12月〜4月は引越しの依頼が集中するため、お早めのお見積もり・ご予約をお願い致します
更新日: 2024年2月1日
2トントラックは、引越しのときに大活躍するトラックです。
実際に、引越し業者でも2トントラックを利用している業者は多くいます。
しかし、その2トントラックが一体どんなトラックなのかを詳しく知っている人は少ないのではないでしょうか?
トラックの種類や大きさをしっかり知っておかないと、「荷物がトラックに入りきらなかった」「トラックのスペースが大幅に余った」などの事態が起こる可能性があります。
この記事では、2トントラックの大きさや、2トントラックに入る荷物の量のほかに、2トントラックを運転したりレンタルしたりする際の注意点なども紹介します。
目次
2トントラックについてまず知っておいて欲しいのは、2トントラックにも種類があるということです。 具体的に言うと、以下の3つです。
全長 | 全幅 | |
---|---|---|
ショート | 4.7m | 1.7m |
ロング | 6.0m | 1.9m |
ワイドロング | 6.0m | 2.1m |
ショートは名前の通り、ロング・ワイドロングに比べ、サイズが小さいです。
一番サイズが大きいのはワイドロングで、長さはロングと同じですが、幅があります。
ただし注意したいのは、このサイズは「トラックを外から測ったサイズ」ということです。
トラックに積める荷物の量は、トラックの荷台の「内側のサイズ」によって異なりますので、トラックを選ぶ際は注意が必要です。
また、荷台のタイプもいくつか種類があります。
荷台の形状 | |
---|---|
平ボディ | 屋根や壁がない |
幌(ほろ)付き | 布などで、上部・サイドが覆われている |
バン・ハコ・有蓋車 | 金属製やパネルタイプの箱型 |
引っ越しでおすすめなのはバンタイプです。
どんな天候でも荷物を安全に運べますし、沢山積むことができます。
では、実際に2トントラックにはどのくらいの荷物が積めるのでしょうか?
以下で詳しく説明していきます。
引越しで2トントラックに積める荷物の量は、借りるトラックや、積む荷物の大きさ、さらには積み方によっても異なります。
そのため、あくまで「目安」にはなりますが、2トントラックの積載量について紹介します。
まず、おおきな目安でいうと、2トントラックで運べる荷物の量は以下の通りです。
荷物の量 | 間取り | |
---|---|---|
ショート | 一人暮らし~荷物が少ない2人暮らし | 1K・1DK・1LDK・2K |
ロング | 荷物の多い1人暮らし~2人暮らし | 2K・2DK |
ワイドロング | 荷物の多い2人暮らし | 2DK・2LDK |
一人暮らしの人や、これから同棲を始めるカップル・新婚さんなどは、2トンショートでよいでしょう。
一人暮らしでも荷物が多めの人や、大型の荷物がある人、また既に2人暮らしを始めているカップルや夫婦が引越しをする場合には、ロングがおすすめです。
ワイドロングサイズの2トントラックは、特に荷物の多い2人暮らしの人におすすめですが、「2トンロングに荷物が入りきるか不安」という人は、ワイドロングサイズより3トントラックを利用した方がよいでしょう。
これから初めて一人暮らしをするという人や、荷物が少ない一人暮らしの人は、軽トラックなど更に小さいサイズのトラックや、バンなどで荷物を運ぶこともおすすめです。
また、3人以上の家族の場合は、3トン以上のトラックを利用しましょう。
では、2トントラックには具体的に、どんな荷物なら同時に積むことができるのでしょうか?
いくつかの引越し業者が公開している例を元に、紹介していきます。
■2トンショートに積める荷物の量
例1 | 自転車、洋服タンス、食器棚、冷蔵庫、洗濯機(ドラム式以外)、シングルベッド、メタルラック、テレビ、電子レンジ、デスクトップパソコン、ハンガーボックス、ふとん、衣装ケース(5個)、段ボール(20個) |
---|---|
例2 | テレビ(32インチ以下)、DVD・ビデオプレーヤー、冷蔵庫(中)、全自動洗濯機、電子レンジ、プリンター、折りたたみベッド、テレビ台(小)、カラーボックス(3段以下)、衣装ケース(中)、衣装ケース(小・2個)、自転車(大人用)、布団一式、段ボール(小・20個) |
例3 | 小さなダイニングテーブルと椅子、小型のテレビ、布団、小型の収納棚、段ボール15~20個 |
■2トンロングに積める荷物の量
例1 | 自転車、洋服タンス、食器棚、大きめの冷蔵庫、洗濯機、こたつ、シングルベッド、ハンガーボックス、ふとん、衣装ケース(5個)、段ボール(20個) |
---|---|
例2 | テレビ(32インチ以上)、DVD・ビデオプレーヤー、デスクトップパソコン、冷蔵庫(大)、全自動洗濯機、電子レンジ、プリンター、本棚(小)、飾り棚(中)、ダイニングセット(4人用)、ベッド(ダブル以上)、コタツ・座卓(大)、衣装ケース(大)、衣装ケース(小)、仏壇・金庫(小)、ゴルフバッグ、布団一式、段ボール(大・10個)、段ボール(小・20個) |
例3 | 2人用ダイニングテーブルセット、家電一式、ソファ、食器棚、収納棚、タンス、ベッド、段ボール20~30個 |
参考サイト|ムービングエス、ジュンムービング、日本引越センター
2トンショートでは、洗濯機や冷蔵庫、ベッドなどは大型のものは積めなさそうです。
大型の洗濯機や冷蔵庫、ベッド、本棚などを持っている人は、2トンロングトラックを選択した方がよいでしょう。
ただし、あくまでも「目安」なので、詳しい積載量は引越し業者に見積もりを取るのがおすすめです。
ここまでは、2トントラックに積める荷物の量について紹介しました。
2トントラックについて調べている人の中には、費用の面から「自分で引越しがしたい!」と思っている人もいると思います。
しかし、本当に自分で2トントラックを借りて引越しをした方が安くなるのでしょうか?
おおざっぱに言うと、短距離の引越しの場合は自分で行ったほうが安く済み、長距離引越しの場合は業者に依頼した方がお得です。
その理由は2つあります。
1つは、レンタカー代金は借りる時間が長くなればなるほど高くなり、ガソリン代も上がるからです。
もう1つは、依頼する引越し業者や時期を選べば、かなりお得に引越しをすることもできるからです。
ちなみに、単身の引越しの場合、「単身プラン」で引越しをすれば、距離に関係なくお得に引越しができる可能性があります。
単身プランとは、決められたサイズのコンテナに荷物を積んで引越しをするプランのことです。
一人暮らしの人は、「単身パックは安いのか料金を比較!単身引越プランと運べる荷物の違いも解説」も合わせてチェックして、よりお得に引越しをしましょう!
ではここからは、自分で2トントラックをレンタルした場合と、引越し業者に依頼した場合の2パターンの料金を紹介します。
自分で2トントラックをレンタルする場合、気になるのは「トラックのレンタル料金」ですよね。
引越し侍では、いくつかのレンタカー会社が公表している金額をまとめてみました。
■2トンショートトラックのレンタカー料金
レンタル時間 | 6時間まで | 12時間まで |
---|---|---|
N社 | 13,068円 | 13,068円 |
J社 | 8,800円 | 9,800円 |
T社 | 16,632円 | 20,196円 |
■2トンロングトラックのレンタカー料金
レンタル時間 | 6時間まで | 12時間まで |
---|---|---|
N社 | 13,068円 | 15,768円 |
J社 | 9,800円 | 10,800円 |
T社 | 86,900円 | 23,004円 |
レンタカーは、借りる時間によって変わります。
今回調査したレンタカー業者では、最安値の設定が3時間~6時間と開きがあったため、実際にどれくらい時間がかかりそうか計算してから、金額を参照しましょう。
引越し向きのトラックが借りられるレンタカー会社は以下のとおりです。
ちなみに、引越しは行き帰りの時間は除き、3時間ほどかかると見ておくとよいでしょう。
レンタカーでの引越しの場合、レンタカー代金だけでなく、ガソリン代や高速料金がかかることもあります。
実際にどれくらいの金額になるかは、「レンタカーを借りて格安料金で引越しする方法」で検証していますのでぜひ参考にしてください。
引越し業者の引越し料金は、トラックの大きさだけで決まることはほとんどありません。
トラックの大きさと同時に、引越しの日にちや時間、引越しの距離、当日の作業員の人数などを加味して料金が決められます。
そこで特に2トントラックを利用されることが多い一人暮らしと2人暮らしの時期別・距離別の引越し料金相場をご紹介します。
■2トンショートトラックの利用が多い1人暮らしの料金相場
~15km未満(同市区町村程度) | ~50km未満(同都道府県程度) | ~200km未満(同一地方程度) | ~500km未満(近隣地方程度) | 500km~(遠距離地方程度) | |
---|---|---|---|---|---|
通常期(5月~2月) | 25,800円 | 30,000円 | 42,000円 | 58,000円 | 73,500円 | 繁忙期(3月・4月) | 35,000円 | 43,000円 | 62,350円 | 85,000円 | 105,000円 |
■2トンロングトラックの利用が多い2人暮らしの料金相場
~15km未満(同市区町村程度) | ~50km未満(同都道府県程度) | ~200km未満(同一地方程度) | ~500km未満(近隣地方程度) | 500km~(遠距離地方程度) | |
---|---|---|---|---|---|
通常期(5月~2月) | 24,000円 | 27,000円 | 40,000円 | 54,000円 | 65,000円 | 繁忙期(3月・4月) | 30,000円 | 38,730円 | 54,000円 | 79,500円 | 97,000円 |
引越し業者に依頼すると、料金には「人件費」「や「ガソリン代」なども含まれるため、レンタカー代金に比べると割高な印象になります。
しかし、荷運びや荷積み、トラックの運転を自分で行わなくても良い、というメリットもあります。
さらに、引越しの距離が長くなるほど「割安」になるため、自分でトラックを運転して引越し作業をし、トラックのレンタル料金を支払うよりは、お得に引越しができるのです。
2トントラックは、当たり前ですが、普通車とは大きさが違います。
そのため、2トントラックで引越しをするときは、注意しなければいけない点が3つあります。
ここからは、上記の注意点について、詳しく説明していきます。
2トントラックの幅は、1.7~2.1mです。
軽自動車の幅は1.48m、普通車の幅は1.7m~2.5mなので、「大きめの普通車」と同じくらいと想像しましょう。
車幅が大きいと、道幅に注意しなければいけません。
駐車場のない家に住んでいる人や、家の前の道が狭いという人は、特に注意しましょう。
引越しの作業をする際は、荷物を積み込むトラックをどこかに停めておかなければいけないからです。
2トントラックを停めてしまうと道を塞いでしまうような場所では、引越し作業ができません。
家の前の道幅は、3~4m以上あることをしっかり確認しておきましょう。
以上のことから、家の前の道が狭く、駐車場がない家に住んでいる人は、2トントラックより小さい軽トラックやバンを用意し、複数台に分けて運ぶ必要があります。
ただし、駐車場がある家や、大きな道路に面している家に住んでいる人は、気にする必要はありません。
2017年3月12日以降に普通免許を取得した人は、普通免許で2トントラックを運転することはできません。
しかし、2007年6月1日までに普通免許を取得した人は、区分が「8t限定中型免許(AT中型車限定)」となっているため、2トントラックを運転することができます。
また、2007年6月2日から2017年3月11日までに普通免許を取得した人は、「5t限定準中型免許(AT準中型車限定)」となっているため、2トントラックの運転が可能です。
ただし、2トントラックの中でも、ロングやワイドと呼ばれるサイズのトラックは、マニュアル車の方が多いです。
免許証に「AT限定」という記載がある人は、マニュアルタイプのトラックには乗ることができないので注意しましょう。
2トントラックの運転で特に気をつけなければいけないのが「内輪差」です。
特に、ロング・ワイドの2トントラックは全長が長く、普通車を運転するつもりで運転すると、曲がりきれないことがあります。
内輪差は普通車の3~4倍あると思って運転するのがよいでしょう。
2トントラックは、その名の通り、車体だけでもかなりの重量があります。
引越しの荷物を積んでいるときの重さは、普通車の何倍にもなります。
そのため、ブレーキを踏んでも効き始めるまでにかなり時間がかかるのです。
赤信号などではもちろんですが、車間距離を多くとることも忘れないようにしましょう。
また、2トントラックは普通車より車体が大きいため、運転しているとスピードを感じにくくなります。
特に高速道路では、普通車であっても「思っていたよりスピードが出ていた」ということが増えるため、充分に注意しましょう。
運転するときは、スピードメーターをこまめにチェックしましょう。
ここまで2トントラックについて紹介してきましたが、「2トントラックに荷物が積みきらなさそう」「2トントラックほど大きくなくてもいいかも」という人のために、2トントラック以外のトラックについても紹介します。
2トントラック以外で、引越しによく利用されるのは次のような車です。
バン・軽トラは、2トンショートトラックより小さいため、荷物の少ない一人暮らしの人におすすめです。
3トントラックは3人以上の家族の引越し、4トントラックは4人以上の家族の引越しにおすすめです。
5人以上の引越しや、荷物の多い4人家族は、3トントラックを2台借りるなどして対応しましょう。
2トントラックにはサイズがあり、それぞれおすすめの人が変わります。
トラックのサイズ | おすすめの人 |
---|---|
2トンショート | 一人暮らしの人、荷物の少ない2人暮らしの人 |
2トンロング | 荷物の多い一人暮らしの人、2人暮らしの人 |
2トンワイド | 荷物の多い2人暮らしの人 |
自分でトラックを借りて引越しをする場合、トラックのレンタル料金以外にも、ガソリン代や高速代がかかるのを忘れないようにしましょう。
また、2トントラックには、運転できる免許とできない免許があるので、確認が必要です。
さらに、2トントラックの車体は普通車とは違うため、道幅や内輪差、スピードなどには充分注意しましょう。
引越し業者に引越しを依頼する場合は、依頼をする時期や業者によって金額が変わるため、まずは見積もりを取るのがおすすめです。
引越しにかかる費用をとにかく安くしたいという人は、「単身プラン」を利用しましょう。
引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。
単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。
引っ越しの見積もりを依頼するコツは、情報をなるべく正確に入力する事です。それにより自分の引っ越しにいくらかかるか正確な金額が把握できます。
引っ越しの費用を安くするポイントは複数の見積もりを比較して最安値の引越し業者を見つけることです。
引っ越しの費用が足りない場合には「クレジットカード」払いに対応した引越し業者もあります。
一人暮らしの引っ越しにかかる初期費用の総額は、家賃の6か月分を目安として計算しておくと良いでしょう!(家賃が7万であれば42万)
また、引っ越しの料金を抑えるには「単身専用パック」や「長距離プラン」など自分にあったサービスを利用しましょう。
敷金や礼金なしの物件を選ぶことでも初期費用を安く済ませられます。
引越し業者の選び方に迷ったら「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「満足度ランキング」を参考にしてください。
サービスの利用後には「引っ越しの準備・手続きやることリスト」もプレゼント特典や各種キャンペーンをご用意しています。
引っ越し費用の相場料金
都道府県から行き先別の引っ越し費用と料金相場
北海道・東北
北海道からの引越し費用・料金相場
青森県からの引越し費用・料金相場
岩手県からの引越し費用・料金相場
宮城県からの引越し費用・料金相場
秋田県からの引越し費用・料金相場
山形県からの引越し費用・料金相場
福島県からの引越し費用・料金相場
関東・甲信越
茨城県からの引越し費用・料金相場
栃木県からの引越し費用・料金相場
群馬県からの引越し費用・料金相場
埼玉県からの引越し費用・料金相場
千葉県からの引越し費用・料金相場
東京都からの引越し費用・料金相場
神奈川県からの引越し費用・料金相場
新潟県からの引越し費用・料金相場
山梨県からの引越し費用・料金相場
長野県からの引越し費用・料金相場
東海・北陸
富山県からの引越し費用・料金相場
石川県からの引越し費用・料金相場
福井県からの引越し費用・料金相場
岐阜県からの引越し費用・料金相場
静岡県からの引越し費用・料金相場
愛知県からの引越し費用・料金相場
三重県からの引越し費用・料金相場
関西
滋賀県からの引越し費用・料金相場
京都府からの引越し費用・料金相場
大阪府からの引越し費用・料金相場
兵庫県からの引越し費用・料金相場
奈良県からの引越し費用・料金相場
和歌山県からの引越し費用・料金相場
中国・四国
鳥取県からの引越し費用・料金相場
島根県からの引越し費用・料金相場
岡山県からの引越し費用・料金相場
広島県からの引越し費用・料金相場
山口県からの引越し費用・料金相場
徳島県からの引越し費用・料金相場
香川県からの引越し費用・料金相場
愛媛県からの引越し費用・料金相場
高知県からの引越し費用・料金相場
九州・沖縄
福岡県からの引越し費用・料金相場
佐賀県からの引越し費用・料金相場
長崎県からの引越し費用・料金相場
熊本県からの引越し費用・料金相場
大分県からの引越し費用・料金相場
宮崎県からの引越し費用・料金相場
鹿児島県からの引越し費用・料金相場
沖縄県からの引越し費用・料金相場
引越し侍は引っ越しの一括見積りと予約サービスを提供している引っ越し料金比較サイトです。ご利用はどちらも無料。一括見積りは全国377社から最大10社の引っ越し会社へ、メールや電話での見積りや訪問見積りの依頼ができるサービスです。また、予約サービスはWeb上で複数社の見積り金額や口コミ・評価を比較して、条件にピッタリの引っ越し業者を選ぶことができるWeb完結のサービスです。 「 引越しで2トントラックを使いたい!積める荷物の量や料金相場の目安は?」の他にも、引っ越しの相場や準備・手続きなどお役立ち情報を紹介していますので、引っ越しの見積りをお考えの方はぜひご覧下さい。
新着記事
引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662
運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
引越し見積もり 引越し侍 © 2006-2024 Ateam LifeDesign Inc