おすすめ記事 Menu

【最新】1円スマホキャンペーンまとめ!一括1円はどこで買える?

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった、もしくは当サイトへの情報掲載依頼があった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た一部収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
1円スマホキャンペーンまとめ!一括1円はどこで買える?

1円でスマホを購入することができるキャンペーンをお探しですか?

そこで本記事では、2024年12月時点で実施されている最新の1円スマホキャンペーンについて、それぞれ詳しく解説していきます。

ドコモ・au・ソフトバンクの1円スマホキャンペーンやiPhoneの1円スマホキャンペーン、1円スマホのカラクリや現状、キャンペーンを利用してスマホを1円で手に入れる際の注意点やデメリットについても合わせて紹介するので、ぜひ参考にして下さい。

今回は1円スマホのキャンペーンを中心に紹介しますが、0円スマホが気になる人は、以下の記事で詳しく解説しているので、そちらをチェックしてみて下さい。

【最新】0円スマホはまだ買える?キャンペーンを徹底解説
[関連記事]【最新】0円スマホはまだ買える?キャンペーンを徹底解説のサムネイル

頷く兄リスのイラスト
1円スマホをお探しの方は必見です!

他社から乗り換え&条件達成で
最大15,000円(非課税)相当PayPayポイントプレゼント

ワイモバイルの公式サイトはこちら

目次

1円スマホ最新キャンペーン一覧【一括1円・実質1円】

2024年12月時点で開催中の、最新1円スマホキャンペーンは以下のとおりです。

大手キャリアや格安SIM、家電量販店では、一括1円または実質1円でスマホを購入できるキャンペーンが開催中です。

また、一括1円・実質1円キャンペーン以外にも、対象端末を格安で購入できたりポイント還元を受けることができるキャンペーンもあるので合わせて紹介していきます。

喜ぶ弟リスのイラスト
1円でスマホが購入できちゃうなんて最高だね♪

頷く兄リスのイラスト
1円レベルに安いスマホキャンペーンについても合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてね!

他社から乗り換え&条件達成で
最大15,000円(非課税)相当PayPayポイントプレゼント

ワイモバイルの公式サイトはこちら

ワイモバイルの1円スマホキャンペーン

ワイモバイルはキャンペーン豊富で家族割も効く

ワイモバイルでは、一括1円スマホを6機種販売しています。

ワイモバイルで購入できる1円スマホ
機種名 キャンペーン名 割引適用時の本体価格 本体価格(定価)
ソフトバンク認定中古品
iPhone SE
第2世代
64GB
ソフトバンク 認定中古品 iPhone 1円 21,600円
moto g64y 5G 10周年大特価 1円 21,996円
OPPO A79 5G 10周年大特価 1円 21,996円
OPPO A3 5G オンラインストアデビュー特価 1円 21,996円
Libero 5G IV オンラインストア大特価 1円 21,996円

ソフトバンク 認定中古品のiPhone SE(第2世代) 64GBは、ワイモバイルオンラインストアのみの取り扱いとなっているため、店舗では購入することができません。

また、10周年大特価セールの対象となっている2機種は、他社から乗り換えでシンプル2 M/Lプランを契約し対象端末を一括払いで購入すると1円で手に入れることが可能です。
ただし、OPPO A79 5Gは新規契約でも一括1円で購入できます。

ワイモバイルは一括1円で買えるスマホの種類が他のキャリアより多いので、1円スマホを探している人は購入先の第1候補として、ぜひ検討してみてください。

弟リスのイラスト
ワイモバイルでは一括1円スマホを販売しているんだね♪

兄リスのイラスト
ちなみに、10周年大特価対象機種の「moto g64y 5G」は、新規契約の場合一括9,800円/税込で購入することができるよ!

ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーン!MNP乗り換え・機種変更時の特典
[関連記事]ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーン!MNP乗り換え・機種変更時の特典のサムネイル

他社から乗り換え&条件達成で
最大15,000円(非課税)相当PayPayポイントプレゼント

ワイモバイルの公式サイトはこちら

UQモバイルの1円スマホキャンペーン

UQモバイルはauからの乗り換えに最適

UQモバイルでは、1円スマホを販売していませんが、「UQ mobile オンラインショップ おトク割」と「スマホトクするプログラム」を併用することで、以下の2機種を実質47円(月々2円)※税込で購入することができます。

UQモバイルで購入できる実質2円スマホ
機種名 キャンペーン名 割引適用時の本体価格 本体価格(定価)
iPhone 14
128GB
スマホMNPおトク割+スマホトクするプログラム 実質47円(月々2円) 127,900円
iPhone SE
第3世代 64GB
UQ mobile オンラインショップおトク割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 70,935円
Galaxy S23 FE UQ mobile オンラインショップおトク割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 64,400円
Google Pixel 8a UQ mobile オンラインショップおトク割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 80,000円
arrows We2 UQ mobile オンラインショップおトク割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 22,001円
Redmi Note 13 Pro 5G UQ mobile オンラインショップおトク割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 36,400円
Redmi 12 5G UQ mobile オンラインショップおトク割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 22,001円

実質47円(月々2円)の仕組み 

初回3円/月+2円/月×22回払い=実質47円(月々2円)※税込

「UQ mobile オンラインショップ おトク割」を適用するには、対象機種の購入と同時にトクトクプラン/コミコミプラン・増量オプションⅡ(月額550円/税込)への加入が条件となっています。

ただし、増量オプションⅡは「増量オプションⅡ 無料キャンペーン」を適用すると、適用月から7カ月間無料で利用することができるので、期間内に解約すればユーザー側の負担はありません。

また、「スマホトクするプログラム」を利用するためスマホを返却する必要はありますが、1円スマホ並にお得な実質47円(月々2円/税込)でスマホを手に入れることが出来るので、対象機種の中に自分が欲しいスマホがある人は、UQモバイルの契約をぜひ検討してみて下さい。

弟リスのイラスト
格安SIMのUQモバイルでも「スマホトクするプログラム」が使えるんだね!

兄リスのイラスト
増量オプションIIが必要ない方は、キャンペーン適用月から7ヶ月以内に解約しましょう!ちなみに解約金は無料です。

UQモバイルのキャンペーン一覧!MNP乗り換えも機種変更も新規契約もお得!
[関連記事]UQモバイルのキャンペーン一覧!MNP乗り換えも機種変更も新規契約もお得!のサムネイル

他社からSIMのみ乗換&条件クリアで
最大15,000円(不課税)相当のau PAY 残高還元!

UQモバイルの公式サイトはこちら

LIBMOの1円スマホキャンペーン

LIBMOはプロバイダ運営の信頼性と高サポートが特徴で、30GBなら最安級

LIBMOでは1円スマホの取り扱いはありませんが、「スマホ大特価セール」と「最大1万円相当還元キャンペーン」を組み合わせることで、「motorola moto g24」を実質0円で購入することができます。

LIBMOで購入できる実質0円スマホ
機種名 キャンペーン名 割引適用時の本体価格 本体価格(定価)
motorola moto g24 スマホ大特価セール+
最大2.3万円相当還元キャンペーン
実質1円 20,001円
Redmi 14C スマホ大特価セール+
最大2.3万円相当還元キャンペーン
実質1円 20,001円

「スマホ大特価セール」の対象機種は他にも有りますが、「最大2.3万円相当還元キャンペーン」と併用して実質1円になるのは「motorola moto g24」と「Redmi 12C」の2機種のみです。

ちなみに、対象機種を実質1円で購入するには、他社から乗り換えと同時に対象スマホの購入となっとくプラン(3GB/8GB/20GB/30GB)のいずれかに申し込む必要があります。

LIBMOなら実質1円でスマホを購入することができるので、スマホを出来るだけ安く手に入れたい人は、ぜひ検討してみて下さい。

弟リスのイラスト
実質1円・・・めちゃくちゃ安いですね!!!

兄リスのイラスト
「motorola moto g24」はエントリーモデルなので、スペックにそこまでこだわらない人におすすめの機種だよ!

格安SIM最安級と噂のLIBMOの評判【料金・速度・サポート】
[関連記事]格安SIM最安級と噂のLIBMOの評判【料金・速度・サポート】のサムネイル

LIBMOの公式サイトはこちら

楽天モバイルの1円スマホキャンペーン

楽天モバイルはキャンペーンが豊富でお得な従量課金型

楽天モバイルでは1円スマホの取り扱いはないものの、「Rakuten WiFi Pocket Platinum Rakuten最強プランお申し込みで1円」を利用すると、人気のモバイルルーターを1円で購入することができます。

楽天モバイルで購入できる1円モバイルルーター
機種名 キャンペーン名 割引適用時の本体価格 本体価格(定価)
Rakuten WiFi Pocket Platinum Rakuten WiFi Pocket Platinum Rakuten最強プランお申し込みで1円 1円 7,980円

1円スマホの取り扱いがないのは残念ですが、軽量コンパクトでプラチナバンドに対応したモバイルルーター「Rakuten WiFi Pocket Platinum」を一括1円で購入することが可能です。

安価なモバイルルーターを探していた人は、ぜひキャンペーンを利用してお得に「Rakuten WiFi Pocket Platinum」を手に入れて下さい。

弟リスのイラスト
楽天モバイルは全キャリアの中でiPhoneシリーズを最安値で販売しているけど、一括1円で購入できるモバイルルーターも取り扱っているんだね!

兄リスのイラスト
楽天モバイルでは端末をお得に購入できるキャンペーンを多数開催しているので、気になる方はチェックしてみてね!

楽天モバイルのキャンペーン一覧|乗り換え・新規契約・端末セット
[関連記事]楽天モバイルのキャンペーン一覧|乗り換え・新規契約・端末セットのサムネイル

<iPhone 16e>最新機種が対象!
最大40,000円(税込/不課税)相当がおトク

楽天モバイルの公式サイトはこちら

IIJmioの1円スマホキャンペーン

IIJmioは5GBで990円!通話料も半額に出来る

IIJmioでは1円スマホを販売していませんが、対象端末を一括110円(税込)から購入できる「トクトクキャンペーン【スマホ大特価セール】」が開催されています。

IIJmioで購入できる110円円スマホ
機種名 キャンペーン名 割引適用時の本体価格 本体価格(定価)
motorola moto g24 トクトクキャンペーン
【スマホ大特価セール】 110円 19,800円
nubia Ivy トクトクキャンペーン
【スマホ大特価セール】 110円 29,800円

「トクトクキャンペーン【スマホ大特価セール】」の対象機種は数が非常に多いものの、2024年12月時点で一括110円(税込)スマホの対象となっているのは「motorola moto g24」「nubia Ivy」の2機種です。

なお、対象端末を一括110円(税込)で購入するには他社から乗り換えが条件となっているので注意して下さい。

一括110円(税込)というほぼ1円スマホ並に安い価格で、人気のAndroid端末を手に入れたい人は、ぜひIIJmioへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか

弟リスのイラスト
1円スマホは無いけど、一括110円(税込)は十分安いよね♪

兄リスのイラスト
ちなみに新規契約の場合は、対象端末を一括110円(税込)で購入することはできないよ!

【毎月更新】IIJmioのお得なキャンペーン・キャッシュバック情報まとめ
[関連記事]【毎月更新】IIJmioのお得なキャンペーン・キャッシュバック情報まとめのサムネイル

当社Soldi限定特典!
8月31日まで初期費用が1,100円(税込)割引

IIJmioの公式サイトはこちら

ゲオモバイルの1円スマホキャンペーン

ゲオモバイルキャンペーン_202412
(画像引用:UQモバイル クリスマスキャンペーン!|ゲオモバイル 格安SIM・モバイルネット

UQモバイルの正規代理店であるゲオモバイルでは「クリスマスキャンペーン」が開催中で、期間中は対象のiPhoneを一括1円で購入することができます。

ゲオモバイルでで購入できる1円スマホ
機種名 キャンペーン名 割引適用時の本体価格 本体価格(定価)
【状態A】
iPhone 11
64GB
クリスマスキャンペーン 1円 18,700円
【状態B】
iPad 第6世代
32GB
クリスマスキャンペーン 1円 16,500円

1円でiPhoneが買える機会は限られていますが、本キャンペーンの対象となっている「iPhone 11 64GB」「iPad 第6世代 32GB」は全て中古品(状態AまたはBランク)なので注意して下さい。

ちなみに、「iPad 第6世代 32GB」に関しては、新規契約でも一括1円で購入することが可能です。

なお、「クリスマスキャンペーン」は、2024年12月25日までとなっているため、本キャンペーンを利用して1円スマホを購入したい人は、早めに申し込みましょう。

弟リスのイラスト
型落ちの中古iPhoneに抵抗が無い人は、ゲオモバイルで1円スマホをお得にゲットできるね♪

兄リスのイラスト
キャンペーンがもうすぐ終わるので申込みはお早めにね!

スマホ乗り換え.comの1円スマホキャンペーン

スマホ乗り換え.comの1円スマホキャンペーン

(画像引用:【公式】スマホ乗り換え.com

ソフトバンクの正規代理店であるスマホ乗り換え.comでは、スマホSALEキャンペーンの「スマホセール割引特典」を適用すると、1円スマホ「Redmi 12 5G」を購入することができます。

スマホ乗り換え.comで購入できる一括1円・実質月1円スマホ
機種名 キャンペーン名 割引適用時の本体価格 本体価格(定価)
arrows We2 スマホSALE 1円 21,984円
Redmi 12 5G スマホSALE 1円 21,984円
iPhone14
128GB スマホSALE+
新トクするサポート
実質月1円

(1円/月×24回)
127,440円
iPhone SE
第3世代
64GB
スマホSALE+
新トクするサポート
実質月1円

(1円/月×24回)
77,440円
iPhone 15 128GB スマホSALE+
新トクするサポート
実質月1円
(1円/月×24回)
130,896円
※「新トクするサポート」「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」いずれが適用されるか購入時点指定に基づいて決まり、対象機種追加また変更される場合があります。また、価格は12月11日時点のものです。
それぞれ対象機種、プログラム詳細及び最新価格ソフトバンク公式ウェブサイトをご確認ください。

「スマホセール割引特典」の対象機種はいくつかあるものの、一括1円で購入できるのは「Redmi 12 5G」と「arrows We2」の2機種です。

また、「iPhone14(128GB)」「iPhone SE 第3世代(64GB)」「iPhone 15 128GB」は一括1円では無いものの、スマホSALEキャンペーンと新トクするサポートを組み合わせることで、実質24円(月々1円※税込)で購入することができます。

ソフトバンクで1円スマホまたは実質24円(月々1円※税込)スマホを購入したい人は、キャンペーンを利用してスマホ乗り換え.comで申し込むのがおすすめです。

弟リスのイラスト
本家ソフトバンクでは一括1円キャンペーンを実施していなかったけど、ソフトバンクの正規代理店であるスマホ乗り換え.comでは開催しているんだね♪

兄リスのイラスト
新トクするサポートを利用すると、最終的にソフトバンクに端末を返却する必要があるので注意してね!

家電量販店の1円スマホキャンペーン

家電量販店の1円スマホキャンペーン(画像引用:テックランド横須賀店

以下の家電量販店では、独自の1円スマホキャンペーンを実施している可能性があります。

1円スマホ並みにお得なキャンペーンを実施している可能性がある主な家電量販店

  • ヤマダ電機
  • ケーズデンキ
  • ヨドバシ
  • ビックカメラ
  • コジマ
  • ノジマ
  • ディオン
  • ベスト電器
  • ジョーシン

家電量販店の1円スマホは、店舗やタイミングによって実施していることもあればしていないこともあるため、情報をリアルタイムで取得することが非常に重要です。

1円スマホの最新情報収集はX(旧Twitter)を中心としたSNSがおすすめで、販売店以外にも実際に購入したユーザーが投稿している場合も有ります。

ただし、家電量販店でスマホを契約すると、事務手数料3,850円(税込)が発生してしまうため、仮に1円スマホを購入できたとしても手数料が高くついてしまうので注意して下さい。

情報報酬や店舗に出向く手間を考えると、1円スマホキャンペーンを実施しているキャリアのオンラインショップで購入するのがおすすめです。

弟リスのイラスト
家電量販店でも独自に1円スマホキャンペーンを実施していることがあるんだね!

兄リスのイラスト
家電量販店で行われている1円スマホキャンペーンは、店舗が独自に設定した条件が追加されていることも多いので適用条件を必ずチェックしてね!

ドコモ・au・ソフトバンクの1円スマホキャンペーン一覧

続いて、ドコモ・au・ソフトバンクの1円スマホキャンペーンについて解説してきます。

au・ソフトバンク・ドコモでは1円スマホキャンペーンを実施していませんが、端末購入サポートプログラムとキャンペーンを組み合わせることで、対象端末を実質1円並に安く購入することが可能です。

大手3キャリアの1円スマホキャンペーンを探していた方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

喜ぶ弟リスのイラスト
大手キャリアでも1円スマホ級に安く購入できちゃうんだね♪

頷く兄リスのイラスト
au・ソフトバンクでは1円スマホレベルに安く購入することができるよ!

他社から乗り換え&条件達成で
最大15,000円(非課税)相当PayPayポイントプレゼント

ワイモバイルの公式サイトはこちら

auの1円スマホキャンペーン

auの1円スマホキャンペーン(画像引用:auブランドロゴ ガイドライン | KDDI Brand Book

auで1円スマホの取り扱いはないものの、「MNPおトク割」や「au Online Shop お得割」、「スマホトクするプログラム」を併用することで、実質47円(月々2円)スマホを購入することができます。※税込

auの実質47円(月々2円)スマホ対象機種と割引後の価格
機種名 キャンペーン名 割引適用時の本体価格 本体価格(定価)
iPhone 15 128GB スマホMNPおトク割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 131,400円
iPhone 14
128GB
スマホMNPおトク割(au)+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 127,900円
iPhone SE
第3世代
64GB
スマホMNPおトク割(au)+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 70,935円
Google Pixel 9 128GB au Online Shop お得割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 114,200円
Redmi Note 13 Pro 5G au Online Shop お得割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 36,400円
Google Pixel 8a au Online Shop お得割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 80,000円
arrows We2 au Online Shop お得割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 22,001円
Redmi 12 5G au Online Shop お得割+
スマホトクするプログラム
実質47円(月々2円) 22,001円

実質47円(月々2円)スマホの内訳    

初回3円/月+2円/月×22回払い=実質47円(月々2円)※税込

au Online Shop お得割は、auオンラインショップで対象機種を購入すると機種代金が最大22,000円割引になるキャンペーンで、スマホトクするプログラムと併用することが可能です。

「スマホトクするプログラム」を利用するため、最終的に端末を返却する必要はあるものの、人気のiPhone SE 第3世代やPixel 8aなどを実質47円(月々2円)※税込で購入することができるので、対象機種が欲しい人はぜひ購入を検討していて下さい。

弟リスのイラスト
auでは括1円・実質1円スマホを販売していないけど、対象端末を実質47円(月々2円)で購入することが出来るんだね♪

兄リスのイラスト
auでは端末セールなど通常よりもスマホを安く購入できるキャンペーンを開催しているので、気になる人はぜひチェックしてね!

auのキャンペーン|機種変更やMNP乗り換え、新規契約で使える特典を解説
[関連記事]auのキャンペーン|機種変更やMNP乗り換え、新規契約で使える特典を解説のサムネイル

【今なら無料】auスマホと衛星の直接通信サービス
「au Starlink Direct提供開始」

2025年4月10日より、スペースXが開発した最新鋭かつ低軌道のStarlink衛星とスマートフォンが直接接続できるサービスを開始しました。

衛星とスマートフォンを直接接続することで、これまで圏外だったエリアでも、空が見える場所であればどこでも接続が可能になるとのことです。

追加の申し込みは不要で、iPhone14以降など比較的新しい端末であれば利用可能なので、是非試してみてください。

利用条件 お申し込み不要
料金 当面無料
対象機種 auの最新スマートフォンが対象

【例】
・iPhone 14~iPhone16 Pro
・Google Pixel 9シリーズ
・Xperia 10VI

その他の対応端末は以下ページからご確認ください
au Starlink Direct対応端末


au Online Shop スペシャルセールで最大38,500円割引

auオンラインショップの公式サイトはこちら

ソフトバンクの1円スマホキャンペーン

ソフトバンクの1円スマホキャンペーン(画像引用:ソフトバンク

ソフトバンクでは1円スマホの取り扱いはないものの、「オンラインショップ割」と「新トクするサポート」を併用することで、実質12円(月々1円)から対象機種を購入することができます。※税込

ソフトバンク対象機種と割引後の価格
機種名 キャンペーン名 割引適用時の本体価格 本体価格(定価)
iPhone16
128GB オンラインショップ割+新トクするサポート 実質36円(月々3円) 145,440円
iPhone 15
128GB
オンラインショップ割+新トクするサポート 実質24円(月々1円) 130,896円
iPhone 14
128GB
オンラインショップ割+新トクするサポート 実質24円(月々1円) 127,440円
iPhone SE
第3世代
64GB
オンラインショップ割+新トクするサポート 実質24円(月々1円) 73,440円
Google Pixel 9 オンラインショップ割+新トクするサポート 実質24円(月々1円) 151,200円
Google Pixel 8a 新トクするサポート 実質24円(月々1円) 77,760円
Google Pixel 8 新トクするサポート 実質24円(月々1円) 59,472円
Redmi 12 5G オンラインショップ割+新トクするサポート 実質24円(月々1円) 21,984円
arrows We2 オンラインショップ割+新トクするサポート 実質24円(月々1円) 21,984円
AQUOS wish 3 オンラインショップ割+新トクするサポート 実質24円(月々1円) 21,984円
あんしんファミリースマホ 新トクするサポート 実質24円(月々1円) 21,984円
※「新トクするサポート」「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」いずれが適用されるか購入時点指定に基づいて決まり、対象機種追加また変更される場合があります。また、価格は12月11日時点ものです。
それぞれ対象機種、プログラム詳細及び最新価格ソフトバンク公式ウェブサイトをご確認ください。

実質12円(月々1円)の内訳   

1円×12回払い=実質12円(月々1円)※税込

実質24円(月々1円)の内訳  

1円×24回払い=実質24円(月々1円)※税込

実質36円(月々3円)の内訳  

3円×12回払い=実質36円(月々3円)※税込

実質48円(月々3円)の内訳   

2円×24回払い=実質48円(月々3円)※税込

1円スマホは無いものの、実質月々1円〜最新機種を手に入れることが出来るのは、ソフトバンクならではの魅力です。

最新のiPhone16 (128GB)が実質36円(月々3円)、コスパ抜群の人モデルiPhone SE(第3世代)やGoogle Pixel 9なら実質24円(月々1円)で購入することができます。※税込

ソフトバンクの新トクするサポートは、対象機種によって分割払いの回数が異なったり、新トクするサポート(プレミアム)対象機種の場合は別途あんしん保証パックや早トクオプション利用料などが追加で発生するので注意して下さい。

弟リスのイラスト
ソフトバンクなら実質12円(月々1円)からスマホが買えちゃうんだね♪

兄リスのイラスト
ソフトバンクオンラインショップから申し込めば事務手数料3,850円も無料だし、端末の返却が問題ない人におすすめだよ!

ソフトバンクのiPhoneの価格一覧とキャンペーンを使って安く購入・機種変更する方法
[関連記事]ソフトバンクのiPhoneの価格一覧とキャンペーンを使って安く購入・機種変更する方法のサムネイル

機種代金を最大43,872円(税込)割引
詳細はオンラインショップ割で!

ソフトバンクオンラインショップの公式サイトはこちら

ドコモの1円スマホキャンペーン

ドコモでは1円スマホを購入することはできません。

au・ソフトバンクではキャンペーンと端末購入サポートプログラムを併用することで、1円スマホ並に安く購入することができますが、ドコモではそこまで大幅な割引価格で端末を購入することが出来ないので注意して下さい。

しかし、新規契約や他社から乗り換えでポイント還元や端末代が割引になるキャンペーンが多く開催されているので、通常よりもお得にスマホを購入することができます。

2024年12月時点でドコモで開催している主な端末購入キャンペーンはそれぞれ以下のとおりです。

ドコモで開催中の主な端末割引キャンペーン
キャンペーン名 キャンペーン内容 キャンペーン期間
5G WELCOME割 対象の5G機種を購入すると機種代金から割引またはdポイント還元 終了日未定
端末購入割引 対象機種のオンラインショップ価格から割引 終了日未定
オンラインおトク割 ドコモオンラインショップで機種変更または契約変更すると最大33,000円の機種代金の割引 終了日未定
AQUOS R9 pro SH‐54E デビューキャンペーン AQUOS R9 pro SH-54Eを購入して期間内に応募するとdポイント10,000ポイントとアソビュー!ギフトポイント10,000ポイントがもらえる 2024年12月5日(木)~2025年1月15日(水)
AQUOS sense9 デビューキャンペーン AQUOS sense9 SH-53Eを購入し期間中に応募するとdポイント2,000ポイントプレゼント
さらに紹介での購入の場合は抽選で200組(400名様)に合計30,000円分(紹介者15,000円、被紹介者15,000円)のJTBトラベルギフトをプレゼント
2024年11月7日(木)~2024年12月25日(水)
らくらくスマートフォン F-53E 予約&購入でdポイントプレゼントキャンペーン キャンペーン期間中に「らくらくスマートフォン F-53E」を予約ならびに購入すると、dポイント3,000ポイントをプレゼント 予約期間:2024年10月31日(木)~発売日前日
購入期間:発売日~2025年2月28日(金)
AQUOS R9 SH-51E+MiRZA購入キャンペーン AQUOS R9 SH-51EとMiRZAを期間中に購入・応募するとdポイント20,000ポイントプレゼント
※既にAQUOS R9 SH-51Eを利用中の方も対象
購入・応募期間:MiRZA発売日~2024年12月16日(月)
Google Pixel 9 Pro XL 購入キャンペーン Google Pixel 9 Pro XLを購入して期間内に申し込むとdポイント(期間・用途限定) 10,000ポイント還元 終了日未定
Google Pixel 9 Pro Fold 購入キャンペーン Google Pixel 9 Pro Foldを購入して期間内に申し込むとdポイント(期間・用途限定) 30,000ポイント還元 終了日未定
いつでもカエドキプログラム/
いつでもカエドキプログラム+
対象機種を割引価格で購入できる 終了日未定

他社から乗り換えや新規契約はもちろん、機種変更が対象のキャンペーンも実施されているので、ドコモユーザーもこれからドコモを契約する人も、通常よりお得に対象機種を購入することができます。

首を振る弟リスのイラスト
ドコモでは1円スマホを購入することができないんだね・・・

兄リスのイラスト
端末割引やdポイント還元のキャンペーンを多数開催しているので、1円スマホは無いけど通常価格よりお得に購入することはできるよ

ドコモの一括0円や実質0円はある?お得に機種変更する方法を解説
[関連記事]ドコモの一括0円や実質0円はある?お得に機種変更する方法を解説のサムネイル

機種代金から最大33,000円(税込)を割引
詳細はオンラインおトク割で!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

iPhoneの1円スマホキャンペーン一覧

この項目では、iPhoneの1円スマホキャンペーンを各シリーズごとに、それぞれ紹介していきます。

最新のiPhone16シリーズや人気のiPhone SEシリーズ、旧型iPhoneを1円スマホとして購入できるチャンスなので、iPhoneをできるだけ安く手に入れたい人は、ぜひ参考にして下さい。

喜ぶ弟リスのイラスト
人気のiPhoneを1円で買えるとか最高だよね♪

兄リスのイラスト
1円iPhoneに加えて、iPhoneを1円並にお得に購入できるキャンペーンも合わせて紹介するね!

iPhone16シリーズの1円スマホキャンペーン

iPhone16シリーズの1円スマホキャンペーン
購入場所 モデル 割引適用時の本体価格
ソフトバンク iPhone16(128GB) 実質36円(月々3円)
※「新トクするサポート」「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」いずれが適用されるか購入時点指定に基づいて決まり、対象機種追加また変更される場合があります。また、価格は12月11日時点ものです。
それぞれ対象機種、プログラム詳細及び最新価格ソフトバンク公式ウェブサイトをご確認ください。

ソフトバンクでは「オンラインショップ割」と「新トクするサポート」を併用することで、iPhone16 128GBを実質36円(月々3円)で購入することができます。※税込

最近発売開始したばかりということもあって、最新iPhone16シリーズの1円スマホキャンペーンは他社では実施されていません。

1円スマホより割高ではあるものの、ソフトバンクなら最新のiPhone16を1円スマホ並に安い実質36円(月々3円※税込)で購入することができるので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

兄リスのイラスト
最新のPhone16を実質36円(月々3円)で購入するならソフトバンク一択です!

機種代金を最大43,872円(税込)割引
詳細はオンラインショップ割で!

ソフトバンクオンラインショップの公式サイトはこちら

iPhone15シリーズの1円スマホキャンペーン

iPhone15シリーズの1円スマホキャンペーン
購入場所 モデル 割引適用時の本体価格
ソフトバンク iPhone15(128GB) 実質24円(月々1円)
スマホ乗り換えドットコム iPhone15(128GB) 実質24円(月々1円)
※「新トクするサポート」「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」いずれが適用されるか購入時点指定に基づいて決まり、対象機種追加また変更される場合があります。また、価格12月11日時点ものです。
それぞれ対象機種、プログラム詳細及び最新価格ソフトバンク公式ウェブサイトをご確認ください。

ソフトバンクやスマホ乗り換えドットコムでは、iPhone 15 128GBを実質24円(1円/月)で購入することができます。※税込

割引適用時の本体価格はそれぞれ微妙に異なるものの、スマホ乗り換えドットコムはソフトバンクの正規代理店なので、iPhone 15 128GBを購入するならスマホ乗り換えドットコムの方がお得です。

iPhone 15 128GBを実質24円(1円/月)で購入したい人は、スマホ乗り換えドットコム公式サイトをぜひ一度チェックしてみて下さい。

兄リスのイラスト
iPhone 15を実質24円(1円/月)で購入するならスマホ乗り換えドットコム一択です!

機種代金を最大43,872円(税込)割引
詳細はオンラインショップ割で!

ソフトバンクオンラインショップの公式サイトはこちら

iPhone14シリーズの1円スマホキャンペーン

iPhone14シリーズの1円スマホキャンペーン
購入場所 モデル 割引適用時の本体価格
au iPhone14(128GB) 実質47円(月々2円)
ソフトバンク iPhone14(128GB) 実質24円(月々1円)
※「新トクするサポート」「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」いずれが適用されるか購入時点指定に基づいて決まり、対象機種追加また変更される場合があります。また、価格は12月11日時点ものです。
それぞれ対象機種、プログラム詳細及び最新価格ソフトバンク公式ウェブサイトをご確認ください。

iPhone14(128GB)をauでは実質47円(月々2円)、ソフトバンクでは実質24円(月々1円)で購入することができます。※税込

実質価格はソフトバンクよりもauのほうが1円/月、高くなります。

iPhone14を1円で購入したい人は、ソフトバンクの契約をぜひ検討してみてください。

兄リスのイラスト
ちなみに、iPhone13/iPhone12シリーズを対象とした1円スマホキャンペーンは実施されていないよ!

機種代金から最大38,500円(税込)割引

詳細は、au Online Shop お得割で

auオンラインショップの公式サイトはこちら

iPhone SEシリーズの1円スマホキャンペーン

iPhone SEシリーズの1円スマホキャンペーン
購入場所 モデル 割引適用時の本体価格
au iPhoneSE 第3世代(64GB) 実質47円(月々2円)
UQモバイル iPhoneSE 第3世代(64GB) 実質47円(月々2円)
ソフトバンク iPhoneSE 第3世代(64GB) 実質24円(月々1円)
ワイモバイル iPhoneSE 第2世代(64GB)
※ソフトバンク認定中古品
一括1円

※「新トクするサポート」「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」いずれが適用されるか購入時点指定に基づいて決まり、対象機種追加また変更される場合があります。また、価格は12月11日時点ものです。
それぞれ対象機種、プログラム詳細及び最新価格ソフトバンク公式ウェブサイトをご確認ください。

iPhone SEシリーズは、ワイモバイルのiPhoneSE 第2世代(64GB)とソフトバンクで一括1円で購入可能です。※税込

ただし、一括1円の対象となっている機種には中古品もあるので注意してください。

また、au・UQモバイル・ソフトバンクでは、iPhoneSE 第3世代(64GB)を実質47円(月々2円※税込)または実質24円(月々1円※税込)で購入することができるので、iPhoneSE 第2世代ではなくiPhoneSE 第3世代を購入したい人は、ワイモバイル以外の場所で購入する必要があります。

兄リスのイラスト
ちなみに、ワイモバイルでは、一括1円ではないけどiPhone SE(第3世代)も購入できるよ!

他社から乗り換え&条件達成で
最大15,000円(非課税)相当PayPayポイントプレゼント

ワイモバイルの公式サイトはこちら

1円スマホのからくりや規制・今後について

ネットやニュースで「1円スマホは終了する」という噂を耳にしたことが有る人は多いでしょうが、結論として2024年12月時点で1円スマホは終了していません。

以前は様々なモデルが1円スマホのキャンペーン対象となっていましたが、高額キャッシュバックや極端な端末代金の割引、転売の横行など様々な理由によって、2019年10月・2023年10月に相次いで法改正が行われました。

1円スマホの規制について
電気通信事業法の改正 白ロム割規制対象 割引上限額
改正前
2023年12月27日以前
一律22,000円まで
改正後
2023年12月27日以降
原則44,000円まで
※4~8万円までのスマホ:端末価格の50%まで
※4万円以下のスマホ:20,000円まで

2019年10月の電気通信事業法の改正では端末単体購入(白ロム)は規制の対象外だったため、1円スマホは継続して購入可能でしたが、2023年12月に更に厳しく規制されて白ロムも規制の対象となり端末価格によって割引額の上限が変動する形に改正されています。

この様に、総務省の度重なる法改正があったにも関わらず、1円スマホが無くならない理由は、大手キャリアの端末購入プログラムと端末割引キャンペーンの併用により実質1円スマホを実現しているという訳です。

今後、実質1円スマホを規制する法改正が行われる可能性は十分にあるため、総務省はじめ通信事業者や家電量販店の動向を確認していきましょう。

納得する弟リスのイラスト
大手キャリアの端末購入サポートとキャンペーンを組み合わせることで実質1円スマホを実現しているんだね!

考える兄リスのイラスト
ワイモバイルの様に一括1円のスマホを販売している事業者もまだあるけど、今後規制される可能性は無きにしもあらずです・・・

1円スマホキャンペーンの落とし穴・デメリット4選

1円スマホ(一括0円・実質0円)を購入する際に注意すべき落とし穴・デメリットは以下の4つです。

それでは順番に解説していきます。

兄リスのイラスト
1円スマホキャンペーンの落とし穴やデメリットを理解した上で購入するようにしてね!

1円スマホは回線契約が必須

1円スマホの殆どは、対象端末の購入と同時に回線契約(SIM契約)が必須です。

他社から乗り換えや新規契約とセットで契約することでキャンペーンが適用され、対象スマホの端末代金が一括1円または実質1円になる仕組みとなっています。

端末のみ購入するだけでは1円スマホを手に入れることはできないので注意しましょう。

現在使っている回線から他の回線に変更したくない人は、大手キャリアの端末購入プログラムを利用したり、1円では無くなってしまうものの機種変更が対象となっている割引キャンペーンを使うのがおすすめです。

あわてる弟リスのイラスト
1円スマホを手に入れるには回線契約が必須になるんだね・・・

考える兄リスのイラスト
携帯会社を乗り換えたくない人は、基本的に1円スマホキャンペーンを利用することはできないんだ。

1円スマホの条件を必ず確認する

1円スマホを購入する際は、キャンペーンの適用条件や注意事項を事前に必ず確認しましょう。

端末割引キャンペーンは、指定の料金プランや有料オプション、保証サービスへの加入が適用条件になっていることが殆どなので、大手キャリアや格安SIMの公式サイトでキャンペーン概要をくまなくチェックして下さい。

また、対象の料金プランやオプションサービスに加入すると、これまでより毎月のスマホ料金が高くなってしまうケースも十分考えられるため、1円スマホを手に入れた後の毎月の通信費の増減も事前に調べておくのがおすすめです。

首を振る弟リスのイラスト
キャンペーンを利用して1円スマホを手に入れた後に後悔したくないよね・・・

頷く兄リスのイラスト
ちなみに、1円スマホキャンペーンの一括1円と実質1円では全く意味が異なるよ!大事なことなので次の項目で詳しく解説します!

一括1円と実質1円ではぞれぞれ意味が異なる

1円スマホの一括1円と実質1円では、ぞれぞれ意味が全く異なるので注意して下さい。

一括1円と実質1円の違い
機種代金の支払い 割引適用のタイミング
一括1円 1円だけ支払う必要がある 即日
実質1円 機種代金の支払いが発生 後日

一括1円の場合は、機種代金として最初に1円支払うだけでシンプルに対象の端末を手に入れることができます。

一方の実質1円は、機種代金の支払い自体は発生し、後日ポイント・割引・キャッシュバックなどで機種代金相当が還元される仕組みです。

つまり、キャンペーンを利用したタイミングで1円支払えば済むのが一括1円、機種代金の支払いが発生するのが実質1円ということになります。

わからない弟リスのイラスト
実質1円スマホはキャンペーンと端末購入サポートが組み合わさっている時によく見る表記だよね。

兄リスのイラスト
キャンペーンの適用条件が複雑ではなくシンプルな方がいいという人は、一括1円の方が圧倒的におすすめです!

実質1円スマホは端末の返却が必要になる

実質1円で手に入れたスマホは、期限内に購入元のキャリアに返却する必要があります。

大手キャリアの端末購入サポートを利用した場合、1〜3年の期限内に端末を返却することが条件となっているので注意しましょう。

大手キャリアの端末購入サポート

  • ドコモ:いつでもカエドキプログラム+
  • au:新トクするサポート
  • ソフトバンク:スマホトクするプログラム
  • 楽天モバイル:楽天モバイル買い替え超トクプログラム

端末購入サポートを利用すると、対象機種の本体代金が通常の約半額程度になるものの、予め指定された期限内に端末を返却しなければならないので、最終的に自分の手元に1円スマホは残りません。

また、端末を返却した際、万が一破損や故障があった場合、故障費用を支払う必要があったり、残債を全額支払わなければならないケースもあるため、端末購入サポートを利用して購入したスマホは日頃から丁寧に扱いましょう。

納得する弟リスのイラスト
実質1円スマホは一定期間経過後に返却する前提で安くなるんだね。

兄リスのイラスト
ちなみに、実質1円スマホは返却するタイミングが各キャリアや機種によって異なるので間違えないようにしてね!

よくある質問

最後に、1円スマホにまつわるよくある質問について回答していきます。

1円スマホキャンペーンはまだある?既に終了している?

2024年12月時点で、1円スマホキャンペーンを行っている通信事業者や各種販売店は存在します。

電気通信事業法の改正により、以前の様な過度な端末割引や高額キャッシュバックキャンペーンは無くなったものの、端末購入プログラムと端末割引キャンペーンの組み合わせ等で、まだ1円スマホを購入することが可能です。

1円スマホが既に終了しているという事実は無く、今後直ぐに1円スマホが無くなるという総務省の発表はないものの、いつ規制されてもおかしくないので、気になる人は早めにキャンペーンを利用して1円スマホを手に入れましょう。

1円スマホはいつから禁止になる?

1円スマホは現在禁止になっておらず、今後いつ禁止になるか・ならないなのか総務省から発表されていないのが現状です。

2023年12月26日に電気通信事業法が改正され、1円スマホや0円スマホの販売は以前より難しくなったものの、完全に無くなった訳ではありません。

法改正を境に1円スマホの販売を終了したキャリアや格安SIMは多いのは事実ですが、ワイモバイルやLIBMOなどでは引き続き一括1円スマホが販売されていることからも、まだ完全に1円スマホが無くなったわけではないことが分かります。

1円スマホを買ってすぐ解約するとどうなる?

1円スマホを買ってすぐ解約するのは、契約した通信事業者のブラックリストに掲載されてしまう可能性があるのでおすすめできません。

一度ブラックリスト入りしてしまうと、今後数ヶ月〜数年そのキャリアの回線契約やサービスを受けることができなくなってしまうので注意が必要です。

ある程度長期的な回線契約の継続を視野に入れた上で1円スマホを購入しましょう。

新規契約でも1円スマホを購入することはできる?

新規契約でも1円スマホキャンペーンの種類によっては、1円スマホを購入することが可能です。

格安SIMのLIBMOなら新規契約でも「スマホ大特価セール」と「最大2.3万円相当還元キャンペーン」を併用することで実質1円で対象機種を手に入れることができます。

LIBMOの1円スマホに関しては、こちらで詳しく紹介しているのでそちらを参考にして下さい。

回線契約なしで1円スマホを購入できる?

残念ながら回線契約なしで1円スマホを購入することはできません。

大手キャリアや格安SIMのキャンペーンを利用して1円スマホを購入する際は、回線契約も必須となっています。

契約後直ぐに回線契約を解約することは可能ですが、通信事業者のブラックリスト入りする可能性が極めて高いので止めましょう。

まとめ

ここまで1円スマホキャンペーンの詳細や1円スマホのカラクリ、キャンペーンを利用して1円スマホを購入する際の注意点やデメリットについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか?

2024年12月時点で実施されている最新の1円スマホキャンペーンは、それぞれ以下のとおりです。

度重なる法改正はあったものの、現在でも大手キャリアや格安SIM、家電量販店などで1円スマホを手に入れることができます。

ただし、1円スマホを手に入れるには端末割引キャンペーンや端末購入プログラムを利用する必要があるため、各条件や注意点をしっかりと確認した上で申し込むようにして下さい。

1円スマホの購入を検討されている方は、ぜひ本記事を参考に自分の欲しい端末を格安で手に入れてみてはいかがでしょうか。

兄リスのイラスト
1円スマホキャンペーンを利用する際は、必ず一括価格なのか実質価格なのかをよく確認してから購入してね!

他社から乗り換え&条件達成で
最大15,000円(非課税)相当PayPayポイントプレゼント

ワイモバイルの公式サイトはこちら

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

REV

ライター

REV

専門・得意分野
スマートフォン・モバイルWi-Fi・インターネット光回線・格安SIM・ガジェット関係
携帯電話やポケット型Wi-Fiの販売員、ガジェットブログの運営などを経て、主に通信系フリーライターとして活動中。
インターネット・モバイルWi-Fi・格安SIM・スマホなど、この道10年以上の豊富な知識と経験を活かし「初心者でも分かりやすいコンテンツ作り」を日々心がけています。
※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。