povoはテザリングが無制限?「トッピング」の追加料金や利用制限について解説
このページにはPRリンクが含まれています
大手キャリアの新プランが出そろい、どのプランを選ぼうか迷っている人も多いのではないでしょうか。
「通話はほとんど使わないからpovoを候補にしているけれども、データ通信の使い勝手を重視して決めたい」と考えている人もいるかもしれません。
そんな人にとっては、テザリングの利用料金は気になるところです。
そこでこの記事では、povoのテザリング利用料や、利用制限について詳しく解説していきます。
読み終わった頃には、povoのテザリングの使い勝手を理解したうえで、契約するか判断できるようになりますよ!
※記事内の料金はすべて税抜で記載しています。
目次
povoはテザリング追加料金なしで利用可能
povoでは追加料金を払うことなくテザリングを利用できます。
外出時にパソコンを使う必要があるときなど、テザリング機能が使えると便利ですよね。
フリーWi-Fiを提供する場所も増えてきましたが、いちいち探すのが面倒なときもあります。
そんなときも、povoならはじめからテザリングオプションが無料で含まれているので、すぐにネットに接続できますよ。
スマホとは別にWi-Fiルーターを持ち歩いている人もいるようですが、povoを契約すればスマホだけですむので身軽になるのもポイントです。
新規・MNPの方はこちら
au、UQ mobile、povoからの乗り換えはこちら!
povo(au、UQmobile、povo1.0からの乗り換え)の公式サイトはこちら
「データ使い放題24時間」オプションはテザリングも対象
ドコモのahamoやソフトバンクのLINEMOにはないpovoの大きな特徴の一つが、「データ使い放題24時間」(220円/1回)オプションです。
申し込みから24時間データ無制限で利用できるようになるオプション「トッピング」サービスの一つですが、データ使い放題24時間はスマホの通信量だけでなくテザリングも対象です。
たとえば「週末はNetFlixやAmazonプライムで通信量を気にせず動画視聴を楽しみたい」という場合、毎週日曜日だけ「データ使い放題24時間」オプションを申し込めば月間800円のオプション料金でデータ消費を気にせず動画配信サービスを楽しむことができます。
「オンライン授業やテレワークで週に2〜3日は無制限に使いたい」
「けれども、この状況がいつまで続くかわからないし固定回線は契約したくない」
「出張で急にモバイルルーターが必要になった」といった人も、データ使い放題24時間の利用が便利です。
ただし毎日使うようだと、220円×30日で6,600円もかかってしまいます。
基本の2,728円とあわせると月額料金が9千円を超えるため、月間無制限プランが良い方はauの「使い放題MAX 4G/5G」(税込7,238円/月)を申し込んだ方がお得になります。
また、データ使い放題24時間は下記の注意文言が公式サイトに記載されています。
ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時には通信速度を制限する場合があります
新発想の料金プラン「povo」誕生|au から引用
テザリングを利用する際は、場合によっては速度制限されることがあるかもしれないので、使い方に注意してください。
新規・MNPの方はこちら
au、UQ mobile、povoからの乗り換えはこちら!
povo(au、UQmobile、povo1.0からの乗り換え)の公式サイトはこちら
povoの「トッピング」一覧
ここからは、povoに「トッピング」できる機能を紹介していきます。
povoは、必要な機能だけを追加する「トッピング」ができることが特徴です。
これまでのスマホは、あらゆる機能を初めからセットした高額なプランから、各種割引きを適用させることで安くするのが当たり前でした。
povoでは逆転の発想で、もっともシンプルなプランに必要な機能だけを追加する方式を取り入れました。
povoでトッピングできるのは、以下の4つの機能です。
- 5分以内通話かけ放題
- 通話かけ放題
- データ使い放題24時間
- データ追加1GB
それぞれどのような機能か見てみましょう。
新規・MNPの方はこちら
au、UQ mobile、povoからの乗り換えはこちら!
povo(au、UQmobile、povo1.0からの乗り換え)の公式サイトはこちら
5分以内通話かけ放題
povoは、5分以内通話かけ放題を月額500円でトッピングできます。
5分以内通話かけ放題では、1回5分以内の国内通話(衛星電話など一部対象外あり)が1カ月に何回でも無料で利用できます。
5分を超過したら切れてしまうわけではなく、30秒ごとに税込20円の通話料で続けて通話できる仕組みです。
- 家に帰るコールする
- 会社に帰社報告する
- お店に予約の電話を入れる
など、電話はよく使うけれども長い通話はすることがない人は、5分以内通話かけ放題のトッピングをつけると便利です。
通話かけ放題
povoでは、月額1,500円で、通話かけ放題をトッピングできます。
通話かけ放題は、5分以内かけ放題と違って時間の制限がありません。
代わりに1,500円の利用料金をはらえば、いくらでも国内通話(衛星電話など一部対象外あり)を無料で使えるようになります。
- 離れて暮らす家族と長電話することが多い
- 友人や恋人と時間を気にせず通話したい
- 仕事で電話を使うので時間制限があると気になる
といった方には、通話かけ放題をトッピングするのがおすすめです。
データ使い放題24時間
povoには、200円を払えば24時間データ通信が無制限になるトッピングも用意されています。
povoは20GBを使い切ってしまっても、最大1Mbpsで通信できます。 けれども、動画を見るなどするには、高速データ通信ではないと厳しいですよね。
今日は思いっきり動画を見たいけれどもデータ容量が気になる……といったときには、「データ使い放題24時間」をトッピングすると安心して楽しめます。
ただ、データ使い放題24時間には、 「ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時には通信速度を制限する場合があります」 と注意書きされているのが気になります。
サービスが開始されてみないと分かりませんが、どこまで耐えてくれるのかは気になる点です。
データ追加1GB
povoは、500円で1GBのデータ追加も可能です。
今月あと5日あるのに20GBを使い切ってしまった!といったときに1GB追加できれば、動画を見続けるなどしない限りは乗り切れるのではないでしょうか?
ちなみに1GBは、ネット動画の閲覧なら約4時間の再生、LINEの音声通話なら約40時間もできてしまうぐらいの容量です。
(※ネット動画の閲覧:512kbps程度の中画質で、1分あたり4MBとして計算)
povoのテザリングの注意点
テザリングを利用する際は下記の注意点があります。
テザリング使用時の注意点
- 端末によって正常に動作しない可能性がある
- テザリング時はデータ容量を消費しやすい
- セキュリティー対策を万全にする
詳しく解説します。
新規・MNPの方はこちら
au、UQ mobile、povoからの乗り換えはこちら!
povo(au、UQmobile、povo1.0からの乗り換え)の公式サイトはこちら
端末によっては正常に動作しない可能性もある
テザリングは端末によっては正常に動作しない場合があります。
回線や端末、子機の端末など相性があり、相性が悪い場合は正しい接続方法でもうまく接続できなかったり、途中で接続が切れてしまったりすることもあります。
通常格安SIMなどでは公式サイト上で動作確認のテスト結果を公表してくれますが、povoの場合まだサービス開始前ということもあり、動作確認ページがないので注意してください。
テザリング時はデータ容量を消費しやすい
スマホのテザリング機能を使ってパソコンをインターネットする際は、データ消費量が多くなりやすいので注意が必要です。
パソコンは、スマートフォンに比べてバックグラウンドで動くプログラムが多いため、自分で通信していなくても知らない間にデータ消費をたくさんしてしまっています。
バックグラウンドでのデータ通信を減らすには、テザリング時にパソコン側の「従量課金接続として設定する」をオンにするとデータ量を節約できるようになります。
下記の手順で設定を変更できます。
- 「設定」
- 「Wi-Fi」
- テザリング中のネットワークを選択
- 「従量課金接続として設定する」をオンにする
パソコンでテザリングを利用する際は、従量課金接続の設定を変更して、無駄なデータ容量を消費しないようにしましょう。
セキュリティー対策を万全にする
テザリングを行う際は必ずパスワードの設定を忘れないようにしてください。
とくにWi-Fiテザリングを行う際、パスワードの設定がないと周辺にいる誰でも親機の回線を利用できてしまいます。
余分なデータ消費となるばかりか、大事なデータを盗まれる危険性もあるため、必ずパスワードを設定し、セキュリティー対策を万全に行うようにしてください。
povoのテザリングのまとめ
povoはデータ無制限24時間オプションとテザリングの相性が非常に良いのが特徴です。
テザリングはデータ消費が大きくなりやすいですが、データ無制限24時間を使えば、データ消費を気にせずテザリングを利用することができます。
またこのほかにもpovoはトッピングと呼ばれるオプションが豊富なため、使い方に応じて好みにカスタマイズしやすいのが特徴となっています。
パソコンをテザリングで接続する機会の多い方はpovoがおすすめです。
新規・MNPの方はこちら
au、UQ mobile、povoからの乗り換えはこちら!
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。