田辺市の引っ越し口コミと、引越しの見積もり金額を掲載しています。
単身・ご家族問わず、和歌山県田辺市で引越を検討されている方は、ご自身の引っ越し見積もりの料金相場をつかむ参考にしてください。
8件中1〜5件を表示
依頼した引越し業者 | サカイ引越センター | ||
---|---|---|---|
引越し時期 | 2020年9月25日(平日) いつでも | 世帯人数 | 家族 2人 |
間取り | マンション(3LDK) → 戸建て(2LDK) | ||
住所 | 和歌山県田辺市 → 和歌山県西牟婁郡上富田町 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 80 / 家電 10 / 家具 9 / 自転車 2 | ||
見積もり比較社数 | 3社 | 訪問見積もり | なし |
依頼した引越し業者 | サカイ引越センター | ||
---|---|---|---|
引越し時期 | 2019年5月26日(土日) いつでも | 世帯人数 | 家族 4人 |
間取り | アパート(-) → 戸建て(-) | ||
住所 | 和歌山県田辺市 → 和歌山県田辺市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | 家電 4 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
依頼した引越し業者 | サカイ引越センター | ||
---|---|---|---|
引越し時期 | 2019年4月22日(平日) いつでも | 世帯人数 | 単身 1人 |
間取り | アパート(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 和歌山県田辺市 → 和歌山県和歌山市 | ||
移動距離 | ~200km未満(同一地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 10 / 家電 4 / 家具 2 / 布団 1 | ||
見積もり比較社数 | 3社 | 訪問見積もり | なし |
依頼した引越し業者 | サカイ引越センター | ||
---|---|---|---|
引越し時期 | 2019年3月28日(平日) いつでも | 世帯人数 | 家族 2人 |
間取り | 戸建て(-) → 戸建て(-) | ||
住所 | 和歌山県田辺市 → 兵庫県三木市 | ||
移動距離 | ~200km未満(同一地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 30 / 家電 4 / 家具 4 / 自転車 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
依頼した引越し業者 | サカイ引越センター | ||
---|---|---|---|
引越し時期 | 2019年2月25日(平日) いつでも | 世帯人数 | 単身 1人 |
間取り | アパート(ワンルーム) → アパート(2LDK) | ||
住所 | 和歌山県田辺市 → 兵庫県神戸市西区 | ||
移動距離 | ~200km未満(同一地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 20 / 家電 4 / 自転車 1 | ||
見積もり比較社数 | 3社 | 訪問見積もり | なし |
8件中1〜5件を表示
※みんなの引越し口コミは、株式会社エイチームが運営するサイト「引越し侍」「引越し価格ガイド」を利用し、引越しをされたユーザー様にご回答いただいたアンケートから一部抜粋したものを、許可を得て掲載しております。
和歌山県田辺市の引っ越しに関するその他の情報
引越しの見積もり相場と料金は、以下のサービスから確認ができます。
どちらのサービスも、単身・家族どなたでも24時間無料で見積もりの依頼ができます。
また、引越し業者の選び方が分からない人は、料金や口コミ・評判を参考にしてください!サービスの利用後に「引越しの準備やることリスト」もプレゼントしています。
株式会社エイチーム引越し侍は、株式会社エイチーム(東証一部上場)のグループ企業です。
証券コード:3662
運営会社:株式会社エイチーム引越し侍
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
家に傷がついたりはしてないように思います。
受け答えが柔らかくて親切でした。
【気になった点】
修理対応をお願いすれば修繕はしてもらえるとは思いますが、
家具に数か所打痕等が見られたのと、組み立てが甘いのか歪みやぐらつきが見られます。
仮住まいからの転居だったので節約コースで荷造りは自分で行いました。
段ボールとガムテープ、布団袋と当日のハンガーBOXレンタルはありましたが、緩衝材のクレープ紙やエアークッションはなし。食器のレンタルBOXもなかったので緩衝材は自分で用意しました。
仮住まいへの転居は他社にお願いしていて、その時の箱と比べると大きい箱はサカイの箱が若干細長くて、小さい箱は一回り小さい感じ。重い本やCDが多い場合は一箱が重くなりすぎなくて運ぶ際に楽ですが、段ボールの数はその分多めに必要になります。
近距離引っ越しでエアコンの着脱もなく電気工事?は洗濯機の着脱程度でしたが家具、荷物が多めの引っ越しでサカイのKサイズトラックで二回運んで積めないものは個人輸送という契約です。
平日の朝から作業員二人で税込み15万円。
当日は新人さん込みの3人で作業してくださいました。
15年前サカイさんで引っ越した時は段ボールの引き取りは1回限り無料だったように記憶してますが、今回は3000円との事でした。
訪問見積りでもらえる粗品はお米。邪魔にならなくていいです。
サカイの営業さんはかなり粘る方が多いようなので、合い見積もりなどお考えの方は、サカイさんの見積もりが最後になるように調整なさるのがいいかと思います。