おすすめ記事 Menu

失敗しないためのモバイルバッテリーの選び方!あなたにピッタリの商品はこれだ!

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

以前よりもぐっと身近になってきたモバイルバッテリー。購入を検討されている人も多いのではないでしょうか。

でも、いざ選ぼう!としたときに、

  • モバイルバッテリーってどれを選んだらいいかわからない
  • 自分に合ったモバイルバッテリーの選びかたがわからない

と困って、「おすすめのモバイルバッテリーが知りたいな」と思っていませんか?

この記事では次のような疑問やおすすめのモバイルバッテリーについて解説します。

  • 後悔しないあなたに合ったモバイルバッテリーの選び方
  • 目的別!おすすめのモバイルバッテリー

筆者の結論としては、モバイルバッテリーを選ぶときには、

  • 容量
  • 充電速度
  • 重さや大きさ

の3つに注目して選ぶのがおすすめです。

また、普段使いや旅行など、用途によって必要になるモバイルバッテリーのスペックは全く違ってきますので、この記事を読んで、あなたの求めるモバイルバッテリーを購入しましょう。

後悔しないモバイルバッテリーの選び方

わからない弟リスのイラスト
兄ちゃん、モバイルバッテリーが欲しいんだけど、どれを選んだらいいかわかんないよー。

兄リスのイラスト
うーん、モバイルバッテリーは目的によって選び方が全く違ってくるんだよ。

あわてる弟リスのイラスト
そうなんだ!でも、どうしたらいいかわからないよー

頷く兄リスのイラスト
じゃぁ一緒に目的別の選び方を確認していこうね。

自分にぴったりのモバイルバッテリーを選ぶためには目的に合ったものをしっかりと選んでいく必要があります。

重要なのは最初にもお話ししましたが、次の3つです。

  • 容量
  • 充電速度
  • 重さ、大きさ

まずは簡単に図にまとめてみたので見てみましょう。

このように、充電したい容量によってモバイルバッテリーの容量や充電速度、重さなどが左右されていきます。

では実際に自分に合ったモバイルバッテリーはなにか明確にしていくために、「容量」「充電速度」「重さ、大きさ」についてくわしく確認していきましょう。

容量は多いほうがたっぷり充電できる

モバイルバッテリーは容量が多ければ多いほどたっぷり充電をすることができるメリットがありますが、容量が増えるとモバイルバッテリーの大きさや重さが増えてしまうといったデメリットもあります。

モバイルバッテリーの容量はだいたい400mAhから80,400mAhの容量が販売されていますが、使いやすい容量は5,000mAhから20,000mAhです。

容量の目安を簡単にまとめると次のようになります。

  • 5,000mAh:毎日持ち歩く場合
  • 10,000mAh:スマホ以外にイヤホンなども充電したい場合
  • 20,000mAh:旅行など、長期間充電の機会がない場合

では、5,000mAh、10,000mAh、20,000mAhそれぞれおすすめの人をくわしくみていきましょう。

5,000mAh前後のモバイルバッテリーがおすすめの人

  • かばんが重くなるのが嫌な人
  • スマートフォンの充電以外に使う用途がない人
  • 一回充電できれば満足な人
  • バッテリーの充電は短いほうがいい人

10,000mAh前後のモバイルバッテリーがおすすめの人

  • かばんが少し重くなっても平気な人
  • スマートフォン以外にワイヤレスイヤホンなどの充電をする人
  • 2回以上充電したい人

20,000mAh以上のモバイルバッテリーがおすすめの人

  • 長期間アウトドアを楽しむ人
  • 旅行などでたくさん充電をする人
  • ワイヤレスイヤホンやポータブルゲーム機など充電が必要な機器を複数持ち歩く人
  • 重さが気にならない人
  • バッテリーの充電時間は長くてもよい人

使い方や目的を明確にすることで、必要になる容量が見えてきたのではないでしょうか?

次に充電速度のポイントを確認していきましょう。

充電速度は容量が大きいほうが早い!

充電速度はモバイルバッテリーの容量が多い方が早い傾向があります。

また、容量以外でも注目すると良いのが「Quick Charge(急速充電)」に対応しているかどうかです。

Quick Charge(クイックチャージ)は、スマホやタブレットを高速で充電することができる企画のことです。

たとえばQuick Charge 3.0という企画を満たしていると、通常の約4倍の速さで充電をすることができます。

充電したいスマホやタブレットがQuick Chargeに対応しているものであれば、Quick Charge対応のモバイルバッテリーを選ぶとより早く充電することができます。

充電速度が速いモバイルバッテリーがおすすめの人は次のような人です。

充電速度が速いモバイルバッテリーがおすすめの人

  • ポケモンGOなどの充電の減りが速いアプリを使う人
  • よく充電を切らしてしまうことがある人

スマホの充電の減りが早い人や、モバイルバッテリーを使用して充電する時間を短くしたい人は、充電速度が速いモバイルバッテリーを選ぶと良いですね。

重さ、大きさはデザイン次第!

モバイルバッテリーの重さや大きさは、基本「容量が大きく急速充電に対応しているのもがサイズは大きく重くなる傾向があります。

しかし、デザインによって容量が大きく、急速充電に対応していても比較的コンパクトかつ軽量なモバイルバッテリーもあります。

デザインがよかった!という製品のAmazonの口コミをご紹介しますね。

薄くて軽くてかばんに入れても場所を取りませんので、いい製品だと思います。 電子負荷容量も12000mAhがあって非常に便利です!海外旅行の前に購入してみたのですが、外出時に一日中に何回か充電ができ日常使用には十分です!しかもスマホ2台同時に充電できるのがとても便利です。取り扱い説明書が分かりやすくて助かりました!

Amazon「Amazon  Soluser モバイルバッテリー 12000mAhの口コミ」 から引用

このように、容量が大きくてもデザインによってコンパクトかつ持ち歩きやすい重量のものもあります。

大容量でも軽いものがよい人はデザインがコンパクトで軽めのものを選ぶと良いでしょう。

大きさや重さ以外のデザインで忘れてはいけないのが、「ケーブルが内蔵されているか」と「同時に充電できる台数」です。

まず「ケーブルが内蔵されているか」についてお話しします。

実はモバイルバッテリーのデザインによって、充電用のケーブルが本体に内蔵されているものと内蔵されていないものがあります。

充電用のケーブルが内臓されていない場合は、別途USBケーブルなどを用意しなければいけません。

ケーブルなどを別途持ち歩きたくない人は、充電用のケーブルが内蔵されたデザインのものを選ぶとよいですね。

次に「同時に充電できる台数」についてお話しします。

モバイルバッテリーのデザインによって1台のみ充電できるものとスマホとタブレットのように2台以上同時に充電することができるものがあります。

複数台の機械を同時に充電することが多い人は、2台以上充電できるデザインを選択するのがおすすめです。

最後にデザインでモバイルバッテリーを選ぶのがおすすめな人をまとめました。

デザインでモバイルバッテリーを選ぶのがおすすめな人

  • モバイルバッテリーを使う際に見た目が気になる人
  • 持ち物をできるだけ少なくしたい人
  • かばんが重たくなるのを嫌な人
  • ケーブルを持ち歩きたくない人
  • 2台以上の機械を同時に充電したい人

後悔させない! 用途別おすすめのモバイルバッテリーTOP3

弟リスのイラスト
兄ちゃん!自分がどんなモバイルバッテリーを選べばいいかはわかったんだけど、実際どのモバイルバッテリーがおすすめなのかしりたいなー

頷く兄リスのイラスト
わかったよ!じゃぁ、目的それぞれのおすすめを紹介するね!

この章では「持ち歩きやすさ」「容量」「充電速度」「デザイン」ごとに分けておすすめのモバイルバッテリーをご紹介します。

使う目的に合った項目をぜひ参考にしながらみてください。

容量が5,000mAh前後の持ち歩きやすいおすすめモバイルバッテリー

まず、かばんに入れても重くならず、スマホの充電ができればよい人におすすめの容量5,000mAh前後のモバイルバッテリーを3つご紹介します。

Poweradd 5000mAh モバイルバッテリー EnergyCell 5000

POWERADD「製品」
画像引用:POWERADD「製品」

持ち歩きやすいモバイルバッテリーを探している人にぜひおすすめしたいのが「Poweradd 5000mAh モバイルバッテリー EnergyCell 5000」です。

大手通販サイトのAmazonでも星4.3の評価を得ているPoweradd製のモバイルバッテリーです。

高さ110×幅27×厚さ27mm、重さ99gのコンパクトサイズにもかかわらずバッテリー容量は5000mAhを搭載しており、iPhoneXを1回フル充電することができます。

コンパクトサイズなのでカバンの中に入れても邪魔になりません。

価格は2019年7月12日現在Amazonで1,599円程度の比較的安価なモバイルバッテリーです。

Unigear モバイルバッテリー5000mAh

Amazon「モバイルバッテリー 5000mAh」
画像引用:Amazon「モバイルバッテリー 5000mAh」

持ち歩きやすいコンパクトサイズのモバイルバッテリーでおすすめする2つ目はUnigear モバイルバッテリー5000mAhです。

容量は5,000mAhと持ち歩くにはちょうど良い容量です。

サイズはおおよそ高さ120×幅68×厚さ8mmです。

MicroUSBのケーブルが付属しているので対応機種を使用している人はケーブルを持ち歩かなくても使用することができます。

また、USB ポートとLightingアダプタも付属しているのでフル充電は難しいですが、2台同時に充電することも可能です。

カラーはホワイトとブラックから選べ、本体の質感は革のように加工されていてオシャレです。

価格は2019年7月12日現在のAmazonにて1,099円で販売されており、かなりお手頃な価格で購入することができます。

RAVPower 6700mAh

RAVPower「RAVPower 6700mAh モバイルバッテリー」
画像引用:RAVPower「RAVPower 6700mAh モバイルバッテリー」

コンパクトなモバイルバッテリー、最後はRAVPower 6700mAhです。

容量は6,700mAhあり、iPhoneXなら約1.5回充電することができます。しかも、急速充電にも対応していて、タブレットの充電も可能です。

サイズは高さ899x幅399x厚さ249mm、重さは124gと、2019年6月現在ですが、5,200mAh以上の容量をもつモバイルバッテリーの中では最小かつ最軽量です。

充電するためのポートは1つしかないため同時充電はできませんが、サイズの割にたっぷり充電できるので、かばんの中に入れて持ち運びも簡単です。

色もホワイト、ブラック、ピンクの3色から選べるので性別問わず使用することができます。

価格は2019年7月12日現在のAmazonにて1,840円から2,000円程度で販売されていました。お財布にも優しい価格ですよ。

20,000mAh以上の大容量なおすすめのモバイルバッテリー

次に、複数の機械を充電する人や充電の電池が早くなくなりやすい人におすすめの20,000mAh以上の大容量モバイルバッテリーを2つご紹介します。

Poweradd Pilot X7 20000mAh

Amazon「モバイルバッテリー 20000mAh Poweradd Pilot X7」
画像引用:Amazon「モバイルバッテリー 20000mAh Poweradd Pilot X7」

まず1つ目にご紹介するのがPoweradd Pilot X7 20000mAhです。

容量は20,000mAhある、iPhone7であれば7回充電することができます。急速充電も可能なのでスマホだけでなくタブレットなどのUSB充電を行うことができます。

サイズは高さ152x幅80x厚さ215mm、重さは366gです。

サイズも大きめで重やや重ためなので持ち歩くのは少し大変ですが、充電用のポートも2つあり、スマホやタブレットを2台同時に充電することも可能です。

価格は2019年7月12日現在のAmazonにて1,799円から2114円程度で販売されていました。

カラーもブラック、ブラックホワイト、ブルーの3色から選ぶことができます。

1つ持っていれば何度も充電できるので、多少かばんの中でかさばったとしても大容量のものが欲しい人にはおすすめです。

また、懐中電灯として使えるLEDライトも搭載されているので、持ち歩き用のモバイルバッテリーとしてだけではなく、災害時用に1台購入して家に置いておいても便利なモバイルバッテリーです。

Anker PowerCore Lite 20000

Amazon「Anker PowerCore Lite 20000」
画像引用:Amazon「Anker PowerCore Lite 20000」

つぎにご紹介する大容量バッテリーはAnker PowerCore Lite 20000です。

サイズは高さ155x幅71x厚さ25mm、重さは387gとかなり大きく重いデザインですが、容量は20,000mAhと大容量で、iPhoneX5回以上充電することができます。

急速充電はQualcomm Quick Chargeには対応していませんが、Anker独自の急速充電システムを使用して急速充電を行うことができます。

また、急速充電を使用できないワイヤレスイヤホンなどを充電するときには、低速充電用のモードを選択することも可能です。

モバイルバッテリーを充電するときにMicroUSBケーブルだけでなくUSB-Cケーブルを使用して本体を充電することも可能です。

カラーはブラックのみで、価格は2019年7月12日現在のAmazonにて4,999円程度で販売されています。

スマホやタブレット、ワイヤレスイヤホンなどを充電することが多い人、電池の消費が多く、頻繁に充電を行う人にはぜひおすすめしたいモバイルバッテリーです。

急速充電ができるおすすめのモバイルバッテリー

次は急速充電に対応しているモバイルバッテリーの中からおすすめを2つご紹介します。

Anker PowerCore 20100

Anker 「PowerCore 20100」
画像引用:Anker 「PowerCore 20100」

まず1つ目はAnker PowerCore 20100です。

容量は20,100mAhと大容量でiPhoneXを5回以上充電することができます。

しかも搭載された充電用ポート2つとも急速充電に対応しているのでスピーディーに充電を行うことができます。

サイズは高さ166x幅58x厚さ22mm、重さ356gで大きく重く感じるかもしれませんが、20,000mAh以上のモバイルバッテリーの中では最軽量のモデルです。(2019年7月現在)

カラーはブラック、ブルー、ホワイト、レッドの4色から選べ、価格は2019年7月12日現在のAmazonにて4,999円程度で販売されています。

スマホやタブレットを充電することが多い人、電池の消費が多く、充電を頻繁に行う人、素早く充電をしたい人にぜひおすすめしたいモバイルバッテリーです。

ADATA 20000mAh

2つ目にご紹介するのはADATA 20000mAhです。

容量は20,000mAhで、タブレットであれば約1.8回、平均的なスマホだと約6.4回充電することができます。

しかも搭載された充電用ポートを同時に使用しても急速充電を行うことができます。

また、電力残量をディスプレイに表示する機能があるため正確に残量を確認することができて便利です。

サイズは高さ642 x幅317 x厚さ9.2mm、重さ450gで、サイズはコンパクトですが、重量感のあるタイプのモバイルバッテリーです。

持ち歩くには重いですが、耐久性に優れていますし、LED懐中電灯としても使用できるので、災害時用の電源として家に1台常備しておくのもよいですね。

カラーはブラック、ホワイトの2色から選べ、価格は2019年7月12日現在のAmazonにて2,940円から6,921円程度で販売されています。

スマホやタブレットを充電することが多い人、素早く充電をしたい人にぜひおすすめしたいモバイルバッテリーです。

オシャレで性能も良いおすすめのモバイルバッテリー

見た目がスマートなモバイルバッテリーのおすすめ商品を紹介します。

NuAns TAGPLATE

NuAns「TAGPLATE」
画像引用:NuAns「TAGPLATE」

オシャレで性能もよいモバイルバッテリーの1つ目はNuAns TAGPLATEです。

容量は6,000mAhと普段使いに向いている容量です。

サイズは高さ154×幅67×厚さ14.7mmで重さは146gと、かなり軽量でコンパクトです。

カラーも8色から選べ、色によってスェード調や木目から選ぶことができ、パッと見ただけではモバイルバッテリーとは思えないほどオシャレなデザインです。

ケーブルもiPhone充電時に使えるLightningケーブルが本体と一体化しているので別途購入する必要はありません。

1台でiPhoneXSなら2回フル充電することができます。ポートは1つだけなので、同時充電はできません。

また、付属のケーブルがLightningケーブルのためLightningケーブルを使用できない機器の充電ができない点は注意が必要です。

価格は2019年7月12日現在のAmazonにて6,696円程度で販売されています。

Soluser モバイルバッテリー 12000mAh

Amazon「Soluser モバイルバッテリー」
画像引用:Amazon「Soluser モバイルバッテリー」

デザインと性能共におすすめなモバイルバッテリー2つ目はSoluser モバイルバッテリー 12000mAhです。

容量は12000mAhと程よい容量です。サイズは高さ158x幅108x厚さ34 mmで重さは308 gと若干大きく感じますが、スマホよりやや厚みがある程度でカバンの中でも邪魔になりにくいデザインです。

1台でiPhone6なら3回充電することができます。USBポートも2つ搭載しているので、2台同時に充電することも可能です。

色がブラック・ローズゴールド・ゴールド・シルバーの…4種類から選べるのも魅力のひとつです。

価格は2019年7月12日現在Amazonで2,000円程度で販売されており、お手頃な価格帯です

cheero Power Plus

cheero「cheero Power Plus 3 13400mAh」
画像引用:cheero「cheero Power Plus 3 13400mAh」

最後に紹介するのはcheero Power Plus3です。

容量は13,400mAhと大容量ですが、サイズは高さ92×幅80 ×厚さ23 mmと、手のひらサイズ。重さも245gで容量の割には軽量です。

1台でiPhone7なら4.5回充電することができます。USBポートも2つ搭載しているので、2台同時に充電することも可能です。

価格は2019年7月12日現在Amazonで2,980円から9,980円程度で販売されており、比較的入手しやすい価格帯です。

まとめ

ここまで、モバイルバッテリーが欲しいけど選びかたがわかりにくい、どんなモバイルバッテリーがおすすめか知りたい人に向けて、モバイルバッテリーの選び方を目的別にお話ししてきました。

今回の記事のポイントを以下にまとめました。

  • モバイルバッテリーを選ぶときは目的を明確にすると選びやすい
  • 容量が大きくなれば充電速度が速くなる
  • 容量が大きくなると重くなる傾向がある
  • デザインによって大容量でもコンパクトになる

モバイルバッテリーの種類はとてもたくさんあるので、目移りしてしまいますよね。

どんな目的でモバイルバッテリーを使いたいか、明確にすることであなたにぴったりのモバイルバッテリーを選ぶことができますよ。

今回の記事が少しでも目的に合ったモバイルバッテリーを選ぶために役立ちましたら幸いです。

Jackeryのポータブル電源もおすすめ

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

格安SIMのおすすめ21社を比較!格安SIMの選び方も