相場料金より見積もり金額を安くするには、一括見積もりがおすすめです。
一括見積もりとは、相見積もりとも呼ばれる見積もり方法で、同じ条件のもと複数の引越し業者に依頼をして、料金を比較します。
引越し侍の一括見積もりから依頼をすると、引っ越し業者は「他の業者より安い見積もり料
金にして依頼を取ろう!」と値引きした金額にしてくれるので、一番安い引越し業者が見つかります
。
場合によっては、見積り金額の最低額が、最高額より50%も安くなることがあります。
引っ越し見積もり
引っ越し見積もりシミュレーション
引っ越し見積もり料金と金額事例
引っ越し見積もりの流れや失敗しないためのコツ
引っ越し業者の見積もりを安くする方法
引っ越し費用
引越し費用の相場と料金の目安
引越し費用を安くするコツ
引っ越し業者一覧
引越し業者の一覧
引っ越し業者ランキング
引っ越し業者おすすめランキング
条件別の業者おすすめランキング
都道府県別の業者ランキング
北海道・東北 関東・甲信越 東海・北陸 関西 中国・四国 九州・沖縄おすすめの引越し業者ランキング
単身の引っ越し
引っ越し口コミ・評判
引っ越し口コミ・評判
引っ越しの準備
対応地域
全国
目次
アリさんマークの引越社を使って実際に引越しをした人の費用は、以下の通りです。
時期 | 単身 (荷物少ない) |
単身 (荷物多い) |
2人家族 | 3人家族 | 4人家族 | 5人家族 以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
全平均 |
平均 40,000円 |
平均 50,000円 |
平均 70,000円 |
平均 80,000円 |
平均 80,000円 |
平均 80,000円 |
~15km未満 (同市区町村程度) |
平均 32,400円 (84件) |
平均 38,670円 (336件) |
平均 60,000円 (612件) |
平均 72,500円 (390件) |
平均 76,300円 (268件) |
平均 80,000円 (91件) |
~50km未満 (同都道府県程度) |
平均 33,200円 (44件) |
平均 44,000円 (219件) |
平均 65,000円 (211件) |
平均 80,000円 (101件) |
平均 100,000円 (42件) |
平均 80,000円 (16件) |
~200km未満 (同一地方程度) |
平均 40,000円 (46件) |
平均 50,000円 (187件) |
平均 90,000円 (85件) |
平均 100,000円 (31件) |
平均 98,000円 (14件) |
平均 66,000円 (4件) |
~500km未満 (近隣地方程度) |
平均 70,000円 (21件) |
平均 100,000円 (98件) |
平均 130,000円 (56件) |
平均 125,225円 (22件) |
平均 250,000円 (9件) |
平均 -円 (0件) |
500km以上 (遠距離地方程度) |
平均 65,000円 (14件) |
平均 108,000円 (85件) |
平均 170,000円 (59件) |
平均 245,000円 (18件) |
平均 180,000円 (10件) |
平均 -円 (0件) |
時期 | 単身 (荷物少ない) |
単身 (荷物多い) |
2人家族 | 3人家族 | 4人家族 | 5人家族 以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
全平均 |
平均 99,000円 |
平均 97,000円 |
平均 109,000円 |
平均 120,000円 |
平均 140,000円 |
平均 119,940円 |
~15km未満 (同市区町村程度) |
平均 40,520円 (16件) |
平均 60,000円 (65件) |
平均 80,000円 (159件) |
平均 100,000円 (120件) |
平均 108,000円 (87件) |
平均 105,000円 (39件) |
~50km未満 (同都道府県程度) |
平均 55,000円 (15件) |
平均 64,900円 (54件) |
平均 97,000円 (67件) |
平均 108,000円 (37件) |
平均 140,000円 (23件) |
平均 158,000円 (7件) |
~200km未満 (同一地方程度) |
平均 110,000円 (13件) |
平均 98,500円 (74件) |
平均 127,000円 (48件) |
平均 155,200円 (21件) |
平均 220,000円 (7件) |
平均 -円 (0件) |
~500km未満 (近隣地方程度) |
平均 -円 (0件) |
平均 150,000円 (31件) |
平均 260,000円 (23件) |
平均 300,000円 (13件) |
平均 350,000円 (9件) |
平均 -円 (0件) |
500km以上 (遠距離地方程度) |
平均 176,000円 (18件) |
平均 210,000円 (56件) |
平均 300,000円 (39件) |
平均 294,000円 (18件) |
平均 355,000円 (16件) |
平均 -円 (0件) |
※掲載している相場料金は引越し侍の利用ユーザーのアンケートから算出しております
※相場は市場の変化等により大きく変動する場合がございますので、あくまで目安としてご利用ください
※それぞれ、通常期(5~2月)の相場です。3、4月の繁忙期は、条件によっては1.5~2倍ほど料金が高騰します
引越しの費用は曜日や時期によって変動します。
特に祝日や週末は割高になる傾向にあるため、以下の料金カレンダーを参考にして、安い日を探しましょう。
2023年 6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 やや安い |
2 やや安い |
3 平均値 |
||||
4 やや安い |
5 やや安い |
6 やや安い |
7 やや安い |
8 やや安い |
9 やや安い |
10 平均値 |
11 やや安い |
12 やや安い |
13 やや安い |
14 やや安い |
15 やや安い |
16 やや安い |
17 やや高い |
18 平均値 |
19 平均値 |
20 やや安い |
21 やや安い |
22 やや安い |
23 平均値 |
24 高い |
25 平均値 |
26 平均値 |
27 平均値 |
28 平均値 |
29 平均値 |
30 平均値 |
2023年 7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 高い |
||||||
2 やや高い |
3 平均値 |
4 平均値 |
5 平均値 |
6 平均値 |
7 平均値 |
8 高い |
9 やや高い |
10 平均値 |
11 平均値 |
12 平均値 |
13 平均値 |
14 平均値 |
15 高い |
16 高い |
17 平均値 |
18 平均値 |
19 平均値 |
20 平均値 |
21 平均値 |
22 高い |
23 高い |
24 平均値 |
25 平均値 |
26 平均値 |
27 平均値 |
28 平均値 |
29 高い |
30 高い |
31 平均値 |
2023年 8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 高い |
2 高い |
3 高い |
4 高い |
5 高い |
||
6 高い |
7 高い |
8 高い |
9 高い |
10 高い |
11 高い |
12 高い |
13 高い |
14 高い |
15 高い |
16 高い |
17 高い |
18 高い |
19 高い |
20 高い |
21 高い |
22 高い |
23 高い |
24 高い |
25 高い |
26 高い |
27 高い |
28 高い |
29 高い |
30 高い |
31 高い |
※引越し侍の保有しているデータから算出されたものです。アリさんマークの引越社の料金表ではございません。
少しでも引越し費用を安くしたいとお考えの方は、出来るだけ複数の日程で引越し予定日を検討し、引越し業者へ伝えると良いでしょう。
家具家電や小物の荷造りから配送、設置、荷ほどきまで対応してもらえるサービスです。ダンボール20個と家具家電といった、たたみ3畳程度の荷物を搬送できます。
こんな方におすすめ
家具家電や小物の荷造りから配送、設置、荷ほどきまで対応してもらえるサービスです。ダンボール15個+家具家電といった、たたみ1畳程度の荷物を搬送できます。
こんな方におすすめ
家具家電や小物の荷造りから配送、設置、荷ほどきまで対応してもらえるサービスです。ダンボール10個以内で5km以内の引越しに限ります。
※ダンボールの大きさは「縦+横+奥行=150㎝以内」に限る
こんな方におすすめ
別のプランを表示する
食器や家具家電の荷造り、配送、荷ほどきまで全てをおまかせできるプランです。プロの梱包・開梱サービスで丁寧かつ迅速に楽々引越しができます。
こんな方におすすめ
食器や家具家電の荷造り、配送・設置まで、対応してもらえるプランです。家具家電はもちろん、小物や食器の荷造りから搬入・設置まで対応できます。
こんな方におすすめ
家具家電の荷造り、配送・設置まで、対応してもらえるプランです。食器などの小物の荷造りや荷ほどきは、ご自身でできるため整理整頓しながら荷ほどきができます。
こんな方におすすめ
別のプランを表示する
相場料金より見積もり金額を安くするには、一括見積もりがおすすめです。
一括見積もりとは、相見積もりとも呼ばれる見積もり方法で、同じ条件のもと複数の引越し業者に依頼をして、料金を比較します。
引越し侍の一括見積もりから依頼をすると、引っ越し業者は「他の業者より安い見積もり料
金にして依頼を取ろう!」と値引きした金額にしてくれるので、一番安い引越し業者が見つかります
。
場合によっては、見積り金額の最低額が、最高額より50%も安くなることがあります。
今すぐ電話で簡単依頼!
0120-997-457
受付時間:平日10:00~19:00
※当サービスの利用規約、及び個人情報の取扱い通知を
必ずお読みになり、同意の上でご利用下さい。
※お客様が引越し作業を行う会社に提供した情報を
株式会社エイチームライフデザインも取得します。
※株式会社エイチームライフデザインから、引越しのご状況のお伺いや
引越しに関するお得な情報のお知らせでお電話いたします。
※上記時間内でも、受付を停止する場合もございますので
ご了承ください。
アリさんマークの引越社を実際に利用された方の満足度は4.27点でした。
以下に費用やサービスだけでなく、電話対応やオプションに関するユーザーの生の声を掲載しています。
ぜひ、引越し業者に選びお役立てください。
口コミは良い口コミ、悪い口コミの両方を掲載しています。
アリさんマークの引越社の単身・家族別の見積もり料金に対する口コミです。
利用者の口コミ・評判を参考に、比較してみましょう。
【見積もり時の対応】 元々作業をする方が訪問され派手さはないけど的確で誠実丁寧な対応だった この時の良い対応と段ボールやガムテープ無制限無料なのが決め手だった 【料金】 安い! 【作業内容】 4人でいらっしゃって驚くほど早く、またその場でのお願いや気を利かせたサービスをしてくださった 【全体的な評価】 訪問時から作業終了までとても満足した 機会があったらまたお願いしたい 【良かった点】 訪問時の誠実丁寧さ 作業の速さ、丁寧さ 【気になった点】 特になし
【見積もり時の対応】 引越し先が目と鼻の先だったため、トラックが要らないことなどを伝えたら、希望に沿うように見積もりをして頂いた。 【料金】 この条件ならば、この金額というように色々プランを出して貰えた。 【作業内容】 スピィーディーで丁寧だった。 【全体的な評価】 関わっていただいた全ての方々の対応がよく、ほぼ即決だった。割と急な引越しだったものの、真摯に対応していただけてありがたい。 【良かった点】 対応の早さと人柄の良さ。信頼出来る点が多かった。 【気になった点】 作業員のマスクなし。 作業する上でマスクをしていると大変なのはわかるし、あまり喋らなかったのでそこまで気にはしていないものの、このご時世なので気にはなった。
【見積もり時の対応】 急な日程だったのに迅速に対応してくれました 【料金】 こちらの要望を聞いてくれました 【作業内容】 とても早く、迅速にしてくれました 【全体的な評価】 とてもよかったです 【良かった点】 対応がとてもよかったです 【気になった点】 支払い方法の変更を何回か事前に連絡していたのにそれが反映されなかった点。
4社見積もりをお願いしましたが、営業の対応の速さや料金などからアリさんマークの引越し者に依頼しました。 営業スタッフだけでなく、当日作業にきていただいたスタッフの方ともに非常に丁寧な対応でした。 また午前中に作業をお願いしていましたが、時間正確に来ていただいたため、思っていたよりも早く荷物の搬入が終わり本当に助かりました。 搬入先のキッチンが2階のため、冷蔵庫が階段を通れるか心配でしたが、しっかりと階段も養生をして問題なく運んでいただけて安心しました。 今後また引越すことがあれば、お願いしたいです。
【見積もり時の対応】 営業さんの説明が的確てわかりやすかった。 【料金】 3社比べたなかで一番安かった。 【作業内容】 スタッフさんはみな感じが良く、すばやい上に明るく対応してくれた。 【全体的な評価】 とてもよい。 【良かった点】 やる気を感じる働きっぷりだったので、好印象だった。 【気になった点】 ない。
全体的に大満足です。 料金も他社と比べてそれ以下にしてくださりました。 まだトラックに荷物入るから、といろんな荷物も加えてくださったのに料金は変わらずで見積もりを出してくださいました。 当日は、汚れのあるものはきれいに拭いていただきました。 引越し先では、指定した場所や部屋にただ荷物を置くだけでなく、部屋の雰囲気や間取りを考えながら配置のアドバイスなどもしてくださって本当に助かりました。 当日の急な荷物が増えても嫌な顔もせず対応してくださりました。 本当は自分で持って行く予定だった荷物だったので色々と本当に楽させてもらいました。 引越しはバタバタするし、慣れないことでいろんな立ち会い工事などもある中、気持ちに余裕がなくなってましたが、さすがプロの動き。 安心して任せることができました。 いろんな気遣い、ありがとうございました。 次回、引っ越しすることがあるときは、また利用させていただきたいと思います。
【見積もり時の対応】 金額設定が曖昧。 結果として最初の提示額から5万も下がったのは、やっぱり足元を見ているのでしょう。 最終的な金額もあれが適正なのか疑問。 結果としてこの内容ならコスパは最悪です。 【料金】 100,000→51,000円 【作業内容】 当日が雨だったせいもあるが、本などが一部びしゃびしゃになっていた。 【全体的な評価】 最悪。二度と頼む事はありません。 営業の際には「ローカルな引っ越し業者に比べて、引っ越しのみをやってきたうちは違う」と長々と説明をされたが、正直以前依頼した引越し業者と比べて遥かに劣る。 【気になった点】 引っ越しが終わってから一週間経つが未だにダンボールの引き取りに来ない。 電話をしても折り返し電話すると言われ一切連絡がない。 アフターは最悪。 お金にならない仕事はしないのでしょう。
【見積もり時の対応】 部屋に入ってから、座り込んでなかなか帰ってくれず困った。お願いした金額になるかどうか、翌日電話をくれる事になっていたが、なかなか連絡がなかった。 【料金】 27000円 他の会社でもう少し安く出来そうといわれたので安かったのか、わからない。 【作業内容】 車で1〜2分の場所への引っ越しだったので、ほぼ荷積みと荷降ろしだったが、5時間くらいかかり、ちょっと遅いのかな…と感じました。 作業は丁寧でした。 【全体的な評価】 おおむね満足。 【良かった点】 作業は遅かったが、当日の作業の方の人柄が良かった。コールセンターの方は詳しく教えてくれた。 【気になった点】 見積りの人は、決めるまではしつこいが、その後は連絡が取れず、当日の時間の確認やどこまで荷物をまとめなければいけないかなど、聞きたい事が聞けなかった。コールセンターにかけて解決した。
2日前に電話してお願いし、聞いた値段が26400円。当日来て聞かされた値段が86400円。確認していなかった前日届いた見積書には86400円と記載。 当日キャンセルで30%料金支払い。25920円。 ふざけんな。 挙げ句の果てにはおれの聞き間違いだろと。 ただの詐欺会社。 1km強の単身移動で運賃35000て書いてあったけど普通なの?教えてほしいわ。
引越しをした時期がピーク時だったので、引越し料金が高い事は覚悟していたのですが、予想と知人の紹介(アリさん引越センター利用者)の予想を遥かに上回る見積もりを提示され、「他の業者にも見積もりをお願いしてみます」と言うと「即決して頂くと45万まで値引きます。他の業者は、ここまで安くないですよ!」と言うので渋々契約する事になりました。今思えば、引越し業者選定のサイトを利用していたので、他社の見積もりもとってもらえば良かったと後悔しています。いざ引越し作業が始まると、積み込み(浜松)はスムーズに行われており良かったのですが、積み下ろし(北九州)においては、若い従業員(派遣なのか段取りが悪い)への叱責を大声でして、近所迷惑にならないか、冷や汗をかきました。自分が怒られている様で、気分を害しました。さらに、家財道具の一部が破損しており、呆気にとられていると「トラックに積み換える時には、こうなっていましたよ!」とキレ気味に怒鳴る始末。 はっきり言って、もう二度と利用しないし、恥をかくのは自分なので、知人にも紹介出来ません。 ダンボールの回収については、一切言わずに帰っていったので、リサイクルセンターに自分で運ばざるを得ず、土地勘のない新天地で苦労する事となりました。 とにかく、若い従業員への叱責の言葉は、今でも耳い焼き付いています。従業員への教育指導は、会社事務所で行なってほしい。
見積対応、アリさんの見積担当者は現場兼任でとても良かったので決めた。 作業時間、トラックが搬送先を間違えて1時間待たされた、結果的に時間が足らず荷物の搬入先が無茶苦茶で自分で運び直した。部屋の中に小さなゴミが多数残った、やっつけ仕事では無く時間が遅れて迷惑したのだから誠実な仕事をするべき。 予定日を守れない、カーテンは外れたまま、内機のカバーも作業で汚れたまま綺麗にしない。カバー取り付けは追加料金が発生するとか(外機の近くにカバーが置いてあるのに見ていない)、今回取り付けに来るために掛かってきた電話が10回近いなどなど忙しいのは分かるが丁寧な仕事で早く仕事を済ませられるのは個人の能力。昔と比べて費用は随分安くなった、件数をこなさないと利益が出ないのだろうが、保護用のキルティング材がとても臭いとか、見積時の口頭で話した内容とか荷物や家具の配置とか顧客の満足度を考えていない、そう言う時代なので次ぎからはとにかく安い所にお願いして、ある程度自分で作業すると考えた方が不満が少ないと思う。それでは悪循環だと引っ越し業者が考えるのなら見積から引っ越し終了まで一連の流れを経営者が見てみるといいと思う、社内ルールを見直して真面目に実践する教育が必要だと思います。
【見積もり時の対応】 訪問見積りを依頼し、手続きを終えたにも関わらず、同じ会社の他の人から再度勧誘の電話がきた。 【料金】 予算オーバーでしたが、年末としては仕方ないのかなと。 【作業内容】 2階の荷物について、部屋に番号1~3をつけ、段ボールにも記入していた。現地でスタッフに説明もしたのに、バラバラに置かれていた。 【全体的な評価】 残念。 【良かった点】 新築の家には傷つかずだったので、その点は満足。 3㌧トラック2往復の予定が、3㌧2台の6人で作業してくれたおかげで早くすんだ。 【気になった点】 スタッフ同士で、指示を言った・聞いてないという言い争いをしていた。 衣装ケースがへこんでいた。 本棚を解体せずに運び、ネジが緩んでいるだけなのに、強度が…という説明をした。 以前に2度利用させていただき、信頼してお願いしたのにも関わらず、部屋の配置についても1番残念な結果でした。
アリさんマークの引越社の対応(接客)に対する口コミです。 「清潔感があり、さわやかな印象だった」「対応が雑で不愉快になった」など利用者が引越し業者に対してどのような印象を持ったのかを見て、業者選びの参考にしましょう。
お引越し自体はこれからですが、見積もりから何度も電話をしても穏やかで誠実なご対応をしてくださり、好感が持てました。比較していた他の業者さんは嘘やハッタリがあり、それに気づいた時にとても残念な気持ちになりました。 こちらでお願いできて良かったです! 引っ越し当時も楽しみです! 引っ越し侍さんに登録して、本当に良かったです! 本当にありがとうございました!!!
今回初めて引っ越し業者を通じて引っ越しを行いました。訪問見積、電話対応、見積金額は満足しています。 しかし、当日の引っ越し業者の当初予定していた時間を30分以上過ぎる点、遅れるのであればあらかじめでんわがほしい点、引っ越し前の家を出発する時間が大幅に遅れたため渋滞に巻き込まれ、新居につく頃は18:00過ぎで外は真っ暗、壁をキズつけないためにカバーをしてくれたもののガムテープのようなもので壁にはりつけていたため、剥がしたあとが多数残っていたこと、夜遅くまでの作業だったため住人にご迷惑をおかけしたこと、総じて作業が終わったのが20:00過ぎでした。 引っ越しを手伝って頂きました、3名の方へはとても感謝をしています。 しかし、上記のようなことがあり不満もございます。 今後同じような思いをするお客様が出ないような改善を期待しています。 ありがとうございました。
【見積もり時の対応】 作業員の方が見積もりにいらっしゃいましたが、現場をよくご存じなので的確にアドバイスを頂けました。3社ほど訪問見積もりに来ていただきましたが、一番対応が素敵でした。 【料金】 当初、節約のためエアコンは別の業者にお願いする予定でしたが、引越しとエアコン工事を別々にするより、お勧め頂いたパックの方がお安くなりました。 【作業内容】 ・大物家具家電の梱包、搬入、荷解き ・エアコン工事2台、化粧カバー付き 【全体的な評価】 契約時、引越し時、共にスムーズな対応をして頂けたので大変満足です。 【良かった点】 新築でエアコンの化粧カバーを是非着けたかったので、エアコンパックを付けましたが、他社さんの口コミで散見された追加費用の請求などもなかったですし、料金内でしっかりとお仕事して頂けました。 段ボールも必要なだけ無料で頂けましたし、色々なクーポン券や洗剤なども訪問時に頂いたので訪問見積もりだけでもお願いして損はないと思います。 【気になった点】 新居に到着した際、敷地内の古い車庫に引越し社のトラックの荷台がぶつかってしまい、傷がついてしまいましたが、そう言えば特に謝罪とかも無かったな、と今になって思い出しました。古いものですからこちらも特に問題にする気は無かったのですが、搬入時の忙しさで有耶無耶になってしまったことだけ残念だったかなと思います。
・営業さん、作業員さんもとても良い方達でした。 ・作業もとても丁寧でした。 ・唯一訪問時に粗品(不織布マスク)を持ってきて頂いた。 ・値段も繁忙期ではないということ、平日にすることでかなりがんばってもらえた。 ・ダンボールなどもたくさん準備してくれた。 ・おすすめできる引っ越し業者さんです。
全体的に大満足です。 料金も他社と比べてそれ以下にしてくださりました。 まだトラックに荷物入るから、といろんな荷物も加えてくださったのに料金は変わらずで見積もりを出してくださいました。 当日は、汚れのあるものはきれいに拭いていただきました。 引越し先では、指定した場所や部屋にただ荷物を置くだけでなく、部屋の雰囲気や間取りを考えながら配置のアドバイスなどもしてくださって本当に助かりました。 当日の急な荷物が増えても嫌な顔もせず対応してくださりました。 本当は自分で持って行く予定だった荷物だったので色々と本当に楽させてもらいました。 引越しはバタバタするし、慣れないことでいろんな立ち会い工事などもある中、気持ちに余裕がなくなってましたが、さすがプロの動き。 安心して任せることができました。 いろんな気遣い、ありがとうございました。 次回、引っ越しすることがあるときは、また利用させていただきたいと思います。
梱包の素材の使い回しによるくたびれや汚れが気になりました。(エアクッション、キルト) 見積もりは訪問日の当日2時間ほど前に、コロナウィルス対策のため伺えませんの連絡がありました。当日の連絡でしたので不誠実に思われます。 引っ越し荷入れ日は、作業員2名が来ました。これも先方に指定された時間が過ぎても現れず、1時間半遅れで始まりました。これは私の担当チームが前の引っ越しを時間通り終えられず、急遽別のチームがヘルプに入ったからと聞きました。引っ越しスタートが遅れた上に、荷札の準備がなく、その場で作成のため、実質一人で荷物を運ぶことになり時間が掛かっていました。 引っ越し荷出し日、時間問題ありませんでしたが、ダンボールに細かい砂や埃が付着しており、部屋が引っ越し日から汚れました。また、買って半年のパソコンが壊れてしまい、保障もありませんでした。パソコンの梱包については、使い回しでくたびれた薄いエアクッションで一周巻いたあと、ダンボールを切り開いて囲ったものだったので、私も不安を覚えましたが、残念ながら壊れてしまいました。 転勤族ですが、多分もう使いません。
アリさんマークの引越社のサービスやオプションに関する口コミ・評判です。
洗濯機の移動や、エアコンの取付・取外をする予定がある方は以下の口コミを見て、参考にしてください。
良かった点 電話連絡から見積もりが早く金額が明瞭で分かりやすかった。 3種類くらいのプランを提示してくれ内容も明確だった。 契約したその場でダンボールとガムテープを頂き、ある程度の事前作業ができた。また、ダンボール等の追加料金が無く、色々貰えて助かった。 当日までの電話連絡での対応が丁寧で分かりやすい。 また、当日の流れも作業時間が明確で電話連絡→支払い→梱包→搬出→搬入→トラック確認と作業の見通しがあった。 事前の梱包作業の方が移動先までいてくださったのは安心 また、梱包時に確認しながら作業できたので搬入後も自分でのダンボール作業が分かりやすかった。 洗濯機取り付け時に結束コードが無く、どのようにしたら良いか丁寧に教えてくれたので助かった。 作業員同士の関係が良く、段取りができている。 ダンボールの引き取りは、追加料金が発生するが引越し後でもお願いできるところは良い。
先ず窓口になってた方と見積りに来た営業と全く連携が取れてないので話が食い違うことが多かった。 見積りに来た営業の方も会社のメリットも研修制度の導入とか荷物の包装のトレーニングとか言ってましたが、プロの引越し業なんどから当たり前だと思う。 他社の貶すところもなんか嫌でした。 ダンボールのサービスも持ってくるのが遅いし、連絡したら電話がかかるまで待ってたとか。 ガムテープもこちらが用意した物を使うし、ネジを外すのにドライバーないですか?とか。 運び出す時、壁にどんどん当てるし。 洗濯機の排水ホースも取り付け確認もせずに帰ろうとするし。 兎に角 次はアリさんは使わないと思う。
【料金】 他社さんでも同程度の見積もり金額のところはありましたが、アリさんは朝一番の便をその場で確約してくれました。 エアコンは、持ち込むかどうか迷っていましたが、オプション費用も安かったので、お願いしました。 【作業内容】 雨の中での作業でしたが、丁寧かつ迅速な作業をいただきました。 雨で少々荷物が濡れたことから、ダンボールの荷物も「すべて中身を確認してください」と、開梱をお手伝いいただきました。 また、作業リーダーさんの指示は的確で、見事なチームワークでした。 養生、運搬、引越し先での荷物の配置、いずれも大満足です。 アリさんという会社の良さなのか、作業リーダーの力量なのかはわかりませんか、本当に素晴らしい作業チームてした。
引越し業者アリさんに頼みました。 荷物の搬入作業は良かったのですが、エアコン業者が最悪でした。エアコン3台の取り外し、取り付けの契約でした。最初にアリさん引越し業者へ支払いしていましたが、 2台取り付け終了した時に、2台取り付け別料金39000を請求され、すぐ払わなければ、3台目の取り付けはしない、また、支払いしないなら、2台とも取り外すと脅かされました。話しが違うというと、工事は中止して帰り、そのままになっています、とても困っております。最悪のボッタクリ業者だと思います。
2箇所からの引っ越しで、片方の荷物量がなんとも言い難く不安が残る中での見積もり依頼をしました。 多くの業者さんが積みきりコースを提案してくる中、「もし入らなかったらピストン輸送しますよ!この価格のままで!」と即答してくださり、即決しました。 当日は手際が恐ろしいほど早い上に、テレビなどの梱包もとても丁寧でした。壁にかけていた鏡や突っ張り棒など、忘れていた設置物も指摘してくださってありがたかったです。 箱が足りずに袋に入れて手で運ぼうとしていたカーテンなどの細々したものがあったのですが、ハンガーボックスの中に全部収めて運んでくれました。 旧居も新居もしっかり養生してくださった上に、汗などが垂れたりしないように気も使ってくださいました。 費用感や当日の作業内容も明瞭で、清潔感があってハキハキした作業員の方々で好感が持てました。 次引越しをする際も、ぜひお願いしたいと思います!
最初の電話から、見積もり、当日の挨拶どれもきちんとしていて申し分ありませんでした。 段ボールを色ガムテープで色分けして、色ごとにどこに置くか伝えてありましたが、気にして頂けたのは最初の方だけでした。「ここに置きますね~」と言葉は丁寧なのですが、色分けを気にしている様子もなかったり、ダイニングテーブルのビニールカバーを持ちながら、「これ、後でやってもらえます?」と言いながら、むき出しの木製のテーブルに食器など重い箱をどんどん積んでいったのには 、呆れました。一旦は外に置いた箱をです。キズも付くしそんなところに積まれても、また降ろさないと何の作業もできません。洗濯機置き場のラックも高さ、左右が違っていて、蓋が引っかかる状態だったので、組み立て直さないといけませんでした。蓋を開けたりして確認しなかったのは悪いと思いますが、プロがこんなことをするのかと思いました。キャスター付きの台の上に箱を重ねて置くので一言言ったのですが、「大丈夫ですよ」だけで、床の事も考えてないんだなぁとも思いましたし、傘など棒状のものを入れた箱も積んで傘の柄が天井に着いているのを見た時には、信じられませんで した。女しかいない家の引っ越しという事は分かっていたので重いものは高いところに置かないとか、縦に長い箱を上に積まないとかの配慮が欲しかったです。ネットで読んだので、ポチ袋に入れて、人数分責任者にお渡ししましたが、千円が少なかったのでしょうか?頻繁に引越するわけではないですが、いっそサービス料で請求して欲しいと毎回思います。
スタッフさんも話しやすく、見積もりの対応もとてもスムーズだったので大変よかった。 また他社よりも安く、家電等のリサイクルや不用品回収もしてくれたので大変助かりました。 不用品回収をしていない業者さんもあったのでこのサービスの差は大きかったです。 不用品回収やリサイクル等を専門業者に見積もりしたらかなり予算オーバーになってしまったので、料金的にも大満足でした。 家電の設置も行っていただけました。 段ボールの無料サービスもありましたが余りがあり、不要な分だけ持って帰ってもらうことも可能性で、他で使うのであればそのままいただけるとのことでしたのでその点も融通がきいてよかったです。
5130件中1〜20件を表示
引越し時期 | 2023年3月28日(平日) | 世帯人数 | 家族 3人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(-) → 戸建て(4LDK) | ||
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区 → 大阪府羽曳野市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | - | ||
見積もり比較社数 | 5社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年3月24日(平日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 兵庫県西宮市 → 兵庫県西宮市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午前 | ||
荷物量 | ダンボール 20 / 家電 8 / 家具 5 / 自転車 3 | ||
見積もり比較社数 | 10社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年3月19日(土日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 東京都荒川区 → 埼玉県富士見市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 30 / 家電 6 / 家具 10 / 自転車 1 | ||
見積もり比較社数 | 4社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年3月23日(平日) | 世帯人数 | 家族 4人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(3LDK) → マンション(-) | ||
住所 | 神奈川県藤沢市 → 埼玉県川口市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | - | ||
見積もり比較社数 | 5社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年3月27日(平日) | 世帯人数 | 家族 3人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 大阪府吹田市 → 東京都三鷹市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 40 / 家電 11 / 家具 7 / 自転車 2 | ||
見積もり比較社数 | 4社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年3月24日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | 戸建て(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 静岡県富士市 → 大阪府枚方市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後~15時まで | ||
荷物量 | ダンボール 10 / 家電 5 / 家具 5 / 衣装ケース 1 | ||
見積もり比較社数 | 5社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年3月30日(平日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(2LDK) → アパート(3DK) | ||
住所 | 静岡県静岡市清水区 → 静岡県富士市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午前 | ||
荷物量 | ダンボール 20 / 家電 7 / 家具 8 / こたつ 1 | ||
見積もり比較社数 | 3社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年3月31日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(1K) → 未選択(-) | ||
住所 | 京都府舞鶴市 → 千葉県船橋市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 15 / 家電 5 / 家具 2 / 衣装ケース 3 | ||
見積もり比較社数 | 3社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月28日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 大阪府茨木市 → 香川県丸亀市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | - | ||
見積もり比較社数 | 6社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月25日(土日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | 戸建て(-) → 戸建て(3LDK) | ||
住所 | 静岡県三島市 → 静岡県裾野市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 50 / 家電 9 / 家具 11 / 自転車 3 | ||
見積もり比較社数 | 5社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月27日(平日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(1LDK) → 戸建て(3LDK) | ||
住所 | 東京都大田区 → 神奈川県港北区 | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 20 / 家電 6 / 家具 5 / 衣装ケース 6 | ||
見積もり比較社数 | 5社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月20日(平日) | 世帯人数 | 家族 3人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(2LDK) → 未選択(-) | ||
住所 | 千葉県野田市 → 千葉県流山市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 40 / 家電 14 / 家具 9 / 自転車 2 | ||
見積もり比較社数 | 6社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月27日(平日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(-) → マンション(2LDK) | ||
住所 | 愛知県岡崎市 → 愛知県岡崎市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 15 / 家電 2 / 家具 5 / 植木・観葉植物 1 | ||
見積もり比較社数 | 9社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月27日(平日) | 世帯人数 | 家族 4人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 埼玉県桶川市 → 埼玉県桶川市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 50 / 家電 11 / 家具 16 / 仏壇 1 | ||
見積もり比較社数 | 3社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月28日(平日) | 世帯人数 | 家族 3人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(-) → マンション(3LDK) | ||
住所 | 愛知県名古屋市西区 → 愛知県名古屋市西区 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午前 | ||
荷物量 | ダンボール 15 / 家電 6 / 家具 4 / 衣装ケース 2 | ||
見積もり比較社数 | 7社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月28日(平日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 大阪府大東市 → 大阪府大阪市城東区 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午前 | ||
荷物量 | ダンボール 30 / 家電 4 / 家具 1 / 自転車 1 | ||
見積もり比較社数 | 5社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月28日(平日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 東京都練馬区 → 東京都板橋区 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午前 | ||
荷物量 | ダンボール 30 / 家電 4 / 家具 5 / 自転車 1 | ||
見積もり比較社数 | 9社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月27日(平日) | 世帯人数 | 家族 3人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(3LDK) → マンション(3LDK) | ||
住所 | 大阪府吹田市 → 大阪府吹田市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午前 | ||
荷物量 | ダンボール 60 / 家電 17 / 家具 8 / 植木・観葉植物 2 | ||
見積もり比較社数 | 7社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年2月24日(平日) | 世帯人数 | 家族 4人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(-) → 戸建て(-) | ||
住所 | 東京都北区 → 埼玉県上尾市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 50 / 家電 10 / 家具 8 / 自転車 4 | ||
見積もり比較社数 | 5社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2023年1月30日(平日) | 世帯人数 | 家族 4人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(-) → 未選択(-) | ||
住所 | 東京都江戸川区 → 千葉県船橋市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 30 / 家電 10 / 家具 6 / 衣装ケース 5 | ||
見積もり比較社数 | 7社 | 訪問見積もり | なし |
※口コミは、株式会社エイチームライフデザインが運営するサイト「引越し侍」「引越し価格ガイド」を利用し、 引越しをされたユーザー様にご回答いただいたアンケートから一部抜粋したものを、許可を得て掲載しております。
※口コミに掲載している情報につきましては、「引越し侍」「引越し価格ガイド」が保証するものではございません。予めご了承ください。 ご検討の際には必ず各社へ確認頂きますようお願いいたします。
5130件中1〜20件を表示
引越し見積もりの相場は、
5月~2月(通常期)の単身40000円~50000円です。5月~2月(通常期)の家族70000円~80000円です。3月・4月(繁忙期)の単身99000円~97000円です。3月・4月(繁忙期)の家族109000円~119940円です。
荷物量や曜日、見積もり時間、プランによって、料金相場も大きく変動します。
実際に、祝日の引越しは別の都道府県へ移動する家族の料金相場が186,000円で、平日の値段からプラス3万円以上高くなったケースもあります。
安く引越しをするために、見積もり相場について詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
引越し侍の引越し見積もりシミュレーターを使えば、電話や個人情報を登録することなく料金を把握できます。
単身や家族、荷物量別に料金相場が出せ、業者別の料金が手軽に分かります。
ご予算と比較してどれくらい差があるかもわかるので、引越し費用をシミュレートしたい方は、下記ページをご覧ください。
一般的に、アリさんマークの引越社が訪問見積もりなしで依頼できるのは、単身引越しのケースが多いです。
単身引越しは荷物が少ないケースが多く、引越し時に想定外の荷物が発生してもトラックに積め込める可能性が高いためです。
どうしてもオンライン見積もりだけで完結したい場合は、①~④の対応ができる業者を探しましょう。
①~④の対応ができる業者を詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
一括見積もりは、見積もりの依頼であり契約を結ぶわけではありません。
そのため、キャンセル料金はかかりません。
ただし、複数業者に引越し見積もりを依頼して1つの業者に決めた場合は、他の業者にキャンセル連絡することをおすすめします。
引っ越し後のキャンセルについて詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
大前提として、引越し費用を安くしたい場合は一括見積もりサービスの利用をおすすめします。
そのうえで、見積もりを実施するテクニックは大きく3つあります。
他にも値引き交渉のコツを詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
引っ越し時のダンボールやその他の不用品回収をする方法は大きく4つあります。
不用品回収について詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
引越しプラン・パックは大きく3つ存在します。
3つのプランも引越し業者によってサービス名称や内容が異なります。
引越しプラン・パックについて詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
アリさんマークの引越社は、一部の品目で個人見積もり依頼が可能です。
費用は距離や大きさによって異なるため、見積もり時に担当者に聞いてください。
家具家電のみ、ベッドのみの引越しプランについて知りたい方は、以下ページをご覧ください。
現在では、アリさんマークの引越社だけでなくクレジットカードに対応できる業者は多いです。
アリさんマークの引越社では、Visa・Mastercard・JCB・American Express・Dinersでの支払いが可能です。クレジットカード払いに関して詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
※エリアによってはクレジットカード決済ができないところもあるようです。見積もりの際に自分の希望する決済が可能かどうか確認しておきましょう。
アリさんマークの引越社では大きく2つのプランが用意されています。費用をかければ、ご自身の手間を無くすこともできます。
梱包を全て任せられる「アリさんフルパック」、小物類のみ自身で梱包する「アリさんパック」などがあります。
引越しの荷造りやコツなど梱包の方法について詳しく知りたい人は、以下ページをご覧ください。
※2023年1月時点の情報です。
※プラン名やプランの内容は変更される場合がございます。自分に最適なプランがどれかは、見積もりの際に担当者へ相談してみましょう。
アリさんマークの引越社は、ネット見積もりのサービスには対応していません。
「引越し侍」では無料で使える引越し費用の見積もりシミュレーションページをご用意しております。
見積もりを依頼する前に、自分の引越し費用がどれくらいかかるのかを把握するのにお使いください!
引越しにおいては、アリさんマークの引越社に限らず、標準引越運送約款(第4条第2項各号)によって、運送可能かどうかがある程度決まっています。
アリさんマークの引越社では、現金、有価証券、小切手、通帳、印鑑、キャッシュカードなどの貴重品や重要書類、骨董品、危険物などの運送ができません。
引越し業者に運んでもらえるもの・運んでもらえないものをもっと知りたい方は以下ページをご覧ください。
アリさんマークの引越社では、不用品の買取は行っていません。しかし、引越し業者としては珍しく、家具家電などの不用品処分に対応しています。
※エリアや時期によっては対応していない場合がございます。見積もりの際に担当者へ確認をしておきましょう。
不用品買取について詳しく知りたい人は、以下ページをご覧ください。
会社名 | 株式会社引越社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都江戸川区松本2-34-6 |
設立 | 1971年06月 |
代表者名 | 井ノ口 晃平 |
免許番号 | 関東運輸局/関自振第1597号 中部運輸局認可番号/中運自貨振第654号 近畿運輸局認可番号/近運貨振第1814号 中国運輸局認可番号/広運輸第687号 九州運輸局認可番号/九運福本第3207号 |
引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。
単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。
今ならサービスをご利用いただくと「引っ越しの準備・手続きチェックリスト」と「引っ越し料金キャッシュバック(抽選)」特典をご用意しています!
引っ越しまでのやることがわからない人や、引っ越しに伴う手続きをチェックリストで段取りを確認できます。
また、引越し業者の選び方は「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「ランキング」が確認するポイントです。
引っ越しは時期によって相場が変わるため、引っ越しの日程が決まったらまずは見積もりを依頼しましょう!
引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662
運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
お客様のお引越し情報から対応できる営業所を検索
ご入力後、見積もり依頼専用の電話番号を表示致します。
対応できる営業所がない場合もございますので、予めご了承くださいませ。
|
---|
|
---|
テキパキと動いて頂き、何も割れたりもしていませんでした。親切、丁寧にして頂き、融通も聞いて下さいました。営業の方、現場の方、事務の方も丁寧に対応して頂きました。遅めだったので、後から応援にも来て下さいました。また遅くなったので、上司の方からもお電話を頂きました。
「悪かった点」
少し遅くなり過ぎて、かなり近所の方に気を遣った。