arrows NX9実機レビュー!国産で5G対応の洗えるスマホ!
arrows NX9(F-52A)は、2020年12月にドコモから発売されたAndroidスマホです。
国内メーカー(富士通コネクテッドテクノロジーズ)の端末でハイスペックであることはもちろん、洗えて除菌ができるスマホのため、コロナ禍のいま脚光を浴びています。
そのため、arrows NX9について調べている方や購入を検討している方も多いのではないでしょうか?
口コミを確認しても、国内産の安心感から販売店での人気がうかがえます。
ドコモの最新スマホ人気No.1、arrows NX9 F-52A pic.twitter.com/jl40ksq2DA
— オニバス (@k_onibasu) January 12, 2021
最新スマホ人気ランキングで、iPhone12を抜いてナンバー1になっていますね。
このように、人気のarrows NX9は、下記に該当する方におすすめします。
ぜひ、購入を検討してみてください。
arrows NX9をおすすめする人
- 5G対応のスマホが欲しい人
- 日本製のスマホが欲しい人
- 洗えて除菌できるスマホが欲しい人
- スマホでゲームを楽しみたい人
- キッチン、お風呂、屋外でも心配なくスマホを使いたい人
- 軽くてコンパクトなスマホが欲しい人
- 赤ちゃんや小さいお子様がいるご家庭の方
結論から先に述べると、arrows NX9は安心・安全にスマホを使いたい方に向く1台です。
特に、日本製スマホの安定した品質は、スマホ初心者やご年配の方にも安心しておすすめできます。
また、除菌ができるスマホなので、なんでも手に取ってしまう赤ちゃんや小さいお子様がいるご家庭にもおすすめです。
一方で、以下の方にはあまりおすすめできません。
arrows NX9がおすすめできない人
- 安いスマホがほしい人
- ワイヤレス充電対応のスマホが欲しい人
arrows NX9は同様のスペックであるGalaxy A51 5Gに比べ、本体金額が約20,000円高いです。
また、最近のスマホがワイヤレス充電に対応しているのに対し、arrows NX9は非対応のため使いづらい方もいらっしゃるかもしれません。
今回、docomo様よりArrows NX9 F-52Aの実機をお借りできたので、当記事では実際の使用感・スペック・機能・口コミを詳しく解説していきます。
これから購入を検討している方は、ぜひレビューを参考にしてくださいね。
目次
目次
◀︎
arrows NX9の3つの特徴
それでは、arrows NX9の特徴を確認しましょう。
- ゲームゾーン搭載
- 有機ELディスプレイ、ドルビーアトモス搭載
- アルコール除菌可でコロナ禍に対応
それぞれ説明していきます。
ゲームゾーン機能に対応
スマホでゲームを楽しみたい方にarrows NX9をおすすめします。
プレイ中のゲームを自動録画したり、実況したりできる「ゲームゾーン」機能に対応しているため、よりゲームを楽しむことができますよ。
(画像引用:FUJITSU|arrows NX9 F-52A|ゲームゾーン)
このゲームゾーンは、プロeスポーツ監修のもと作った新機能のため、ゲームに合わせて細かくチューニングできることが特徴です。
搭載されている主な機能は以下の通りです。
- ランチャー機能
- チューニング機能
- ギャラリー機能
ランチャー機能は、ゲームアプリをまとめて表示し、好きなゲームを選んで起動できます。
ゲームチューニング機能では、ゲームごとのパフォーマンスをカスタマイズでき、ギャラリー機能はゲーム内で保存した画像・動画・音楽等をゲームタイトルごとに保存できます。
有機ELディスプレイ、ドルビーアトモス対応
arrows NX9は、高画質・大迫力の有機ELディスプレイを搭載しています。
有機ELディスプレイの特徴は以下の通りです。
- 薄くて軽い
- 省エネ
- ブルーライトが少ない
- 色合いが自然で鮮やか
有機ディスプレイは、極限まで画面占有率を最大化した約6.3インチ3Dガラスです。
また、立体的な音響を楽しめる「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」に対応しているため、ゲームのみならず映画やYouTube等の動画も没入感が楽しめます。
丸洗いやアルコール除菌可でコロナ禍に対応
(画像引用:FUJITSU|arrows NX9 F-52A|製品の除菌・消毒について)
arrows NX9は、泡タイプのハンドソープや食器用洗剤で丸洗いができるスマホです。
さらに、アルコールスプレーやティッシュでの除菌も可能なため、コロナ禍に対応した最適のスマホだと言えます。
編集部でも、端末にアルコール消毒液を吹きかけてみました。
その後、特に挙動が悪くなることもなく安心して利用ができましたよ。
泡のハンドソープで洗う際は、ついた泡を水道水でしっかりすすぎましょう。
また、濡れた状態での充電はしないでくださいね。
詳しい洗い方は下記のページをご確認ください。
arrows NX9 F-52の洗い方
arrows NX9の外観デザイン
(画像引用:FUJITSU|arrows NX9 F-52A)
サイズ(H×W×D) | 152×72×8.5mm(最厚部 約9.3mm) |
---|---|
重さ | 162g |
カラー | ホワイト・ネイビー・ゴールド |
それでは、arrows NX9の外観デザインについて確認していきましょう。
今回、ドコモ様よりarrows NX9 F-52のネイビーをお借りいたしました。
女性の手で持っているので大きさはあるものの、162gと軽いため持ちやすいです。
有機ELディスプレイのため画面の美しさはもちろん、画面占有率の高さから迫力も感じますね。
背面のトリプルカメラは、凹凸がほぼ気になりません。
他社ではカメラの出っ張りが気になるスマホも多いのですが、arrows NX9 F-52は机に置いてもレンズを気にする必要がありせん。
端末も丁度良い薄さです。
左側面には何もありませんでしたが、右側面に電源・音量ボタンがあります。
SIMスロットは本体上部にあります。
SIMピンは、強く奥に差し込むと破損してしまう場合があるため、少しトレイが持ち上がった際に引き出すようにしてください。
端末の下部にはスピーカー・USB-Cポート・イヤホンジャックがあります。
最近はイヤホンジャックがない端末もありますが、有線のイヤホンジャックが搭載されているのはポイントです。
arrows NX9の基本スペック
それでは、arrows NX9のスペックを確認していきましょう。
一部に専門用語が入っているので、あまり詳しくない方は下記の用語集を参考にご確認ください。
スマホスぺックの専門用語解説
- OS:オペレーティングシステムの略で基本的なソフトウェアのこと。Android OS、iOSなど
- CPU:中央処理装置の略で、人で言うところの「脳」。
- ROM:ストレージのこと。数が大きいほど保存しておけるデータ容量が多い
- RAM:メモリのこと。同時に処理を行う作業領域の広さを指す
arrows NX9の基本性能は下記の通りです。
OS | Android™ 10 |
---|---|
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 765Gオクタコア (2.4GHz×1-Core+2.2GHz×1-Core+1.8GHz×6-Core) |
内蔵メモリ | ROM:128GB RAM:8GB |
アウトカメラ | 超広角:約800万画素 広角:約4,800万画素 深度測定用:約500万画素 |
インカメラ | 約1,630万画素 |
バッテリー容量 | 3,600mAh |
本体重量 | 約162g |
サイズ | 約152 × 72 × 8.5mm |
ディスプレイ | 約6.3インチ 有機ELディスプレイ |
SIM | nano SIM |
Bluetooth | Bluetooth 5.1 |
おサイフケータイ/NFC | 〇/〇 |
防水・防塵 | IPX5・IPX8/IP6X |
ワンセグ/フルセグ | なし |
ハイレゾ | 〇 |
生体認証 | 指紋認証 |
カラー | ホワイト・ネイビー・ゴールド |
arrows NX9のCPUは高速処理のQualcomm® Snapdragon 765を搭載しているため高性能です。
そのため、スマホをよく使用する方・ゲームの操作性にこだわる方(重い3Dゲーム等でよく遊ぶ方)でも快適に遊べるスペックです。
実際にどれほど高性能なのか、ベンチマークスコアで確認してみましょう。
arrows NX9のベンチマークスコア
スマホのスペックを数値で確認ができるのが「ベンチマークスコア」です。
今回、スマホの頭脳であるCPU性能を計測する「Geekbench 5」を使用して、arrows NX9のベンチマークテストをしてみました。
Geekbench 5でのベンチマークスコアは、シングル300、マルチ1,200以上の数値が出ると、ほとんどのアプリで快適に利用できる・レスポンスが良い・高性能という指標になります。
それでは、測定した数値を確認してみましょう。
ご覧のように、シングル622、マルチ1889と高い数値となっています。
arrows NX9はパフォーマンスが非常に良いことが確認できました。
arrows NX9はゲームも快適に楽しめる
ベンチマークテストでパフォーマンスの高さが確認できたので、arrows NX9で実際にゲームをしてみました。
「荒野行動」をダウンロードしてプレイしてみましたが、動作はサクサクしており、ゲーム中に画面がカクつくことはありませんでした。
有機ELディスプレイの画像もキレイなため、迫力と没入感のあるゲームが楽しめますよ!
ゲーム実況をしたい方は、録画をして楽しむこともできます。
arrows NX9の使用感
それでは、Arrows NX9を実際に手に取った使用感をお伝えします。
Arrows NX9のポイント
- 防水・防塵で割れにくい
- おサイフケータイに対応
- 生体認証は指紋認証のみ
- Smart FAST機能が便利
それぞれ確認していきましょう。
防水・防塵対応で割れにくい
冒頭でarrows NX9は丸洗いできるスマホだとお伝えいたしました。
高い防水機能を備えているので、スマホを除菌して清潔にするだけでなく、水回りや屋外でも安心して利用できますよ。
また、キッチンでWebレシピを確認しながら料理をしたり、お風呂場で動画や音楽を楽しんだりできます。
万が一落としてしまっても、米国国防省調達基MIL規格23項目規格をクリアしているため、非常に割れにくい仕様になっています。
1.5メートルの高さからコンクリートに落ちても大丈夫なので、持っていても国産ならではの安心感があります。
おサイフケータイに対応
コロナ禍が続き、買物をする際はできるだけ現金に触りたくないという方も多いのではないでしょうか。
実際、機械にかざすだけで支払いができる非接触型の決済が定番になり、スマホもおサイフケータイ対応が人気のようです。
arrows NX9はおサイフケータイ(Felica)に対応しています。
現金に触れない・店員との手渡しをせずに、コンビニでの買物や電車・バスの運賃等の支払いなど、日常の様々なシーンで電子マネーが利用できますよ。
生体認証は指紋認証のみ
arrows NX9のロック解除は指紋認証のみとなっています。
マスク着用の際は指紋認証が便利ですが、顔認証機能に慣れている方は多少使いづらいかもしれません。
しかし、arrows NX9は「FAST フィンガーランチャー」という指紋認証のロック解除と同時に、指紋に登録したアプリを素早く起動する機能があります。
このフィンガーランチャーにポイントカードアプリを登録しておくと、レジ前でアプリを開いた際、会員IDやパスワードを入力することなくログインすることが可能になります。
指紋認証のみではありますが、便利な機能と紐づいているのでとても使用しやすいですよ。
Smart FAST機能が便利
arrows NX9は、アプリ・買い物など、日常でやりたいことがすぐできる「Smart FAST」機能を搭載しています。
なかでも、便利に感じたのは「FASTショッピング」です。
ショッピングサイトで気になった商品や型番をなぞってコピーするだけで、簡単にdショッピングで買い物ができます。
dポイントを利用している方には、嬉しい機能ですね。
また、「AR表示」を選択すると、自動で商品がARで現れますよ。
椅子のサイズ感やイメージがARによって分かりやすくなるのは非常に便利でした。
このように、Smart FAST機能を利用すると、家具のシミュレーションや洋服の試着など、買物をより楽しむことができますよ。
arrows NX9の価格は?
ここまでarrows NX9の使用感をお伝えしましたが、価格はいくらになるのでしょう。
docomoでは、arrows NX9 F-52Aを76,032円で販売しています。
月々の料金は下記の通りです。
新規購入(税込) | |
---|---|
分割支払金(月々) | 2,112円×36回 |
頭金(店頭お支払額) | 0円 |
本体代金/支払総額 | 76,032円 |
新規購入(税込) | |
---|---|
分割支払金(月々) | 2,112円×24回 |
頭金(店頭お支払額) | 0円 |
本体代金/支払総額 | 50,688円 |
24回払いの場合、「スマホおかえしプログラム」を利用する(端末を返却する)と、端末料金76,032円から25,344円安くなります。
詳しくは次項をご確認ください。
arrows NX9がお得に買えるキャンペーン
arrows NX9を購入する方は、「スマホおかえしプログラム」に申し込みましょう!
arrows NX9 F-52Aは、docomoの「スマホおかえしプログラム」キャンペーンの対応機種です。
先述したように、24ヶ月目にプログラムを利用する(端末を返却する)と、実質の負担額が25,344円も安くなります。
また、arrows NX9 F-52Aをdocomoオンラインショップで購入すると、「5G WELCOME割」が自動適用され、22,000円割引されますよ。
そのため、docomoオンラインショップでarrows NX9 F-52Aを購入し、スマホおかえしプログラムにも加入すると、47,344円も安く購入できます。
そうすると実質の端末料金がなんと28,688円となるため、とてもお得です。
arrows NX9 F-52Aを購入する際は、契約事務手数料がかからない、docomoオンラインショップから申し込みましょう!
まとめ
ここまで、arrows NX9のスペックや、実際に利用した感想等を紹介いたしました。
レビューを踏まえておすすめしたいのは、以下の方です。
arrows NX9をおすすめする人
- 5G対応のスマホが欲しい人
- 日本製のスマホが欲しい人
- 洗えて除菌できるスマホが欲しい人
- スマホでゲームを楽しみたい人
- キッチン、お風呂、屋外でも心配なくスマホを使いたい人
- 軽くてコンパクトなスマホが欲しい人
- 赤ちゃん、高齢者のいるご家庭の方
arrows NX9は高スペックであることはもちろん、国内産・除菌ができる安心感があるため、普段使いに向いた一台です。
ドコモのキャンペーンを利用して、お得に購入してくださいね。
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。