行うのはその後でも問題ないので、格安SIMの不具合報告ページ等を見ながら、安定した動作が確保されてからアップデートを行うようにしてください。
APN設定を自分でする必要がある
iPhoneに限らず、格安SIMで端末を利用するにはAPN設定をしなければデータ通信ができません。
大手キャリアでiPhoneを契約する場合、はじめからAPN設定がされていますが、格安SIMで契約する場合は自分で設定する必要があります。
APN設定とは「Access Point Name」の略で、端末と通信をつなぐ“中継地点”の設定を行う作業のことを言います。
APN設定はネットに接続した状態でなければ行えないため、WiFiに接続する必要があります。
自宅にWiFi環境がない人などは、近隣のカフェや公共施設などWiFi接続できる場所を探す手間があります。
APN設定は難しく聞こえますが実際には簡単な手順で行うことができます。
記事後半で乗り換え後の設定方法とともに紹介しているので参考にしてください。
最新型のiPhoneを購入できるMVNOが少ない
大手キャリアで契約する場合、発売直後の最新型iPhoneを購入できますが、格安SIMでは最新型のiPhoneの取り扱いが少ないです。
基本的に1~2世代前の型落ちのiPhoneしか取り扱いがありません。
また、新品のiPhone販売をする格安SIMは少なく、中古や未使用品のiPhoneしか取り扱いがないところも多いです。
例えばドコモやau、ソフトバンクでは、2023年9月に発売したiPhone15シリーズをすぐ購入できます。
格安SIMによっては新しくても発売から1年近くが経過しないとラインナップに追加されないことがあります。
ただし、「iPhoneを格安SIMで使うメリット」で後述しますが、格安SIMから購入するのではなく、Apple Storeの公式サイトから購入する方法もあります。
詳しくは「iPhoneを安く買う方法」の記事で紹介しているので、こちらも参考になさってください。
また、以下のキャリアなど格安SIMの中でも最新機種を取り揃えていることもあるのでiPhoneを購入する前に一度確認しましょう。
iPhone機種を取り扱っている格安SIM【2024年9月時点】
格安SIMでiPhoneを使うメリット
格安SIMでiPhoneを使うと、下記のようなメリットがあります。
格安SIMでiPhoneを使うメリット
詳しく解説していきます。
大手キャリアよりも月額料金が安い
ドコモやau、ソフトバンクの大手携帯キャリアから格安SIMへ乗り換えると、ほとんどの場合月額料金が安くなります。
どのくらい安くなるかは契約するデータ容量にもよりますが、平均して4,000円近く携帯電話料金を安くすることができます。
MMD研究所が行った「2020年11月通信サービスの料金と容量に関する実態調査」では、大手携帯3社の携帯電話料金の平均支払額が8,312円/月だったのに対し、格安SIM使用者は4,424円/月でした。月々で実に4,000円近く格安SIMのほうが安くなる結果となっています。
年間でいえば5万円近くの差額になるため、大手キャリアから格安SIMへ乗り換えるだけで通信費の大きな節約になります。
格安SIMに乗り換える一番のメリットとなっています。
大手キャリアと格安SIMの料金比較表
では、大手キャリアや格安SIMの料金がどれだけ違うか具体的に比較してみましょう。
各データ容量別の料金比較表は、下記の通りとなっています。
キャリア名 | 1GB | 3GB | 5GB | 20GB以上 | |
---|---|---|---|---|---|
大手キャリア | ドコモ | eximo:4,565円(~1GBまで) | irumo:2,167円(~3GBまで) | irumo:2,827円(~6GBまで) | eximo:7,315円 |
au | スマホミニプラン:3,465円(~1GBまで) | スマホミニプラン:5,665円(2~3GBまで) | スマホミニプラン:6,215円(3~4GBまで) | 使い放題MAX5G:7,238円 | |
ソフトバンク | ミニフィットプラン+:3,278円 | ミニフィットプラン+:5,478円 | ー | メリハリ無制限+:7,425円 | |
MNO | 楽天モバイル | 1,078円 | 1,078円 | 2,178円(3~20GB) | 3,278円 |
MVNO | UQモバイル | トクトクプラン:2,277円 | ミニミニプラン:2,365円(4GBまで) | トクトクプラン:3,465円(1GB~15GB) | コミコミプラン:3,278円(20GB) |
ワイモバイル | シンプル2S:2,365円(~4GB) | シンプル2S:2,365円(~4GB) | シンプル2M:4,015円(~20GB) | シンプル2L:5,115円(30GB) | |
mineo | 1,298円 | 1,518円(~5GB) | 1,958円(~10GB) | 2,178円(20GB) | |
IIJmio | 850円(~2GB) | 990円(~5GB) | 1,500円(~10GB) | 2,000円(20GB) | |
BIGLOBEモバイル | 1,078円 | 1,320円 | 1,870円(~6GB) | 5,720円(20GB) |
20GB以上の容量帯は、2020年12月以降大手キャリア3社が新料金プランを発表したため、格安SIMよりも安くなることが多くなっています。
しかし1GB~5GBの低容量帯では格安SIMのほうが大手キャリアよりも2,000円~4,000円近く安くなっています。
とくに格安SIMで最も利用者が多い3GBのデータ容量では、格安SIMに乗り換えるだけで3,000円近い節約ができます。
「データ容量はそれほど多くなくていい」「自宅はWi-Fiに繋がっているから安いプランでいい」という人は大手携帯キャリアよりも格安SIMのほうがおすすめです!
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大32,000円相当還元
Apple Storeで安くスマホ端末を購入できる
格安SIMではSIMフリーのiPhoneを安く購入することも可能です。
大手携帯キャリアで契約している場合、契約している携帯キャリアから新しいiPhoneを購入することになりますが、大手キャリアから購入する場合は端末の販売価格が高いです。
割引制度も利用できますが、2年以内に端末を返却や買い替えをしなければいけなかったり、特定のオプションに加入する必要があったり、割引の条件が多いです。
しかしAppleStoreで購入した場合、大手キャリアから購入するよりも1万円~2万円安く端末を購入できます。
条件なしで比較した際の主なiPhoneの販売価格は、下記の通りとなっています。
iPhone 15 Pro MAX(256GB) | iPhone 15 Pro(128GB) | iPhone 15 Plus(128GB) | iPhone 15(128GB) | iPhone 14 proMax (128GB) | iPhone 14 pro (128GB) | iPhone 14 plus (128GB) | iPhone 14 (128GB) | iPhone SE3 (64GB) | iPhone 13 (128GB) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドコモ | 236,940円 | 192,060円 | 168,740円 | 149,490円 |
201,850円
|
174,130円
|
158,180円
|
124,465円
|
73,370円
|
110,209円
|
au | 230,360円 | 185,860円 | 163,490円 | 145,640円 |
-
|
-
|
-
|
127,900円
|
70,935円
|
-
|
ソフトバンク | 229,680円 | 185,760円 | 163,440円 | 145,152円 |
191,520円
|
173,520円
|
149,760円
|
127,440円
|
73,440円
|
115,200円
|
Apple Store | 189,800円 | 159,800円 | 139,800円 | 124,800円 |
-
|
-
|
124,800円
|
112,800円
| 62,800円 |
95,800円
|
ご覧の通り、大手キャリアで購入するよりも、Apple Storeで購入した方が10,000円~30,000円も端末の販売価格が安いです。
Apple Storeの方が条件なしで、安く最新端末を購入できるメリットがあります。
昔のiPhoneも子供用スマホなどに再利用できる
iPhoneと格安SIMの組み合わせの裏ワザとして、昔使っていたiPhoneにSIMカードだけ挿して復活させる使い方もできます。
子供用のスマホとして使ったり、データ通信専用機として使ったりすることが可能です。
格安SIMはSIMカードだけ契約することができるので、届いたSIMカードを使わなくなったiPhoneに挿すだけで普通の携帯電話と同じように使うことができます。
iPhoneは古い端末でもOSのアップデートを行えば、最新機種と同じように使うことができる特徴があります。
Androidの場合は古い端末だと最新のOSに対応できないことが多いです。しかしiPhoneは古い端末でも、カメラや認証などの機種に依存する機能を除き、OSをアップデートすれば最新機種と同じ挙動で使用できます。
「見た目は古いけど中身は最新」という使いほうができます。
古いiPhoneは子供用の端末として最適です。
新しく端末を購入する必要がないため、端末の購入費用を節約できます。
また親が以前使っていた端末であれば操作性もわかりやすく、フィルタリング機能なども設定がしやすいため子供向けの初めてのスマホとして使いやすくなります。
このほかにも、格安SIMで音声通話機能のないデータ専用SIMを契約し、使っていないiPhoneに挿してデータ通信専用機として活用する方法もあります。
iPhoneユーザーの方は、iPhoneから新しいiPhoneへ機種変更する人が多いですが、使わなくなったiPhoneも格安SIMで上手に活用する方法があります。
格安SIMはiPhoneで使いやすい端末となっています。
iPhoneが使える格安SIMの選び方
20社以上もある格安SIMの中から筆者がオススメするものを4社ピックアップしましたが、いずれも魅力的なサービスを持つ格安SIMばかりなので、これらの中でどれにしようか決めあぐねている人も多いかと思います。
そこで、この項目ではiPhoneが使える格安SIMで損をしないための選び方について解説していきます。
すでにどの格安SIMにするかを決めている人は「iPhoneを格安SIMに乗り換える方法」の項目へ飛んでしまって大丈夫です。
iPhoneが使える格安SIMで損をしないための選び方
- 音声通話機能が必要かどうか
- データ容量(パケット)はどれくらい必要か
- 通信速度で格安SIMを比較する
- 各MVNOのキャンペーンを比較する
それぞれの項目について解説していきますね。
音声通話SIMかデータ専用SIMか選ぶ
動作確認で正しく動作することがわかったら、スマホに音声通話機能が必要かどうかを決めましょう。
格安SIMは大きく分けて次の3種類のSIMカードがあります。
- 音声通話機能付きSIM
- SMS付きデータ専用SIM
- データ通信専用SIM
データ通信専用SIMは通話機能がついておらず、データ通信だけができるSIMカードのことで、音声通話機能付きSIMと比べて月額料金が安いことが特徴です。
近年ではSkypeやLINEアプリの無料通話機能が普及しており、連絡手段としてもTwitterやLINEアプリでのメッセージのやり取りが主流なので、意外と音声通話機能がなくとも困る場面は少ないです。
ただし、緊急通報などの機能も使えないので、万が一の場面を想定すると、基本的には音声通話機能付きSIMを選んだほうが良いでしょう。
それでもデータ通信専用のSIMで構わないとお考えの方には楽天モバイルをおススメします。
音声通話機能付きSIM | SMS付きデータ専用SIM | データ通信専用SIM | |
---|---|---|---|
UQモバイル | 〇 | 〇 | × |
mineo | 〇 | △データ専用SIMを選んだ場合は使えない | 〇 |
LINEMO | 〇 | 〇 | × |
ワイモバイル | 〇 | 〇 | × |
楽天モバイル | 〇 | 〇 | 〇 |
上記表の通り、UQモバイルとLINEMO、ワイモバイルにはデータ通信専用SIMのプランが用意されていません。
mineoはデータ通信専用SIMのプランがありますが、SMSが使えないというデメリットがあります。
スマホに音声通話機能をなくし、料金を安くしたい方は楽天モバイルを選びましょう。
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大32,000円相当還元
データ容量を選ぶ
音声通話機能付きSIMかデータ通信専用SIMのどちらにするかを決めたら、次はひと月あたりに使うデータ容量の目星を付けましょう。
これまで使っていたスマホの毎月のデータ通信量が分かっていれば、同じか近い容量のプランを選べばOKです。
もしわからない場合は、いま使っている携帯キャリアのマイページにログインしてデータ通信量を確認してみてください。
大手携帯キャリアのマイページへのリンク
参考までに、スマホの使い方に適したデータ容量の例をまとめておきますのでご確認ください。
通信容量 | 用途 |
---|---|
1GB |
|
3GB |
|
5GB/6GB |
|
10GB以上 |
|
無制限/使い放題 |
|
格安SIMのプランで最も利用者が多いのは「3GBプラン」です。また大手携帯キャリアで使っていたプランと同じ容量である場合が多い「5GB/6GBプラン」も契約者が多いです。
月額料金をとにかく安く済ませたいのであれば1GBプランを選ぶべきですが、速度制限に悩まされることなく快適にスマホを使いたいのであれば「3GBプラン」を選ぶのが良いでしょう。
3GBプランが用意されているおすすめの格安SIMは、LINEMOと楽天モバイルです。
他社から乗り換えで
月額料金が最大6ヶ月分全額還元!
他社からの乗り換え&対象機種の購入で
最大32,000円相当還元
通信速度で格安SIMを比較する
格安SIMは大手キャリアと比べると通信速度が遅くなりやすいため、通信速度の評判が高い格安SIMを選ぶようにしましょう。
携帯電話や光回線の通信速度の実測値を投稿できる「みんなのネット回線速度」ではキャリアごとの通信速度ランキングを更新しています。
格安SIMの通信速度ランキングでは、格安SIMの中で通信速度が速く、比較的安定しているのは以下の3社が挙げられます。
通信速度が速く安定している格安SIM
- UQモバイル
- Y!mobile
- mineo
月額料金を下げつつ通信速度が速くて安定している格安SIMにしたいなら、これらの格安SIMから選んでみてください。
ただし、格安SIM全般で「12~13時」「20~23時」は通信速度が低下する傾向が強いので覚えておきましょう。
合計最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
各MVNOのキャンペーンを比較する
大手携帯キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)では、他社からの乗り換えの際にキャッシュバックキャンペーンを実施していることが多いかと思います。
同様に、格安SIMでも他社からの乗り換えの際に月額料金や端末代金の割引、独自ポイントによるキャッシュバック(LINEポイントやGポイントなど)がある場合が多いです。
正直、いまとなっては格安SIMの月額料金に大きな差はないので、乗り換える際に適用されるキャンペーンや特典を基準にするのも良い選択になるでしょう。
iPhoneが使える格安SIMのうち、現行で実施されている乗り換え時におトクなキャンペーンは以下です。
乗り換え時におトクなキャンペーンがある格安SIM
Y!mobileでは乗り換え時に最大20,000円相当PayPayポイントもの還元があることは大きなメリットです。
キャンペーン還元額を考慮して乗り換え先を検討してみましょう。
他社からのりかえ+PayPayカード支払い設定で
最大30,000円相当PayPayポイントプレゼント
以下の記事では、格安SIM全23社分の最新キャンペーン情報を掲載しているので、他にも格安SIMでどのようなキャンペーンが行われているのかを知りたい人はぜひご参考ください。
iPhoneを格安SIMへ乗り換える方法
ではここから具体的に乗り換えの方法を見ていきましょう。
iPhoneを格安SIMで利用したいとき、下記の手順で乗り換えることができます。
- SIMフリーの状態のiPhoneを用意する
- MNP予約番号を取得する
- 契約したMVNOのSIMカードをiPhoneに入れる
- 乗り換え(MNP)の場合は回線切り替え手続きをする
- APNプロファイルをインストールする
以上でiPhoneを格安SIMとして利用できるようになります。
それぞれ詳しくみていきます。
SIMフリーのiPhoneを用意する
まずはiPhoneを格安SIMで利用できるよう、お使いのiPhoneのSIMロックを解除する必要があります。
- iPhoneを既にお持ちで、購入したキャリアとは違う通信回線で契約する場合⇒SIMロックを解除する
- iPhoneを既にお持ちで、購入したキャリアと同じ通信回線で契約する⇒SIMロック解除不要でそのまま利用可能
- 契約する格安SIMやApple Storeで新しくiPhoneを購入する⇒SIMロック解除不要でそのまま利用可能
- 中古端末を購入して利用する⇒使用する回線に合わせた端末を購入する
お持ちのiPhoneを格安SIMに乗り換える場合
お持ちのiPhoneを格安SIMとして使いたい場合、iPhoneを購入したキャリアと契約する通信回線を合わせる必要があります。
キャリアで購入したスマホ端末には「SIMロック」がかかっており、そのキャリアの回線でしか通信できないようになっているからです。
たとえばドコモで購入したiPhoneはドコモ回線の格安SIMでしか通信ができません。
格安SIMを契約する際「ドコモ回線」「au回線」「ソフトバンク回線」のいずれかを選んで契約します。
下記表の通り3回線のうち1回線にしか対応していないMVNOもあれば、3回線全てに対応したMVNOもあります。
ドコモ回線 | au回線 | ソフトバンク回線 | |
---|---|---|---|
ワイモバイル | ✕ | ✕ | 〇 |
UQモバイル | ✕ | 〇 | ✕ |
mineo | 〇 | 〇 | 〇 |
IIJmio | 〇 | △(データ通信専用SIMは非対応) | ✕ |
イオンモバイル | 〇 | 〇 | ✕ |
LINEMO | ✕ | ✕ | 〇 |
DTI SIM | 〇 | ✕ | ✕ |
BIGLOBEモバイル | 〇 | 〇 | △(データ通信のみプランは非対応) |
QTモバイル | 〇 | 〇 | 〇 |
LIBMO | 〇 | ✕ | ✕ |
exciteモバイル | 〇 | △(データ通信専用SIMは非対応) | ✕ |
HISモバイル | 〇 | ✕ | 〇 |
b-mobile | 〇 | ✕ | 〇 |
ただしSIMロック解除を行えば、どの回線の格安SIMでも契約できるようになります。
SIMロック解除の方法は、下記ページで解説しているので参考にしてください。
SIMロック解除が手間に感じる場合は、iPhoneを購入したキャリアの回線に対応した格安SIMを選びましょう。
格安SIMへの乗り換えと同時にiPhoneも購入する場合
格安SIMへの乗り換えと同時にiPhoneへ買い換える場合は、SIMロックがすでに解除されたSIMフリーの端末を購入してください。
iPhoneを購入する方法は、大きく分けて下記の3種類があります。
- 契約する格安SIMからセット購入する
- AppleStoreでSIMフリースマホを購入する
- 中古スマホ販売店やフリマアプリで購入する
それぞれについて解説します。
iPhoneをセット販売している格安SIMから購入する
契約する格安SIMからiPhoneを購入する一番のメリットは、手間がかからないことです。
SIMカードとセットで購入できるので、いくつも申し込む手間がかかりません。
ただし、下記の表をご覧の通り格安SIMでは購入できる端末の種類に限りがあります。
ストレージ | UQモバイル | ワイモバイル | mineo | IIJmio | |
---|---|---|---|---|---|
iPhone13 | 128GB | 92,720円 | 97,200円 | 105,336円 | 79,800円(未使用品) |
256GB | - | 113,040円 | 120,912円 | 67,980円(美品) | |
512GB | - | 143,280円 | 151,800円 | - | |
iPhone13mini | 128GB | - | - | - | 64,980円(美品) |
iPhone12 | 64GB | - | - | - | 39,800円(美品) |
128GB | - | - | - | 41,800円(美品) | |
256GB | - | - | - | - | |
iPhone12 mini | 64GB | - | - | - | 29,800円(美品) |
128GB | - | - | - | 34,800円(美品) | |
256GB | - | - | - | - | |
iPhoneSE(第3世代) | 64GB | 48,935円~ | 55,440円 | 70,224円 | 39,800円(未使用品) |
128GB | 60,190円~ | 63,360円 | 77,880円 | 49,800円(未使用品) | |
256GB | 81,415円~ | 81,360円 | - | - |
格安SIMのセット購入では、iPhone15やiPhone15 Proなどの新型機種の取り扱いがありません。
最新機種も含め、端末を選びたいという方は、セット購入ではなく次項で紹介するApple Storeで購入しましょう。
Apple StoreでSIMフリー版iPhoneを購入する
Apple StoreではSIMロックが解除されているSIMフリー版のiPhoneを購入できます。
AppleStoreでは最新機種を割安価格で購入できるため、新しい機種を格安SIMでも使いたい人におすすめです。
店舗で購入もできますが、店舗は全国に10店舗しかありません。
オンラインストアはいつでも購入手続きができ手間もかからずオススメです。
AppleStoreでのiPhoneの販売価格は下記の通りとなっています。(2024年9月現在)
ストレージ | 販売価格 | |
---|---|---|
iPhone 15 Pro MAX | 128GB | 189,800円 |
iPhone 15 Pro | 128GB | 159,800円 |
iPhone 15 Plus | 128GB | 139,800円 |
iPhone 15 | 128GB | 124,800円 |
iPhone 14 Plus | 128GB | 124,800円 |
iPhone 14 | 128GB | 112,800円 |
iPhone 13 | 128GB | 95,800円 |
iPhone SE | 64GB | 62,800円 |
Apple Storeでは現在使っている端末を下取りに出すことができます。製品の状態にもよりますが、最大で111,000円と高い値段で下取りしてくれます。(2024年9月現在)
参考:Apple Trade In - Apple(日本)
不要なApple端末があれば、下取りサービスを利用して新しい機種に買い替えましょう。
中古端末取扱店舗でiPhoneを購入する
ブックオフやゲオなどの中古スマホ取扱販売店や、メルカリやヤフオクなどのオークションサイトで中古のiPhoneを購入する方法もあります。
中古品なので、新品よりも安い価格でiPhoneを購入できます。
ただし、購入の際は下記の点に注意してください。
中古のiPhoneを購入する際の注意点
- SIMロックが解除されているかどうか確認する
- SIMロックが解除されていない場合は契約する通信回線に合わせる
- 赤ロムではないか確認する
まず、SIMロック解除が解除されているかどうか確認して下さい。
SIMロック解除は契約者が契約期間中にできる手続きなので、中古品として販売されているときにSIMロックがかかったままだと、購入後SIMロックは解除できません。つまりSIMロックがかかったままの端末の場合は、対応する回線でしか利用できません。
基本的にSIMフリー版のiPhoneを購入するのが一番ですが、SIMロックが解除されていない端末の場合はその回線種別に対応した格安SIMしか選べなくなってしまう点には気を付けましょう。
また“赤ロム”の状態の端末は選ばないようにしてください。
赤ロムとは、契約者の料金未納などで、端末に対してネットワーク制限がかけられた端末のことを指します。赤ロム端末を購入してしまうと、SIMカードを入れても通信ができません。赤ロムに対して白ロムが正常に利用できる端末になるので、赤ロムではなく白ロムを選ぶようにしましょう。
格安SIMの初心者には少し難しく聞こえますが、不安な場合はオークションサイトではなく、ブックオフやゲオなどの中古スマホ販売店でスタッフの人に直接聞きながら購入するようにしてください。
MNP予約番号を取得する
いま使っているiPhoneの電話番号を格安SIMでも継続して利用するためには、「MNP予約番号」の取得が必要です。
MNP予約番号は、契約しているキャリアに電話するだけで取得できます。
MNP予約番号の問い合わせ先
- ドコモ:(局番無しの)151(ドコモ携帯から)
- au:0077-75470
- ソフトバンク:*5533(ソフトバンク携帯から)
MNP予約番号は無料で取得することができますが、取得した日を含めて15日間の有効期限が設けられています。
有効期限が切れてしまうと再取得する必要が生じるので、できるだけMNP予約番号を取得してすぐにMVNOへの乗り換え手続きをしてください。
iPhoneに契約したMVNOのSIMカードを入れる
SIMロック解除の申請手続きを済ませたら、いま持っているiPhoneに格安SIMのSIMカードを差し込みましょう。
iPhoneにSIMカードを入れる方法は、とっても簡単です。
iPhoneを購入した時に付属していたSIMピンを用意します。
SIMピンがない場合は、紙類をまとめるクリップや裁縫用の縫い針(尖ってない方)などでも代用可能です。
iPhoneの電源はつけたままでもSIMカードの入れ替えはできますが、この後に行う「利用開始手続き」の際にiPhoneを再起動することになるので、あらかじめ電源を落としておきましょう。
SIMピンを用意したら、iPhoneの側面にある小さな穴に差し込みます。
画像はiPhone 6ですが、基本的にiPhoneに向かい合って右側、電源ボタンの下にあります。
iPhone側面にある小さな穴にSIMピンを差し込んだらグッと中に押し込みます。
意外と奥の方までSIMピンが入るので、初めて挑戦する人は不安に思うかもしれませんが、乱暴に扱わない限りは端末が壊れることはないのでご安心ください。
SIMピンを置くまで差し込むと、画像のようにSIMカードトレイが出てくるので引き抜きましょう。
これでSIMカードを入れ替えるためのSIMカードトレイを引き抜くことができました。
大手携帯キャリアで使っていた時のSIMカードが入っているかと思うので、新しく届いた格安SIMのSIMカードに入れ替えて、SIMカードトレイをiPhone本体に差し込みましょう。
これでSIMカードの差し替えは完了です。
SIMロックの解除申請をしていた場合、他社のSIMカードを挿入することでSIMロックが解除されるので、このタイミングで格安SIMのSIMカードを認識する準備が整ったことになります。
SIMカードを無事に差し替えることができたら、次の手順に進みましょう。
乗り換え(MNP)の場合は回線切り替え手続きをする
他キャリアから格安SIMへ乗り換え(MNP)の場合は、回線切り替えの手続きを行います。
回線切り替えの手続きとは、これまで利用していた携帯キャリアを解約して、差し替えたばかりの格安SIMの利用を開始するための手続きのことです。
この手続きを行わないと、SIMカードを差し替えても圏外の状態が続いて一切使用することができません。
回線切り替えの手続きは格安SIMごとで方法が異なるので、SIMカードと一緒に送られてきた設定マニュアルを確認しながら手続きを進めてみてください。
上記の画像は2019年4月に筆者が個人的にLINEモバイルを契約した時に付属していた設定マニュアルです(黒く塗りつぶしてあるのはQRコードです)。
ご覧の通り、イラスト入りで非常に丁寧に利用開始の手続きについて書かれているので、初めて携帯キャリアを乗り換えるという人でも安心して手続きを進められます。
利用開始手続きを行うと、30分~1時間程度で差し替えたSIMカードが電波を掴める状態となります。
それまでの間にプロファイルをインストールしておきましょう。
APNプロファイルをインストールする
利用開始手続きを済ませたら、自宅のWi-FiにiPhoneを接続して、申し込んだ格安SIMのWebサイトからプロファイルをインストールします。
これまでに自宅のWi-Fiに接続したことがあるiPhoneなら自動的に接続されているかと思いますが、もし仮に接続されていなかった場合は以下の手順でiPhoneをWi-Fiに接続しましょう。
iPhoneをWi-Fiに接続する方法
- iPhoneのホーム画面より「設定」アプリをタップする
- 「Wi-Fi」をタップする
- 「ネットワークを選択」の項目から自宅のWi-FiのSSIDを探してタップする
- パスワードを入力して「接続」をタップする(パスワードはルーターに記載されていることが多いです)
無事にiPhoneをWi-Fiに接続することができたら、設定マニュアルを見ながらiOS用のプロファイルをインストールしましょう。
多くの格安SIMは、「Safari」アプリから格安SIMのWebサイトにアクセスして、プロファイルと書かれたURLをタップすることでインストールが開始されます。
Androidの場合は自分でAPN情報を手入力する必要がありますが、iPhoneの場合はプロファイルをインストールするだけなので非常に簡単です。
ここまでの手続きが終われば、すべての設定手順は完了です。ここまでお疲れ様でした!
まとめ
ここまでiPhoneで使えるおすすめの格安SIMや、乗り換え方法について紹介しました。
iPhoneを格安SIMで使う際は、下記の点について注意してください。
- Apple Watchのセルラーモデルは格安SIMで使えない
- 5Gなどは使えない格安SIMがある
- iOSのアップデートはすぐに行わない
- WiFi環境下でないとAPN設定ができない
- MVNOでは最新型のiPhoneを買うことが出来ない
- 乗り換え前に必ず「動作確認」をチェックする
乗り換え先は、下記の格安SIMがおすすめです。
セット購入したい場合は、ワイモバイルがおすすめです。
今使っている端末をそのまま使って乗り換える場合、ドコモ回線やソフトバンク回線ならmineo、au回線ならUQモバイルがおすすめです。
記事を参考にして格安SIMに乗り換えて、iPhoneをお得に利用してください。
iPhoneを安く購入する方法について、より詳しく知りたい方はこちらの記事も合わせて見ておきましょう。
下記記事でもおすすめの格安SIMを紹介しているので、MVNO選びの参考にしてください。
ポイント別 格安SIMランキング
-
総合
-
料金
-
速度
-
-
-
1位
-
- 家族割・ひかり回線とのセット割でさらにお得に
- ソフトバンク回線を利用していて通信速度が安定してはやい
- 他社からの乗り換えでPayPayポイント還元
- 公式サイトへ
-
-
-
2位
-
- 新プランで5GB 990円~の業界最安水準
- データ量のシェアや繰り越しができる
- 光回線とセット契約すると月額660円引き
- 公式サイトへ
-
-
-
3位
-
- Softbankと同等の安定した通信速度
- 3GB990円~のLINEMOベストプランが登場
- 一部LINEの利用はデータ通信量としてカウントされない
- 公式サイトへ
-
-
-
- 格安SIMの中でも最速クラスの通信速度
- 家族セット割・自宅セット割でさらにお得に
- 他社からののりかえで最大20,000円(不課税)相当のau PAY残高還元
- 公式サイトへ
-
-
- 新料金プラン乗り換え先No1
- Rakuten 最強プランを他社からの乗り換えで初めて申し込みで最大12,000ポイント還元!
- データ無制限・通話もかけ放題
- 公式サイトへ
-
-
-
-
1位
-
- 3GB 792円~の業界最安値
- 330円/月からお試しプランを利用できる
- ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
- 公式サイトへ
-
-
-
-
-
1位
-
- ドコモのオンラインブランドでキャリアに匹敵する通信速度
- 5分以内の通話は無料(※3)
- 30GBで2,970円の月額料金(※4)
- 公式サイトへ
-
-
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。