ワイモバイルの子回線専用プラン(シェアプラン)でタブレットも高速に!
このページにはPRリンクが含まれています
大手キャリアで契約したんだけど、スマホをワイモバイルにするならiPadはどうしたらいいかなぁ?
スマホと一緒に使うならとってもいい方法がありますよ
持っている人はその便利さをよく知っているタブレット端末。
じっくり調べ物をするときや、雑誌を読むとき、宿泊先での調べ物などにはスマホよりも見やすい大画面のタブレットを使う人も多いのでは。
もし手持ちのタブレットがセルラー版なら、Y!mobileの子回線専用プラン(シェアプラン)で使うと圧倒的に快適になります。
他社からのりかえ+PayPayカード支払い設定で
最大30,000円相当PayPayポイントプレゼント
【 2024年 月版 】
Y!mobile
-
スマホとセット購入の場合
最大27,720円
端末代金値引き!
-
SIMのみのご契約の場合
最大26,000円相当
キャッシュバック!
乗り換えはこちら
※1 データ増量オプション(550円/月)加入の方が対象。
※端末によりポイント還元額が異なる場合がございます。
※ヤフー店で実施されるキャンペーンを適用した場合です。
目次
ワイモバイルの子回線専用プラン(シェアプラン)とは?
スマホプランのデータ容量をタブレットとシェア
子回線専用プラン(シェアプラン)とは、ワイモバイルで「シンプルS/M/L」または「データプラン」を契約している人が申し込めるプランです。
(旧スマホベーシックプランも申込可)
Y!mobile公式サイト 子回線専用ブラン(シェアプラン)
データ専用SIMカードを格安で契約することができ、
親回線となるスマホが契約してるデータ容量を分け合うことができます。
料金
子回線用のSIMカード1枚あたりの月額はこちら。
月額 | |
---|---|
プランS | 1,078円 |
プランM | 539円 |
プランL | 539円 |
最大3枚まで追加が可能。
枚数が何枚でも、月額は同じです。
音声通話は不可
シェアプランで追加できるSIMカードはデータ専用。
音声通話はできません。
事務手数料は事実上無料
カタログやHPなどには
「親回線となるスマホと同時の申し込みでないと契約事務手数料が別途かかる」
という記載があります。
ところが後日申し込みの場合でも事務手数料が無料になる特典が2014年からずっと開催されています。
事実上、事務手数料は無料だと言えます。
また、実際にデータを分け合えるようになるのは契約翌月から。
契約当月は子回線1回線につき3GB分のデータを無料でもらえます!
解約金はかかりません
途中で不要になった場合にも、とくに解約金などは発生しません。
せっかくセルラー版のタブレットを持っているのなら、一度お試しの気分で使ってみるのもありです。
大画面のタブレットをどこでも使えるようになったら世界が変わります
国内の旅行でもタブレットを持っていけば楽しみ方が変わるかもだね
他社からのりかえ+PayPayカード支払い設定で
最大30,000円相当PayPayポイントプレゼント
SIMのみ契約+子回線専用プラン(シェアプラン)の月額
Y!mobileでSIMのみ契約をして、
子回線専用プラン(シェアプラン)を1枚使った時の月額を計算しました。
下段は光割or家族割時の価格です。
スマホ | 子回線 | 合計月額 | |
---|---|---|---|
S 3GB | 2,178円 | 1,078円 | 3,256円 |
990円 | 2,068円 | ||
M 15GB | 3,278円 | 539円 | 3,817円 |
2,090円 | 2,629円 | ||
L 25GB | 4,158円 | 4,697円 | |
2,970円 | 3,509円 |
これなら他のMVNOでデータ専用プランを契約するよりいいよね。
MVNOのデータ専用プランはおすすめできない
MVNOのデータ専用プランを契約して、タブレットを使う方法もありますが当サイトではオススメしません。
理由は単純で、多くのMVNOは通信速度が不安定だからです。
特に昼休みや夕方はストレスを感じることが多くあります。
肝心な時につながらないのでは、 せっかくのタブレットも使用頻度が下がってしまいます。
便利さに気がつかないままに、自宅専用になってしまうのはもったいない話。
一方でY!mobileはソフトバンクグループの直営なので、通信速度は昼夕も大手並みです。
月額料金もずっと安くすみます。
でもMVNOのデータ専用プランで使ってた時はやっぱり通信速度が不安定で。
それがワイモバイルのシェアプランにしてからはフル活用してますよ
テザリングよりもやっぱり直接通信が便利
ただ、つなぐほんの一手間がメンドくさいんですよ。
結局スマホばっかり使っちゃいそう
結局タブレットは家専用に(苦)
他社からのりかえ+PayPayカード支払い設定で
最大30,000円相当PayPayポイントプレゼント
親回線はオンライン契約、そのあと実店舗で子回線専用プランを契約するのがオススメ
シェアプランはオンラインでは契約できない
このシェアプランはオンラインからの申し込みができません。
必ず店頭に行く必要があります。
さらに契約できる店舗が限られています。
公式サイト内のショップ一覧のなかで「取扱店」と書かれていない店舗なら契約が可能です。
念のため電話等で確認することをおすすめします。
ショップ検索画面から予約も可能です。
二度手間になりますけど、スマホ契約はオンラインでする方がいいと思いますよ
親回線の契約はオンラインで申し込むのがオススメ
シェアプランが実店舗だけでしか契約できないからと言って、親回線になるスマホの契約も一緒に実店舗で行うのはオススメではありません。
ワイモバイルはオンラインストア限定の特典などを常に行なっているからです。
一方で、実店舗では積極的には実施していません。
圧倒的な金額差があります。
一万円以上の特典があったりしますからね!
知っておきたい豆知識・注意点
そのタブレットはセルラー版ですか?
シェアプランを申し込む前に、手持ちのタブレットが本当にセルラー版かどうかを確認してください。
wi-fi版の場合はSIMカードを入れることができません
キャリアで買ったタブレットはSIMロック解除が必要
大手キャリアで購入したiPadやタブレット端末をワイモバイルで使うにはSIMロック解除が必要になります。
まとめ
ワイモバイルは他格安SIMと違い、お昼休みや夕方に通信速度が落ちるということがありません。
ぜひお手持ちのタブレットや予備のスマホをシェアプランで活用してみてください。
他社からのりかえ+PayPayカード支払い設定で
最大30,000円相当PayPayポイントプレゼント
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。