IIJmioの支払い方法はクレジットカード以外使えない!?支払い方法のまとめ解説


IIJmioの支払い方法について確認したい方のために、支払い方法の種類について解説していきます。
結論からお伝えするとIIJmioの支払い方法はクレジットカードのみで、口座振替やデビットカード、プリペイドカードを利用することはできません。
本記事では支払いに使えるクレジットカードについてやよくある質問、クレジットカードを利用できない方のための対応策についても解説していきます。
IIJmioの申込みを検討中の方は、ぜひ最後までご覧になってください。
※本記事は全て税込価格表記です。
目次
目次
◀︎
IIJmioの支払い方法はクレジットカードのみ
IIJmio(アイアイジェイミオ)は、株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ社)が2012年から提供している格安SIMサービスです。
J.D. パワー2021年携帯電話サービス顧客満足度No.1<MVNO>や、2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査のMVNO業種顧客満足度1位を受賞するなど、格安SIMの中でも絶大な人気を誇っています。


そんなIIJmioですが、クレジットカードを所有していない場合、残念ながら申し込むことができません。
デビットカードや口座振替、月次決済ができないプリペイドカードは利用することができないので注意してください。


この項目では、IIJmioでの支払い方法を以下3つの項目に分けてそれぞれ解説していきます。
IIJmioの支払い方法について
- IIJmioの支払いで利用できるクレジットカード
- クレジットカードの変更も可能
- クレジットカードで支払う際の注意点
それでは順番に確認していきましょう。
IIJmioの支払いで利用できるクレジットカード
IIJmioの支払いに利用できるクレジットカードは以下のとおりです。
IIJmioで使えるクレジットカード
- VISA
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners Club
- DC
- UC
- UFJ
- SAISON
- イオンクレジット
- 楽天カード
契約者本人名義のVisaやJCBといった世界5大ブランド、日本でも馴染みのあるUFJや楽天カードなど幅広く対応しています。


また、デビットカードや有人判定が必要なクレジットカード、月次決済に対応していないプリペイドカードは利用することができません。
IIJmioに申し込むには、利用条件を満たしているクレジットカードを所持している必要があります。
対応したクレジットカードを持っていない人は、申し込み前に準備しておきましょう。
クレジットカードの変更も可能
料金支払い用のクレジットカードは、いつでも他のカードに変更することができます。
クレジットカードを変更するには、IIJmio会員専用ページから以下の手順で変更可能です。
クレジットカード変更手順
- 会員専用ページへアクセスする
- ご契約者情報の変更・照会を選択する
- クレジットカードの変更を選択する
- 画面の指示に従って登録を完了させる
クレジットカード情報の登録や変更には、クレジットカードの背面に記載されている3〜4桁セキュリティコードが必要です
また、クレジットカードを変更する際は、以下3つの点に注意して下さい。
注意点
- デビットカードへの変更はできない
- 契約者本人名義以外のクレジットカードは登録不可
- クレジットカード変更後の請求は変更完了月またはその翌日から


申し込み時に登録したクレジットカードの有効期限が切れた場合や登録していたクレジットカードの利用を停止した際は、速やかにクレジットカード情報を変更・更新しましょう。
クレジットカードで支払う際の注意点
IIJmioでクレジットカードを利用する際の注意点は、以下のとおりです。
注意点
- 利用者とクレジットカードの名義が一致しないと利用不可
- 有人判定要クレジットカードは利用不可
- 海外発行のカードは使えない場合がある
- プリペイドカード方式のクレジットカードは利用不可
- デビットカードは利用不可
- 毎月の請求は月末締めの翌月10日前後
クレジットカードの承認がおりない「有人判定要クレジットカード」や、キャッシュレス決済のひとつであるプリペイドタイプのクレジットカード、デビットカードは利用することができません。
また、月額料金や端末代金、オプション料金は月末締めとなっており、翌月10日前後に登録しているクレジットカード会社へ情報が共有されます。
音声通話料やSMS送受信料は、ひと月遅れで請求されるので注意して下さい。


IIJmioに申し込む際は、上記6つの注意点を必ず確認して、利用可能なクレジットカードを用意しましょう。
IIJmioの支払いに口座振替やデビットカードは使えない?
2022年6月時点で、残念ながらIIJmioの申し込み・料金の支払いに口座振替やデビットカードを利用することはできません。



IIJmioは、クレジットカードを所持していないと契約することはできません。
現時点でクレジットカードをお持ちでない方は、次の項目で解説する方法を検討してみて下さい。
クレジットカードを持っていない場合の対処法


現時点でクレジットカードを持っていない人は、以下3つの対処法を検討しましょう。
クレジットカードを持っていない場合の対処法
- クレジットカードを新規で申し込む
- 月額料金不要のプリペイドパックを利用する
- 他の格安SIMを検討する
それぞれ順番に解説していきます。
新規でクレジットカードを作る
まだクレジットカードをお持ちでない方は、即日発行可能なクレジットカードに申し込んでみましょう。
クレジットカードは、信用情報に問題があったり利用規約を満たしていない場合、審査に通らず発行することができません。
しかし、申し込み自体費用はかからないので、年会費無料で最短即日発行可能なおすすめのクレジットカードをいくつかご紹介します。
カード名 | 発行までに係る日数 |
---|---|
三井住友カード(NL) | 最短5分 |
セゾンカード | 最短5分 |
PayPayカード | 最短7分 |
ルミネカード | 最短20分 |
イオンカードセレクト | 最短30分 |
dカード | 最短当日 |
ACマスターカード | 最短当日 |
エポスカード | 最短当日 |
VIASOカード | 最短即日 |
ビックカメラSuicaカード | 最短即日 |
JCBカードW | 最短翌営業日 |
クレジットカード会社によって審査の厳しさや、手元にカードが届くまでの日数に違いがあるので注意して下さい。

実際に利用できるのは、クレジットカードが郵送された時点やカードが手元に届いてからなので、申し込みから1〜2週間程度タイムラグがあります。
月額料金不要のプリペイドパックを利用する
IIJmioでは、データ通信専用でクレジットカード無しでも購入できる「IIJmioプリペイドパック」を取り扱っています。
価格 | 4,170円 |
---|---|
データ量 | 2GB |
利用期限 | 3ヵ月 |
データ通信 | ◯ |
音声通話 | ✕ |
SMS | ✕ |
IIJmioプリペイドパックなら、取り扱い販売店でパッケージを購入し、開通手続きをするだけでデータ通信を利用することができます。


IIJmioの通常プランと比較、基本料金が割高で音声通話やSMSの送受信にも非対応です。
利用期限も3ヶ月と中途半端に短いので、クレジットカードを持っていない人でどうしてもIIJmioを契約したいという場合を除き、IIJmioプリペイドパックはあまりおすすめできません。


口座振替やデビットカードが使える他の格安SIMを検討する
審査に通らずクレジットカードを発行できなかった場合や、IIJmioプリペイドパックの内容では満足できないという方は、口座振替やデビットカードが使える格安SIMの契約を検討しましょう。


以下、口座振替やデビットカードに対応したおすすめの格安SIMになります。
事業者名 | 口座振替 | デビットカード |
---|---|---|
ahamo | ◯ | ◯ |
LINEMO | ◯ | ◯ |
楽天モバイル | ◯ | ◯ |
UQモバイル | 〇 | ◯ |
mineo | 〇 | ◯ |
ワイモバイル | 〇 | △※ |
povo | 〇 | ✕ |
OCNモバイルONE | 〇 | ✕ |
J:COMモバイル | 〇 | ✕ |
※オンラインは利用不可。店舗にて確認の上利用可能
ただし、振替で利用できる口座やデビットカードが特定の会社しか使えない、といった条件がある場合もあります。
契約の前には、必ず支払い方法の詳細を確認するようにしましょう。
IIJmioの支払い方法でよくある質問
最後に、IIJmioの支払い関連でよくある質問をまとめました。
よくある質問
- コンビニでの支払いはできる?
- 利用者とは違う名義のクレジットカードでも支払いできる?
- 軽量でコンパクトなサイズのスマホを使いたい
以下、それぞれ確認していきます。
コンビニでの支払いはできる?
IIJmioは基本的にクレジットカード払いのみ対応しています。
しかし、登録しているクレジットカードが何らかの理由で利用できない場合や有効期限がきれていて決済できない場合に限り、IIJmioから請求書が送られてきます。
請求書が送られてきた際は期限内までに料金を支払い、クレジットカードの情報を更新して下さい。
請求書は、指定のコンビニや金融機関の窓口などで支払うことができます。


利用者とは違う名義のクレジットカードでも支払いできる?
IIJmioでは、料金の支払い者を契約者以外に変更することはできません。
契約者本人以外のクレジットカードで支払うことはできないので、注意して下さい。


領収書は発行できる?
IIJmioでは領収書の発行は行っていません。
会員専用ページの請求明細や、登録しているクレジットカードの利用明細を領収書として使用できる場合もあるので、必要に応じてデータを保存しておきましょう。

まとめ
ここまで、IIJmioの支払い方法について解説してきました。
IIJmioへの申し込みや支払いはクレジットカードのみ対応しており、口座振替やデビットカード、各社プリペイドカードは利用することができません。
クレジットカードを所有していない場合は、新たにクレジットカードを発行するかプリペイドパックの購入、またはIIJmio以外の格安SIMの契約を検討してみて下さい。


Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。