UQモバイルの支払い方法で口座振替やデビットカードは使える?徹底解説
このページにはPRリンクが含まれています
UQモバイルの支払い方法について調べている方のために解説しています。
結論からいうと、UQモバイルの支払い方法は口座振替、クレカ、デビットカードの3種類です。
以下表のように、格安SIM会社ではクレジットカード支払いのみが多い中、幅広い支払い方法を選択できるのは大きなメリットです。
通信キャリア | クレジットカード | 口座振替 | デビットカード |
---|---|---|---|
UQモバイル | 〇 | 〇 | 〇 |
楽天モバイル | 〇 | 〇 | 〇 |
mineo | 〇 | 〇 | 〇 |
ワイモバイル | 〇 | 〇 | △※ |
J:COMモバイル | 〇 | 〇 | × |
IIJmio | 〇 | × | × |
nuroモバイル | 〇 | × | × |
イオンモバイル | 〇 | × | × |
LINEモバイル | 〇 | × | × |
※オンラインは利用不可。店舗にて確認の上利用可能
本記事ではUQモバイルの支払い方法についてそれぞれ紹介した上で、支払い方法の変更方法や注意点についても解説します。
※本記事は全て税込価格表記です。
最大10,000円キャッシュバック!
UQモバイルで対応している3つの支払い方法
UQモバイルは、2015年からサービスを開始したau回線のMVNOです。
KDDIのグループ企業であるUQコミュニケーションズが運営しているため、高速通信と通信の安定性にメリットがあります。
回線を借りて運営しているMVNOは通信速度が遅いのが一般的ですが、auから優遇を受けているUQモバイルは、大手キャリア並みの高速通信を格安でお得に利用できるのがメリットです。
MVNOでは支払い方法がクレジットカードのところばかりで、口座振替、デビットカードを使える会社がほとんどありませんが、UQモバイルならいずれも使えます。
以下、それぞれ解説していきます。
クレジットカード
メリット
- 国内発行のクレカならほぼ対応している
- 支払いでクレカのポイントが貯めやすい
- クレジットカードの審査が通っているので、手続きが早く済む
デメリット
- 海外発行のクレカはNG
- オンラインや電話窓口での契約の場合、契約者と同じ名義のクレジットカード以外は使用不可
引き落とし日はクレジットカード会社によって異なるため、事前にチェックが必要です。
家族名義でのクレジットカードで契約したい場合、UQスポット、UQモバイル取り扱い店、au Style、auショップなどの店頭でのみ申し込みが可能です。
この場合、申し込みできるのは新規契約のみで、家族であることを証明する以下の書類の提出が必要です。
家族関係を証明する書類 | |
---|---|
戸籍謄本 | 発効日より3ヶ月以内 |
住民票(続柄記載) | 発効日より3ヶ月以内 |
同性のパートナーシップを証明する書類 | 地方自治体等で発行されるパートナーシップ関係が証明できる公的証明書 |
※発行から3ヶ月以内
※参考:UQ mobile|ご家族である証明書
家族名義でのクレジットカード支払いを利用したい場合は、契約時に上記の書類が必須となるので注意しましょう。
最大10,000円キャッシュバック!
口座振替
UQモバイルの支払い方法として、口座振替が利用可能です。
格安SIMではクレジットカードしか受け付けていない場合が多いので、UQモバイルで口座振替が使えるのはメリットです。
金銭管理のしにくさやブラックリストに載っていてそもそも作れないなど、クレジットカードを持てない人は一定数いるため、口座振替を使えるのは大きなメリットといえます。
以下、口座振替のメリットデメリットについて解説します。
メリット
- クレジットカードを持っていない、持てない人には便利
- 国内の金融機関ならほぼOK
- 口座振替手数料が無料
- 端末代金の支払いもOK
デメリット
- オンライン・電話窓口でMNP以外の契約の場合、口座振替の申し込みが出来ない(店舗のみOK)
- 一部の信託銀行と信用組合は使えない
- 端末代金の一括払いに使えない
- 原則翌月もしくは翌翌月からの引き落としとなり、手続きに時間がかかる
なお、口座振替で利用できる口座には、以下の条件があります。
その他の条件
- 契約者本人名義の口座
- 中学生以上の契約
※子供の利用に関しては利用者登録制度を届け出る必要があります。
契約者の確認書類と共に、子供の保険証・学生証などの証明書も必要になります。
- 店頭の場合、指定書類を提出すれば家族別名義での口座登録可能
※同居でない家族の支払いも一緒にする場合は「家族関係申告書」を提出する必要もあります。
※本人確認書類は免許証やパスポート、在留カードやマイナンバーカードなどが適用されます。
- 口座振替日は毎月25日/月末日/翌月10日
上記のように細かい条件があるため、事前に確認しておきましょう。
最大10,000円キャッシュバック!
デビットカード
2021年より、UQモバイルの支払い方法でデビットカードの利用が可能となりました。
しかし、支払いに利用できるかどうかは発行カード会社の基準によって違いますので、それぞれのカード会社・金融機関に問い合わせる必要があります。
参考:毎月のUQ mobileの利用料金の支払いにデビットカードは使えますか?
現在、オフィシャルでどこのデビットカードが使用できるかというアナウンスがないため、Twitterにて口コミを調べてみました。
UQモバイルもデビットカード使えたから試したら使えました。三菱UFJ銀行VISAデビットカードです。
x から引用
UQモバイルの決済方法、みんなの銀行のデビットカードに変更完了
x から引用
上記のように、いくつか実際に手続きをした、というツイートを見つけることが出来ました。
とはいえ、口コミであった銀行のデビットカードが確実に使えるのか、という補償はないため、利用する際にはやはりご自身で問い合わせるしかないようです。
発行カード会社への問い合わせや確認が面倒な方はクレジットカード払いを検討し、クレジットカード払いが無理なら口座振替を選択した方がスムーズです。
メリット
- クレジットカードを使いたくない人には便利
- 支払い利用で還元キャンペーンが実施されていることがある
- すぐ口座残高から引き落としになるので、口座管理がしやすい
- 審査がない、もしくは緩いので作り安い
デメリット
- 使えるカードが明確になっていない
- ポイント還元はクレジットカードの方が優遇されている
上記のメリットとデメリットを確認して、ご自身にとってメリットの大きい方法を選択しましょう。
最大10,000円キャッシュバック!
UQモバイルで支払い方法を変更する場合
UQモバイルでは、支払い方法を途中で変更も可能です。
支払い方法変更のポイントは以下になります。
- いつでも変更は可能
- WEB、電話どちらでもOK
- クレカ、口座振替、デビットカードへの変更いずれも可能
以下、それぞれ解説していきます。
my UQ mobileでの変更方法
ここでは、支払い方法を変更する方法と手順を解説していきます。
my UQ mobileでの支払い方法変更手順
- my UQ mobileにログイン
- 画面を下にスクロールし、「支払い方法変更」をタップ。
- 現在の支払い方法が表示されるので、下部の「お支払い方法を変更する」をタップ。
- クレジットカード、口座振替、自動振り込み(郵便局)が表示されるので、希望の支払い方法を選択。
※デビットカードの場合もクレジットカードと同じ方法で手続き可能。 - 確認画面が表示されるので、間違いなければ「変更する」をタップ。
- 変更が完了したら受付番号が表示されますので、メモするなど控えをとっておきましょう。
(画像引用:UQmobile|支払い方法の変更)
最大10,000円キャッシュバック!
UQお客さまセンターに電話して変更する方法
UQお客様センターに電話し、支払い方法を変更することも可能です。
UQお客様センター(契約者用)
- 0120‐929‐818
- 9:00~21:00(年中無休)
オペレーターが対応してくれるので、Webからの手続きに不安がある方にはおすすめです。
なお、契約内容の確認や変更の手続きには本人確認が必要となるため、契約時に設定した暗証番号を用意しておきましょう。
UQモバイルで支払い名義を変更する方法
UQモバイルでは、基本的に契約者以外への支払い名義の変更や第三者への支払い名義の変更や譲渡はできません。
ただし、結婚などで姓が変わった場合のみ、UQお客さまセンターの店頭にて名義変更(改姓・改名)の手続きが可能です。
また、新規お申し込みの場合のみ、契約者の家族名義のクレジットカードで契約できます。
その場合は、契約者と支払い者の同席が必要な上、上記で解説した「家族関係を証明する書類」の提出が必要となります。
なお、どうしても名義変更をしたいという方は、手間はかかりますが一度UQモバイルを解約してから再度契約するという方法もあります。
UQモバイルで家族の支払いを一括にする方法
UQモバイルで家族の支払いを一括で行う為には、契約者(支払いをする人)と利用者(実際に使う人)に分けて契約する必要があります。
その際の手続きは、UQモバイル オンラインショップで可能です。
UQモバイルで家族の支払いを一括で行う為には、契約者(支払いをする人)と利用者(実際に使う人)に分けて契約する必要があります。
その際の手続きは、UQモバイル オンラインショップで可能です。
ただし、苗字や住所が違う場合は、以下の家族関係を証明するための確認書類が必要となります。
上記書類がないと手続きできませんので、ご注意ください。
最大10,000円キャッシュバック!
UQモバイルの支払い方法の注意点
UQモバイルの支払い方法の注意点について、以下にそれぞれ解説します。
口座振替は新規契約(MNP以外)の場合、WEBや電話での申し込みが出来ない
口座振替の場合、MNPの際はWebからの申し込みでも選択できますが、新規契約では選択できません。
新規契約の場合は、UQモバイルショップなど店頭での手続きをしましょう。
UQモバイルの口座振替対応 | |
---|---|
MNP(乗り換え) | オンラインショップor店頭で受付 |
新規契約 | 店頭のみ受付 |
データSIM | 口座振替不可、クレジットカード払いのみ |
なお、データSIMはクレジットカード払いのみとなりますのでご注意ください。
最大10,000円キャッシュバック!
口座振替の登録が完了するまではコンビニで振込
口座振替の場合、契約が書類となります。
口座振替依頼書がUQモバイルからが届くので、必要事項を記入してUQモバイルに送る必要があります。
手続き完了までには1~2ヶ月かかるため、口座振替の手続きが完了するまでの間は郵送で届く振替用紙でコンビニ払いとなります。
振込手数料は2回まで無料、以降は税込216円が発生します。
契約者以外の口座やクレジットカードを利用する際は店頭対応のみ
原則として、支払い口座やクレジットカードは本人名義のものしか利用できません。
どうしても契約者以外の口座やクレジットカードを指定したい場合は、UQモバイルショップなどの店頭での対応になります。
必ず家族である証明書が必要になりますので、下記を準備の上で来店してください。
家族関係を証明する書類 ※いずれか一点 ※発行から3ヶ月以内 | 戸籍謄本、住民票、同性のパートナーシップ証明書 |
---|
また、手続きは契約者と支払い者が一緒に店舗へ行く必要がありますので、ご注意ください。
口座振替は契約時に時間がかかる可能性がある
口座振替の場合は店舗での手続きが必要となるため、どうしても手間と時間がかかってしまいます。
クレジットカードの場合でしたら、オンラインショップからWebで簡単に済ませられるので早く契約が可能です。
また、クレジットカード支払いには、以下のようなメリットがあります。
クレジットカード支払いを選択するメリット
- Webからの受付が可能
- クレジットカードの信用情報がある
- 過去に事故がなければ審査に通りやすい
クレジットカード支払いの場合、クレジットカードにその人の信用情報があり審査がしやすくなっています。
かつ、今まで支払いの遅延など事故情報がなければ、審査に通りやすくなります。
このような点からも、クレジットカードを利用できる状況であれば、契約時にはクレジットカードを使用した方がいいでしょう。
最大10,000円キャッシュバック!
UQモバイルの支払い方法のよくある質問
ここからは、 UQモバイルの支払い方法に関するよくある質問を解説していきます。
UQモバイルの料金引き落とし日はいつ?
UQモバイルの引き落とし日は、支払い方法によって異なります。
支払い方法 | 引き落とし日 |
---|---|
口座振替 | 翌月の末日 |
クレジットカード | クレジットカード会社による |
クレジットカードは各社規定の支払日が優先されるため、利用しているカード会社に問い合わせしましょう。
支払い期日が過ぎてしまった場合の対処法は?
UQモバイルの支払い期日が過ぎてしまった場合や残高不足で引き落としができなかった場合、料金未払いの連絡がSMSやEメール等でユーザーに届きます。
内容を確認した上で以下のいずれかの方法で支払いを行ってください。
パソコン・スマートフォンから:Pay-easy (ペイジー)、クレジットカード
コンビニエンスストアから:My au、振込用紙
なお、事前に「my UQ mobile」か「UQ mobileお客さまセンター」で未払い料金が確認できます。
UQ mobileお客さまセンター | 0120‐929‐818 9:00~21:00 年中無休 |
---|
今後の信用情報に関わるので、早急に対応することをおすすめします。
最大10,000円キャッシュバック!
まとめ
大手キャリア以外で口座振替、さらにはデビットカード払いにまで対応しているところは多くありません。
UQモバイルはクレジットカード、口座振替、デビットカードの支払い方法に対応してくれている、貴重なキャリアだと言えるでしょう。
なお、UQモバイルではauのキャリア決済サービス「auかんたん決済」にも対応しています。
キャリア決済とは?
キャリアのパスワードとIDを利用して、携帯電話料金と合算で商品などの代金を支払えるサービスです。
主に大手キャリアで対応している支払い方法で、格安SIMなどでは使えない場合がほとんどです。
auかんたん決済の利用には、au IDを利用するだけで選択するだけです。
auかんたん決済を活用することで、スマホやPCから利用できるオンラインショップやサービスの支払いも、毎月のUQモバイルの料金と合算して支払えます。
Google Playストア、App Storeなどのコンテンツやサービスを購入しているという方にもおすすめです。
大手キャリア並みの高速通信と安定性には評価が高いUQモバイルですが、料金は格安SIM並みにお得に使えます。
また、支払い方法の選択肢が増えたことで、より契約しやすさも増しているため格安SIM会社で悩んでいる方は、UQモバイルを検討してみてはいかがでしょうか。
最大10,000円キャッシュバック!
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。