BIGLOBEモバイルよりiPhoneSE(第二世代)が9/18より発売開始!実質28,200円~の格安価格の理由とは?
BIGLOBEモバイルが公式ツイッターより、iPhoneSE(第二世代)の取り扱い開始を発表しました。
Apple公式よりiPhoneSEの第二世代が発売開始されたのは2020年4月17日。
それから半年足らずで格安SIM事業者(MVNO)が販売をスタートするのは、ここ数年のiPhoneの取り扱いの中でもとても早いといえます。
そして何より、BIGLOBEモバイルで特筆すべきはiPhoneSE2の価格の安さ。
ポイントを活用すれば、なんとApple公式よりも1万6千円もお得にiPhoneSE(第二世代)が買えちゃいます!


それではBIGLOBEモバイルでiPhoneSE(第二世代)を買うとどれくらい安くなるのか?
検証してみました。
そもそもiPhoneSE(第二世代)とは?
iPhoneSE(第二世代)とは2020年4月にAppleより発売されたiPhoneの最新機種です。
第一世代のiPhoneSEと同じで、第二世代のSEもAppleの公式商品でありながら価格が安く抑えられているのが特徴で、それは価格を比べれば一目瞭然です。
発売時のiPhoneの価格で比べてみましょう。
端末名 | 公式価格 |
---|---|
iPhoneSE 第二世代(64GB) | 44,800円 |
iPhone11(64GB) | 74,800円 |
iPhoneXS | 112,800円 |
iPhone8 | 78,800円 |
iPhoneSE(第二世代)が抜群に安いことがわかりますよね。
公式価格の時点でこれまでのiPhoneよりも大幅に低価格なSE。
では、BIGLOBEモバイルではいくらで売り出されるのでしょうか?
BIGLOBEモバイルのiPhoneSE(第二世代)の価格
前述のとおり、BIGLOBEモバイルはiPhoneSEを公式よりもはるかに安く販売しています。
まずはBIGLOBEモバイルの価格を見ていきましょう。
販売価格 | 割引額 | 実質価格 | |
---|---|---|---|
64GB | 46,200円 | 18,000円 | 28,200円 |
128GB | 51,360円 | 18,000円 | 33,360円 |
Apple公式からは、256GBの大容量モデルも販売されていますが、BIGLOBEモバイルを含めたMVNO事業者からは256GBの販売はありません。
BIGLOBEモバイルがお得である最大の理由が上の18,000円の割引です。
この割引は、BIGLOBEモバイルが提供しているGポイント還元で適用されます。
Gポイントとは?
Gポイントとは、BIGLOBEが独自に提供しているポイントのことです。
提携のおよそ120の店舗やネット通販で使いことができます。
ポイントの交換レートは最大1ポイント1円。店舗によってレートは差があります。
中でもおすすめの使い道は、BIGLOBEモバイルの携帯料金の支払いです。
これは1ポイント1円で使うことができるので、レートで損をすることなくポイントを使うことができます。
それでは、Apple公式とBIGLOBEモバイルでは、本体価格にどれくらい差がでるのでしょうか?
比較してみましょう。
BIGLOBEモバイルとApple公式の料金比較
BIGLOBEモバイルとApple公式の価格比較は以下のような結果になりました。
Apple公式 | BIGLOBEモバイル | 差額 | |
---|---|---|---|
64GB | 44,800円 | 実質28,200円 | 16,600円 |
128GB | 49,800円 | 実質33,360円 | 16,440円 |
256GB | 60,800円 | 取扱なし | - |
※BIGLOBEモバイルの実質金額は端末価格からGポイント18,000円を差し引いた金額です。
44,800円のiPhoneが実質24,000円で買えるということは、およそ46%割引が入ったも同然です。
これはiPhoneにしては大きな割引といえるのではないでしょうか?


ここまでで、BIGLOBEモバイルがApple公式よりもお得なことはわかりました。
しかし、iPhoneSEはこの9月から様々な格安SIM事業者からも販売されています。
BIGLOBEモバイルのiPhoneSEの販売価格は、他のMVNOの価格と比べるとどうなのでしょうか?
BIGLOBEモバイルと他のMVNOの料金比較
ここからは他の格安SIMの事業者(MVNO)とBIGLOBEモバイルのiPhoneSEの販売価格を比較していきましょう。
64GBの場合
まずは64GBから比べていきましょう。
MVNO | 実質価格 |
---|---|
BIGLOBEモバイル | 28,200円 |
OCNモバイルONE | 29,000円 |
Y!モバイル | 39,273円 |
UQモバイル | 32,400円 |
MVNOの実質価格の中でも、2万円台でiPhoneSEが買えるのはBIGLOBEモバイルとOCNモバイルONEのみ。
BIGLOBEモバイルは最安値であることがわかります!
128GBの場合
それでは、128GBのほうはいかがでしょうか?
MVNO | 実質価格 |
---|---|
BIGLOBEモバイル | 33,360円 |
OCNモバイルONE | 35,000円 |
Y!モバイル | 45,164円 |
UQモバイル | 43,200円 |
128GBでも同じく、BIGLOBEモバイルが最安値でした。
さらに、UQモバイル・Y!モバイルでは2020年9月14日現在、iPhoneSE2の問い合わせが殺到し、入荷待ちの状態で買うことができません。
これからiPhoneSE(第二世代)の購入しようと思う方は、ぜひBIGLOBEモバイルからお買い求めください!
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。