Menu

BIGLOBEモバイルのエンタメフリー・オプションの評判は?利用には注意が必要!

BIGLOBEモバイルのエンタメフリー・オプションは、データ通信容量をまったく消費せずに、YouTubeなどの動画配信や音楽・ラジオ配信、電子書籍配信などを楽しめる人気のサービスです。

音声通話SIM利用なら月額480円(税別)ですが2021年4月からは値下げされ月額280円、データSIM利用なら月額980円(税別)で観放題・聴き放題・読み放題!

動画や音楽、電子書籍をよく利用するために、毎月すぐにデータ通信容量を使い切って速度制限がかかってしまうという人にはおすすめといえます。

また、今なら、次のいずれかの条件に当てはまれば、エンタメフリー・オプションの月額料金が最大6ヵ月間、無料になる特典(※)が提供されているのも嬉しいポイントです。

  • 音声通話SIMの3GB以上のプランを利用していて初めてエンタメフリー・オプションを申し込んだ場合
  • 音声通話SIMの3GB以上のプランとエンタメフリー・オプションを同時に新規申し込みした場合

とはいえ、対象とならないサービスがあったり、うっかりエンタメフリー機能をオフにしていてデータ通信容量を消費してしまったりと、エンタメフリー・オプションの利用には、いくつか注意点があります。

そこで、この記事では、

  • エンタメフリー・オプションの対象サービスにはどのようなものがある?
  • エンタメフリー・オプションを利用する際に注意すべきポイントは?
  • エンタメフリー・オプションの評判ってどうなの?

といった疑問に丁寧にお答えしていきます。

エンタメフリー・オプションを利用したいためにBIGLOBEモバイルへの乗り換えを検討している人や、今BIGLOBEモバイルを利用していてエンタメフリー・オプションを申し込もうか迷っている人は、ぜひチェックしてください。

BIGLOBEモバイルのキャンペーン一覧(2023年1月)

  • エンタメフリー・オプション初回申込特典
  • セキュリティセット・プレミアム基本ライセンス 最大2カ月無料特典
  • 機種変更クーポン(2,000Gポイント進呈)
  • BIGLOBE家族割

BIGELOBEモバイルに申し込む

BIGLOBEモバイルのエンタメフリー・オプションは対象動画見放題!

BIGLOBEモバイルで申し込めるエンタメフリー・オプションは、対象となる動画や音楽、電子書籍を利用する際に、データ通信容量がカウントされない(データ通信容量が消費されない)というオプションサービスです。

データ通信容量を気にする必要がないため、Wi-Fi環境のない外出先でも、思う存分、動画や音楽などを楽しめます。

エンタメフリー・オプションの月額利用料金は、SIMの種類によって次のように異なります。

  • 音声通話SIM…480円/月(税別)※2021年4月から280円/月(税別)
  • データSIM…980円/月(税別)

また、今なら、初めてエンタメフリー・オプションに申し込んだ場合、月額料金が最大6ヵ月無料になるという特典もあります。

ただし、特典は、以下の3つの条件をすべて満たす場合のみ対象となります。

  • 音声通話SIM(音声通話スタートプランは対象外)
  • 3GB以上のプラン
  • エンタメフリー・オプションの初めての申し込み

この特典を利用すれば、エンタメフリー・オプションサービスの開始月を1ヵ月目とした6ヵ月目の末日までの間、エンタメフリー・オプションの月額料金が無料になります。

この特典は、2019年12月1日までの申し込みが対象ですが、それ以降も継続して実施される場合もあります。

エンタメフリー・オプションは対象のサービスが豊富!

エンタメフリー・オプションの対象サービスは、実に豊富なのが魅力です。

以下に、対象のサービスについてまとめます。

カテゴリ対象サービス
動画配信
(動画視聴のみ)
YouTube、AbemaTV、U-NEXT、YouTube Kids
音楽・ラジオ配信
(音楽再生・ラジオ聴取のみ)
Google Play Music、YouTube Music、Apple Music、Spotify、AWA、Amazon Music、LINE MUSIC、radiko、らじる★らじる、dヒッツ、RecMusic、楽天ミュージック
電子書籍配信
(閲覧・ダウンロードのみ)
dマガジン、dブック、楽天マガジン、楽天Kobo
その他アプリFacebook Messenger

参照:BIGLOBEモバイル「エンタメフリー・オプション|YouTubeなど対象サービスノーカウント」

データ通信容量を大量に消費してしまう動画配信だけを見ても、主要な3サースが対象となっているので、思う存分楽しめます。

また、今後もユーザーからの要望に応じて、対象サービスが拡充される可能性もあります。

ただし、エンタメフリー・オプションは、対象サービスの月額料金や有料コンテンツなどが無料になるわけではなく、あくまで対象サービスを利用する際のデータ通信容量が消費されないサービスであることに注意してください。

注意!エンタメフリー・オプション対象外の通信

上でご紹介した豊富な対象サービス以外はエンタメフリー・オプションの対象とはなりませんが、対象サービスのなかでも利用方法によって対象外となる通信があります。

下に、エンタメフリー・オプションの対象とはならない通信・機能についてまとめます。

対象サービス対象サービスのうち、対象外となる通信・機能
YouTube動画・音楽などのコンテンツのアップロード
U-NEXTダウンロード機能
Apple Musicビデオの再生
Spotifyポッドキャストに係る通信
Amazon Musicブラウザ上での再生
LINE MUSICダウンロード機能、動画の視聴
dヒッツdミュージックで購入した楽曲のダウンロード
RecMusic動画の視聴
Facebook Messengerビデオ通話、第三者が提供しているGIFやゲームなどのコンテンツ
全サービス共通・エンタメフリー機能を「オフ」に設定している場合
・公式アプリ以外での利用
・動画配信サービスや音楽/ラジオ配信サービスでの動画/音声の再生以外の操作に伴う通信
・複数台端末/複数アプリでの、エンタメフリー対象サービスの同時利用
・VPN(Virtual Private Network)/プロキシサーバを介した通信
・エンタメフリー対象サービスからの外部リンクへの接続

参照:BIGLOBEモバイル「エンタメフリー・オプション|YouTubeなど対象サービスノーカウント」

たとえば、音楽やラジオを聴くだけのはずが、ついついApple MusicやLINEMUSICでビデオを観てしまったり、Facebook Messengerでビデオ通話をしてしまったりすると、データ通信容量を消費してしまうことになるので注意が必要です。

BIGLOBE MOBILEの公式サイトはこちら

エンタメフリー・オプション利用時の注意点6つ

前章で、エンタメフリー・オプション対象外となる通信や機能についてご紹介しましたが、エンタメフリー・オプションを利用する際には、対象外の通信・機能を含めて注意すべき点が6つあります。

注意・警告・デメリットのポイント

  • エンタメフリー機能をオフにしない
  • 通信速度はスマホ向け
  • 複数端末・複数アプリでの同時利用はカウント対象
  • 長時間利用で通信品質の低下がある
  • 対象サービスの更新でカウント対象になる場合がある
  • 対象サービスの変更がある

速度低下などであれば多少ストレスを感じる程度ですみますが、気づかずにエンタメフリー・オプションの対象外となる通信をしていれば、気づいたときには速度制限がかかっているということにもなりかねません。

ここでご紹介する注意点に留意し、ときどき確認することをおすすめします。

エンタメフリー機能をオフにしない

エンタメフリー・オプションを利用するためには、「エンタメフリー機能」をオンにしておく必要があります。

エンタメフリー機能をオンにするには、「モバイル契約情報」ページの「エンタメフリー機能切り替え画面」にある「ONに切り替える」ボタンを押します。

このボタンが「OFFに切り替える」と表示されていれば、エンタメフリー機能はオンになっています。

オフのまま対象サービスを利用するとデータ通信容量が消費されてしまうので注意しましょう。

通信速度はスマホ向け

エンタメフリー・オプションはスマホを対象としたサービスです。

そのため、タブレットなどで利用すると、画質や音質が低下したり、動画の動きがスムーズでなくなったりする場合があります。

推奨されている画質・音質の設定は次のとおりです。

※以下の設定で視聴しない場合、データ通信容量が消費されることがあります。

対象サービス画質・音質の推奨設定
YouTube[画質 自動設定](視聴可能な画質: 360p以下)
AbemaTV[画質設定 最低]以下
Google Play Music[ストリーミングの質 標準]以下
Apple Music推奨品質の指定なし
Spotify[音質 標準音質]以下
AWA[ストリーミング音質 Normal]以下
radiko推奨品質の指定なし
Amazon Music[ストリーミング音質 低]以下
U-NEXT[画質 最低画質]
YouTube Kids[画質 自動設定](視聴可能な画質: 360p以下)
YouTube Music[モバイルネットワーク使用時の音質 標準]以下
LINE MUSIC推奨品質の指定なし
らじる★らじる推奨品質の指定なし
dヒッツ推奨品質の指定なし
RecMusic推奨品質の指定なし

参照:BIGLOBEモバイル「エンタメフリー機能に係る説明」

なお、電波の状況や利用環境によっても通信速度が変化するため、スマホで利用している場合でも画質の低下や通信速度の低下が発生します。

複数端末・複数アプリでの同時利用はカウント対象

エンタメフリー・オプション対象サービスであっても、複数の端末や複数のアプリで同時に利用すると、データ通信容量がカウントされる場合があります。

たとえば、テザリングによってほかのスマホやタブレットを接続して同時に利用したり、同じスマホでLINE MUSICの音楽を聴きながら、dブックで電子書籍を読んだりすると、データ通信容量がいつの間にか消費されている、という可能性があるので要注意です。

長時間利用で通信品質の低下がある

エンタメフリー・オプションの対象サービスを長時間にわたって利用すると、エンタメフリー・オプション専用の通信ネットワークに負荷がかかるため、画質の低下が起きることがあります。

画質が悪くなったり、動画再生がスムーズでなくなったりした場合は、利用を中断したほうがよいでしょう。

なお、この場合の視聴品質の低下は、エンタメフリー・オプション対象サービス以外では発生しません。

対象サービスの更新でカウント対象になる場合がある

エンタメフリー・オプションは、対象サービスの通信であるかどうかを認識してデータ通信容量をカウントするかどうかを判断します。

端末の変更・更新や、対象サービス(アプリ・ネットワーク)の更新などで対象サービスが識別できなくなった場合は、データ通信容量がカウントされてしまう可能性があります。

対象サービスの変更がある

BIGLOBEモバイルでは、エンタメフリー・オプション対象サービスの追加希望を常時受け付けています。

そのため、今後、対象サービスが追加される可能性もあります。

いっぽうで、対象サービスが変更される可能性もあるため、注意が必要です。

なお、対象サービスが追加された場合は、その時点でエンタメフリー・オプションを利用中のユーザーも、データ通信容量カウントフリーで追加サービスが利用できます。

BIGLOBE MOBILEの公式サイトはこちら

エンタメフリー・オプションの評判は?メリット・デメリット

ここまでで、エンタメフリー・オプションの魅力や注意点については理解できたと思います。

では、実際にエンタメフリー・オプションを利用している人はどのように感じているのでしょうか。

エンタメフリー・オプション利用者の口コミから、エンタメフリー・オプションのメリットとデメリットを見てみましょう。

エンタメフリー・オプションの良い口コミ

まず、エンタメフリー・オプションの良い口コミから見ていきます。

口コミから見られるエンタメフリー・オプションのメリットは、次の3つです。

  • 容量の少ないプランでも十分に楽しめる
  • 対象サービスが豊富である
  • 通常の通信速度が混雑などにより遅い場合でも、対象サービスは比較的快適に利用できる

なお、データ通信容量を使い切って通信制限がかかっている場合でも、エンタメフリー・オプション対象サービスは速度制限を受けずに利用できることも評価されているようです。

BIGLOBE MOBILEの公式サイトはこちら

エンタメフリー・オプションの悪い口コミ

次に、エンタメフリー・オプションの悪い口コミについて調べてみました。

口コミから見られるエンタメフリー・オプションのデメリットは、次の2つです。

  • 画質があまり良くない
  • 時間帯によっては速度が遅い

エンタメフリー・オプションは、通常利用しているものとは別の通信帯域プールを利用して通信します。

容量の大きい動画データなどは圧縮して送られるため、通常の視聴よりどうしても画像が粗くなってしまうのが欠点です。

さらに、YouTubeなどは解像度を360p以下にしないと、エンタメフリー・オプションの対象外となってしまうという落とし穴も。

BIGLOBEモバイル側も、このオプションはスマホ向けだと告知していますが、スマホといえども画質はどんどん向上してきているので、画像の粗さもそれに比例して目立ってくるのは避けられないといえます。

そのため、画質にこだわりを持つ人は注意したほうがいいでしょう。

また、やはり混み合う時間帯では速度がかなり落ちるという点も、口コミで目立っていました。

なお、InstagramやLINEをよく使う人は、それらのサービスがカウントフリーで使えるLINEモバイルがおすすめです。

[関連記事]LINEモバイルの評判は悪い?速度・料金の口コミやMVNOの比較でわかるメリット・デメリットのサムネイル
LINEモバイルの評判は悪い?速度・料金の口コミやMVNOの比較でわかるメリット・デメリット
LINEモバイルに乗り換えるメリット・デメリットLINEモバイルに向いている人LINEモバイルの料金プラン・オプション大手キャリアからの乗り換え手順を徹底解説(iPhone・Android)
ソルディのファビコンwww.soldi.jp

まとめ

最後にここまでの内容をおさらいします。

エンタメフリー・オプションを申し込むと、以下の月額利用料金で対象サービスの通信容量がカウントフリーとなり、データ通信容量を消費することなく対象サービスが利用できる

  • 音声通話SIM…480円/月(税別)※2021年4月から280円/月(税別)
  • データSIM…980円/月(税別)

以下の条件で申し込めば、エンタメフリー・オプションの月間料金が最大6ヶ月間無料になる特典が2019年12月1日まで実施されている

  • 音声通話SIM(音声通話スタートプランは対象外)
  • 3GB以上のプラン
  • エンタメフリー・オプションの初めての申し込み

・エンタメフリー・オプションの対象サービスは以下のとおり。

カテゴリ対象サービス
動画配信
(動画視聴のみ)
YouTube、AbemaTV、U-NEXT、YouTube Kids
音楽・ラジオ配信
(音楽再生・ラジオ聴取のみ)
Google Play Music、YouTube Music、Apple Music、Spotify、AWA、Amazon Music、LINE MUSIC、radiko、らじる★らじる、dヒッツ、RecMusic、楽天ミュージック
電子書籍配信
(閲覧・ダウンロードのみ)
dマガジン、dブック、楽天マガジン、楽天Kobo
その他アプリFacebook Messenger

参照:BIGLOBEモバイル「エンタメフリー・オプション|YouTubeなど対象サービスノーカウント」

・エンタメフリー・オプションの対象とはならない通信・機能は以下のとおり。

対象サービス対象サービスのうち、対象外となる通信・機能
YouTube動画・音楽などのコンテンツのアップロード
U-NEXTダウンロード機能
Apple Musicビデオの再生
Spotifyポッドキャストに係る通信
Amazon Musicブラウザ上での再生
LINE MUSICダウンロード機能、動画の視聴
dヒッツdミュージックで購入した楽曲のダウンロード
RecMusic動画の視聴
Facebook Messengerビデオ通話、第三者が提供しているGIFやゲームなどのコンテンツ
全サービス共通・エンタメフリー機能を「オフ」に設定している場合
・公式アプリ以外での利用
・動画配信サービスや音楽/ラジオ配信サービスでの動画/音声の再生以外の操作に伴う通信
・複数台端末/複数アプリでの、エンタメフリー対象サービスの同時利用
・VPN(Virtual Private Network)/プロキシサーバを介した通信
・エンタメフリー対象サービスからの外部リンクへの接続

参照:BIGLOBEモバイル「エンタメフリー・オプション|YouTubeなど対象サービスノーカウント」

エンタメフリー・オプション利用時の注意点は6つ

  • エンタメフリー機能をオフにしない
  • 通信速度はスマホ向け
  • 複数端末・複数アプリでの同時利用はカウント対象
  • 長時間利用で通信品質の低下がある
  • 対象サービスの更新でカウント対象になる場合がある
  • 対象サービスの変更がある

口コミから見られるエンタメフリー・オプションのメリットは3つ

  • 容量の少ないプランでも十分に楽しめる
  • 対象サービスが豊富である
  • 通常の通信速度が混雑などにより遅い場合でも、対象サービスは比較的快適に利用できる

口コミから見られるエンタメフリー・オプションのデメリットは2つ

  • 画質があまり良くない
  • 時間帯によっては速度が遅い

速度制限を気にせずにエンタメコンテンツを楽しめるのは、とても魅力的です。

さらに、格安SIMならではの低料金でオプションサービスが利用できるのも嬉しいポイント。

いつでもどこでも映像や音楽を楽しみたい人は、ぜひBIGLOBEモバイルのエンタメフリー・オプションをかしこく活用してくださいね。

BIGLOBE MOBILEの公式サイトはこちら

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【28社比較】おすすめのWiMAXプロバイダはこれ!

【28社比較】WiMAXを契約するなら! おすすめプロバイダ厳選5社!



ナビナビ保険

暮らしとお金の悩みを解決。専門家相談Q&A