12月〜4月は引越しの依頼が集中するため、お早めのお見積もり・ご予約をお願い致します

引越し前日の洗濯機の水抜き手順

更新日: 2024年3月21日

この記事で解決すること
  • 洗濯機移動前には内部の水を抜くことが必須です。
  • 洗濯機設置時は水平確保が大切。ガタつきをチェックしましょう。
  • 引越し時は設置確認、部品紛失防止、水抜き方法を注意しましょう。
  • 洗濯機の取り付けは自分か業者選択。料金は業者によって変わります。

※本ページにはプロモーションが含まれています。

新居に洗濯機を運ぶ場合、事前に水抜きや簡単な引越し準備を済ませておく必要があります。
これらを間違った方法でおこなった場合、破損や故障してしまう可能性があるため、トラブルを避けるためにも、洗濯機の引越し方法について事前に確認しておきましょう。

また、新居に運び込んだ洗濯機は、設置しなければ使えませんよね。
しかし洗濯機の設置方法は、水抜き方法と同様に手順が難しいです。

そこで、ここでは洗濯機の引越し準備と引越し後の設置方法についてご紹介します。

見積もり比較
引越し料金安くなる

引越し侍を使って業者を選ぼう!
アート引越センターのロゴ アリさんマークの引越社のロゴ サカイ引越センターのロゴ アップル引越しセンターのロゴ アーク引越センターのロゴ ハート引越センターのロゴ
引越し会社によって料金が最大50%差が出るイメージ

故障を防ぐために、内部の水を除去する『水抜き』をしよう

洗濯機の引越し準備は、洗濯機に溜まっている水を取り除くための『水抜き』をおこないます。
内部に水が残っていると、運搬中の水漏れ・故障の原因になるので、完全に取り除くようにしてください。

洗濯機の水抜き方法

先に給水ホースの水抜きをおこない、そのあとに排水ホースの水抜きをおこないます。

  1. 洗濯層に入っている洗濯物を全て取り出し、空にする
  2. 水道栓を閉じ、電源を入れ、フタを閉めてスタートボタンを押す
  3. しばらく経ったら電源を切り、給水ホースをはずす
    ※ホース内に水が残っている場合があるため、タオルを用意しておくと良い
  4. 再度電源を入れて、脱水ボタンを押す(一番短い時間でOK)
  5. 脱水が完了したら、フタを開けて、洗濯層内の水分をタオルで拭き取る
    ※洗剤ボックスが備わっている場合、洗剤も取り除いておく
  6. 排水口から排水ホースを抜き、本体を軽く傾けるなどして、ホース内に残った水を抜く
    ※全自動洗濯機の場合、倒しすぎは故障の原因となる場合があるので注意
  7. 取り外したホースや電源コード、アース線は、水気を拭き取った洗濯層内に入れておくか、洗濯機の側面にガムテープなどで留めておく

※洗濯機の種類によっては、水抜きの方法が異なる場合があります。詳細は、製品の取扱説明書をご確認ください。

洗濯機の引越しで注意しておきたいこと

洗濯機の引越しは、重量がある上、作業が複雑なため、慣れていない場合は、引越し業者にお任せしましょう。洗濯機の引越しをお任せする際に、事前に注意しておきたいポイントは以下の3つです。

洗濯機の引越し準備

洗濯機の引越し準備

それぞれのポイントについて、くわしく説明していきます。

新居に設置できるかどうか確認しておく

現在使用している洗濯機を、新居にも設置できるかどうか、事前に確認しておきましょう。洗濯機パンが備え付けられている住宅の場合、使用している洗濯機によっては、大きさが合わず設置できない場合があります。
新居に設置できない場合は、処分や譲るなどして、引越しの荷物に含めないようにしておきましょう。

付属部品の紛失に注意する

水抜きでホースなどを取り外した際、それらの付属品を紛失しないように注意してください。付属品を1つでも紛失してしまうと、設置した際に水漏れなどのトラブルが起こってしまう場合があります。

洗濯機は床と水平に設置する

新居に設置する際、洗濯機と床は必ず水平になるようにしてください。
引越し業者が運搬後に設置してくれる場合がほとんどですが、念のため、取扱い説明書を手元に置いておくと良いでしょう。
設置後は、傾きやガタつきが無いか、その場ですぐに確認してください。

洗濯機のみの引越しでの見積もり依頼方法

引越し侍からは以下の手順で洗濯機のみの引越しの見積もりを依頼できます。

  1. 引越しの一括見積もり依頼ページにアクセス
  2. 引越しの見積もり依頼に必要な情報(引越し日、住所など入力)する
  3. 引越しの依頼する荷物量の選択ページにて運搬したい「洗濯機」の種類と数量を選択
  4. 手順に従って進み依頼完了

上記の手順で引越し侍から複数の引越し業者に対して洗濯機の見積もり依頼ができます。
引越し業者によっては大物の家具・家電製品のみの運搬を対象としたプランも用意されていますので、紹介いたします。

洗濯機のみの引越しに対応した引っ越しプラン

ヤマトホームコンビニエンス、アーク引越センター、ダック引越センターでは大物の家具・家電製品の運搬を専門としたプランが用意されています。
以下の表は、洗濯機のみの引っ越しに対応した引越し業者ごとのプランです。

<洗濯機の引越しに対応したプラン>

引越し業者名 プラン名
ヤマトホームコンビニエンス 大型家具・家電配送(らくらく家財宅急便)
アーク引越センター 大物限定プラン
ダック引越センター 家具だけプラン

※2016年5月に各社のWEBサイトにて調査した結果

ヤマトホームコンビニエンスの「らくらく家財宅急便」を利用しての引越しの場合には、距離と荷物の大きさに応じて料金が設定されているため簡単に確認できます。

らくらく家財宅急便の料金検索 | ヤマトホームコンビニエンス

引越しの後の洗濯機を自分で取り付ける方法

洗濯機の取り付けを、業者に依頼せず自分で行う場合、2人以上で行うようにしましょう。
洗濯機は重いため一人で移動させるのは危険が伴います。
また、水平に設置しなければいけないため、一人では難しいという理由もあります。
一人暮らしの人は、友人などに手伝いを依頼しましょう。

自分で洗濯機を取り付ける手順は以下の通りです。

  1. 洗濯機のホースを通すキャップを外して洗濯機と排水ホースを繋ぐ
  2. 洗濯機置き場に設置し、排水ホースと排水エルボを繋いでから排水溝に取り付ける
  3. アース線の取り付けネジをゆるめ、アース線をネジに絡ませたら、ネジを締めなおす
  4. 給水ホースと蛇口を繋ぐ
  5. 蛇口と繋いだ給水ホースの反対側を洗濯機に繋ぐ

まずは、洗濯機と排水ホース、排水溝を正しく接続します。
排水溝との接続がうまくいかないと、洗濯をした後の排水がうまくできず、水漏れしてまうからです。
洗濯機を設置するスペースに余裕がある場合は、洗濯機を排水溝の位置から少しずらして設置したほうが作業がスムーズです。
排水溝の真上に洗濯機を置かなければいけない場合、少しずらして排水穂ホースの設置をするか、市販の「かさ上げ台」で排水溝と洗濯機の間に隙間を作るようにしましょう。

排水ホースの設置ができたら、感電防止のアース線をつけます。
このとき、絶対にコンセントを刺したまま作業してはいけません。
アース線を絡ませたネジは、きつく締めすぎるとアース線がちぎれてしまうので注意しましょう。

アース線の取り付けが終わったら、最後は給水ホースの取り付けです。
蛇口にワンタッチ水栓がついている場合、レバーを引っ掛けるだけで取り付け可能です。
蛇口がワンタッチではない場合、ネジが4つついた「ニップル」と呼ばれる部品を別途蛇口に取り付けなければいけません。
蛇口とホースの接続が完了したら、反対側のホースの端を洗濯機に取り付けて完了です。

排水ホースの商品写真

排水ホース

929円~(税込)

出典:Amazon

洗濯機の排水用のホースです。定期的な交換をして水漏れを防ぐことができます。

防震かさ上げ台の商品写真

防震かさ上げ台

828円~(税込)

出典:Amazon

防震かさ上げ台を使えば、洗濯の際に音の低減に繋がり、適切な高さに設定することができます。

引越し時に手間をなるべく少なくするために

洗濯機に限らず、家具家電の引越しは手間やお金がかかります。
引っ越し時の手間を少なく、費用を安くしたい方は、家具家電のレンタルができるCLASもおすすめです。

CLAS(公式ページ)は、最新・トレンドのある家電・家電などを気軽にレンタルし、必要がなくなれば返却(返却手数料無料)できるサービスです。
ネット上で商品を選ぶだけで、搬入・組立を業者が行ってくれるため、負担少なく利用できます。

CLASを使うメリットは大きく4つです。

  • 初期費用を圧倒的におさえられる
  • ライフイベントに合わせて家具家電を変えられる
  • 簡単に模様替えができる
  • 手間が少ない

【500円分ポイントプレゼント】
CLASを使ってラクしてお得に引越しをする⇒

<CLASの基本情報>

サービス名 CLAS
URL https://clas.style/
レンタル料 440円~/月
商品 家具・家電
サービス 組立・設置・引き取り

引越し後の洗濯機の取り付けを業者に依頼する場合

洗濯機の設置は、引越し業者に依頼できる場合があります。
オプションサービスとして用意されている場合もあれば、その場で対応してくれる業者もあります。
一番良いのは、見積もりの際に「洗濯機の取り付けもお願いしたい」と相談することです。
見積もりが終わった後でも、「洗濯機の取り付けも依頼したい」と思った時点で、引越し業者に相談してみましょう。
引越し当日に依頼することができる場合もありますが、できれば事前に相談しておくのがおすすめです。

引越し業者が洗濯機の取り付け対応不可だった場合は、専門の業者に取り付けを依頼しましょう。
水周りの修理などを行う業者や、便利屋さんなどに作業を依頼することができます。

洗濯機の取り付けにかかる料金

洗濯機の取り付けにかかる費用は、業者によって異なります。

引越し業者のオプション 0円~8,000円程度
業者に依頼した場合 5,000円~8,000円程度

引越しを依頼した業者にオプションとしてそのまま洗濯機の取り付けを依頼する場合、無料で対応してくれる業者もあります。
水周り修理業者や便利屋さんなどに別途依頼する手間を考えると、引越し業者に依頼した方が簡単です。

引越しを依頼したい引越し業者では洗濯機の取り付けの依頼が出来ないというときは、水周り修理業者や便利屋さんなどに依頼するのがおすすめです。

引越し時に手間をなるべく少なくするために

洗濯機に限らず、家具家電の引越しは手間やお金がかかります。
引っ越し時の手間を少なく、費用を安くしたい方は、家具家電のレンタルができるCLASもおすすめです。

CLAS(公式ページ)は、最新・トレンドのある家電・家電などを気軽にレンタルし、必要がなくなれば返却(返却手数料無料)できるサービスです。
ネット上で商品を選ぶだけで、搬入・組立を業者が行ってくれるため、負担少なく利用できます。

CLASを使うメリットは大きく4つです。

  • 初期費用を圧倒的におさえられる
  • ライフイベントに合わせて家具家電を変えられる
  • 簡単に模様替えができる
  • 手間が少ない

【500円分ポイントプレゼント】
CLASを使ってラクしてお得に引越しをする⇒

サービス名 CLAS
URL https://clas.style/
レンタル料 440円~/月
商品 家具・家電
サービス 組立・設置・引き取り

まとめ

洗濯機の取り付け・取り外しは、当日引越し業者がおこなってくれる場合がほとんどですが、水抜きや簡単な引越し準備は、前日までに済ませておきましょう。
また、洗濯機を新居に持って行かない場合は、当日慌てないためにも、処分方法を前もって考えておくことをおすすめします。


引越し見積もり費用の相場と引越し業者の料金を比較!

引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。

一括見積もり
複数の引越し業者から電話・メールで料金をお知らせ
予約サービス
ネットから引越し業者の見積もり料金と相場を確認

単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。

引っ越しの準備・手続きチェックリスト

今ならサービスをご利用いただくと「引っ越しの準備・手続きチェックリスト」「引っ越し料金キャッシュバック(抽選)」特典をご用意しています!

引っ越しまでのやることがわからない人や、引っ越しに伴う手続きをチェックリストで段取りを確認できます。

また、引越し業者の選び方は「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「ランキング」が確認するポイントです。
引っ越しは時期によって相場が変わるため、引っ越しの日程が決まったらまずは見積もりを依頼しましょう!

引っ越しの見積もり依頼で利用者特典をプレゼント

【無料】引越し見積もりの比較スタート
引越しの見積もりをまとめて依頼
複数の引越し業者に対してネットから一括で見積もりの依頼ができるサービスです。ご利用は完全無料。安い費用で引越ししたい方に、各社よりお電話かメールにて料金をお知らせいたします。
無料 最安値の業者を探すなら 引越し見積もりをする
東証プライム市場上場

引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662

エイチームライフデザイン

運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F

閉じる 閉じるボタンのアイコン

簡単入力&ご利用無料!引越しのお見積もりはこちらから