Menu

【2022年12月】ドコモの機種変更で使える全キャンペーンを徹底解説!

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

【2022年10月】ドコモの機種変更で使える全キャンペーンを徹底解説!

弟リスのイラスト
そろそろドコモで使っているスマホを機種変更したいな・・・

兄リスのイラスト
・・・今回はそんなあなたのために、通常よりもお得にドコモで機種変更する方法を解説していくね!

ドコモで機種変更を検討中の人で、お得なキャンペーンやクーポン情報を知りたいという人は多いでしょう。

結論からお伝えすると、キャンペーンやクーポンを利用すれば、通常よりも安く・お得に機種変更することができます

本記事では、2022年12月現在、ドコモの機種変更に使える最新のキャンペーン&クーポン情報を以下4つのカテゴリに分けて詳しく解説していきます。

キャンペーン/クーポンの種類

  • 端末代金が安くなるキャンペーン:7種類
  • 特典やプレゼントが貰えるキャンペーン:6種類
  • ガラケーからスマホへの機種変更にお得なキャンペーン:2種類
  • お得に機種変更できるクーポン:4種類

ドコモで機種変更をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

【2022年12月】ドコモの端末代が安くなるキャンペーン

ドコモの機種変更で、端末代金の割引に使えるキャンペーンは以下の通りです。

それぞれ順番に解説していきます。

5G WELCOME割

5G WELCOME割

(画像引用:5G WELCOME割 | キャンペーン・特典 - NTTドコモ

5G WELCOME割のキャンペーン概要
期間2020年3月25日(水)~終了日未定
特典対象の機種代金から最大22,000円割引または最大20,000ポイント進呈
対象新規契約/のりかえ(MNP)/機種変更
条件対象の5G対応機種を購入する
dポイントクラブまたはドコモビジネスメンバーズ会員

5G WELCOME割は、対象の5G端末を購入する際に機種代金から最大22,000円割引、または最大20,000ポイント(dポイント)が進呈されるキャンペーンです。

割引額は、5,500円〜22,000円・5,000ポイント〜20,000ポイントとなっており、機種や手続方法によって異なります。

他社からの乗り換えの場合、最新のiPhone 14シリーズやGalaxy S22シリーズといった人気のある最新機種も割引対象となっていますが、機種変更の場合、対象機種が2機種と非常に少なくなっているので注意してください。

5G WELCOME割 機種変更の対象機種と割引額
機種名割引額
Xperia 1 II SO-51A11,000円
※2022年12月現在
※ahamoから5Gギガホ プレミア/5Gギガライトへの変更含む
※参考:5G WELCOME割

弟リスのイラスト
対象機種は少ないけど、11,000円の割引は大きいですね♪

兄リスのイラスト
5G WELCOME割は、スマホおかえしプログラムやいつでもカエドキプログラムと併用することも可能です!

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

端末購入割引

端末購入割引

(画像引用:端末購入割引 - ドコモオンラインショップ

端末購入割引のキャンペーン概要
期間2019年10月12日(土曜)~終了日未定
特典購入方法に応じて対象端末の機種代金を最大16,500円割引
対象新規契約/のりかえ(MNP)/機種変更(Xi→Xi)または(FOMA→Xi)
※機種変更(ahamo→Xi)は割引対象外
条件ドコモンラインショップで対象端末を購入する

端末購入割引は、対象端末を購入すると機種代金が5,500円〜16,500円割引されるキャンペーンです。

新規契約や他社からの乗り換えと比べると対象端末や割引額は少なくなっていますが、Xi→XiまたはFOMA→Xiへの機種変更も対象となっています。

端末購入割引 機種変更の対象機種と割引額
機種名割引額
docomo Certified iPhone XS 64GB B5,500円
docomo Certified iPhone XS 256GB B
※2022年12月現在
※機種変更(ahamo→Xi)は割引対象外
※参考:端末購入割引

残念ながら機種変更の場合、新品の対象端末はありません。ドコモが認定した高品質なリユース品である「docomo Certified」の iPhone XS(64GB/256GB)のみ対象となっています。

兄リスのイラスト
端末購入割引・はじめてスマホ購入サポートとは併用することができないので注意してね!

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

オンラインショップおトク割

オンラインショップおトク割

(画像引用:オンラインショップおトク割

期間2022年6月17日(金曜)~終了日未定
特典対象端末購入時に機種代金を最大33,000円割引
対象すべての購入方法
※機種だけ(白ロム)購入も含む

オンラインショップおトク割は、対象機種の購入時に機種代金が5,500円〜33,000円割引されるキャンペーンです。

他社からの乗り換えや新規契約など購入方法の制限がなく、機種だけの購入も対象になっているのが大きな特徴となっています。

オンラインショップおトク割の対象機種と割引額
機種名割引額
AQUOS sense6 SH-54B25,300円
Xperia 1 II SO-51A11,000円
Galaxy Z Flip4 SC-54C5,500円
※2022年12月現在
※参考:オンラインショップおトク割

購入を検討している機種が割引対象になっているなら、在庫が無くなる前に購入しましょう。

弟リスのイラスト
「Galaxy S22 SC-51C」の33,000円割引はかなりお得ですね♪

兄リスのイラスト
機種変更の場合は、5G WECOME割と併用することができないので注意してね。

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

オンラインショップ限定 機種購入割引

オンラインショップ限定 機種購入割引

(画像引用:オンラインショップ限定 機種購入割引

オンラインショップ限定 機種購入割引のキャンペーン概要
期間2022年4月28日(木曜)~終了日未定
特典対象機種を購入すると機種代金から最大55,000円割引
対象すべての購入方法
※機種だけ(白ロム)購入も含む
対象ドコモオンラインショップで対象端末を購入する

オンラインショップ限定 機種購入割引は、ドコモオンラインショップで対象端末を購入すると、機種代金が最大55,000円割引されるキャンペーンです。

機種変更を含む全ての購入方法が割引の対象となっているので、誰でも割引を利用することができます。

2022年12月現在、ドコモで開催中のキャンペーンの中でも、オンラインショップ限定 機種購入割引は、割引額がトップクラスのキャンペーンです。

オンラインショップおトク割とキャンペーン内容が似ていますが、対象機種や割引額が以下のように異なります。

オンラインショップ限定 機種購入割引の対象機種と割引額
機種名割引額
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B55,000円
Xperia 5 III SO-53B36,300円
Galaxy S22 SC-51C33,000円
arrows NX9 F-52A25,300円
※2022年12月現在
※参考:オンラインショップ限定 機種購入割引

弟リスのイラスト
スマホだけじゃなくて、iPadもお得に機種変更することができるんだね!

兄リスのイラスト
機種変更の場合、5G WELCOME割と重畳利用することができないので注意してね。

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

下取りプログラム

下取りプログラム

(画像引用:下取りプログラム - ドコモオンラインショップ

下取りプログラムのキャンペーン概要
期間2014年12月1日(月曜)~終了日未定
特典ドコモに下取りを申し込むと購入する機種代金から最大139,300円割引
条件端末購入時に下取りを申し込む
ドコモの下取り条件を満たしていること
dポイントクラブ/ドコモビジネスプレミアクラブに加入している

下取りプログラムは、手持ちのiPhone・iPad・ドコモのスマートフォンまたはタブレットを下取りに出すと、購入する端末の機種代金から最大139,300円割引されるキャンペーンです。

ドコモで購入した機種はもちろんのこと、SIMフリー端末や他社から購入した端末も下取りの対象となっています。

下取りプログラムの下取り価格の例
機種名良品画面割れ品機能不良品
iPhone 13 Pro Max(128GB)113,000円33,900円23,000円
iPhone 13(128GB)79,000円23,700円13,200円
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B51,400円15,400円7,100円
Xperia 5 III SO-53B50,300円15,100円-
arrows NX9 F-52A16,000円4,800円1,100円
Google Pixel 3a5,000円1,500円1,000円
※2022年12月現在
※ドコモが販売したスマホの下取り価格
※参考:下取りプログラム

下取り価格は、最新の機種で状態が良好なものほど金額が高くなります。

また、画面割れ品は良品に比べて下取り価格が1/3程度になることが多く、機種によっては機能不良品だと下取り不可となっているので注意してください。

弟リスのイラスト
機種変更する時に今使っているスマホを下取りに出せば、新しい端末を買う軍資金にすることができるね♪

兄リスのイラスト
下取り価格は、ほぼ毎月更新されているので、下取りに出す前に最新の情報を確認してください。

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラム

(画像引用:いつでもカエドキプログラム - NTTドコモ

いつでもカエドキプログラムの概要
期間2021年9月24日〜終了日未定
特典24回目(残価)の支払いが不要になる
条件対象機種を残価設定型24回の分割払いで購入
dポイントクラブ/ドコモビジネスメンバーズ会員
対象端末をドコモが定める返却条件に基づいて返却する

いつでもカエドキプログラムは、端末購入時に残価設定型24回払いを選択して、23ヵ月目にドコモへ購入した端末を返却すると、残価(24回目の支払い)が不要になるプログラムです。

本プログラムを利用すれば、最新のiPhone 14シリーズや Galaxy Z Fold4など端末代金が高く、一括で支払うのが難しい人でも欲しい機種を購入することができるようになります。

残価は機種によって違いますが、購入者の負担額は通常の機種代金の約半額になるので大変お得です。

また、いつでもカエドキプログラムを利用して端末を購入しても、端末を返却せずにそのまま使い続けることもできるので安心です。

弟リスのイラスト
スマホを返却せずにそのまま使い続ける場合、残価はどうなるの?

兄リスのイラスト
残価を24回払いに再分割して支払いを続けていく形になるよ。

いつでもカエドキプログラムの対象機種は以下のとおりです。

【iPhone】いつでもカエドキプログラムの対象機種  

iPhone 14 Pro
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Plus
iPhone 14
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 Pro
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone SE(第3世代)

【Android】いつでもカエドキプログラムの対象機種     

AQUOS sense7 SH-53C
Galaxy A23 5G SC-56C
Xperia 5 IV SO-54C
Galaxy Z Fold4 SC-55C
Galaxy Z Flip4 SC-54C
AQUOS sense6 SH-54B
Xperia 5 III SO-53B
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B
Galaxy Z Fold3 5G SC-55B
Galaxy S22 SC-51C
Galaxy S22 Ultra SC-52C
Galaxy A53 5G SC-53C
Xperia 1 IV SO-51C
Xperia 10 IV SO-52C
Xperia Ace III SO-53C
AQUOS R7 SH-52C

【iPad】いつでもカエドキプログラムの対象機種   

12.9インチiPad Pro(第6世代)
11インチiPad Pro(第4世代)
iPad(第10世代)
iPad Air(第5世代)
dtab d-51C

【5G対応パソコン】いつでもカエドキプログラムの対象機種    

Lenovo ThinkPad X1 Nano

スマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラム

(画像引用:スマホおかえしプログラム | キャンペーン・特典 - NTTドコモ

スマホおかえしプログラムのキャンペーン概要
期間2019年6月1日〜終了日未定
特典対象機種を36回払いで購入しスマホを返却すると最大12回分の分割支払金が不要になる
条件対象機種を支払回数36回で購入
スマホおかえしプログラム提供条件書の内容に同意する

スマホおかえしプログラムは、対象端末を36回分割払いで購入して24ヶ月目までに返却すると、分割支払金が最大12回分不要になるプログラムです。

36回分割払いが実質24回割払いとなるので、通常の機種代金の約2/3の金額で購入することができます。

いつでもカエドキプログラム同様、24ヶ月目以降も購入した端末を利用し続けることも可能です。

iPhone 8〜 iPhone 12 Pro Maxまで、AndroidはAQUOS R6やXperia 1 III、Galaxy S21 5G Olympic Games Editionなど、発売時期がやや古いモデルが対象機種となっています。

弟リスのイラスト
古い端末は当時よりも機種代金が安くなっているから、スペックにこだわらないなら狙い目ですね。

兄リスのイラスト
スマホおかえしプログラムを使えば、端末価格の約1/3が免除されるので、ミドルスペックのスマホが欲しい人はぜひ活用して欲しいプログラムです!

スマホおかえしプログラムの具体的な対象機種は、以下を参考にしてください。

【iPhone】スマホおかえしプログラムの対象機種   

iPhone 12 Pro Max
(128GB/256GB/512GB)
iPhone 12 Pro
(128GB/256GB/512GB)
iPhone SE
(64GB/128GB/256GB)
iPhone 11 Pro Max
(64GB/256GB/512GB)
iPhone 11 Pro
(64GB/256GB/512GB)
iPhone 11
(64GB/128GB/256GB)
iPhone XS Max
(64GB/256GB/512GB)
iPhone XS
(64GB/256GB/512GB)
iPhone XR
(64GB/128GB/256GB)
iPhone X
(64GB/256GB)
iPhone 8
(256GB)

【Android】スマホおかえしプログラムの対象機種 

Galaxy S21 5G Olympic Games Edition
AQUOS R6 SH-51B
Xperia 1 III SO-51B
Galaxy A52 5G SC-53B
Galaxy S21 5G SC-51B
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A
Xperia 5 II SO-52A
Galaxy A51 5G SC-54A
arrows NX9 F-52A
LG VELVET L-52A(本体のみ)
LG VELVET L-52A(デュアルスクリーンセット)
Xperia 1 II SO-51A
AQUOS R5G SH-51A
LG V60 ThinQ 5G L-51A
arrows 5G F-51A
Galaxy S20+ 5G SC-52A
Galaxy S20 5G SC-51A
Xperia 5 SO-01M
Galaxy Note10+ SC-01M
Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition SC-01M
AQUOS zero2 SH-01M
AQUOS R3 SH-04L
Galaxy S10 SC-03L
Galaxy S10+ (Olympic Games Edition) SC-05L
Xperia XZ3 SO-01L
Xperia 1 SO-03L
Galaxy S10+ SC-04L

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

特典やプレゼントが貰えるキャンペーン

ドコモの機種変更で、特典やプレゼントが貰えるキャンペーンは以下の通りです。

特典やプレゼントが貰えるキャンペーン

  • Xperia 5 IV SO-54Cとソニー製イヤホンまたはStyle Cover with Standを買ってdポイント最大13,000ポイントをもらおうキャンペーン
  • Xperia 1 IV SO-51Cご購入で今ならdポイント最大25,000ポイントもらおうキャンペーン
  • AQUOS R7 SH-52C「カメラガイドブック」プレゼントキャンペーン
  • FCNT機種×dヘルスケアキャンペーン

それぞれ順番に解説していきます。

Xperia 5 IV SO-54Cとソニー製イヤホンまたはStyle Cover with Standを買ってdポイント最大13,000ポイントをもらおうキャンペーン

Xperia 5 IV SO-54Cとソニー製イヤホンまたはStyle Cover with Standを買ってdポイント最大13,000ポイントをもらおうキャンペーン

(画像引用:Xperia 5 IV SO-54Cとソニー製イヤホンまたはStyle Cover with Standを買ってdポイント最大13,000ポイントをもらおうキャンペーン

Xperia 5 IV SO-54Cとソニー製イヤホンまたはStyle Cover with Standを買ってdポイント最大13,000ポイントをもらおうキャンペーンの概要
期間購入手続き開始日~2022年11月30日(水)
応募期間発売日~2022年12月7日(水)23:59まで
特典Xperia 5 IV +イヤホン・ヘッドホン:dポイント 10,000ポイント
Xperia 5 IV +ソニー純正ケース:dポイント 3,000ポイント
Xperia 5 IV +イヤホン・ヘッドホン+ソニー純正ケース:dポイント 13,000ポイント
条件キャンペーン期間内にドコモでXperia 5 IV (SO-54C)とアクセサリを購入
※機種のみ(白ロム)購入も対象

Xperia 5 IV SO-54Cとソニー製イヤホンまたはStyle Cover with Standを買ってdポイント最大13,000ポイントをもらおうキャンペーンは、期間中にXperia 5 IVと対象のSONY純正アクセサリーを購入して応募すると、dポイントが最大13,000ポイント貰えるキャンペーンです。

購入したXperia 5 IVで「Xperia Lounge Japan」アプリからキャンペーンページにアクセスして、専用のフォームに必要な情報を入力することで応募することができます。

本キャンペーンを利用するには、必ず2022年11月30日までに端末と対象のアクセサリーを購入してください。

Xperia 1 IV SO-51Cご購入で今ならdポイント最大25,000ポイントもらおうキャンペーン

 Xperia 1 IV SO-51Cご購入で今ならdポイント最大25,000ポイントもらおうキャンペーン

(画像引用:Xperia 1 IV SO-51Cご購入で今ならdポイント最大25,000ポイントもらおうキャンペーン

Xperia 1 IV SO-51Cご購入で今ならdポイント最大25,000ポイントもらおうキャンペーンの概要
購入期間2022年9月12日(月) 〜 2022年11月30日(水)
応募期間2022年9月12日(月) 〜 2022年12月7日(水) 23:59
応募対象モデルXperia 1 IV (SO-51C) またはXperia Stream for Xperia 1 IV
内容Xperia 1 IV (SO-51C)を購入:dポイント 10,000ポイント
Xperia 1 IV (SO-51C)+Xperia Stream for Xperia 1 IVを購入:dポイント 25,000ポイント
条件キャンペーン期間中にXperia 1 IV (SO-51C)を購入してキャンペーンサイトから応募する

Xperia 1 IV SO-51Cご購入で今ならdポイント最大25,000ポイントもらおうキャンペーンは、キャンペーン期間内にドコモでXperia 1 IV (SO-51C)を購入して専用サイトから応募することで、dポイント10,000ポイントが貰えるキャンペーンです。

また、本キャンペーンは専用のゲーミングツール「Xperia Stream for Xperia 1 IV」を合わせて購入するとdポイント15,000ポイントが貰えるので、最大でdポイント25,000ポイントをもらうことができます。

Xperia 1 IVでゲームを楽しみたい人は、通常23,100円するXperia Stream for Xperia 1 IVを8,100円で購入することができるので、キャンペーン開催中に購入してみてはいかがでしょうか。

AQUOS R7 SH-52C「カメラガイドブック」プレゼントキャンペーン

 AQUOS R7 SH-52C「カメラガイドブック」プレゼントキャンペーン

(画像引用:AQUOS R7 × 旅 × dフォト

AQUOS R7 SH-52C「カメラガイドブック」プレゼントキャンペーンの概要
期間2022年7月12日(火曜)~なくなり次第終了
特典「カメラガイドブック」が貰える
※先着6,000名
条件キャンペーン対象期間中にドコモオンラインショップでAQUOS R7 SH-52Cを購入する

AQUOS R7 SH-52C「カメラガイドブック」プレゼントキャンペーンは、キャンペーン期間中先着6,000名にカメラガイドブックがプレゼントされるキャンペーンです。

カメラガイドブックは、カメラ性能が魅力なAQUOS R7の撮影シーン別撮影方法を分かりやすく解説しているガイドブクです。

ドコモオンラインショップでの購入のみ対象となっており、店舗での購入はキャンペーン対象外なので注意してください。

配布数が先着6,000名までとなっているので、 AQUOS R7を検討されている人は早めの購入がおすすめです。

ガラケー(3G)からスマホへの機種変更にお得な特典

ドコモのガラケー(3G)からスマホへの機種変更に使えるお得な特典は以下のとおりです。

それぞれ解説していきます。

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

U15はじめてスマホ割(U15はじめてスマホプラン)

U15はじめてスマホ割

(画像引用:U15はじめてスマホ割 - ドコモオンラインショップ

U15はじめてスマホ割(U15はじめてスマホプラン)の概要
期間2021年7月7日(水)~終了日未定
特典最大12ヶ月間プラン料金が550円割引
特典他社3G回線からのMNPポートイン
他社回線(利用中端末がフィーチャーフォンに限る)からのMNPポートイン
新規契約
契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G)
Xi(利用中端末がフィーチャーフォンに限る)からの機種変更、料金プラン変更(Xi→Xi)、契約変更(Xi→5G)
条件利用者が15歳以下である
U15はじめてスマホプランを契約する

U15はじめてスマホ割は、15歳以下が対象の「U15はじめてスマホプラン」の月額料金が、最大12ヶ月間550円割引になるキャンペーンです。

新規契約や他社からの乗り換えはもちろん、FOMA→XiまたはFOMA→5Gの機種変更も対象となっています。

U15はじめてスマホプランを契約するには、利用者が15歳以下であっても、既にスマートフォンを利用中の人は対象外となるので注意してください。

各種割引を適用すると通常月額1,815円のところ、dカードお支払い割を組み合わせれば12ヶ月間1,078円で利用することができるので大変お得です。

また、2022年1月19日以降は、利用者が19歳の誕生月を迎えるまで、5分以内の国内通話が無料で、毎月5GBまでデータを利用することができます。

弟リスのイラスト
15歳以下の子供のスマホデビューにはうってつけのキャンペーンですね!

兄リスのイラスト
U15はじめてスマホプランは、毎月5GBのデータ容量があるので、利用者が18歳になるまで十分使えるプランといえます。

はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)

はじめてスマホ割

(画像引用:はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) - NTTドコモ

はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)の概要
期間2021年4月1日(木)~終了日未定
特典対象料金プランの月額料金から最大12か月間550円割引
対象契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G)
他社から乗り換えでの新規契約(他社3G回線利用者)
条件はじめてスマホプランを契約する

はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)は、ガラケーからスマホに契約変更する人が対象で、はじめてスマホプランの月額料金が最大12ヶ月間550円割引されるキャンペーンです。

はじめてスマホプランは通常月額料金が1,815円ですが、はじめてスマホ割とdカードお支払割を適用すると、1年間1,078円で利用することができます。

現在ガラケーを使っていて、スマホに機種変更したいという人におすすめのキャンペーンです。

弟リスのイラスト
スマホデビューに丁度いいキャンペーンですね!

兄リスのイラスト
ガラケー向けの料金プランと比べても、月額料金が安くなっているよ!

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

【裏技】お得に機種変更できるクーポン

ドコモオンラインショップで機種変更に使えるクーポンは以下のとおりです。

ドコモオンラインショップで利用できる機種変更クーポン

それぞれ順番に解説していきます。

My docomoクーポン

My docomoクーポン概要

配布時期:不定期
入手方法:My docomoへログインする
割引額:5,000円〜11,000円

My docomoクーポンは、ドコモオンラインショップでの端末購入が最大11,000円割引になるクーポンです。

My docomoにログインした際に、キャンペーンバナーが表示された人のみ使うことができます。

割引金額や配布時期、利用期限などクーポンの内容は人によって様々で、誰でも必ず貰えるクーポンというわけではありません。

My docomoクーポンを入手できない時は、他のキャンペーンやクーポンを利用しましょう。

弟リスのイラスト
ドコモユーザー全員に配られているクーポンではなくて、利用できる人は限られているんだね。

兄リスのイラスト
ちなみに、My docomoクーポンは、基本的に他の割引クーポンやキャンペーンと併用できないので注意してね!

機種変更で使えるMy docomoクーポンの配布先は以下のとおりです。

My docomoクーポンの確認方法

  • My docomoクーポンの配布先サイト
    ※「アクセスが集中しているか、サーバメンテナンス中です。」と表示された場合はクーポン配布期間外となります。

151クーポン

151クーポン概要

配布時期:不明(契約状況による)
入手方法:ドコモインフォメーションセンター(電話)
割引額:10,000円〜22,000円

151クーポンは、ドコモインフォメーションセンター(151)に電話をしてMNP予約番号を取得する際に発行されることがあるクーポンです。

ドコモから他のキャリアへの流出を防ぐためのクーポンで、別名「引き止めクーポン(ポイント)」とも呼ばれており、割引額が最大22,000円と他のクーポンよりも大きくなっています。

151クーポンを貰える詳細な条件はドコモが公式に発表しておらず、割引額も人によって上下するので過度な期待は禁物です。

MNP予約番号をMy docomoから発行する場合は151クーポンが発行されないので注意してください。

弟リスのイラスト
・・・早速電話してみたけど、全然引き止められなかったよ?

兄リスのイラスト
151クーポンは、ドコモから他社に乗り換える人全員に必ず配布されるクーポンではないよ!

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

DMクーポン

DMクーポン概要

配布時期:不定期
入手方法:DMが自宅に届く
割引額:最大11,000円

DMクーポンは、ドコモから自宅に郵送されるDM(ハガキなど)に記載されている割引クーポンです。

別名、シークレットクーポン、特別優待クーポンとも呼ばれるもので、年末年始やキャンペーンの開催時期に合わせて不定期に発行されます。

割引額は5,500~11,000円程度となっており、店舗やドコモオンラインショップでの機種変更に使うことが可能です。

ドコモの契約年数が長いユーザーほど郵送されてくる可能性が高いとされていますが、具体的位いつ発行されるかなど時期が決まっているわけではありません。

弟リスのイラスト
DMクーポンの入手難易度はなかなか高そうだね・・・

兄リスのイラスト
狙ってゲットできるものじゃないので、機種変更したいタイミングで届いたらラッキーくらいに思っておきましょう!

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

メッセージRクーポン

クーポン概要

配布時期:不定期
入手方法:メッセージR/myインフォーメーション
割引額:最大22,000円

メッセージRクーポンは、不定期にドコモのメッセージ(メッセージRやmyインフォーメーションなど)で送られてくるクーポンのことです。

クーポンの対象機種や割引金額などは人によって異なり、最大で22,000円の割引を受けることができます。

メッセージRクーポンが送られててくる条件は特に決まっていませんが、ドコモで開催されるキャンペーンや最新機種の発表に合わせて配布されるケースが多いです。

クーポンの利用条件などは、メッセージRやmyインフォーメーションのメール内容を確認してください。

弟リスのイラスト
myインフォーメーションやメッセージRってあまり確認していなかったけど、クーポンが届くこともあるんですね。

兄リスのイラスト
機種変更を考えている人は、もしかしたら既にメッセージが届いてるかもしれないので、メールをチェックしてみてね!

ドコモの機種変更で使えるクーポンについては下記の記事も参考にしてください。

[関連記事]ドコモの機種変更で使えるクーポン5種類の入手・活用方法のサムネイル
ドコモの機種変更で使えるクーポン5種類の入手・活用方法
ドコモで機種変更をしようと思っている!少しでも安く機種変更する方法を知りたい!あなたがもしそう思っていたら、クーポンを利用するのはいかがでしょうか。この記事では、ドコモで機種変更をする際に使える5種のクーポンを紹介しています。この記事を読めば、クーポン情報を全て把握して、あなたの状況にあったより割引額の大きいクーポンを選べるようになりますよ。
ソルディのファビコンwww.soldi.jp

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

【2022年10月】家電量販店で実施中のキャンペーン

各家電量販店が独自にスマホ一括1円などのキャンペーンを行っていますが、ほとんどが他社からの乗り換え(MNP)を前提としたキャンペーンで、機種変更が対象となっているキャンペーンはほとんど実施されていません。

弟リスのイラスト
機種変更のみで割引を受けられるキャンペーンは殆どないんですね・・・

店舗によっては機種変更でも端末代金が割引されるキャンペーンを行っているかもしれないので、気になる人は最寄りの家電量販店をチェックしてみてください。

過去に、ドコモの機種変更を対象としたキャンペーンを実施していた家電量販店は以下のとおりです。

過去に機種変更キャンペーンを実施していた家電量販店

  • エディオン
  • ケーズデンキ
  • ビッグカメラ
  • ヤマダ電機
  • ヨドバシカメラ
  • ゲオ

ちなみに、家電量販店でスマホを購入する際、端末の割引を受けるために一度他のキャリアへ乗り換えてから、再びドコモに乗り換えることを勧めてくる店員がいますが、グレーゾーンなのであまりおすすめできません。

短期間のうちにMNPを繰り返すと、最悪の場合ブラックリストに登録されて、ある一定期間そのキャリアを契約する事ができなくなってしまいます。

兄リスのイラスト
欲しい機種が決まっている人は、ドコモから購入する前に家電量販店のケータイ売り場を見に行ってみましょう!

よくある質問

最後に、ドコモの機種変更キャンペーンについてのよくある質問について解説します。

兄リスのイラスト
どれも重要なので必ず確認してね!

Q.実質0円や一括0円の端末はある?

2022年10月時点で、ドコモを含む大手キャリアの一括0円や実質0円の端末は存在しません。

2019年10月に「電気通信事業法」の改正によって、端末と通信プランをセットで販売することが禁止されたので、実質0円で端末を販売することができなくなりました。

また、端末の割引に関しても、2万円以上の値引きができなくなってしまったので、一括0円の端末を販売するのも制度上難しくなっています。

Q.機種変更がおすすめな時期は?

ドコモで機種変更するのにおすすめなタイミングは以下のとおりです。

ドコモで機種変更するのがおすすめな時期

  • 機種変更で使えるクーポンが発行された時
  • 欲しい機種が値下げされた時
  • 今使っている機種のサポートが終了した時
  • 使用中の端末のバッテリー持ちが悪くなってきた時
  • いつでもカエドキプログラムを申込んでから23ヶ月目
  • スマホおかえしプログラムを申し込んでから25ヶ月目

料金プランの変更を伴わないのであれば、基本的にいつ機種変更しても問題ありません。

機種変更する際は、必ず開催中のキャンペーンを確認してお得に購入しましょう。

Q.端末購入サポートは終了した?

2019年5月31日に端末購入サポートの新規受付を終了しています。

端末購入サポートは、購入日または開通日の翌月1日から12か月目の規定利用期間を超えるまでの期間、機種代金の一部をドコモが負担してくれる制度でした。

電気通信事業法の改正により、契約継続を条件とする端末購入補助が禁止されたことがサービス終了の原因とわれています。

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

まとめ

2022年10月時点で開催されている、ドコモの機種変更で使えるキャンペーンやクーポン情報を紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

キャンペーンやクーポンを利用すれば、通常よりも安く・お得に機種変更することができます。

兄リスのイラスト
大手キャリアの中でも、ドコモは特に機種変更で利用できるキャンペーンが多く開催されているよ!

キャンペーン

  • 5G WELCOME割
  • 端末購入割引
  • オンラインショップおトク割
  • オンラインショップ限定 機種購入割引
  • 下取りプログラム
  • いつでもカエドキプログラム
  • スマホおかえしプログラム
  • U15はじめてスマホ割(U15はじめてスマホプラン)
  • はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)
  • Xperia 5 IV SO-54Cとソニー製イヤホンまたはStyle Cover with Standを買ってdポイント最大13,000ポイントをもらおうキャンペーン
  • Galaxy Z Flip4 SC-54C ご購入特典でリング付き着せ替えシートが必ずもらえるキャンペーン
  • Galaxy S22 SC-51C | Galaxy S22 Ultra SC-52C購入キャンペーン
  • Xperia 1 IV SO-51Cご購入で今ならdポイント最大25,000ポイントもらおうキャンペーン
  • AQUOS R7 SH-52C「カメラガイドブック」プレゼントキャンペーン
  • FCNT機種×dヘルスケアキャンペーン

クーポン

  • My docomoクーポン
  • 151クーポン
  • DMクーポン
  • メッセージRクーポン

上記のキャンペーンやクーポンは一部年齢制限はあるものの、ドコモユーザーなら誰でも利用することができます。

もし、キャンペーンやクーポンを使っても一括で機種代金を払うのが難しいという人は、いつでもカエドキプログラムやスマホおかえしプログラムを適用すれば、機種代金を通常の1/2または2/3で購入することができるのでおすすめです。

本記事を参考に、ぜひ、お得にドコモで機種変更をしてみてください。

スマホの買い替えは
ドコモの購入補助プログラムがお得!

ドコモオンラインショップの公式サイトはこちら

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【28社比較】おすすめのWiMAXプロバイダはこれ!

【28社比較】WiMAXを契約するなら! おすすめプロバイダ厳選5社!



ナビナビ保険

暮らしとお金の悩みを解決。専門家相談Q&A