引越のプロロの料金相場
引越のプロロを使って実際に引越しをした人の費用は、以下の通りです。
-
時期 |
単身 (荷物少ない) |
単身 (荷物多い) |
2人家族 |
3人家族 |
4人家族 |
5人家族 以上 |
全平均 |
平均
61,250円
|
平均
70,000円
|
平均
60,000円
|
平均
70,000円
|
平均
66,000円
|
平均
62,500円
|
~15km未満
(同市区町村程度)
|
平均
27,250円
(32件)
|
平均
23,000円
(38件)
|
平均
50,000円
(104件)
|
平均
65,000円
(45件)
|
平均
63,000円
(28件)
|
平均
73,200円
(4件)
|
~50km未満
(同都道府県程度)
|
平均
31,500円
(10件)
|
平均
30,000円
(15件)
|
平均
58,000円
(31件)
|
平均
75,600円
(7件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
~200km未満
(同一地方程度)
|
平均
36,200円
(6件)
|
平均
40,000円
(13件)
|
平均
70,000円
(9件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
~500km未満
(近隣地方程度)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
54,000円
(15件)
|
平均
109,000円
(4件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
500km以上
(遠距離地方程度)
|
平均
70,000円
(71件)
|
平均
86,400円
(151件)
|
平均
142,500円
(36件)
|
平均
156,000円
(10件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
-
時期 |
単身 (荷物少ない) |
単身 (荷物多い) |
2人家族 |
3人家族 |
4人家族 |
5人家族 以上 |
全平均 |
平均
120,000円
|
平均
120,000円
|
平均
100,000円
|
平均
143,000円
|
平均
95,000円
|
平均
250,000円
|
~15km未満
(同市区町村程度)
|
平均
60,000円
(4件)
|
平均
28,000円
(7件)
|
平均
70,000円
(18件)
|
平均
96,000円
(13件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
~50km未満
(同都道府県程度)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
70,000円
(7件)
|
平均
240,000円
(5件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
~200km未満
(同一地方程度)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
46,750円
(4件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
~500km未満
(近隣地方程度)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
平均
-円
(0件)
|
500km以上
(遠距離地方程度)
|
平均
125,000円
(10件)
|
平均
130,000円
(55件)
|
平均
230,000円
(12件)
|
平均
310,000円
(8件)
|
平均
345,000円
(4件)
|
平均
-円
(0件)
|
※掲載している相場料金は引越し侍の利用ユーザーのアンケートから算出しております
※相場は市場の変化等により大きく変動する場合がございますので、あくまで目安としてご利用ください
引越のプロロを利用した際の引越し費用は、単身の方は平均で70,000円です。
※それぞれ、通常期(5~2月)の相場です。3、4月の繁忙期は、条件によっては1.5~2倍ほど料金が高騰します
2023年1月の料金カレンダー
引越しの費用は曜日や時期によって変動します。
特に祝日や週末は割高になる傾向にあるため、以下の料金カレンダーを参考にして、安い日を探しましょう。
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1
やや高い
|
2
やや高い
|
3
やや高い
|
4
やや安い
|
5
やや安い
|
6
やや安い
|
7
平均値
|
8
平均値
|
9
やや安い
|
10
やや安い
|
11
やや安い
|
12
やや安い
|
13
平均値
|
14
平均値
|
15
平均値
|
16
やや安い
|
17
やや安い
|
18
やや安い
|
19
やや安い
|
20
平均値
|
21
高い
|
22
平均値
|
23
やや安い
|
24
やや安い
|
25
やや安い
|
26
やや安い
|
27
平均値
|
28
高い
|
29
平均値
|
30
平均値
|
31
平均値
|
| | | |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | |
1
平均値
|
2
やや安い
|
3
平均値
|
4
高い
|
5
やや高い
|
6
平均値
|
7
平均値
|
8
平均値
|
9
平均値
|
10
平均値
|
11
やや高い
|
12
やや高い
|
13
平均値
|
14
平均値
|
15
平均値
|
16
平均値
|
17
やや高い
|
18
高い
|
19
高い
|
20
高い
|
21
高い
|
22
高い
|
23
高い
|
24
高い
|
25
高い
|
26
高い
|
27
高い
|
28
高い
|
| | | |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | |
1
高い
|
2
高い
|
3
高い
|
4
高い
|
5
高い
|
6
高い
|
7
高い
|
8
高い
|
9
高い
|
10
高い
|
11
高い
|
12
高い
|
13
高い
|
14
高い
|
15
高い
|
16
高い
|
17
高い
|
18
高い
|
19
高い
|
20
高い
|
21
高い
|
22
高い
|
23
高い
|
24
高い
|
25
高い
|
26
高い
|
27
高い
|
28
高い
|
29
高い
|
30
高い
|
31
高い
|
|
※引越し侍の保有しているデータから算出されたものです。引越のプロロの料金表ではございません。
少しでも引越し費用を安くしたいとお考えの方は、出来るだけ複数の日程で引越し予定日を検討し、引越し業者へ伝えると良いでしょう。
引越のプロロの見積もり料金を調べる方法
引越のプロロの見積もり料金は2つの方法で調べることができます。
・引越のプロロに直接見積もりの依頼して料金を確認する
・引越し侍の予約サービスで見積もり料金を確認する
引越のプロロに直接見積もりの依頼をして料金を確認する場合、荷物量や新居の状況確認など聞かれるので答えられるようにしておきましょう。
引越し侍の予約サービスで見積もり料金を確認する場合には、複数の引越し業者の見積もりをネット上で比較することができます。
依頼したい引越し業者が見つけられたら、そのまま予約も可能です。
比較したい方はコチラから
引越のプロロ含む
人気業者をネットで比較&予約!
今すぐ電話で簡単依頼!
※当サービスの利用規約、及び個人情報の取扱い通知を
必ずお読みになり、同意の上でご利用下さい。
※お客様が引越し作業を行う会社に提供した情報を
株式会社エイチームライフデザインも取得します。
※株式会社エイチームライフデザインから、引越しのご状況のお伺いや
引越しに関するお得な情報のお知らせでお電話いたします。
※上記時間内でも、受付を停止する場合もございますので
ご了承ください。
引越のプロロの評判
引越のプロロを実際に利用された方の満足度は4.47点でした。
-
電話・メール対応
4.43点
-
見積りの対応
4.51点
-
作業員
4.33点
-
サービス
4.59点
以下に費用やサービスだけでなく、電話対応やオプションに関するユーザーの生の声を掲載しています。
ぜひ、引越し業者に選びお役立てください。
口コミは良い口コミ、悪い口コミの両方を掲載しています。
引越のプロロの見積もり料金に関する最新の口コミ
引越のプロロの見積もり料金に対する口コミです。
「料金に関して交渉したら安く抑えてくれた」「想定していた料金よりも高かった」など利用者が金額に対してどう感じたのかを参考にしてみましょう。
-
【見積もり時の対応】
早急な連絡と見積もりで対応が良かった。
【料金】
他社と比較しても安かった。
【作業内容】
梱包の仕方なども丁寧で、素早く作業を行ってくれてとても良かった。
搬出は荷物も多いため2時間くらいかかるかなと思っていたが、70分で終わって驚いた。
搬入はチェックリストで確認しながらだったが、それでも50分で終わって、こちらも早かった。
【全体的な評価】
全体的にとても親切・丁寧で良かった。
荷物のロストがないか、チェックリストを用いて確認させてくれるなど、とてもありがたかった。
【良かった点】
搬出の時点で荷物に番号を割り振り、搬入の際にそのチェックリストを用いてロストがないかの確認をさせてくれるのはとても良かった。
また、ダンボールの回収もしてくれるので、無駄なゴミにならず、環境にも優しいなと感じた。
引越し先の玄関が狭かったのですが、マッサージチェアを運ぶ際、何度か挑戦して下さり椅子を回転させながらの搬入に成功!
さすが、引越しのプロですね。感激しました。
引越しの料金も大満足でした。次回も利用したいです。
引越のプロロの高評価の口コミ
-
値段が安かったからと言って、この業者を選んだことを激しく後悔しています。
引っ越しの際に気になった点を列挙します。
・混載の説明がなかった。
・電話で適当に見積もりを取った挙句、作業当日に見積もりにない品があるから追加料金を請求された。
・「追加料金は15,000円だが、領収書が不要なら10,000円にする。」と言われ、追加料金にかかる説明もなく、金を追徴された。
・荷物の積載とエアコンの取り外し作業を同時に行い、エアコンも一緒に荷物に積載する予定であったが、荷物作業者はエアコン担当者に作業時間が早まったことを連絡せず、エアコンだけが残された。
・取り外したエアコンの措置について、営業担当に確認したら、「マンションのエントランスに置いとけ。後で回収する。」とのこと。マンションの所有者でも居住者でもないのに、許可もなく無断で共有スペースをしようしたほか、誰でも立ち入れる場所に置いておいて、盗まれたらどうするのか尋ねたことろ、結局エアコン業者が荷物の保管場所に運ぶことになった。
・荷物作業者に、「怒ってます?そうゆうの嫌なんではっきり言ってください。」と言われた。追加料金に係る説明もなく、困惑している中、知り合いでもない人に、そのような発言をされ、不快でしかなかった。
・領収書はメールで送付するとのことであったが、メールは来なかった。荷物を搬入する際、領収書は郵送すると言われたが、領収書は来なかった。
・見積書に記載誤りがあったので、訂正を依頼しようと営業担当に連絡したが、「不在のため折り返す。」と言われて以降、折り返しがない。
安さだけを追求するなら、この業者でもいいのかもしれませんが、個人的にはおすすめしません。
廊下に手摺があって食卓テーブルが入らなくて苦労しましたが、何とか入れていただいて良かったと思ったのですが、終わってみるとテーブルは傷だらけで驚きました。
また、洗濯機の排水ホースが右から左になったので、追加で4,000円取られました。契約書に書いてないじゃないかというと、支払わなければ取り付けをしないで帰ると言われ、ほぼ脅しでした。また追加料金の領収証を送ると言って未だに届いていない。
また、食卓テーブルの傷について、保険請求できないのでしょうか?
こちらの業者は最初安い金額はで契約して、いざ引っ越しが始まったら追加料金をどんどん請求する方式ではないのですか?非常に納得できません。
引越のプロロの低評価の口コミ
引越のプロロの対応に関する最新の口コミ
引越のプロロの対応(接客)に対する口コミです。
「清潔感があり、さわやかな印象だった」「対応が雑で不愉快になった」など利用者が引越し業者に対してどのような印象を持ったのかを見て、業者選びの参考にしましょう。
電話対応を含む口コミ
-
引越のプロロさんはサイト登録後一番早く電話をいただき、その対応もとても親切で信頼できる業者という印象を受けました。
ほか何社からも連絡をいただいていたので、それらの見積もりを受けた上で再度お話しし、契約させていただきましたが、どこよりも迅速、親切、丁寧、そして安いです!
引越しというよりは、北海道から関東まで大型家具、家電の数点のみ輸送してもらいたいだけでしたが、長距離なので料金はどうしても高くなります。
ただ、やはり品数が少ないので他社では見積もりの時点で「この品数でも、どうしても10万は超えてきますよ…?」とお互い「うーん」状態。
4社ほどから見積もり電話いただきましたが、輸送品の内容を話すと、単身引越しサービスより家財を配送するサービスを検討しては?と、他社サービスに丸投げされてしまうこともありました。
(家財を配送するサービスはベッドがサイズオーバーで無理でした。)
その点、引越のプロロさんはとても頼もしく、他社では最低8万~10万と案内されたと言うと、担当の方が「なんとか上と交渉し値段下げますので、是非任せてください」と。
とても感じの良い方で、すぐ折り返し電話をいただき、「8万円切りました!」と期待以上の金額の提示を受けました!
あの時の担当のお姉さん、本当にありがとうございました!
更に、他にも荷物があれば言ってくださいねと優しいお言葉や、具体的に段ボール何箱分が追加になってもこの料金内でいけますよと。
残念ながら追加荷物はありませんでしたが、担当者さんが親身になってくれていることが伝わっていました。
そもそも他社に比べて圧倒的安価ですので、損した気分になどなりませんでした!
当日、作業に来てくださったスタッフのお二方も、とても丁寧でスムーズに運び出してくださって感謝しています。
もっと時間がかかると思っていましたが、あっという間でした!
作業員さんもとても親切で、家に残った荷物を見て、これは持っていかなくて大丈夫ですか?など声がけもいただき、疑問点や心配事を伝えると、丁寧に説明もしてくれました。
電話オペレーターから作業スタッフまで、お客を第一に考えてくれている業者さんだと思います。
長距離引越しで業者を探している方がいましたら、引越のプロロはおすすめです!
私もそうでしたが、北海道から関東はどこも高いんですよね。
今回の場合、日付指定だけして時間は引越のプロロさんにお任せする形でかなりの値引きをしてもらうことができました。
私の場合荷物は少なかったですが、お話聞いたところ、普通の引越しの内容でもかなりお得な料金設定だと思います。
迷っている方は是非。
こんなにも親身になってくれる業者に出会えて、このサイトにも感謝しています。
本当にお世話になりました。
いずれまた関東から北海道に戻るので、その時も必ず引越のプロロさんにお願いしたいと思っています。
ありがとうございました。
-
急な引越しだった為に、こちらにお願いしました。はじめにかけてきた電話の女性が他社よりも感じが良く、見積りをお願いしました。見積りに来た営業は調子のいい感じの人でした。当日の引越し作業に関しては、2台4名でくるはずが、1台2名しかこず、1台は前の引越しが終わらなくてと言っていましたが、朝イチの引越しなので前もないのではと思いました。
前日に荷造りパックをお願いしていたので、荷造りも完璧な状態で荷物も少なく近距離なので昼までには確実に終わるだろうと思っていましたが、人数が2人だった為に搬出だけでも3時間ほどかかり、終わったのは午後でした。
今回は会社に請求しないといけない引越しで、それも伝えていたのに、当日の作業員が領収書も用意しておらず、後でポストに入れられました。
ただでさえバタつく引越しなのに、段取りの悪さに呆れました。前日に荷造りに来た方や当日の作業員の方はとても一生懸命にやって下さったのに、営業が悪いのか、会社の手配が悪すぎて最悪でした。
訪問見積もりを含む口コミ
-
見積もり時の対応は、丁寧かつ程よく親しみやすい対応で、気軽に日程やプランの相談ができた。
料金は激安というわけではないが、良心的な価格で予算内におさまった。
見積もり担当の方が、現場経験者ならではの知識や経験に基づいて、安いプランで対応できる理由も説明してくださり、安心して任せられると思った。
また、実際の当日の作業や接客を見て、このクオリティでこの値段ならばコストパフォーマンスが高いとも感じた。
作業は丁寧かつ迅速な作業だった。
私たちとも作業員同士でも、必要なコミュニケーションはとりつつ、余計な雑談や私語はなく、気持ち良い雰囲気で作業が進んだ。
梱包資材も、布団袋については「新品で使い捨てのものを使ってほしい」と事前に伝えたら、その通りに対応してくれた。
また、これまで依頼した引っ越し業者の方にありがちだった煙草のにおいが二人ともなく、清潔感があって、それも好印象だった。
初めは聞いたことのない名前の会社だったので不安だったが、これまで大手を含めて7回引っ越し業者を利用した中で、1番気持ちの良い引っ越しができた。
大手の安心感や訪問時の粗品などの特典に惹かれる方には向かないかもしれないが、大手にこだわらない方にとっては、技術、接客、料金のバランスが良く、コストパフォーマンスの高い業者だと思う。
-
該当する口コミがありません
引越し作業を含む口コミ
-
オンライン見積もりは対応が良かった。値引きもしてくれた。
当日の作業も手早く言葉遣いも良く、感じが良かった。
ダンボールの引き取りをしてもらえれば尚良かった。
エアコンの取付の追加費用が35,000円。高すぎます。見積もり時では追加なさそうって話だったのに。
仕方ないかもしれませんが、大体追加でいくらかかるかしっかり話して欲しかった。
-
急な引越しだった為に、こちらにお願いしました。はじめにかけてきた電話の女性が他社よりも感じが良く、見積りをお願いしました。見積りに来た営業は調子のいい感じの人でした。当日の引越し作業に関しては、2台4名でくるはずが、1台2名しかこず、1台は前の引越しが終わらなくてと言っていましたが、朝イチの引越しなので前もないのではと思いました。
前日に荷造りパックをお願いしていたので、荷造りも完璧な状態で荷物も少なく近距離なので昼までには確実に終わるだろうと思っていましたが、人数が2人だった為に搬出だけでも3時間ほどかかり、終わったのは午後でした。
今回は会社に請求しないといけない引越しで、それも伝えていたのに、当日の作業員が領収書も用意しておらず、後でポストに入れられました。
ただでさえバタつく引越しなのに、段取りの悪さに呆れました。前日に荷造りに来た方や当日の作業員の方はとても一生懸命にやって下さったのに、営業が悪いのか、会社の手配が悪すぎて最悪でした。
引越のプロロのサービス・オプションに関する最新の口コミ
引越のプロロのサービスやオプションに関する口コミ・評判です。
洗濯機の移動や、エアコンの取付・取外をする予定がある方は以下の口コミを見て、参考にしてください。
洗濯機の移設を含む口コミ
-
2箇所回って積み込みをしてもらうプランでとても大変だったと思いますが、丁寧かつスピーディーにやっていただき、家具の組み立てや洗濯機の設置までやっていただきとてもありがたかったです。
価格も安かったのにプランも満足の内容でこちらを選んで良かったです。
作業員さんは大変だったと思いますが、嫌な顔せず最後までやっていただいたので申し訳ない気持ちもありつつとても感謝でした。
-
良かったのは安かった、悪かったのは思いのほか雑だった。
養生が簡易すぎ、汚れてもいたのかテレビの画面が汚くなってた、洗濯機がへこんでた、電子ピアノの扱いが酷かった。
結果的に大事が無かっただけ良かったかなと…
エアコンの取付・取外を含む口コミ
-
作業員の作業長が、兎に角段ボールを見つけては荷揚げする準備を行うが、例えば段ボールに乗っている、まだ片付けてない小物などを手で払って床に放り出すなど見ていて対応の良いものではない。
あのクオリティに110000は払いたくない。
また追加でエアコン工事代に20000払ったが触媒用のコードが1m3000円なら別の販売店で買った方が安いはず。
-
感じ良くキビキビした動きだったので早く出発できるかと思ったが見詰め込み時時間がかかった。
お皿が割れてたり新居の、壁に傷が何箇所かあった。
面倒なので特に連絡しなかったが、後日引越し無事に終わったかの連絡がきたときに伝えたが、その対応がイマイチよくわからなかった。
担当に連絡しますか?って聞いてきていたが、
担当の人に謝罪してもらおうとは思っていなかったので別に…
引越しの際に割れたりすることはしかたのないことなのかなと思ってはいるのでしょうがないと諦めている。荷物が多かったり新居に到着するのが遅くなり支払いを待ってもらったりしたのに嫌な顔せず対応してくれたことはとても良かった。
クレジット決済できるのはとても嬉しい。
できれば追加でかかるウォシュレットやエアコン取付作業時の支払いもクレジット決済にできると尚いい。
ダンボールの提供・回収を含む口コミ
-
ソファとベッドの解体作業があり、おそらく予定より時間がかかって、大変だったんじゃないかと思いますが、最後まで明るく対応してくれました。
見積もりのお電話では、一見サバサバとした対応で、あまり良くないのかなと思いきや、細かく家にあるものを聞いてくださり、電話対応で見積もってくださり良かったです。
ダンボールもたくさん無料でご用意してくれます。
40箱いただきましたが、余りました。
他社さんと比べるとお安いのに、家具に傷がついたときの保障もついてますし、作業もきちんもしてくださいます。
ただ引っ越し当日に、「到着前にご連絡をもらえる」とのお話でしたが、連絡がなく、少し慌てましたが、それ以外は非常に良かったです。
それから、洗濯機の取り付けは別途料金がかかるとのお話でしたが、無料で取り付けてくださいました。
トータル的に良かったので、また引っ越しをするときは、こちらの業者さんにお願いしようかなと思っています。
-
26日午前中に搬出できると言うことで契約しましたが、午後2時になっても終わらず、サービスの段ボール箱も届かなかった。
見積書を別の建物の他人の家へ確認もせずに投函していた。平然と間違って置いて来たみたいですね。
コンプライアンスの意識が低い。搬出時刻を含め約束に対してルーズ。社内連絡も含めて、確認や連絡が無い。引越は頻繁にすることでは無いので、その場限りで終われば良い、という感覚で仕事をされているように感じました。
不用品回収を含む口コミ
-
見積時の印象が良かった。
年末の忙しい時期の見積だったが、「他の会社よりも安く対応します」と言い切ってくれたので、その点について安心して任せることができた。
不用品の処分が進み、当初の想定よりも荷物の数が少なくなったが、その点については値引きは不可能ということであった。
想定の範囲内とはいえ、もう少し、理由が欲しかったところではある。
(見積用品別のポイントに応じて、金額を試算してもらっているはずだが、今回は処分を通じて、余りにも少ないポイントとなったため)
引越し作業自体は若い男性スタッフ2名が明るく素早く対応してくれてあっという間に完了したので、良かったと思う。
基本的に、関東圏かつ洗濯機・冷蔵庫+段ボール程度の組み合わせであれば、この会社にお願いするのがベストなのかもしれない。
-
該当する口コミがありません
引越のプロロの新着の口コミ
引越し侍を利用して引越のプロロで引越しをした人からの評判を元にした口コミ・総合評価を紹介します。
高評価は4点以上、低評価は3点以下で表示しています。
905件中1〜20件を表示
30代 男性
想定の引越し見積もり料金
70,000円
実際に払った引越し料金
66,000円
-4,000円
6%DOWN
引越し時期 |
2023年1月14日(土日) |
世帯人数 |
家族 4人 |
間取り |
アパート(2DK)
→ アパート(2LDK)
|
住所 |
東京都品川区 → 東京都品川区 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
午前 |
荷物量 |
ダンボール 30 / 家電 5 / 家具 6 / 衣装ケース 4 |
見積もり比較社数 |
10社 |
訪問見積もり |
なし |
30代 男性
想定の引越し見積もり料金
180,000円
実際に払った引越し料金
110,000円
-70,000円
39%DOWN
引越し時期 |
2022年9月25日(土日) |
世帯人数 |
オフィス 1人 |
間取り |
店舗(-)
→ 店舗(-)
|
住所 |
東京都台東区 → 東京都台東区 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
|
荷物量 |
- |
見積もり比較社数 |
5社 |
訪問見積もり |
なし |
30代 女性
想定の引越し見積もり料金
40,000円
実際に払った引越し料金
50,000円
10,000円
引越し時期 |
2022年9月28日(平日) |
世帯人数 |
家族 2人 |
間取り |
マンション(-)
→ アパート(-)
|
住所 |
北海道札幌市中央区 → 北海道札幌市中央区 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
午後~15時まで |
荷物量 |
ダンボール 20 / 家電 4 / 家具 3 / 自転車 1 |
見積もり比較社数 |
9社 |
訪問見積もり |
なし |
40代 男性
想定の引越し見積もり料金
80,000円
実際に払った引越し料金
120,000円
40,000円
引越し時期 |
2022年9月30日(平日) |
世帯人数 |
家族 4人 |
間取り |
マンション(2DK)
→ マンション(3DK)
|
住所 |
東京都品川区 → 東京都品川区 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
午後15時以降 |
荷物量 |
ダンボール 30 / 家電 8 / 家具 8 / 衣装ケース 4 |
見積もり比較社数 |
6社 |
訪問見積もり |
なし |
50代 女性
想定の引越し見積もり料金
140,000円
実際に払った引越し料金
140,000円
0円
引越し時期 |
2022年8月30日(平日) |
世帯人数 |
家族 2人 |
間取り |
マンション(-)
→ アパート(1LDK)
|
住所 |
東京都港区 → 東京都目黒区 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
午前 |
荷物量 |
ダンボール 30 / 家電 6 / 家具 6 / 衣装ケース 2 |
見積もり比較社数 |
9社 |
訪問見積もり |
なし |
20代 男性
引越し時期 |
2022年7月27日(平日) |
世帯人数 |
単身 1人 |
間取り |
アパート(1K)
→ マンション(1K)
|
住所 |
東京都大田区 → 東京都中野区 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
午前 |
荷物量 |
ダンボール 10 / 家電 3 / 家具 1 |
見積もり比較社数 |
- |
訪問見積もり |
なし |
40代 女性
想定の引越し見積もり料金
200,000円
実際に払った引越し料金
140,000円
-60,000円
30%DOWN
引越し時期 |
2022年6月17日(平日) |
世帯人数 |
家族 3人 |
間取り |
マンション(-)
→ 未選択(-)
|
住所 |
埼玉県越谷市 → 北海道上川郡美瑛町 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
いつでも |
荷物量 |
ダンボール 20 / 家電 5 / 家具 5 / 自転車 1 |
見積もり比較社数 |
4社 |
訪問見積もり |
なし |
60代以上 男性
想定の引越し見積もり料金
100,000円
実際に払った引越し料金
55,000円
-45,000円
45%DOWN
引越し時期 |
2022年6月20日(平日) |
世帯人数 |
家族 3人 |
間取り |
マンション(-)
→ 未選択(-)
|
住所 |
東京都荒川区 → 東京都墨田区 |
依頼作業開始時間 |
いつでも |
荷物量 |
ダンボール 40 / 家電 3 / 家具 2 / 自転車 3 |
見積もり比較社数 |
10社 |
訪問見積もり |
なし |
20代 男性
想定の引越し見積もり料金
70,000円
実際に払った引越し料金
71,000円
1,000円
引越し時期 |
2022年4月24日(土日) |
世帯人数 |
家族 2人 |
間取り |
マンション(-)
→ 未選択(-)
|
住所 |
東京都板橋区 → 東京都江戸川区 |
移動距離 |
~50km未満(同都道府県程度) |
依頼作業開始時間 |
午前 |
荷物量 |
ダンボール 30 / 家電 4 / 家具 8 / 自転車 1 |
見積もり比較社数 |
10社 |
訪問見積もり |
なし |
40代 男性
引越し時期 |
2022年4月28日(平日) |
世帯人数 |
家族 4人 |
間取り |
アパート(2LDK)
→ マンション(3LDK)
|
住所 |
埼玉県越谷市 → 埼玉県越谷市 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
午後15時以降 |
荷物量 |
ダンボール 40 / 家電 10 / 家具 6 / 布団 5 |
見積もり比較社数 |
- |
訪問見積もり |
なし |
50代 女性
想定の引越し見積もり料金
200,000円
実際に払った引越し料金
190,000円
-10,000円
5%DOWN
引越し時期 |
2022年3月21日(平日) |
世帯人数 |
単身 1人 |
間取り |
戸建て(-)
→ マンション(ワンルーム)
|
住所 |
北海道札幌市東区 → 神奈川県横浜市港北区 |
移動距離 |
500km以上(遠距離地方程度) |
依頼作業開始時間 |
いつでも |
荷物量 |
ダンボール 20 / 家電 1 / 家具 2 / 衣装ケース 2 |
見積もり比較社数 |
5社 |
訪問見積もり |
なし |
50代 女性
想定の引越し見積もり料金
100,000円
実際に払った引越し料金
88,000円
-12,000円
12%DOWN
引越し時期 |
2022年1月24日(平日) |
世帯人数 |
単身 1人 |
間取り |
アパート(-)
→ 戸建て(-)
|
住所 |
東京都調布市 → 北海道札幌市北区 |
移動距離 |
500km以上(遠距離地方程度) |
依頼作業開始時間 |
いつでも |
荷物量 |
ダンボール 30 / 家電 1 / 布団 1 |
見積もり比較社数 |
6社 |
訪問見積もり |
なし |
20代 男性
想定の引越し見積もり料金
150,000円
実際に払った引越し料金
160,000円
10,000円
引越し時期 |
2022年1月17日(平日) |
世帯人数 |
オフィス 1人 |
間取り |
オフィス/テナント(-)
→ オフィス/テナント(-)
|
住所 |
東京都新宿区 → 東京都新宿区 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
|
荷物量 |
- |
見積もり比較社数 |
5社 |
訪問見積もり |
なし |
20代 女性
想定の引越し見積もり料金
35,000円
実際に払った引越し料金
20,000円
-15,000円
43%DOWN
引越し時期 |
2022年1月08日(土日) |
世帯人数 |
単身 1人 |
間取り |
マンション(-)
→ アパート(2LDK)
|
住所 |
北海道札幌市東区 → 北海道千歳市 |
移動距離 |
~200km未満(同一地方程度) |
依頼作業開始時間 |
いつでも |
荷物量 |
家具 1 / 衣装ケース 1 |
見積もり比較社数 |
10社 |
訪問見積もり |
なし |
50代 男性
想定の引越し見積もり料金
70,000円
実際に払った引越し料金
60,000円
-10,000円
14%DOWN
引越し時期 |
2022年1月02日(祝日) |
世帯人数 |
オフィス 1人 |
間取り |
オフィス/テナント(-)
→ オフィス/テナント(-)
|
住所 |
北海道札幌市中央区 → 北海道札幌市中央区 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
|
荷物量 |
- |
見積もり比較社数 |
4社 |
訪問見積もり |
なし |
30代 男性
引越し時期 |
2021年12月28日(平日) |
世帯人数 |
単身 1人 |
間取り |
アパート(-)
→ その他(-)
|
住所 |
東京都江東区 → 千葉県千葉市美浜区 |
移動距離 |
~50km未満(同都道府県程度) |
依頼作業開始時間 |
午後15時以降 |
荷物量 |
ダンボール 10 / 家電 3 / 家具 3 / 自転車 1 |
見積もり比較社数 |
3社 |
訪問見積もり |
なし |
30代 女性
想定の引越し見積もり料金
130,000円
実際に払った引越し料金
100,000円
-30,000円
23%DOWN
引越し時期 |
2021年12月24日(平日) |
世帯人数 |
家族 3人 |
間取り |
戸建て(3LDK)
→ マンション(3LDK)
|
住所 |
東京都渋谷区 → 東京都港区 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
いつでも |
荷物量 |
ダンボール 50 / 家電 5 / 家具 11 / 自転車 1 |
見積もり比較社数 |
10社 |
訪問見積もり |
なし |
30代 女性
想定の引越し見積もり料金
20,000円
実際に払った引越し料金
25,000円
5,000円
引越し時期 |
2021年12月18日(土日) |
世帯人数 |
単身 1人 |
間取り |
アパート(1LDK)
→ アパート(1LDK)
|
住所 |
北海道上川郡愛別町 → 北海道上川郡愛別町 |
移動距離 |
~15km未満(同市区町村程度) |
依頼作業開始時間 |
いつでも |
荷物量 |
家電 4 / 家具 3 / 衣装ケース 2 |
見積もり比較社数 |
6社 |
訪問見積もり |
なし |
50代 男性
想定の引越し見積もり料金
200,000円
実際に払った引越し料金
190,000円
-10,000円
5%DOWN
引越し時期 |
2021年12月10日(平日) |
世帯人数 |
単身 1人 |
間取り |
アパート(1LDK)
→ 戸建て(その他)
|
住所 |
埼玉県川口市 → 北海道北斗市 |
移動距離 |
500km以上(遠距離地方程度) |
依頼作業開始時間 |
いつでも |
荷物量 |
ダンボール 50 / 家電 3 / 衣装ケース 8 |
見積もり比較社数 |
7社 |
訪問見積もり |
なし |
50代 女性
想定の引越し見積もり料金
200,000円
実際に払った引越し料金
220,000円
20,000円
引越し時期 |
2021年12月06日(平日) |
世帯人数 |
単身 1人 |
間取り |
マンション(-)
→ 未選択(-)
|
住所 |
東京都世田谷区 → 北海道札幌市東区 |
移動距離 |
500km以上(遠距離地方程度) |
依頼作業開始時間 |
いつでも |
荷物量 |
ダンボール 30 / 家電 4 / 家具 7 / 自転車 1 |
見積もり比較社数 |
6社 |
訪問見積もり |
なし |
※口コミは、株式会社エイチームライフデザインが運営するサイト「引越し侍」「引越し価格ガイド」を利用し、
引越しをされたユーザー様にご回答いただいたアンケートから一部抜粋したものを、許可を得て掲載しております。
※口コミに掲載している情報につきましては、「引越し侍」「引越し価格ガイド」が保証するものではございません。予めご了承ください。
ご検討の際には必ず各社へ確認頂きますようお願いいたします。
905件中1〜20件を表示
引越のプロロのよくある質問
Q1引越のプロロの引越し見積もり相場はだいたいどれくらいですか?
引越し見積もりの相場は、
5月~2月(通常期)の単身61250円~70000円です。5月~2月(通常期)の家族60000円~62500円です。3月・4月(繁忙期)の単身120000円~120000円です。3月・4月(繁忙期)の家族100000円~250000円です。
荷物量や曜日、見積もり時間、プランによって、料金相場も大きく変動します。
実際に、祝日の引越しは別の都道府県へ移動する家族の料金相場が186,000円で、平日の値段からプラス3万円以上高くなったケースもあります。
安く引越しをするために、見積もり相場について詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
Q2引越し見積もりのシミュレーションはできますか?
引越し侍の引越し見積もりシミュレーターを使えば、電話や個人情報を登録することなく料金を把握できます。
単身や家族、荷物量別に料金相場が出せ、業者別の料金が手軽に分かります。
ご予算と比較してどれくらい差があるかもわかるので、引越し費用をシミュレートしたい方は、下記ページをご覧ください。
Q3引越のプロロに訪問見積もりなしでオンライン見積もりだけを依頼することはできますか?
一般的に、引越のプロロが訪問見積もりなしで依頼できるのは、単身引越しのケースが多いです。
単身引越しは荷物が少ないケースが多く、引越し時に想定外の荷物が発生してもトラックに積め込める可能性が高いためです。
どうしてもオンライン見積もりだけで完結したい場合は、①~④の対応ができる業者を探しましょう。
- ①電話やメールでの引越し見積もり
- ②テキストチャットによる引越し見積もり
- ③ビデオチャットでの引越し見積もり
- ④写真アプリによる引越し見積もり
①~④の対応ができる業者を詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
Q4引越のプロロで引越し見積もりをした後のキャンセルに料金はかかりますか?
一括見積もりは、見積もりの依頼であり契約を結ぶわけではありません。
そのため、キャンセル料金はかかりません。
ただし、複数業者に引越し見積もりを依頼して1つの業者に決めた場合は、他の業者にキャンセル連絡することをおすすめします。
引っ越し後のキャンセルについて詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
Q5引越し業者に見積もりを依頼をする際、割引・値引き交渉のコツはありますか?
大前提として、引越し費用を安くしたい場合は一括見積もりサービスの利用をおすすめします。
そのうえで、見積もりを実施するテクニックは大きく3つあります。
- ①契約したい引越し業者の見積もり順番を最後にする(交渉するため)
- ②訪問見積もりの際に、即決を迫られても断るようにする
- ③見積もり金額を他社に公開して値引き交渉する
他にも値引き交渉のコツを詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
Q6ダンボールなどの不用品回収はどのようにすればよいですか?
引っ越し時のダンボールやその他の不用品回収をする方法は大きく4つあります。
- ①引越し業者に買取り・引き取ってもらう(対応できる業者のみ)
- ②引っ越し後に回収業者に直接連絡して引き取ってもらう
- ③自治体のルールに沿って個人で処分する
- ④ダンボールなどが処分ができるエコボックスを利用する
不用品回収について詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
Q7引越しプラン・パックは何を選べばよいでしょうか。
引越しプラン・パックは大きく3つ存在します。
- ①荷造り・荷解きは自分で!『セルフプラン』
- ②荷造りは業者にお任せ!『プチおまかせプラン』
- ③荷造り・荷解きも業者にお任せ!『おまかせプラン』
3つのプランも引越し業者によってサービス名称や内容が異なります。
引越しプラン・パックについて詳しく知りたい方は、以下ページをご覧ください。
引越のプロロを検討している方はこちらの業者もチェックしています
引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。
- 一括見積もり
- 複数の引越し業者から電話・メールで料金をお知らせ
- 予約サービス
- ネットから引越し業者の見積もり料金と相場を確認
単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。
今ならサービスをご利用いただくと「引っ越しの準備・手続きチェックリスト」と「引っ越し料金キャッシュバック(抽選)」特典をご用意しています!
引っ越しまでのやることがわからない人や、引っ越しに伴う手続きをチェックリストで段取りを確認できます。
また、引越し業者の選び方は「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「ランキング」が確認するポイントです。
引っ越しは時期によって相場が変わるため、引っ越しの日程が決まったらまずは見積もりを依頼しましょう!
【無料】引越し見積もりの比較スタート
作業スピードも早く、思ったより早く終わった印象です。
引っ越し先が住宅街のど真ん中でしたが、近隣への配慮もしっかりして頂き満足しています。