NURO光の問い合わせ先一覧を紹介。問い合わせ方法や注意点も解説
このページにはPRリンクが含まれています
NURO光を利用していて疑問があるものの、どこに問い合わせるべきか分からずにお困りの人もいるでしょう。
実は、NURO光では複数の問い合わせ先があり、どこに連絡すべきか悩むことも少なくありません。
また、問い合わせ方法も複数あり、電話以外での問い合わせも可能です。
悩み別の問い合わせ先から方法ごとの違いまで紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
最大173,000円キャッシュバック!
目次
NURO光の問い合わせ先一覧
NURO光の問い合わせ先は複数あり、これは契約しているプランや地域、問い合わせたい内容によって異なります。
適切な問い合わせ先を選ぶことで、担当者とスムーズに連絡が取れて、トラブルもより解決しやすくなるでしょう。
問い合わせ先ごとに受付時間は違う
まずは、問い合わせ内容一覧から、自分の場合はどれに該当するかを確認します。
それぞれで連絡先が異なるため、電話をかける際に間違えないように注意しなければなりません。
また、年末年始やメンテナンス日などの休業日は大体共通していますが、問い合わせ先によって受付時間が違う点にも注意が必要です。
問い合わせたい内容 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 受付日時 |
---|---|---|---|
工事について(工事日を変更したい、日程調整したいなど) | NURO光開通センター | 東日本:0120-201-761 西日本:0120-130-624 | ・9:00〜21:00 ・年中無休(年末年始を除く) |
利用中のトラブル(設定の仕方がわからない、通信速度が遅い、ネットに繋がらないなど) | NURO光テクニカルセンター | 0120-300-260 | ・9:00〜21:00 ・1月1日、2日およびメンテナンス日を除く |
引っ越しやコース変更、解約など | NURO光引越し相談ダイヤル | 0120-080-790 | ・9:00〜18:00 ・1月1日、2日およびメンテナンス日を除く |
料金や契約内容の確認など | NURO光サポートデスク | 0120-65-3810 | ・9:00〜18:00 ・1月1日、2日およびメンテナンス日を除く |
NURO光 for マンションについて | NURO光マンションサポート | ・0570-099-130(ナビダイヤル) ・03-6831-1947 | ・10:00〜18:00 ・1月1日、2日およびメンテナンス日を除く |
NURO光 10G・10Gs・6Gについて | NURO光ハイエンドサービス専用サポート | ・0570-099-131(ナビダイヤル) ・03-6831-1950 | ・10:00〜18:00 ・1月1日、2日およびメンテナンス日を除く |
申し込み、各種相談 | NURO光申し込み・相談 | 0120-117-260 | ・9:00〜23:00 ・年中無休(年末年始を除く) |
サービスによっては問い合わせ先が1カ所のみ
サービスによって問い合わせ先は違いますが、契約内容によっては問い合わせ先が一つしかないこともあります。
例えば「NURO光 for マンション」や「NURO光 10G・10Gs・6G」のいずれかで契約している場合は、問い合わせ内容に関係なく窓口は一つです。
一方、機器の不具合や接続についてのトラブルは、全て同じ窓口に問い合わせることになります。
そのため、ユーザーからの問い合わせが集中しやすく、窓口が混み合いやすいので注意が必要です。
また、ひとつの窓口で対応している内容が広いため、スムーズな解決を目指すためにも、問題点を簡潔かつ正確に伝えるようにしましょう。
まずは、問い合わせ内容を自分で確認して、何を聞きたいのかを明確にしてから連絡する必要があります。
お悩み別の問い合わせ先
スムーズに悩みを解決するためには、悩みの内容に合った問い合わせ先を見つけましょう。
自分の悩みに適さない窓口に問い合わせてしまうと、解決に時間がかかるため注意が必要です。
工事に関する問い合わせの場合
NURO光の新規契約の際には開通工事が必要で、これに関する質問は「NURO光開通センター」に問い合わせします。
開通工事の詳細な内容から、工事日の変更やキャンセルなどが問い合わせ可能です。
問い合わせ先の電話番号は、東日本と西日本で異なるため注意しなければなりません。
- 東日本:0120-201-761
- 西日本:0120-130-624
開通工事を済ませてしまうと費用がかかり、そこから解約すると違約金や回線撤去費用がかかります。
余計なコストをかけないためにも、事前に疑問点を問い合わせ、納得したうえで工事に進めましょう。
解約に関する問い合わせの場合
NURO光を解約する際には、「NURO光サポートデスク」に問い合わせます。
電話番号は「0120-65-3810」で、音声ガイダンスが開始されてから「4」を押すとスムーズにオペレーターにつながります。
解約手続きは電話以外でも可能で、So-netの会員サポートページからでも行えます。
また、チャットやLINE、メールといった複数の方法も利用可能で、状況に合わせて選ぶことで、よりスムーズな解約が可能です。
解約が遅れると、翌月分の月額料金といった余計な費用が発生することも少なくありません。
そのため状況に合わせて、もっともスムーズに解約できる方法を選ぶことが大切です。
NURO光の電話問い合わせはほとんどつながらない
トラブルがあった際には、内容に合わせた窓口に問い合わせをしますが、NURO光の電話窓口は混雑することが多いです。
スムーズに問い合わせをするためには、窓口の選択以外にも押さえておくべきポイントがあります。
最大173,000円キャッシュバック!
混雑する時間帯はなるべく避ける
電話窓口は常に混雑しているわけではなく、特に混雑しやすい時間帯があります。
基本的には、受付開始直後と受付終了直前が混み合いやすく、これらのタイミングは避けたほうが無難です。
また、休日はどの時間帯でも混みやすいため、できるだけ平日の問い合わせがおすすめです。
どの時間帯でも、確実につながるという保証はありませんが、平日の日中から夕方にかけての時間帯なら、比較的つながりやすいといえます。
平日の日中は仕事で時間が取れない人が多いため、この時間帯を狙うことで、電話でも比較的問い合わせがしやすいでしょう。
電話以外の問い合わせ方法も知っておく
NURO光の問い合わせ方法は電話だけではなく、他にも選択肢があります。
電話ならオペレーターと直接やり取りができるため、相談もしやすく便利です。
しかし、オペレーターの数は限られており、かつ一人ずつのやり取りが長くなりやすいことから、混雑しやすくなります。
- チャット
- メール
- FAX
しかし、電話が全くつながらない時でも他の方法ならスムーズにつながることもあります。
電話以外の選択肢は、上記の3つの方法がありますが、状況に合わせて使い分けましょう。
最大173,000円キャッシュバック!
NURO光への電話以外での問い合わせ方法
各種問い合わせをスムーズに行いたいなら、混み合いやすい電話窓口ではなく、別の方法で問い合わせることをおすすめします。
チャットやメール、FAXでも問い合わせが可能なため、それぞれの方法や特徴の違いを知っておきましょう。
NURO光にチャットで問い合わせる
テンポよくやり取りして問い合わせたいなら、チャットがおすすめです。
チャットは「契約前」と契約後の「利用者用」の2つに分けられます。
契約前のチャットは、NURO光の公式サイトの右下に表示されています。
問い合わせ内容は、大きく以下の4つです。
- 料金について
- NURO光についてざっくり知りたい
- 特典について
- その他のご質問
契約内容からNURO光についてまで、幅広く対応している点が特徴です。
質問内容を選ぶとチャット画面が表示されるため、さらに詳細な質問ができます。
契約後の利用者用のチャットは、So-netの会員サポートページかマイページで表示されます。
また、契約に関する一部の手続き画面でも表示され、基本的な使い方は契約前と同じです。
契約後はチャットだけではなく、LINEによる問い合わせも可能なため、状況に応じて使い分けましょう。
NURO光にメールで問い合わせる
メール問い合わせも、チャットと同様に「契約前」と「利用者用」の2つがあります。
利用者用の問い合わせを使うためには、So-netの会員IDとパスワードが必要です。
契約前の問い合わせなら、IDやパスワードの入力は省略できます。
問い合わせの際には、タイトルや詳細な質問内容を入力し、利用しているコースを選択します。
契約前の場合はコースの選択は不要で、氏名や連絡先などの必須事項の入力で問い合わせが可能です。
問い合わせ先は「一般的なお問い合わせ」と「技術的なお問い合わせ」の2つに窓口が分けられています。
サービスや料金、請求に関する問い合わせは「一般的なお問い合わせ」で、インターネットやメールの設定、接続のトラブルは「技術的なお問い合わせ」です。
メールは受付時間に関係なく送れる点が魅力ですが、すぐに返事がくるわけではありません。
返信が来るまではしばらく待つ必要があり、内容次第では繰り返し問い合わせが必要なこともあります。
そのため、スピード感はやや遅く、ゆっくり待てる人におすすめの方法です。
NURO光にFAXで問い合わせる
FAXを利用して、書面にて問い合わせることも可能です。
問い合わせ先は「NURO光FAXサポート」で、内容に関係なく共通しています。
FAX番号は「03-5245-4991」で、その他問い合わせ先の電話番号と混同しないように注意が必要です。
受付自体は24時間、年中無休で行っていますが、タイミングによっては返信が遅れることは理解しておかなければなりません。
問い合わせの際には、以下の内容の記載が必要です。
- 契約者名
- So-netのIDまたはSo-netのメールアドレス
- 電話番号もしくは契約者の生年月日
- 連絡先
これらに加えて、質問内容も細かく記載する必要があります。
So-netのIDやメールアドレスが必要なため、NURO光の契約をすでに済ませている人場合に、FAXでの問い合わせが可能です。
FAXでの問い合わせの返事は非通知番号で来るため、拒否設定をしている場合は解除しておかなければなりません。
FAXもメールと同様に、返事が来るまでに時間がかかることも多いです。
送ってすぐには返事が来ないため、気長に待ちましょう。
最大173,000円キャッシュバック!
適切な問い合わせ先を知って問題を解決しよう!
問い合わせ先が複数あるNURO光では、どこに連絡すべきか分からずに困ることも少なくありません。
契約プランや悩み別の問い合わせ先を知り、適切な窓口を選んで連絡することが大切です。
電話以外の方法もあるため、これらも駆使してスムーズにトラブルを解決しましょう。
最大173,000円キャッシュバック!

-
人気
-
価格
-
速度
-
-
-
-
- ドコモとセットで毎月最大1,100円割引
- 最大35,000円のキャッシュバック実施中
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- 新規工事費が無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 10ギガ新規申し込みで回線月額基本料が6ヵ月500円
- 10ギガ新規申し込みで工事費相当額キャッシュバック実施中
- 他社からの乗り換えで最大37,000円キャッシュバック
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 楽天モバイルとセットで1年間月額料金0円
- 楽天市場での買い物のポイントが+1倍
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 独自回線のため、通信速度が速い
- 他社の違約金を最大3万円負担
- 開通工事費が実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 45,000円の高額キャッシュバック!
- 最大2Gbpsと通常プランの速度が速い!
- 月額料金も2Gbpsなのに高くない
- 工事費も実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
-
-
- auユーザーにおすすめ!
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 最大82,000円の高額キャッシュバック
- 工事費26,400円が無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- ドコモユーザーにおすすめ!
- ドコモとセットで毎月最大1,000円割引
- オプション条件なしで最大35,000円のキャッシュバック実施中
- 新規工事費が無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- ソフトバンクユーザーにおすすめ!
- 45,000円の高額キャッシュバック!
- 月額料金も2Gbpsなのに高くない
- 工事費も実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- ソフトバンク・Y!mobileユーザーにおすすめ!
- ソフトバンク・Y!mobileスマホがお得に
- 他社からの乗り換えで最大24,000円キャッシュバック
- 他社回線の違約金・工事費を満額還元
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 格安SIMユーザーにおすすめ!
- 楽天mobileとセットで1年間月額料金0円
- 他キャリアでも1年目は毎月2,200円割引
- 楽天市場での買い物のポイントが+1倍
- 申込サイトへ
-
-
-
-
-
-
- 最大2Gbpsと通常プランの速度が速い!
- 45,000円の高額キャッシュバック!
- 月額料金も2Gbpsなのに高くない
- 工事費も実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 独自回線のため、通信速度が速い
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 他社の違約金を最大3万円負担
- 開通工事費が実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- ソフトバンク・Y!mobileスマホがお得に
- 他社からの乗り換えで最大24,000円キャッシュバック
- 他社回線の違約金・工事費を満額還元
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 最大6万円の高額キャッシュバック
- 工事費26,400円が無料!
- WiFiルーターレンタルが永年無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- ドコモとセットで毎月最大1,000円割引
- 最大35,000円のキャッシュバック実施中
- 新規工事費が無料!
- 申込サイトへ
-
※みんなのネット回線速度調べ -
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。