K・S引越センターの見積もり料金は2つの方法で調べることができます。
・K・S引越センターに直接見積もりの依頼して料金を確認する
・引越し侍の予約サービスで見積もり料金を確認する
K・S引越センターに直接見積もりの依頼をして料金を確認する場合、荷物量や新居の状況確認など聞かれるので答えられるようにしておきましょう。
引越し侍の予約サービスで見積もり料金を確認する場合には、複数の引越し業者の見積もりをネット上で比較することができます。
依頼したい引越し業者が見つけられたら、そのまま予約も可能です。
ですが、見積もり料金が他より圧倒的に安く、今回近場(同じ区内)の移動だったこともあり、コストパフォーマンスで言ったらK・S引越センターさんで十分でした。
一人暮らしで当日は2tショートトラック、来てくれたのはおそらく20代の先輩・後輩の二人の若い方で特に雑に対応されることもなく、一生懸命作業してくださったと思います。
特に、引っ越し先の洗濯機置き場が厄介な場所(ベランダ)にあって、何度も調整してくれてありがたかったです。
予定通りにスムーズに終わったので、引っ越す前の部屋に戻って掃除する時間もできたし、個人的には大変満足でした。
全体的にもっと丁寧にやってくれる業者は他にもあるとは思うのですが、コスパを考えるとK・S引越センターさんにまたお願いするかと思います。