Menu

【2022年最新】ドコモのおすすめガラホ一覧 | 料金プランや注意点を解説

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

喜ぶ弟リスのイラスト
ガラケーから機種変更したいけど、スマホにするには難しそうで不安・・・・・・そんな方には、ガラホがおすすめだよ!

ガラホにすれば、今までのガラケーと使用感はほとんど変わらず、スマホ回線を使用することができます。

考える兄リスのイラスト
ガラケーは2026年3月に通信サービスが終了してしまうんだ。ガラホに変えておけば使えなくなる心配もないので安心だよ。

本記事では、ガラホでどんなことができるのか、利用することになる料金プランも合わせて解説します。ぜひ最後まで確認していきましょう。

ドコモの購入補助プログラム利用で
最大44,000円分の機種代割引

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

そもそもガラホとは?

ガラホとは、今まで使われていたガラケーの使い方はそのままに、通信方式をスマホと同じにしたものです。

既存のガラケーは3G通信(FOMA)と呼ばれる通信形態をとっています。この3G通信は2026年3月に終了予定なので、それ以降は利用することができません。

したがって、2026年3月までにどこかのタイミングでガラホに切り替える必要があります。

なお、ガラホとは一般名称で、ドコモでは「ドコモケータイ」という表記になっていますので、頭に入れておいてください。

ガラホについての理解を深めてもらうために、ドコモのガラホで出来ること出来ないことから解説していきます。

ドコモのガラホで出来ること出来ないこと

ドコモのガラホは、通話・メールといった基本操作がガラケーと同様に出来ます。

一方、iモード通信には対応していませんし、スマホで利用できるLINEなどのアプリは使えません。
出来ること、出来ないことを下記にまとめました。

ドコモのガラホでできること

  • 通話
  • メール
  • SMS
  • Webサイトの閲覧

ドコモのガラホでできないこと

  • iモード通信
  • LINE
  • Google Playのアプリ利用

今までのガラホと同様に、通話・メール・SMSの利用は出来ます。また、パソコンやスマホで見ているWEBサイト(この記事もそうです)を閲覧可能です。

ガラホに変更すると、今までのiモード通信が利用できなくなります。したがって、ニュースや天気を見ることのできるiMenuやiチャネルは利用できません。Yahoo!ニュースといった別のWebサイトで代用する必要があります。

また、スマホのように新しいアプリをダウンロードすることができません。LINEをはじめとするGoogle Playのアプリは使えないので注意が必要です。

【2022年】ドコモで発売されているガラホ一覧

2022年9月現在、ドコモで販売されているガラホは以下の4種類です。

機種名発売日端末費用おすすめな人
arrows ケータイ ベーシック F-41C2022年5月13日14,850円低価格で利用したい人
arrows ケータイ F-03L2019年7月19日31,680円使いやすさ重視の人
AQUOS ケータイ SH-02L2019年2月8日31,680円仕事で活用したい人
カードケータイ KY-01L2018年11月22日オープン価格とにかく手軽に持ち歩きたい人

それぞれの端末には特徴があり、おすすめの人が異なります。ご自身の状況を踏まえてぴったりのガラホを選択してください。それではそれぞれの端末について、くわしく解説していきます。

arrows ケータイ ベーシック F-41C

arrows ケータイ ベーシック F-41C

(画像引用:arrows ケータイ ベーシック F-41C | ドコモ ケータイ | 製品 | NTTドコモ

arrows ケータイ ベーシック F-41Cは低価格でガラホを利用したい人におすすめの端末です。
ドコモで2022年9月現在提供しているガラホでは最も低価格なので、端末料金を抑えたい方はこのガラホを選択してください。
また、2022年5月発売の新機種なので、新しい端末がいい!という方にもおすすめです。

発売日2022年5月13日
価格14,850円
サイズ高さ:約113mm 幅:51約mm 厚さ:約15.8mm
重量約132g
CPUSnapdragon 210
1.1GHz(クアッドコア)
メモリ(RAM)1GB
データ容量(ROM)8GB
ディスプレイサイズ約3.4インチ
カメラ810万画素
バッテリー容量1680mAh
通信速度受信時最大:4G(LTE) 150Mbps
送信時最大:4G(LTE) 50Mbps

(引用:スペックとサービス・機能 | arrows ケータイ ベーシック F-41C | ドコモ ケータイ | 製品 | NTTドコモ

ただし、低価格な分機能は限定的です。ワンセグもついていませんし、おサイフケータイも利用できません。

同じ使いやすさで高機能のガラホを求める場合は、次のF-03Lの購入を検討してみてください。

arrows ケータイ F-03L

arrows ケータイ F-03L

(画像引用:arrows ケータイ F-03L | ケータイ | 製品 | NTTドコモ

arrows ケータイ F-03Lは使いやすさ重視の方におすすめのガラホです。

文字サイズも大きめで見やすいですし、おサイフケータイやワンセグも付いています。F-41Cでは機能的にちょっと・・・という方はF-03Lを選択しましょう。

発売日2019年7月19日
価格31,680円
サイズ高さ:約113mm 幅:約51mm 厚さ:約15.8mm
重量約133g
CPUSnapdragon210
1.1GHzクアッドコア
メモリ(RAM)1GB
データ容量(ROM)8GB
ディスプレイサイズ約3.4インチ
カメラ810万画素
バッテリー容量1680mAh
通信速度受信時最大:4G(LTE) 112.5Mbps
送信時最大:4G(LTE) 37.5Mbps

(引用:スペックとサービス・機能 | arrows ケータイ ベーシック F-41C | ドコモ ケータイ | 製品 | NTTドコモ

ただし、少し古い端末であるがゆえに、通信速度が少し落ちます。

ほとんど通話やメールの利用になるので速度が問題になることはほとんどありませんが、頭に入れておいてください。

AQUOS ケータイ SH-02L

AQUOS ケータイ SH-02L

(画像引用:AQUOS ケータイ SH-02L | ケータイ | 製品 | NTTドコモ

AQUOS ケータイ SH-02Lはビジネス利用を想定している方におすすめの端末です。

PCメールに対応しており、ビジネスメールの確認ができます。また、海外で通話や通信ができるWORLD WINGに対応しているので海外出張時も安心です。

発売日2019年2月8日
価格31,680円
サイズ高さ:約115mm 幅:約51mm 厚さ:約17.2mm
重量約125g
CPUQualcomm MSM8909
1.1GHz(クアッドコア)
メモリ(RAM)1GB
データ容量(ROM)8GB
ディスプレイサイズ約3.4インチ
カメラ800万画素
バッテリー容量1680mAh
通信速度受信時最大:4G(LTE) 150Mbps
送信時最大:4G(LTE) 50Mbps

(引用:スペックとサービス・機能 | AQUOS ケータイ SH-02L | ケータイ | 製品 | NTTドコモ

ボイスレコーダーも内蔵しているので、打ち合わせの記録も簡単にできます。仕事でガラホを利用したいという方は、SH-02Lを選択しましょう。

カードケータイ KY-01L

カードケータイ KY-01L

(画像引用: カードケータイ KY-01L | ケータイ | 製品 | NTTドコモ

「カードケータイ KY-01L」はとにかく気軽に持ち歩きたい方におすすめです。

カードケータイという名前の通り、財布に入ってしまうサイズなので、手軽に持ち運べます。スタイリッシュな見た目で、コンパクトにこだわりのある方は気にいることでしょう。

発売日2018年11月22日
価格オープン価格
サイズ高さ:約91mm 幅:約55mm 厚さ:約3.5mm
重量約47g
CPUSnapdragon 210(Qualcomm MSM8909W)
1.094GHz(クアッドコア)
メモリ(RAM)1GB
データ容量(ROM)8GB
ディスプレイサイズ約2.8インチ
カメラなし
バッテリー容量380mAh
通信速度受信時最大:4G(LTE) 100Mbps
送信時最大:4G(LTE) 37.5Mbps

(引用:スペックとサービス・機能 | カードケータイ KY-01L | ケータイ | 製品 | NTTドコモ

ただし、バッテリー容量は380mAhと他のガラホの1/4程度しかありません。お世辞にもバッテリー持ちがいいとは言えないので、理解した上で利用するようにしましょう。

また、KY-01Lは現在ドコモオンラインショップでは注文を受け付けていません。手に入れられるかは、実店舗の在庫次第のところがありますので、どうしても手に入れたい場合は中古品も検討材料の一つになります。

ドコモのガラホ用料金プラン

ガラケーからガラホに変更すると、適用される料金プランが変更になります。スマホ用の料金プランにすることもできますが、ガラホの場合は大容量のデータ通信は想定していないはずです。

必要以上にデータ通信できる高額プランにしないように気をつけましょう。ドコモのガラホ(ドコモケータイ)を利用する場合は、基本的に「ドコモケータイプラン」一択となります。

ドコモケータイプラン

ガラホを利用する場合、プランはドコモケータイプランを利用するのがおすすめです。

ドコモケータイプラン詳細
月額料金利用可能データ量
音声通話SIM3ギガプラン100MB
※2022年9月21日現在
※参考:ケータイプラン | 料金・割引 | NTTドコモ

月額料金は1,507円となっており、3,000円以上するスマホのプランと比べると割安な料金になっています。利用可能データ量は100MBとかなり少ないですが、電話とメール中心であれば問題ないでしょう。
なお、支払いをdカードで行うと、187円割引されて、月額1,320円で利用できます。よりお得になるので、是非活用してください。

ドコモの購入補助プログラム利用で
最大44,000円分の機種代割引

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

ドコモのガラホについてよくある質問

ドコモのガラホについてよくある質問をまとめました。

ガラホがどのように使えるのかは気になるところですよね。ガラホにしたけど思ったように使えなかった・・・とならないように、事前にチェックしておきましょう。

ドコモのガラホはいつまで使えるの?

ドコモのガラホは利用できる期限は今のところ設定されていません。したがって、使えなくなる心配は今のところしなくて大丈夫です。

よくある勘違いとして、ガラケーが通信の際に利用している3G回線(FOMA)の終了と混同される件があります。3G回線は2026年3月に終了しますが、ガラホに変えておけば心配はありません。むしろ、ガラケーを使い続けることが通信を利用できなくなるリスクを抱えることになるので、早いタイミングでの切り替えを検討してください。

LINEはガラホで使えるの?

LINEはガラホで使えるの?

(画像引用:LINE|いつもあなたのそばに。

結論から言うと、ドコモのガラホではLINEを利用できません。ドコモのガラホはGoogle Playに対応していないため、LINEをインストールすることができないからです。ガラケーからガラホに変えたからラインできる!と言うのは勘違いなので注意してください。

お子さんと連絡を取り合ったりする上で、LINEは非常に便利なので可能なら使いたいですよね。どうしてもLINEを使いたい場合は、スマホの利用を検討しましょう。

ドコモでは、らくらくスマートフォンなど初心者にも使いやすいスマホがラインナップされているのでオススメです。

ドコモの購入補助プログラム利用で
最大44,000円分の機種代割引

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

どんな人がガラホに向いている?

ガラホに向いている人は、電話やメールでの利用がほとんどの人です。

ガラホのメリット

  • 端末料金と料金プランが低価格
  • 余計な機能がついていないのでバッテリー持ちが良好

スマホは、アプリケーションを活用してありとあらゆることに対応できます。

しかしそれらを実現する一方で、端末や通信費が高額になりがちです。また、様々な機能があるがゆえにバッテリー持ちが良いとは言えません。

それに対して、ガラホはシンプルであるがゆえに、低コストで所有できてバッテリー持ちも良好です。電話やメール中心でシンプルな使い方をする人にガラホはおすすめと言えます。

ドコモの購入補助プログラム利用で
最大44,000円分の機種代割引

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

まとめ

お伝えした通り、ガラケーの利用は2026年3月までとなっています。

まだ先の話ではありますが、直前になってバタバタしないためにも早めの切り替えを検討してください。

ガラホは、料金、バッテリー持ちが共に優秀です。スマホ全盛期の時代であっても、メールと通話のみといった、シンプルな使い方をされる方にとっては賢い選択肢と言えます。

これをきっかけにガラホに切り替えて、快適なガラホライフを送りましょう!

ドコモの購入補助プログラム利用で
最大44,000円分の機種代割引

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

格安SIMのおすすめ21社を比較!格安SIMの選び方も