更新日: 2024年6月27日
引越し見積もりをとるために、営業スタッフに訪問してもらわなければならないというのは、気が引ける方も多いのではないでしょうか。
そんな皆さんに向けて、今回は「スマホだけで引越し見積もりが手軽にとれるアプリやサービス」を紹介していきます!
「自分の引越し代金を手軽に把握したい」「電話番号や住所を入力せずに、手軽に引越し見積もりがとりたい」という方におすすめです。
引越しにかかる手間を少しでも減らしたいと考える方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
はじめに、引越し見積もりが手軽にできるスマホ向けアプリを2つ紹介していきます。
上記どちらのアプリも、インストール型のアプリとして利用が可能です。
インストール型アプリでは引越しに関する情報に、スマートフォンですぐアクセスできます。
引越しは準備から完了まで1か月以上と長い時間がかかるので、引越し情報をすぐ確認できるアプリでスケジュールを管理することをおすすめします。
どちらも手間なく簡単に見積もりをとれますが、自分に最適なアプリがどちらなのか確認していきましょう。
最初に紹介するアプリは、大手引越し業者のアート引越センター公式が運営している「単身引越スイスイ!お見積り」です。
このアプリの最大の特徴は、アプリ上で引越しの概算料金が分かり、その場でアプリを通じてアート引越センターへ仮予約ができることです。
「引越の新居先の住所・現住所」と「家財」、「引越し予定日」の3ステップを選択するだけで引越し料金が分かるので、時間がない方や引越し予算を確認したい方に便利な機能といえるでしょう。
「単身引越スイスイ!お見積り」では、紹介した見積もり機能以外にも便利な機能が利用できるというメリットがあります。
引越出納帳の機能では、引越し全般にかかる費用を管理できる専用の出納帳を作成することができます。
引越しにかかる費用は業者に対応してもらう費用だけではなく、新居の契約にかかる敷金・礼金など、トータルで引越しにいくらかかるか一目で分かるので便利ですね。
引越チェックリストの機能では、引越しのTODOリストをカレンダー上でチェックすることができます。
郵便物の転送手続きなど、つい忘れがちな項目もこのリストさえあればタスク管理として利用できるため、漏れなく段取りすることができます。
Photoメモの機能では、アプリ内で撮影した写真やカメラロールに保管してある写真・画像の上に重ねてメモを書くことができます。
間取りなど新居の物件候補の記録や、荷物をどの段ボールにしまったかなどの荷物整理におすすめです。
ここまで、「単身引越スイスイ!お見積り」の便利な機能を紹介してきましたが、残念ながらおすすめ機能ばかりではありません。
第一に、このアプリは単身引越し専用のアプリとなっており、2人以上や家族での引越しでは対応されていません。
ただし、見積もり以外の機能を使うことは可能です。
家族引越し・2人以上引越しの見積もりに関しては、アプリ内のフリーダイヤルでアート引越センターに直接電話して依頼するようにしましょう。
加えて、このアプリはアート引越センターが提供しているため、アート引越センター以外の複数の引越し業者へ見積もり依頼ができません。
複数の業者を比較したい場合や、費用を安くする交渉をしたい場合には不向きと言えるでしょう。
「単身引越スイスイ!お見積り」アプリの機能とデメリットを紹介してきました。
デメリットもありますが、WEB上で見積もりから仮予約までできるアプリは他にないので、下記のような方におすすめです。
上記にあてはまる方は、ぜひアプリを利用してみてください。
iPhone版とAndroid版がございますので、ご利用のスマートフォンに対応したアプリをダウンロードしましょう。
出典:Hi!MOVE
続いて紹介するアプリは、2019年1月にリリースされた「Hi!MOVE」です。
「HI!MOVE」は「安く、早く、簡単に引越ししたい方とトラックの空きスペース、空き時間を有効活用させたい引越し会社をマッチングさせるサービス」です。
引越し会社の人員やトラックの空き時間と空きスペースを有効活用しているため、他社よりも安い費用で引越しできることが多くなります。
このサービスのメリットは、以下2つです。
■部屋や荷物の写真を撮るだけで見積もりがとれる
1つめの特徴は、LINEで部屋や荷物の写真を撮って送るだけで瞬時に見積もり料金が分かることです。
つまり、見積もりの際に名前や電話番号、メールアドレス等の個人情報を送る必要がないため、短時間で概算の引越し料金を確認することができます。
電話や訪問見積もりはもちろん不要ですし、個人情報を入力する必要がない点も非常に安心ですよね。
写真は最大4枚まで送ることが可能!
「見積もりだけなのに、個人情報を教えたくない」という方におすすめです。
■引越業者へそのまま予約ができる
実際の見積もりで納得した場合には、そのまま見積もりした引越し業者に予約することも可能です。
ただし、どんな引越し業者なのか不安な方もいらっしゃるでしょう。
しかし「HI!MOVE」では、一般貨物自動者運送事業登録、貨物軽自動車運送事業届をしているプロの引越し会社しか提携がありません。 また万が一荷物の破損があっても、引越し業者がそれぞれ加入している保険で補償されるので、安心ですね。
「HI!MOVE」のサービスは非常に魅力的ですが、全ての方がこのサービスを使えるわけではありません。
このサービスのデメリットは2点です。
■スマホのみしか利用ができない
出典:Hi!MOVE
「HI!MOVE」では、スマホ版しかサービスが提供されていないので、PCやガラケー携帯からのご利用はできません。
「写真を送らずに簡易的な見積もりだけとりたい!」といった場合にも、スマホからの利用が必須なので気を付けましょう。
■対応エリアが限られている
2020年11月現在では、対応しているエリアは下記の14都道府県になります。
北海道エリア | 北海道 |
---|---|
関東エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県 |
中部エリア | 愛知県、三重県 |
関西エリア | 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県 |
九州エリア | 福岡県 |
※対応エリアは変更される場合があるため、アプリの公式サイトで最新情報をご確認ください
現住所が上記の都道府県以外の場合は、残念ながら利用ができません。
他のサービスの利用を検討してみてください。
「HI!MOVE」は2019年にスタートしたばかりのサービスなので、まだまだ対応エリアなどにも制限があります。
ただし、相場よりも安い見積もりが出てくる可能性が高いことやLINEのみで見積もりがとれる点は非常に魅力的でしょう。
また、2020年8月までは単身での引越しの方や間取りが1LDKまでの方しか利用できませんでしたが、現在では家族での引越しや3LDKまでの方でも利用が可能です。
今後もよりサービス提供の幅が広がっていく可能性が高く、楽しみなサービスですね。
特に下記に当てはまる方は、ぜひLINEにて「HI!MOVE」の利用をおすすめします。
「HI!MOVE」のご利用はこちらを確認してください。
スマホ向けアプリの次に紹介するのは、アプリではなくWEB上で手軽に見積もりがとれるサービスです。
引越し見積もりの料金を簡単に確認だけしたい場合は、ネットで概算見積もりができるサービスがおすすめです。
アプリはインストールが必要なので手間がかかる上、インストール用の通信料もかかります。
一方で、WEB上サービスであれば、サイトへアクセスするだけで見積もりを開始できます。
また、スマホ向けアプリと同じく、個人情報の入力もほとんど必要ないので、電話なしで手軽に見積もり料金が分かります。
ただし、アプリのようにスケジュール・段取りの管理ツールやチェックリストの確認は同時にできません。
ダンドリの管理をしたいと考える人は、ぜひ引越し侍の「引越し準備の手順とやることリスト」を確認してみてください。
今回紹介するネットで引越し見積もりの概算ができるサービスは、以下の2つです。
それぞれのサービスについて、詳しく説明していきましょう。
はじめに紹介するWEB上サービスは、当「引越し侍」の「引越し見積もりシミュレーション」です。
このサービスでは、実際に運搬する家具等の内容や数量なども加味するといった、具体的な自分の引越し内容の見積もり金額をシミュレーションできます。
シミュレーション上では、個人情報の登録は一切不要です。
基本的な現住所・引越し先住所や、家財内容・量、引越し日の情報を入力するだけで料金をシミュレーションでき、おおよその費用を把握することが可能です。
電話番号やメールアドレスの情報を入力する必要がないので、営業電話やしつこい勧誘といった心配がない点は安心ですね。
引越しにかかる費用を気軽にかつおおよそ把握したいという方におすすめです。
また、引越し侍は一括見積もりサービスで最多である300社以上の引越し業者と提携があるため、より多くの業者の実績からシミュレーションができます。
そのため、シミュレーションの金額は信憑性が高く、同時に同条件の相場も把握が可能です。
納得がいけば、そのまま引越し業者に正式な見積もり依頼もスムーズに行えます。
しかし、このサービスで把握できる金額はあくまでもシミュレーションにおける概算であるため、確定金額ではありません。
つまり、実際に引越し業者に正式に見積もりをとった場合、確定金額が上下する可能性があります。
シミュレーションサービスで算出される金額は目安程度にとどめておきましょう。
次に紹介するサービスは、アップル引越センターが提供するWEB見積もり・予約サービス「ラクニコス」です。
「ラクニコス」とは、訪問なしで引越し見積もりの確定料金を把握できるサービスです。
つまり、概算である仮の金額「〇〇円~」といった曖昧な表現ではなく、最終的に決定される引越し料金を提示してもらえます。
WEB上で概算の料金を把握できるサービスはいくつかありますが、確定金額を把握できるサービスは「ラクニコス」のみです。
しかし通常、引越しの確定料金は訪問見積もりを経て決定されることが多いです。
なぜならWEB上のみでは予測で見積もりを出すことになるため、実際の荷物量や荷物の大きさとギャップがあり、費用が上下する可能性が高いからです。
では、「ラクニコス」はなぜ訪問なしにWEB上のみで最終確定の料金を予約前に提示できるのでしょうか?
それはアップル引越センターが持つ過去10年分のビッグデータをもとに年齢・性別・間取り等からAIを用いて確定料金を導くことができるからです。
「ラクニコス」は業界初のAIを活用したサービスとして、確定料金を提示できる上でそのまま予約も可能です。
3分で引越し予約が完了できるので、電車での移動中など隙間時間を使って24時間いつでも手軽にサービスを利用できますね。
ただし、前述した引越し侍のシミュレーションサービスと異なり、「ラクニコス」ではメールアドレスまたは電話番号でのアカウント登録が必須です。
見積もりが算出されるまでに個人情報を入力しなければいけないので、ひと手間かかってしまうことは避けられません。
WEB上で引越し料金を確定したいという方は、ぜひこちらからラクニコスを利用してみましょう。
アプリやWEB上で見積もりがとれるサービスを紹介してきましたが、自分にぴったりのサービスは見つかりましたか?
引越し見積もりは、本来訪問して荷物量を正確に把握した後に決まるものなので、実際の荷物を見てもらえないことに不安を抱えている方もいるかもしれません。
そんな方には、遠隔で荷物を確認して引越し見積もりできるサービスがおすすめです。
現在、2つの大手引越し業者が遠隔での見積もりサービスを提供しています。
詳しく説明していきましょう。
出典:日通「リモミ」を導入
遠隔見積もりサービスではじめに紹介するのは、日本通運が運営する「リモミ」です。
日本通運、通称日通はサカイ引越センターに並ぶ業界大手の引越し業者です。
日通は新型コロナウイルスによる感染症防止拡大の観点から、非対面の見積もりツールとして「リモミ」を2020年7月に開始しました。
この「リモミ」とは、LINEのビデオ通話を利用して、遠隔つまり訪問なしで引越し見積もりができるサービスです。
日通は単身引越しを得意としている引越し業者ですが、荷物が多い単身引越しや家族引越しにも対応が可能です。
また、全国どこでも対応していますが、利用条件として下記の制限があることに注意しましょう。
ビデオ通話にて正式な見積もりがとれるため、上記の条件が当てはまればぜひ利用をおすすめします。
ただし、今まで紹介してきた見積もりアプリやWEB上見積もりサービスと比較すると、見積もり開始までに時間がかかってしまいます。
上記のとおり、「リモミ」の開始までに利用の予約を電話するという手順を挟む必要があります。
「リモミ」を利用したい方は、こちらから早めに申込みをするようにしましょう。
続いて紹介する遠隔見積もりサービスは、アート引越センターが運営する「ミライ」です。
アート引越センターも日通と同じく大手引越し業者のひとつです。
前述で紹介した日通運営の「リモミ」と同じように、コミュニケーションの多様化に対応するため2020年8月にサービスを開始しました。
この「ミライ」とは、Zoomを利用して引越し見積もりをとることができるオンライン見積りサービスです。
全国対応可能なので、お近くの引越しだけではなく遠方への引越しでも正式な見積もりができます。
また「リモミ」と異なり、引越し人数や間取りといった制限もありません。
ただし「ミライ」では、個人情報として名前・メールアドレス・電話番号の入力が必須です。
一括見積もりサービスではないため、営業電話や営業メールが大量に届くという心配はありません。
しかし不安な方は遠隔サービスではなく今まで紹介してきた「引越し見積もりアプリ」や「WEB上サービス」の利用が賢明かもしれません。
また、「ミライ」を利用するためには、まず見積もりの日程を決定しなければいけません。
すぐに見積もりを教えてくれるわけではないので、注意しましょう。
見積もりの日程を決定した後は、当日までにZoomのアプリをダウンロードしておくとスムーズに見積もりができます。
iPhone版とAndroid版がございますので、ご利用のスマートフォンに対応したアプリをダウンロードしましょう。
ここまで引越し見積もりがとれるサービスについて紹介してきましたが、いかがでしたか?
多くのサービスがあるので、ぜひ自分に合ったサービスを使ってみましょう。
見積もりをとったら、実際の料金相場と比較してみましょう。
相場よりも高いことが分かった場合、引越し業者を変更することでより安く引越しできる可能性が高いといえるでしょう。
なぜなら引越しの見積もり料金は定価がないため、同じ条件の引越しでも、引越し業者によって見積もり料金が変わるからです。
単身 (荷物少ない) |
単身 (荷物多い) |
2人家族 | 3人家族 | 4人家族 | 5人家族以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全平均 | 平均 35,620円 | 平均 44,280円 | 平均 70,000円 | 平均 80,000円 | 平均 80,000円 | 平均 86,400円 |
~15km未満 (同市区町村程度) | 平均 28,600円 | 平均 33,000円 | 平均 60,000円 | 平均 74,000円 | 平均 75,000円 | 平均 80,000円 |
~50km未満 (同都道府県程度) | 平均 30,610円 | 平均 37,210円 | 平均 70,000円 | 平均 80,000円 | 平均 100,000円 | - |
~200km未満 (同一地方程度) | 平均 44,000円 | 平均 53,000円 | 平均 100,000円 | 平均 100,000円 | 平均 100,000円 | 平均 100,000円 |
~500km未満 (近隣地方程度) | 平均 55,040円 | 平均 75,000円 | 平均 140,000円 | 平均 159,750円 | 平均 175,000円 | 平均 195,040円 |
500km以上 (遠距離地方程度) | 平均 70,000円 | 平均 93,500円 | 平均 180,000円 | 平均 235,000円 | - | 平均 200,000円 |
単身 (荷物少ない) |
単身 (荷物多い) |
2人家族 | 3人家族 | 4人家族 | 5人家族以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全平均 | 平均 54,040円 | 平均 75,600円 | 平均 104,880円 | 平均 120,000円 | 平均 140,000円 | - |
~15km未満 (同市区町村程度) | 平均 38,250円 | 平均 48,000円 | 平均 85,000円 | 平均 100,000円 | 平均 110,000円 | 平均 119,880円 |
~50km未満 (同都道府県程度) | 平均 45,100円 | 平均 56,500円 | 平均 100,000円 | 平均 118,800円 | 平均 160,000円 | - |
~200km未満 (同一地方程度) | 平均 70,000円 | 平均 89,000円 | 平均 150,000円 | 平均 192,500円 | 平均 225,000円 | - |
~500km未満 (近隣地方程度) | 平均 100,000円 | 平均 120,000円 | 平均 200,000円 | 平均 259,200円 | 平均 270,000円 | 平均 300,000円 |
500km以上 (遠距離地方程度) | 平均 100,000円 | 平均 150,000円 | 平均 300,000円 | 平均 322,500円 | 平均 347,800円 | 平均 350,000円 |
※掲載している相場料金は引越し侍の利用ユーザーのアンケート(過去4年分)から算出しております
※相場は市場の変化等により大きく変動する場合がございますので、あくまで目安としてご利用ください
引越し侍では、「引越し費用の相場と料金総額の目安」にて近い条件で概算金額、つまり相場を把握することができます。
引越し費用は、時期・荷物量・輸送距離の3つで変動するので、この3つの条件で概算金額を確認してみましょう。
引越し見積もりについてご説明してきましたが、見積もり以上に引越しの準備は手間も時間もかかりますよね。
例えば、新居に旧居の家具家電をどこに配置するべきなのか、計測する必要があるかもしれません。
はたまた、役所の手続き等やるべきことが漏れていないか心配な方もいるでしょう。
そんなお悩みを解決し、より便利に利用できるアプリが無料で展開されているので、ぜひチェックしてみましょう。
引越し見積もりの前後や、引越し以外にも役立つアプリなので、まずはインストールのみしてみてもよいかもしれません。
■AR Ruler:カメラを使ったメジャーアプリ
iOS版 Android版
■AR タブ分けToDoリスト:カテゴリ分けしてタスク管理できるアプリ
iOS版 Android版
■Measure:物の大きさを巻き尺のように測定できるアプリ
iOS版 Android版
また、引越し侍では引越し準備の手順や、時系列に沿ったやることリストを用意しています。
まずは「引越し準備の手順とやることリスト」を確認し、スムーズに引越しができるように引越しの流れや内容を事前に把握しておきましょう。
スマホで引越し見積もりがとれるアプリやサービスを紹介してきましたが、いかがでしたか?
気軽にできるものから、手間がかかっても確定金額が分かるものまで様々でしたね。
改めて今回紹介したアプリ・サービスはこちらです。
もし、見積もりから準備で必要なやることリストの管理まで、引越しについて一元管理したい場合は「単身引越スイスイ!お見積り」をおすすめします。
一方、個人情報を入れずに、概算料金だけ手っ取り早く知りたいという方は「引越し侍の引越し見積もりシミュレーション」がおすすめです。
また、人と接触したくないというニーズも多いため、引越し業者がビデオチャット等を利用して遠隔で見積もりをとってくれるサービスも展開されています。
是非自分にあったアプリやサービスを活用して、引越しに役立ててみてくださいね。
引越しの見積もり相場と料金は、以下のサービスから確認ができます。
どちらのサービスも、単身・家族どなたでも24時間無料で見積もりの依頼ができます。
また、引越し業者の選び方が分からない人は、料金や口コミ・評判を参考にしてください!サービスの利用後に「引越しの準備やることリスト」もプレゼントしています。
新着記事
引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662
運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F