Menu

ドコモの支払い状況を確認する方法|引き落とし日と携帯料金の支払いが遅れた場合の対処法

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

ドコモの支払い状況を確認する方法|携帯料金の支払いが遅れた場合の対処法

ドコモの支払い状況が気になる方のために、支払いの確認方法や遅れそうな場合の対処方法について解説します。

ドコモの支払い状況や明細は、My docomoやNTTのWebビリングで確認できます。また、ドコモの料金支払い期限は基本的に利用月の翌月末ですが、クレジットカードで携帯代を支払っている場合は、その限りではありません。

電話料金の支払いが滞納・延滞が続いた場合どうなるのか、支払いが遅れてしまった場合の対処法などについても解説していきます。記事の内容を読むことで、ドコモのケータイ代支払いに関する不安を解消しましょう。

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

あなたに合ったプランがわかる!最短30秒で格安SIMを比較!料金シミュレーター

支払い方法別ドコモの料金の締め日・引き落とし日

ドコモの料金の支払いは、次のようなスケジュールとなっています。



ドコモの料金の支払いスケジュール
請求金額の確定利用月の月末
請求書の発送翌月10日~18日ごろ
支払期限請求書発行月の月末(土・日・祝日の場合は翌営業日)

(参考:料金のご請求とお支払い | お客様サポート | NTTドコモ

基本的にドコモのケータイ代の支払い期限は、利用月の翌月末までです。

しかし、支払い方法によっては利用月の翌月末より前に引き落としされる場合もあるため、いつが支払日なのかを把握する必要があります。

ドコモのケータイ代の基本的な支払い方法は、次の通りです。

ドコモの料金の主な支払い方法

ここからは、それぞれの支払い方法について詳しく解説していきます。

クレジットカード払い

クレジットカードは、カード会社によって締め日と料金の支払日が異なります。

次の表は、主なクレジットカードの締め日と支払日です。

クレジットカードの発行会社別の締め日と支払日
クレジットカード会社締め日支払日
三井住友カード15日・末日翌月10日・26日
UC(ユーシー)カード10日翌月5日
JCBカード15日翌月10日
アメリカン・エキスプレス(アメックス)カード個別で設定される個別で設定される
ダイナースクラブ(三井住友トラストクラブ)カード15日翌月10日
セゾン(クレディセゾン)カード10日翌月4日
トヨタTS3カード5日・20日翌月2日・翌月17日
MUFGカード15日翌月10日
NICOS(日本信販)カード5日翌月27日
楽天カード末日翌月27日
イオンカード10日翌月2日
ジャックス(JACCS)カード末日翌月27日
オリコカード末日翌月27日
ライフカード5日当月27日・翌月3日
※支払日が土日祝の場合、翌営業日に引き落とし

ここで一例として、三井住友カードの締め日と支払日について見ていきましょう。三井住友カードは、カードによって支払日が10日か26日のどちらかになります。そして、10日が支払日の場合は締め日が前月の15日、26日が支払日だと締め日は前月末日です。

具体的な例を挙げると、三井住友カードでドコモのケータイ代を支払う場合、2024年1月分の料金支払いスケジュールは次のようになります。

日程毎月10日の場合毎月26日の場合
締め日2/15(木1/31(水)
支払日2024/3/11(月)2/26(月)
※支払日が土日祝の場合、翌営業日に引き落とし

カードによって締め日と支払日は異なるため、自分が使っているカードの締め日・支払日がいつなのかをよく把握しておきましょう。

口座振替

ドコモの携帯料金は、口座振替でも支払い可能です。

口座振替の場合、銀行・金融機関にかかわらず月末に振替されます。ただし月末が土日祝の場合は、翌営業日の引き落としです。また、引き落とし日に口座の残高が不足している場合、翌月15日に再振替されます。

ここで、具体例として2024年1月分の携帯電話利用料金の口座振替スケジュールを見てみましょう。

日程日付
締め日1/31(水)
支払日2/26(月)
再振替日3/15(金)

このように、口座振替は基本的に月末に引き落としされます。再振替にならないためには、月末前に口座残高をチェックしましょう。

請求書払い

請求書払いとは、コンビニや郵便局などに持参することで支払いできるものです。クレジットカードや口座振替と違い、引き落とし日がなく自分で支払いに行く必要があります。

ドコモの請求書払いは利用月の翌月10〜16日に発送され、その月末が支払い期日です。具体例として、2024年1月分のドコモの携帯代を請求書払いする場合のスケジュールを見てみましょう。

日程日付
料金確定1/31(水)
請求書発送2/10(土)~2/16(金)
支払日2/29(木)

なお、期日を過ぎると手元にある請求書では支払えなくなる可能性があります。期日に遅れないように入金を済ませましょう。

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

料金明細や支払い済みかの確認方法

ドコモの請求金額や料金の支払い状況は、ドコモへの問い合わせで確認できます。

ドコモの料金確認方法は次の3つです。

以下、順番に解説していきます。

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

My docomoで確認する方法

「My docomo」とは、ドコモユーザーが利用できる会員ページです。My docomoでは料金明細や支払い状況だけでなく、料金の内訳やd払い分の確認、契約内容の確認・変更などの各種手続きも行えます。

My docomoで料金明細を確認する方法は次の通りです。

My docomoで料金明細を確認する方法

  1. My docomoを開く
  2. 「データ・料金」を選択する
  3. パスワードを入力し、ログインする
  4. (ドコモ回線で通信中のとき)ネットワーク暗証番号を入力し、「暗証番号確認」を選択する
  5. 下へスクロールし、「ご利用料金の確認」を選択する

「ネットワーク暗証番号」とは、ドコモの契約時に自分で設定した4桁の番号のことです。ネットワーク暗証番号を忘れた場合は後述する「インフォメーションセンター」に問い合わせましょう。

My docomoは24時間いつでも利用できるほか、月々の利用額の推移がグラフで視覚的に確認できるため、料金の確認方法におすすめの方法です。ただし、前月分の料金が更新されるのは毎月10日ごろです。すぐには反映されないことを覚えておきましょう。また、My docomoでは最大で過去15ヵ月分までの料金履歴を確認できます。

NTTのビリングサービスで確認する方法

NTTのビリングサービスとは、次のようなNTTグループの利用料金や支払いについて確認できるサイトのことです。

  • NTTドコモ
  • NTT西日本・NTT東日本
  • NTTコミュニケーションズ

ビリングサービスでドコモの料金を確認するためには、次の手順を踏みましょう。

ビリングサービスで料金明細を確認する方法

  1. ビリングサービスを開き、「ログイン」を選択する
  2. 「お支払い・お支払い状況」の「お支払い・照会」を選択する

ドコモ以外にNTTのサービスを利用している人は、ビリングサービスで料金をまとめて確認できます。なおビリングサービスを利用するには、事前登録が必要です。

インフォメーションセンターに電話で確認する方法

ドコモのインフォメーションセンターでも料金明細や支払い状況の確認が可能です。

インフォメーションセンターに関する情報は次の通りです。

ドコモインフォメーションセンターの電話番号

  • 電話番号
    ドコモ携帯電話からの場合:(局番なし)151(通話料無料)
    一般電話などからの場合:0120-800-000
  • 受付時間
    午前9時~午後8時(年中無休)

インフォメーションセンターに電話をかけると、自動音声によるダイヤル入力を求められます。確認したい内容に合わせて、次のダイヤルを入力しましょう。音声の途中でもスキップ可能です。

ドコモインフォメーションセンターの自動音声ダイヤルのスキップ番号

  • 前月以前の利用料金の確認:5番⇒1番
  • 今月の利用料金の確認:5番⇒2番
  • 利用料金確認WEBページの案内:5番⇒4番

なおインフォメーションセンターの利用には、ドコモの契約時に設定したネットワーク暗証番号の入力が求められます。また、インフォメーションセンターでの確認は電話の混み具合によって繋がりにくい場合もあるため、なるべくMy docomoやビリングサービスの利用がおすすめです。なおインフォメーションセンターの利用には、ドコモの契約時に設定したネットワーク暗証番号の入力が求められます。また、インフォメーションセンターでの確認は電話の混み具合によって繋がりにくい場合もあるため、なるべくMy docomoやビリングサービスの利用がおすすめです。

滞納・延滞が続いた場合

ドコモの携帯代の未払いが続くと、回線が停止されたり、強制解約になる場合があります。回線が停止するのは支払日から20〜30日後で、強制解約はおよそ2ヶ月後です。

例えば、2024年1月分の料金を滞納すると、次のようなスケジュールで回線停止・強制解約になります。

日程日付
料金確定2/29(木)
回線停止3/20(水)~3/31(日)
強制解約4/30(火)ごろ

回線が停止されると、残りの未払い分を支払うまで復活しません。また強制解約されると信用情報機関に情報が記録され、スマホの分割購入ができなかったり、クレジットカードが作れなくなったりします。

支払いが遅れた場合の支払い方法

上述のように、ケータイ代の延滞が続くことにはリスクがあります。さらに滞納すると、支払い期日から完済日前日までの日数に応じて年14.5%の延滞利息が上乗せされる場合があります。そのため、料金の支払いが遅れた場合はなるべく早く未払い分を支払いましょう。

ドコモの未払い分の料金は、次の方法で支払い可能です。

それぞれの支払い方法について解説していきます。

督促状での請求書払い

支払い期日から10日ほど経過すると、ドコモから督促状が届きます。その督促状に同封された請求書を使って未払い分の支払いが可能です。請求書は、次のコンビニで支払いできます。

ドコモの請求書払いができるコンビニエンスストア

セブン・イレブン/ローソン/ファミリーマート/デイリーヤマザキ/ヤマザキデイリーストアー/ミニストップ/セイコーマート/ポプラ/コミュニティ・ストア/生活彩家/NewDays/ニューヤマザキデイリーストア

請求書には支払い期日が印字されているので、その日までに入金を済ませましょう。

ドコモショップで支払う

督促状が手元になくても、ドコモショップで未払い分の料金支払いが可能です。その際に、本人確認書類の提示が求められます。本人確認書類として使えるのは次のものです。

ドコモショップで使える本人確認書類

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 障がい者手帳
  • 療育手帳

前述の通り、1日でも支払い期日を過ぎると延滞料金が発生します。携帯代が払えていないことに気づいたら、督促状を待たずにすぐドコモショップで残りの分を支払いしましょう。

近くのドコモショップは下記ページで検索できます。

ドコモショップ | お客様サポート | NTTドコモ

NTTファイナンスのWebビリング

NTTファイナンスのWebビリングも、手元に請求書がない場合でも、スマホやパソコンで延滞分の支払いができます。Webビリングを利用する場合、クレジットカードか「Pay-easy(ペイジー)」で支払い可能です。Pay-easyとは、インターネットバンキングやATMを使って支払いできるサービスを指します。

Webビリングを使って滞納分の支払いをする手順は、次の通りです。

NTTファイナンスのWebビリングの利用方法

  1. Webビリングを開き、ログインする
  2. 「お支払い・お支払い状況」の「お支払い・照会」を選択する
  3. 支払いたい請求年月にチェックを入れる
  4. クレジットカードまたはPay-easyを選択し、「次へ」を選択する

(参考:【公式】Webビリングページ|ログイン

Webビリングを利用すれば、近くにドコモショップがなくても未払い分の清算ができます。

支払いが遅れる場合の問い合わせ相談窓口

ドコモの携帯代の支払いが遅れることが事前に分かっている場合、下記の相談窓口へ電話しましょう。

ドコモお客様相談室

電話番号:0570-073-030(有料)
受付時間:午前10時〜午後6時(土曜・日曜・祝日、年末年始を除く)

相談窓口に電話しても、支払い期限を延ばしてくれるかは不明です。しかし、相談なしで延滞するよりは期限の延長や利息の発生を考慮・サポートしてもらえる可能性があります。そのため、支払いが遅れそうな場合はできるだけ相談窓口へ電話しましょう。

まとめ:支払い予定日を確認し、延滞しないよう注意しよう

今回はドコモのケータイ代支払いについて、引き落とし日や支払い状況の確認方法、延滞してしまったときの対処法などを解説しました。

ドコモの料金支払いは、基本的に利用月の翌月末です。しかしクレジットカードで支払っている人は期日が異なるため、ご自身が使っているカードの締め日・支払日を確認しておきましょう。料金の支払い状況は、My docomoやWebビリングなどで確認できます。

延滞が発覚した場合は、ドコモショップやWebビリングで早めに支払いを済ませましょう。

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【28社比較】おすすめのWiMAXプロバイダはこれ!

【28社比較】WiMAXを契約するなら! おすすめプロバイダ厳選5社!