Menu

20~30代の未婚女性、約3割が貯金5万円以下?! 節約していない女性は節約男性を「嫌だ」と感じる傾向アリ

20~30代の未婚女性、約3割が貯金5万円以下?! 節約していない女性は節約男性を「嫌だ」と感じる傾向アリ

株式会社エイチームのグループ会社である株式会社エイチームフィナジー(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:林和樹)は、20歳~39歳の未婚女性316名を対象に「節約」に関する調査を実施しました。

わからない弟リスのイラスト
20代・30代の女性って、どのくらいの割合が節約をしていて、どれだけ貯蓄できているのかな?

兄リスのイラスト
確かに、気になるね。今回は、独身の20代・30代女性にアンケートを取ったよ!

頷く兄リスのイラスト
どんな節約をしているかや、節約をしている男性をどう思うかもあわせて聞いてみたよ!

調査結果概要

  • 20代・30代の女性のうち、節約を「している」と回答した人は74.7%
  • 貯蓄額は、「5万円未満」という人が最も多く、29.2%。また、貯蓄額が30万円以下という人が過半数にのぼる
  • 節約をしている男性に対して、好感を持つと答えた人は7割以上
  • 節約をしていない女性は、節約をしている男性に対して「嫌だ」と感じる割合が多い

20代・30代女性の4人に3人が節約をしている!

まず、自分自身が節約をしているかどうかを聞いたところ、「している」と答えた人は74.7%と、4人に3人の割合となりました。

あなたは節約をされていますか

弟リスのイラスト
節約をしている人ってこんなに多いんだね!

貯蓄は「5万円未満」が最多、過半数が30万円以下

次に、貯蓄額を聞いたところ、「5万円未満」という人が最も多く、29.2%にのぼります。

現在の貯蓄額

これに「5~10万円程度(7.0%)」、「11~30万円程度(14.2%)」をあわせると50.4%となり、貯蓄額が30万円以下という人が過半数となりました。

驚く兄リスのイラスト
みんな節約をしているのに、なかなかお金を貯められていないんだね

行っている節約法トップ3は「ポイントカード」「クーポン」「自炊」

節約をしていると答えた人に、実際に行っている節約法を聞きました。

行っている節約をすべてお選びください

最も多かったのは「ポイントカードを利用する」で80.9%。続いて、「クーポンを利用する」(66.9%)、「自炊をする」(57.6%)、「マイボトルを持ち歩く」(56.8%)という結果でした。

一方、「格安SIMを利用する」と回答した人は28.0%で、4人に1人程度にとどまっています

頷く兄リスのイラスト
ドコモ、ソフトバンク、auのキャリアでスマホを使っている人が格安SIMに乗り換えると、月々5,000円以上安くなることもあるんだよ

弟リスのイラスト
1年間で6万円かあ! いま貯金できていない人にはおすすめだね!

節約している男性に「好感を持つ」女性は7割以上

次に、「節約をしている男性」をどう思うか、そのイメージについて聞きました。

節約をしている男性のイメージ

節約をしている男性に対して、「とても好感を持つ(28.5%)」と「どちらかといえば好感を持つ(42.1%)」と答えた割合の合計は、7割以上

多くの女性が、節約をしている人に好感を持っていることがわかります。

また、「どちらかといえば嫌だと感じる(4.1%)」「とても嫌だと感じる(2.8%)」と答えた人は、合計しても7%に満たない結果となりました。

弟リスのイラスト
確かに、節約をしている人って、金銭感覚がしっかりしている印象で素敵かも!

節約をしていない女性は、節約男性を「嫌だと感じる」割合が高い

全体で見ると、節約をしている男性に対して、女性はおおむね好感を持っていることがわかりました。

では、節約をしている女性と、していない女性に分けて、節約男性へのイメージをみてみるとどうでしょうか。

節約をしている男性のイメージ【節約女性】

自分が節約をしていると答えた女性は、節約している男性に「とても好感を持つ」(34.7%)、「どちらかといえば好感を持つ」(44.5%)の割合が高く、約8割が節約男性に好感を持っていることがわかります。

一方、節約をしていない女性は、「とても好感を持つ」が10.1%、「どちらかといえば好感を持つ」が35.4%で合計しても45.5%。節約をしている女性と比較して30ポイント以上も低い結果となりました。

また、節約をしている女性は、節約をしている男性を「どちらかといえば嫌だと感じる」と答えた割合が3.0%、「とても嫌だと感じる」割合が0%と、節約男性を嫌だと感じている人はほとんどいないという結果に。

対して、節約をしていない女性は、節約をしている男性に対して「どちらかといえば嫌だと感じる」割合が7.6%、「とても嫌だと感じる」割合が11.4%と、節約をしている男性によくないイメージを持っている人が2割近いことがわかりました。

弟リスのイラスト
自分が節約をしていない人の中には、節約をしている男性を「嫌だ」って感じる人もいるんだね

まとめ

今回の調査では、20代・30代の未婚女性の約4人に3人が節約をしている一方で、半数以上が貯蓄額30万円以下と、なかなかお金を貯められていない実情が明らかになりました。

また、節約をしている女性のうち、約8割が節約男性に好感を持っており、節約をしている男性は女性からも人気が高いことがわかりました。

なかなか貯蓄ができていないからこそ、節約女子は節約をしている男性を「堅実で素敵」と感じるのかもしれませんね。

現在、「節約ができていないな……」と感じている皆さんは、ぜひおうちの固定費を見直して、素敵な節約生活を始めてみてくださいね。

迷ったらこの選び方!気になるポイント別おすすめ格安SIM!
  • 人気

  • 価格

  • 速度

        • 新料金プラン乗り換え先No1
        • Rakuten UN-LIMIT VIIを初めて申し込み・対象スマホ購入で最大25,980円相当分お得!
        • データ無制限・通話もかけ放題
      • 公式サイトへ
        • 3GBが自宅セット割で月額990円で使えてとってもお得
        • auと同じKDDIの運営なのに月額料金が最大5,600円も安くなる
        • 最大13,000円のキャッシュバック実施中
      • 公式サイトへ
        • UQモバイルと同じく通信速度が速い
        • ネット割・学割併用で3GBが月額990円〜
        • ソフトバンク直営で安心
      • 公式サイトへ
        • サービス満足度1位!
        • 最大20GBの大容量プランあり
        • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
      • 公式サイトへ
        • 新料金プラン移行で1GB:770円/月
        • iPhone12など端末のラインナップが充実
        • 新品スマホが1,100円~!端末代が大幅割引
      • 公式サイトへ
        • 3GB 792円~の業界最安値
        • 330円/月からお試しプランを利用できる
        • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
      • 公式サイトへ
        • 2GB 858円~の業界最安水準
        • データ量のシェアや繰り越しができる
        • 光回線とセット契約すると月額660円引き
      • 公式サイトへ
        • 新料金プラン移行で1GB:770円/月
        • iPhone12など端末のラインナップが充実
        • 端末セール開催中!moto g30が1円!
      • 公式サイトへ
        • 4GB 1,580円~の業界最安水準
        • プラン数が豊富で自分に合う内容を選べる
        • 最低利用期間と解約金がない
      • 公式サイトへ
        • 新料金プラン乗り換え先No1
        • 1GB未満ならずっと0円
        • Rakuten Linkアプリで通話もし放題
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホ速度ランキング1位
        • auと同等の安定した通信速度
        • 最大10,000円のキャッシュバック実施中
        • iPhoneやAndroid端末が安く手に入る
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホ速度ランキング2位
        • Softbankと同等の安定した通信速度
        • ネット割併用で3GBが月額900円〜
        • 店舗で気軽に相談ができる
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホ速度ランキング3位
        • 動画やSNSをストレスなく楽しめる速度
        • プラン数が豊富で自分に合う内容を選べる
        • 4GB 1,580円~の業界最安水準
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホ速度ランキング4位
        • 動画やSNSをストレスなく楽しめる速度
        • 新料金プラン移行で1GB:770円/月
        • iPhone12など端末のラインナップが充実
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホ速度ランキング5位
        • 動画やSNSをストレスなく楽しめる速度
        • 最大20GBの大容量プランあり
        • サービス満足度1位!
      • 公式サイトへ
    ※MMD研究所「2020年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査」より
※料金はすべて税込価格です。

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【28社比較】おすすめのWiMAXプロバイダはこれ!

【28社比較】WiMAXを契約するなら! おすすめプロバイダ厳選5社!



ナビナビ保険

暮らしとお金の悩みを解決。専門家相談Q&A