NURO光でソニーPS5の定額レンタルオプション開始|サービスの特徴・メリットや条件の注意点を解説
NURO(ニューロ)光では、契約者向けに2021年9月30日よりPlayStation5 月額オプションをスタートしました。
「PlayStation5月額オプション」を利用すれば、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの提供する「PlayStation5」または「PlayStation5デジタル・エディション」を月額料金で楽しむことができます。
オプションプラン月額料金は、基本3年リースで990円からです。メーカー保証も付帯され、プレイ中の不具合にもサポート対応を受けることができます。
この記事では、NURO光が提供する新しい「PlayStation5月額オプション」の概要・メリット・注意点・お申し込みの流れといった点について詳しく解説します。
- NURO光への加入をご検討中の方
- PlayStation5月額オプションを利用したい方
- 入手困難状態であるPS5で早くゲームがしたい方
以上の方は、ぜひご参考にしてください。
目次
目次
◀︎
NURO光 PlayStation5 月額オプションの概要
NURO(ニューロ)光の「PlayStation5月額オプション」は、以下のプランに 新規で公式サイトから申し込みをされた方を対象としています。
「PlayStation5月額オプション」対象プラン
- NURO 光 G2N プラン
- NURO 光 G2D プラン
- NURO 光 G2T プラン
いずれかの高速光インターネットサービスプランと同時にPlayStation5月額オプションを申し込むことで、人気のPlayStation5が月額料金990円からプレイできるようになります。
(画像引用:PS5月額オプション|【公式】NURO 光)
原則的にこのオプションは3年契約であるため、PlayStation5を3年間リース利用する契約内容です。
なお、4年目以降は契約の延長、または解約でPlayStation5本体を返却か買い取りを選ぶことができます。

なのにNURO光のユーザーはリースでPS5を使うことができるから「買うよりも早くPS5を使えるかも?!」と話題だよ。
PS5のレンタルオプションは、NURO光の公式サイトから申し込まなければ応募できません。
NURO光の申込はかならず公式サイト
から行ってください。
PS5レンタルの対象プラン
NURO光に契約してPS5をレンタルオプションに申し込むには、以下の3つのプランのどれかに申し込む必要があります。
- NURO光 G2N
- NURO光 G2D
- NURO光 G2T


NURO光が提供している基本的なプランに契約するだけでPS5のレンタル対象になるから、とってもお客様思いなオプションなんだよ
G2N・G2D・G2Tの3つのプランの違いは、月額料金と契約期間です。
契約期間の縛りがあるプランは、月額料金が安く設定されています。
プラン名 | 月額料金 | 契約期間/自動更新 |
---|---|---|
G2N | 6,100円 | なし/なし |
G2D | 3,590円(初月から24か月目まで) 7,533円(25か月目以降) | 2年/2年 |
G2T | 980円(初月から12か月目まで) 5,200円(13か月目から35か月目まで) | 3年/2年 |
※参考:料金| NURO 光
これらのプランの回線速度は同じで、下り最大2Gbpsです。
国内トップシェアを誇る、フレッツ光の基本プランの速度は下り最大1Gbps。
NURO光はフレッツ光より、理論上は2倍も速い回線速度が出るため、オンラインゲームなどをするのにもおすすめできるインターネット回線です。
NURO光の通信速度について(※)
通信速度下り最大「2Gbps」という数値は、ネットワークから契約者の室内に設置した終端装置「光回線機器」まで提供された技術規格上のデータ速度を表します。光回線機器から個々の端末機器までの通信速度は、室内環境や端末機器の所有数、同時使用数、といった条件により異なります。回線自体が混雑状況にある際には、速度が低下する恐れがあります。
(画像引用:トップページ| NURO 光)
PS5レンタルオプションの月額料金
PlayStation5月額オプションは、2種類から選ぶことができます。
オプション名 | 初回3年間の月額料金 | 契約4年目以降の月額料金 |
---|---|---|
PS5デジタル・エディション月額オプション (ディスクドライブ非搭載モデル) | 990円 | 495円 |
PS5月額オプション | 1,320円 | 660円 |
※料金は税込です
※参考:PlayStation®5 月額オプション| NURO 光
NURO光によるインターネット回線開通後の翌月中旬頃、PlayStation5本体が契約先住所に届く予定です。
本体機器が到着次第、オプションサービスが開始されます。
また、上記の月額料金に加えて、オプションサービスが開始された月には事務手数料として3,300円が発生します。
なお、3年間のリース契約でのサービス提供であるため、原則的には契約期間中の中途解約はできません。
ディスクドライブ非搭載モデルとは
通常のPS5には、今回のモデルから新たに「ウルトラHDブルーレイ光学ディスクドライブ」が搭載されています。
一方、デジタル・エディション版のPS5には、この光学ディスクドライブが搭載されていません。そのため、デジタル・エディション版でゲームを楽しむ際には、プレイステーションストア公式サイトからダウンロードする必要があります。
また、通常のPS5はゲーム機器としての活用以外にも、ブルーレイプレーヤーとして映画ソフトなどを4Kの美しい画像で楽しむことができます。しかし、デジタル・エディション版ではその機能は搭載されていません。
つまり「ウルトラHDブルーレイ光学ディスクドライブ」が搭載されているかいないかが異なるだけで、それ以外のスペックに違いはありません。


リース期間
「PlayStation5月額オプション」のリース期間は3年間です。
リース期間の終了後は、返却・買取・期間延長のなかから希望するものを選択することができます。
- 返却
- 返却後のPS5は初期化し、個人情報やクレジットカードの情報は保持されないように処理されます。
- 買取
- リース期間の終了後に本体機器の買取をご希望される方は、それぞれのデバイス買取代金が請求されます。
PS5:15,620円
PS5デジタル・エディション:14,080円 - 延長
- 1年ごとに、契約内容を選択できます。
契約延長を希望した際には、4年目以降の月額料金が1〜3年目までの半額料金で利用可能です。

ただし「PlayStation5月額オプション」の契約期間は3年間であるため、途中解約はできません。
4年目からは延長期間1年ごとに「返却・買取・期間延長」のなかから自由に選択できます。
延長を選択した場合のメリット
- 4年目以降の月額料金が1〜3年目までの半額料金で利用可能
- 1年後ごとに返却・買取・延長を選ぶことができる
(画像引用: PS5月額オプション|【公式】NURO 光)
NURO光 PlayStation5 月額オプションのメリット
NURO光と新規契約し「PlayStation5月額オプション」をつけると、以下のようなメリットを受けることができます。
NURO光 PlayStation5月額オプションのメリット
- 3年間使っても小売価格以下の料金で利用可能
- 3年後買取オプションを選択しても差額は5,340円
- 入手困難なPS5が確実に届く
- リース解約時に買取オプションを選べる
- メーカー保証オプションが3年間に延長
- NURO光の高速通信でPS5を楽しめる
3年間使っても小売価格以下の料金で利用可能
PlayStation5月額オプションを3年間利用した際のオプション合計費用と、メーカー希望小売価格を比較しました。
対象デバイス | 3年間のオプション料金 | メーカー希望小売価格 |
---|---|---|
PS5 | 47,520円 | 49,980円 |
PS5デジタル・エディション | 35,640円 | 39,980円 |
(参考:Sony Interactive Entertainment| プレイステーション5)
※料金はすべて税込です。
通常版のPS5・デジタル・エディション版のPS5ともに、3年間月額オプションを支払った方がメーカー希望小売価格よりもお得になる結果が出ました。
また、メーカーからの通常購入時には機器の保証期間は1年間です。それに対して、PlayStation5月額オプションでは、メーカーオプション保証期間の1年間に加えて、延長保証サービスを2年間受けることができます。
つまり、合計3年間の保証期間があり、その点においても価格差が発生するため、PlayStation5月額オプションに加入してプレイする方がお得です。
3年後買取オプションを選択しても差額は5,340円
PlayStation5月額オプションを3年間利用した後、買取オプションを選択した場合の総額費用とメーカー希望小売価格を比較しました。
結果は以下のとおりです。
対象デバイス | 3年間のオプション料金 | メーカー希望小売価格 |
---|---|---|
PS5 | 【63,140円】
| 【54,380円】
|
PS5デジタル・エディション | 【49,720円】
| 【44,380円】
|
※参考:Sony Interactive Entertainment| プレイステーション5
PlayStationサポート|延長保証サービス
デジタル・エディション版PS5の差額は5,340円、通常版PS5の差額は8,760円でした。
PlayStation5月額オプションを3年間後に買い取った方が、通常購入よりもわずかに高い結果となりました。
しかし、入手困難なPS5を差額5,340円で確実に手に入れることができることや、5万円前後の商品を月賦で支払うことから考えると、差額を支払っても大きなメリットを得ることができます。
入手困難なPS5が確実に届く
PlayStation5月額オプションを契約すると、NURO光によるインターネット回線開通後の翌月中旬頃、PlayStation5本体が契約先住所に郵送される予定です。
PS5は人気の需要に供給が追いつかず、入手困難な状況が続いています。
しかし、PlayStation5月額オプションを契約することで、確実に手に入るメリットがあります。
NURO光で申し込んだPlayStation5 月額オプション、開通の翌月に本体が到着
— x-rider@一条工務店ガレージハウス(@xrider_) January 23, 2022
これでグランツーリスモ7にも間に合う#PS5 https://t.co/OcUOk9fxvv pic.twitter.com/iE44u5GHXm
ただし、お申し込みは先着順で在庫数に限りがあります。
そのため、お申し込み状況によっては一時的に受付を停止する場合や、PS5の到着が予定よりも延びる可能性もあります。
リース解約時に買取オプションを選べる
PlayStation5月額オプションでは、本体機器の到着日から3年間のオプションサービスが開始されますが、3年後のPS5リース終了時に買取オプションを選択することができます。
そのため、以下の人にもおすすめできるオプションサービスです。
買取オプションは、このような人におすすめ
- もともと購入予定だった人
- PS5で早くゲームを楽しみたいけれど、なかなか入手できない人
- とにかく、早くPS5を手に入れたい人
- PS5でゲームを楽しむほかにも、高画質なブルーレイプレーヤーの映像も楽しみたい人
以上のタイプに含まれる人には、有益なオプションサービスと言えます。
メーカー保証オプションが3年間に延長
PlayStation5月額オプションでは、メーカーオプション保証期間の1年間に延長保証サービスを2年間加えた合計3年間の充実したサポートを受けることができます。
メーカーからの通常購入時には機器の保証期間は1年間です。
さらに、通常購入で保証期間を延長するためには、延長保証サービス料金を支払わなければなりません。
メーカーオプション保証期間
- PlayStation5月額オプション:3年間サポート
- メーカーからの通常購入:1年間サポート+有料延長保証サービス
以上の点においても価格差が発生し、通常購入では1年で保証が切れるため、PlayStation5月額オプションに加入する方が急な不具合や故障時にも安心してゲームを楽しむことができます。
NURO光の高速通信でPS5を楽しめる
NURO光の下り最大通信速度は2Gbps(※)です。
この高速通信を使用して、PS5のオンラインゲームを楽しめば速度に対するストレスも軽減されます。
また、PS5デジタル・エディション版でゲームを楽しむ際には、プレイステーションストア公式サイトからお好きなゲームソフトをダウンロードする必要があります。
その際のダウンロードスピードも、一般的な光回線の速度(1Gbps)よりも2倍早くなります。
(画像引用:PS5月額オプション|【公式】NURO 光)
NURO光の通信速度について(※)
通信速度下り最大「2Gbps」という数値は、ネットワークから契約者の室内に設置した終端装置「光回線機器」まで提供された技術規格上のデータ速度を表します。光回線機器から個々の端末機器までの通信速度は、室内環境や端末機器の所有数、同時使用数、といった条件により異なります。回線自体が混雑状況にある際には、速度が低下する恐れがあります。
(引用:トップページ | NURO 光)
申し込み条件に関する注意点
NURO光の定額オプションプラン「PlayStation5月額オプション」に申し込みされる際の注意点は、以下のとおりです。
NURO光 PS5月額オプションの条件に関する注意点
- G2T/G2D/G2Nプランと同時申し込みのみが対象
- 支払い方法はクレジットカード限定
- 3年間のリース期間中は原則途中解約不可
- 申し込みは先着順
G2T/G2D/G2Nプランと同時申し込みのみが対象
PlayStation5月額オプションを利用するためには、NURO光の対象プラン「G2N・G2D・G2T」いずれかに新規で申し込むことが条件です。
そのため、以下のような人はPS5オプションに契約することができません。
PlayStation5月額オプションを利用できない人
- すでにNURO光を契約中の人
- NURO光の工事開通月の末日までにクレジットカードでの支払い登録ができなかった人
- NURO光公式サイト以外からNURO光に申し込んだ人
特に公式サイト以外からNURO光に申し込んでしまった人は、PS5レンタルの対象外となってしまいます。
PS5レンタルに申し込みたい人は、かたらずこちらのページからNURO光の申込を行ってください。
支払い方法はクレジットカード限定
NURO光の支払い方法は、主にクレジットカードと口座振替から選ぶことができます。
しかし、PlayStation5月額オプションの支払方法は、クレジットカード払いに限定されています。
PlayStation5月額オプションの支払い方法
- クレジットカード支払いのみ
*NURO光開通が完了した月末日時点で、クレジットカードでの支払い登録が完了していない場合は、申し込みをキャンセルされることもあります。
クレジットカードをお持ちでない方は、PlayStation5月額オプションを利用できません。
3年間のリース期間中は原則途中解約不可
PlayStation5月額オプションに契約し、PS5をリース期間中は原則的に途中解約ができません。
途中解約時には、残りのお支払い金額が請求されます。
また、一部対象者にはPS5本体に対する損害金の支払いを求められるケースもあります。
PlayStation5月額オプションの申し込みを避けた方がよい人
- 3年以内に引越し予定のある人
- 3年間継続した支払いが難しい人
NURO光は引越しする際、引越し元の住所での解約手続きを経て転居先で新規契約の手続きを取らなければなりません。
そのため、引越し時には一度残金を支払う必要があります。
申し込みは先着順
PlayStation5月額オプションの申し込みにより、先着順でPlayStation5を入手できます。
NURO光で用意している台数を上回る申し込みが生じた際には一時的に受付が停止されるため、検討中の方は早めのお申し込みがおすすめです。
申し込みの一時停止や受付の再開といった情報は、NURO光の公式サイトやNURO 光 公式LINEアカウント(@630xdnar)で確認することもできます。

NURO光 PlayStation5 月額オプション申し込みの流れ
NURO光の定額オプションプラン「PlayStation5月額オプション」へのお申し込みから利用開始までの流れをご紹介します。
NURO光PlayStation5 月額オプション申し込みのから利用開始までの手順
- NURO光とPS5月額オプションを申し込む
- 屋内工事を受ける
- 屋外工事を受ける
- NURO光の初期設定を行い利用を開始する
- 開通月翌月上旬めどに発送されるPS5を受け取る
①NURO光とPS5月額オプションを申し込む
NURO(ニューロ)光の対象プランからひとつ選択し、 新規で申し込みます。
対象プラン
- NURO 光 G2N プラン
- NURO 光 G2D プラン
- NURO 光 G2T プラン
その際、「PlayStation5月額オプション」・「PlayStation5デジタル・エディション月額オプション」のいずれかにチェックを入れて申し込んでください。
(画像引用:PS5月額オプション|【公式】NURO 光)
②屋内工事を受ける
NURO 光のインターネット回線開通工事は屋内と屋外に分けて、2回行われます。
(画像引用:PlayStation®5 月額オプション| NURO 光)
まずは宅内工事から行います。
主な宅内工事の内容
- NURO 光の工事担当者が行う
- 契約先住所の外壁に光キャビネットを取り付ける
- 光キャビネットから、室内まで回線を通す
- Wifiルーター(ONU)を室内に設置する
宅内工事では家の外壁と部屋の中での工事を行います。
この時には申込者の立会いが必要になります。
③屋外工事を受ける
宅内工事が終わったら、宅内工事終了から7~10日後に屋外工事を行います。
屋外工事では電柱から自宅まで、インターネット回線を引き込みます。
主な屋外工事の内容
- NURO 光の工事担当以外の業者が行う
- 近くの電柱から光ファイバーを引き、光キャビネットに接続する
屋外工事でも申込者の立会いは必要になります。
これらのNURO光の宅内工事・屋外工事という2回の工事には時間がかかります。
NURO光の開通までの期間
戸建ての場合:1~3ヶ月
集合住宅の場合:1~4ヶ月
※2022年2月25日現在
PS5はNURO光の開通後にしか発送されません。
そのためレンタルに申し込んでも数ヶ月はPS5が来るのをただ待つことになります。


だから少しでも早めにNURO光に申し込むのがおすすめだよ。
④NURO光の初期設定を行い、利用を開始する
屋内・屋外工事が完了した後は、自身でインターネット接続の初期設定を行う必要があります。
NURO 光に申し込むと、インターネット接続に必要なアイテムが送付されます。
アイテムがご自宅に届きましたら、すべて揃っているかを確認してください。揃っていないアイテムがある場合は、NURO 光のサポートデスクに連絡しましょう。
NURO 光からインターネット接続に向けて、送付される同梱物
- ONU本体(※)
- ONUスタンド
- LANケーブル
- 電源アダプタ
- ユーザーガイド
- インターネット接続設定ガイド
初期設定は「インターネット接続設定ガイド」に沿って、行ってください。
ONU本体(※)
ONU(Optical Netowork Unit)光回線の終端装置光回線機器です。光回線を利用してインターネットに接続する際には、設置が欠かせません。NURO 光では契約期間中、無料レンタルされます。
NURO光のルーター設定についてくわしく知りたい方はこちらもご覧ください。
➄開通月翌月上旬めどに発送されるPS5を受け取る
NURO光によるインターネット回線開通後の翌月中旬頃を目安として、PlayStation5本体がご契約先住所に届きます。
本体機器が到着次第、PlayStation5月額オプションサービスが開始され、オプションサービスが開始された月には事務手数料として3,300円が請求されます。
なお、3年間のリース契約でのサービス提供であるため、原則的には契約期間中の中途解約はできません。
(画像引用:【NURO 光】PS5を定額で利用できる新オプションサービス登場。おすすめポイントや利用開始までの流れを訊いてみた | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com)
NURO光 PlayStation5 月額オプションに関するよくある質問
NURO光の「PlayStation5月額オプション」に関するよくある質問は、以下のとおりです。
NURO光 PlayStation5 月額オプションに関するよくある質問
- 申し込み後PS5はいつ届く?
- 既存のNURO光ユーザーは対象外?
- 引越しでNURO光を解約する必要が生じた場合はPS5を買取できる?
申し込み後PS5はいつ届く?
新規契約を結び、NURO光のインターネット回線が開通した月の翌月中旬を目安に、PlayStation5が届けられます。
ただし、契約者の居住地や住宅環境により、多少誤差が生じることもあります。


お申し込みからの平均期間
- 回線開通まで:平均およそ1か月〜3か月
- PlayStation5が届くまで:平均およそ2か月〜4か月
既存のNURO光ユーザーは対象外?
PlayStation5月額オプションを利用するためには、NURO光の対象プランに新規で申し込むことが条件です。
そのため、既存のNURO光ユーザーは残念ながらPlayStation5月額オプションの対象外です。
ただし、以下の記事にあるようにNURO光のマーケティング担当者によると、すでにご契約いただいている方の中にもPS5で遊びたいと思われている方がいらっしゃると想定されるため、既存のお客様も対象にするかは現在検討中とのことです。
今後は既存ユーザーも申し込みできる可能性がありますので、最新情報をNURO光の公式サイトやNURO 光 公式LINEアカウント(@630xdnar)で確認してください。
引越しでNURO光を解約する必要が生じた場合はPS5を買取できる?
PlayStation5月額オプションに契約し、PS5をリース期間中は原則的に途中解約ができません。
引越しや何らかの事情でNURO光解約の必要性が伴った場合、現在の契約内容ではPlayStation5月額オプションも解約扱いとなります。
また、途中解約では残金の支払いが請求されます。
こちらも、以下記事でのNURO光のマーケティング担当者によると、急な転居など解約が必要となる事態が発生した際にはPlayStation5の途中買取も選べるようになる可能性もあるということです。
なお途中解約で返却したPlayStation5は初期化し、お客様の個人情報やクレジットカードの情報は保持されないように処理されます。
まとめ
NURO光の定額オプションプラン「PlayStation5月額オプション」は、対象プランに 新規申し込みをされた方が契約できる月額990円からのお得なプランです。
最大通信速度2Gbpsを誇るNURO光インターネット回線を利用すると、PlayStation5(PS5)を快適にプレイできるだけではなく、スマートフォンでのオンラインゲーム、ストリーミングでドラマ視聴などもサクサクと進みます。
「PlayStation5月額オプション」は、このような人におすすめ
- 低速なインターネット環境を変えるため、NURO光の高速インターネット回線をご検討中の人
- 高価なPlayStation5を月額オプションで、安価に利用したい人
- メーカーからの3年間サポートを受けて、安心してPS5を利用したい人
以上の方は、ぜひNURO光の「PlayStation5月額オプション」をご検討ください。
(画像引用:PS5月額オプション|【公式】NURO 光)
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。