ソフトバンク光マンションタイプとは?3つの配線方式やメリット・デメリット・注意点を徹底解説!
このページにはPRリンクが含まれています
本記事では、ソフトバンク光マンションタイプの詳細について、以下○つの項目に分けて詳しく解説していきます。
本記事の内容
- ソフトバンク光マンションタイプについて(初期費用/月額料金/提供エリア)
- ソフトバンク光マンションタイプの通信速度について(配線方式による違い)
- ソフトバンク光マンションタイプのメリット
- ソフトバンク光マンションタイプのデメリット/注意点
ソフトバンク光マンションタイプは、どのプラン(2年自動更新)を選んでも月額料金は一律4,180円ですが、配線方式によって最大通信速度に大きな違いがあります。
初心者の方にもわかりやすく解説していくので、ソフトバンク光マンションタイプの契約を検討中の人は、ぜひ参考にしてください。
※ 本記事の価格は全て税込み表記です。
最大40,000円キャッシュバック!!
目次
ソフトバンク光マンションタイプについて
(画像引用:SoftBank 光光回線(1ギガ・10ギガ))
まずはじめに、ソフトバンク光のマンションタイプについて、以下3つの項目に分けて詳しく解説していきます。
ソフトバンク光マンションタイプについて
- 初期費用/工事費
- 料金プラン
- 最大通信速度
- 提供エリア
それでは早速見ていきましょう。
ソフトバンク光マンションタイプの初期費用は?
ソフトバンク光マンションタイプは、初期費用として以下2種類の費用が発生します。
ソフトバンク光マンションタイプの初期費用
- 契約事務手数料:3,300円
- 開通工事費:0円〜26,400円

それぞれ解説していきます。
契約事務手数料について
ソフトバンク光マンションタイプの契約事務手数料は、以下のとおり、申し込み方法に関わらず一律3,300円です。
申し込み方法 | 契約事務手数料 |
---|---|
新規での申し込み | 3,300円 |
Yahoo! BBからのサービス変更 | 3,300円 |
エリアをまたいで引っ越しする場合 | 3,300円 |
※参考:SoftBank 光(光回線) 料金(月額費用・初期費用)
ソフトバンク光をすでに契約中で、東日本エリアから西日本エリアまたは、西日本エリアから東日本エリアへ引っ越しする場合も、契約事務手数料3,300円が発生します。

開通工事費について
ソフトバンク光マンションタイプの開通工事費は、以下のように、工事の必要性など状況によって料金が異なります。
状況 | 開通工事費 |
---|---|
転用/事業者変更の場合 ※1 | 0円(工事不要)※2 |
フレッツ 光ネクスト以外のフレッツ光を利用している場合(転用) | 立会い工事なし(無派遣工事):2,200円 立会い工事あり(派遣工事):一括:26,400円 ※3 |
フレッツ光を利用していない場合 | 立会い工事なし(無派遣工事):2,200円 立会い工事あり(派遣工事):一括:26,400円 ※3 |
インターネット(固定回線)を契約していない場合 | 立会い工事なし(無派遣工事):2,200円 立会い工事あり(派遣工事):一括:26,400円 ※3 |
※1 フレッツ 光ネクスト/他社光コラボレーションサービスを利用中の人
※2 エリアをまたぐ引っ越しの場合は工事費用が発生します
※3 物内工事なしで室内工事のみの場合は10,560円となります
※参考:SoftBank 光(光回線) 料金(月額費用・初期費用)
工事の内容は建物の状況によってかわるので、具体的な開通工事費については、契約後ソフトバンクから工事日の連絡が来た時点で分かります。
注意
- 土日休日に工事を実施する場合、土日休日工事割増金として開通工事費に3,300円が上乗せされます。
すでにフレッツ 光ネクストや他社の光コラボレーションサービスを利用中の人は、回線工事が不要なので、開通工事費は無料です。
ただし、ソフトバンク光を契約するためにマンションの屋内や屋外で工事が必要な場合は、2,200円〜26,400円の費用がかかります。


最大40,000円キャッシュバック!!
他社から乗り換える際の工事費が無料になるキャンペーン
(画像引用:SoftBank 光 乗り換え新規で割引キャンペーン)
他社からソフトバンク光に乗り換える際、最大26,400円分の工事費が還元される「SoftBank 光 乗り換え新規で割引キャンペーン」を実施中です。
キャンペーンの特典内容は、回線工事の種類によって以下のように異なります。
回線工事の種類 | 回線工事費 | 特典(還元額) |
---|---|---|
派遣工事あり (光コンセントなし) | 26,400円 | 1,100円×24ヵ月間割引 |
派遣工事あり (光コンセントあり) | 10,560円 | 1,100円×10ヵ月間割引 |
派遣工事なし | 2,200円 | 1,100円×2ヵ月間割引 |
※対象サービスの請求額が割引額を下回る場合は同請求額が割引の上限
※割引は翌月以降に繰り越し不可
※参考:SoftBank 光 乗り換え新規で割引キャンペーン
派遣工事が必要な場合は、光コンセントの有無で回線工事費がかわるので、キャンペーンの還元額も下がります。
また、派遣工事が必要ない場合でも、2,200円の回線工事費は還元されるので安心して下さい。
注意
回線工事が不要な場合(転用や事業者変更)は、本キャンペーンの対象外です。
最大40,000円キャッシュバック!!
新規契約する際の工事費が無料になるキャンペーン
(画像引用:SoftBank 光 工事費サポート はじめて割)
ソフトバンク光では、新規契約する際の回線工事費が実質無料になる「SoftBank 光 工事費サポート はじめて割」が開催中です。
キャンペーンの特典内容は以下のようになっています。
回線工事の種類 | 回線工事費 | 特典(還元額) |
---|---|---|
派遣工事あり (光コンセントなし) | 26,400円 | 1,100円×24ヵ月間割引 |
派遣工事あり (光コンセントあり) | 10,560円 | 1,100円×10ヵ月間割引 |
派遣工事なし (光コンセントあり) | 2,200円 | 1,100円×2ヵ月間割引 |
※対象サービスの請求額が割引額を下回る場合は同請求額が割引の上限
※割引は翌月以降に繰り越し不可
※参考:SoftBank 光 乗り換え新規で割引キャンペーン
他社の固定ブロードバンド・モバイルブロードバンド回線を利用していない人がソフトバンク光を申し込むと、最大26,400円の回線工事費相当(最大1,100円×24ヵ月)が月額基本料金から割引されます。
これから固定回線を契約しようとお考えの方は、本キャンペーンを利用して、ソフトバンク光を申込んでみてはいかがでしょうか。
最大40,000円キャッシュバック!!
ソフトバンク光マンションタイプの料金プランは?
ソフトバンク光マンションタイプの料金プランは複数存在しますが、以下のとおり、どのプランでも月額料金は一律4,180円となっています。
回線タイプ | 月額料金 (2年自動更新プラン) | 月額料金 (契約期間の縛りなし) |
---|---|---|
マンション・ギガスピード(東日本エリア) マンション・スーパーハイスピード(西日本エリア) マンション・ハイスピード マンション | 4,180円 | 5,390円 |
※参考:SoftBank 光(光回線) 料金(月額費用・初期費用)
ソフトバンク光は、フレッツ光コラボのサービスなのでプラン名は異なるものの、契約期間(2年間)や基本料金(4,180円)にかわりはありません。
しかし、月額4,180円で利用できるのは2年自動更新プランを選択した場合のみで、自動更新を外すと月額料金が通常よりも1,210円高い5,390円となってしまうので注意して下さい。
ただし、自動更新なしのプランは契約期間の縛りがないので、いつ解約しても解約金4,180円がかからないというメリットがあります。


最大40,000円キャッシュバック!!
集合住宅でもマンションではなくファミリープランになる場合がある
集合住宅でも、以下のような理由で戸建住宅プランしか契約できないケースもあります。
集合住宅でも戸建住宅プランしか契約できないケース
- NTTの設備が導入されていない場合
- ケーブルテレビの配線しか導入されていない場合
- ポートの空きがない場合
集合住宅向けのプランよりも、戸建住宅向けのプランの方が通信速度が速く回線品質も安定していますが、月額料金はその分割高です。
プラン | 月額料金 |
---|---|
戸建住宅向けプラン | 5,720円 |
集合住宅向けプラン | 4,180円 |
※1ギガプランかつ2年自動更新プランの比較
※参考:SoftBank 光(光回線) 料金(月額費用・初期費用)
基本的に、すでにマンションタイプ導入済みの物件で戸建プランを選ぶことはできませんが、集合住宅でも戸建てプランが適用される場合があることを覚えておきましょう。
最大40,000円キャッシュバック!!
ソフトバンク光マンションタイプの提供エリアは?
(画像引用:光ブロードバンド | 商品・サービス | NTTグループについて)
ソフトバンク光マンションタイプの提供エリアは、NTT東日本およびNTT西日本の「フレッツ光ネクスト」提供エリアと同じです。
ソフトバンク光はフレッツ光回線を利用した光コラボレーションサービスなので、フレッツ光のマンションタイプに対応している地域であれば、ソフトバンク光マンションタイプを利用することができます。
光コラボレーションとは?
NTT東日本とNTT西日本からフレッツ光回線の提供を受けて、各社の独自サービスとあわせて光回線サービスを展開しているプロバイダのこと。ソフトバンク光も光コラボレーション事業者のひとつに該当する。
以下、NTT東日本ホームページまたはNTT西日本ホームページから郵便番号や住所を入力するだけで、提供エリアをかんたんに検索することが可能です。
ソフトバンク光マンションタイプ提供エリア検索ページ
- NTT東日本のエリアで利用する場合
NTT東日本ホームページ(光アクセスサービス 提供エリア検索) - NTT西日本のエリアで利用する場合
NTT西日本ホームページ(提供エリア検索) - NTT東日本/NTT西日本のどちらのエリアか不明な場合
NTT東日本、NTT西日本のサービス提供地域についてはこちら
もし、ソフトバンク光マンションタイプを導入したい場所が、NTT東日本のエリアかNTT西日本のエリアか分からないという人は以下を参考にして下さい。
NTT東日本のサービス提供地域
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県
NTT西日本のサービス提供地域
富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

最大40,000円キャッシュバック!!
ソフトバンク光マンションタイプの通信速度について
ソフトバンク光マンションタイプの最大通信速度は、100Mbpsまたは1Gbpsです。
回線タイプ | IPv4 (PPPoE) | IPv6 IPoE + IPv4 |
---|---|---|
NTT東日本エリア マンション・ハイスピード | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:1Gbps | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:1Gbps |
NTT東日本エリア マンション・ハイスピード | 下り最大速度:200Mbps 上り最大速度:100Mbps | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度: 100Mbps |
NTT東日本エリア マンション | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps |
NTT西日本エリア マンション・スーパーハイスピード | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:1Gbps | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:1Gbps |
NTT西日本エリア マンション・ハイスピード | 下り最大速度:200Mbps 上り最大速度:200Mbps | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:200Mbps |
NTT西日本エリア マンション | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps |
通信速度の「Mbp」と「Gbp」の違い
1秒間に送信可能なデータ量を表した値が「〜bps」です。1,000Mbps=1Gbpsとなります。
マンションやアパートなどの集合住宅の場合、光回線の配線方式は以下の3種類に分類されます。
ソフトバンク光マンションタイプの配線方式
- 光配線方式:最大1Gbps
- VDSL方式:最大100Mbps
- LAN配線方式:最大100Mbps
※下りおよび’上りの最大通信速度
電信柱から共有スペース(接続装置)までは、どの配線方式も光回線で繋がっています。
しかし、共有スペース(接続装置)から各部屋への配線は集合住宅側の設備によって異なるので注意が必要です。
ソフトバンク光マンションの場合、配線方式によって最大通信速度に大幅な差があるので、それぞれ詳しく解説していきます。
最大40,000円キャッシュバック!!
光配線方式:【速い】最大1Gbps
(画像引用:[SoftBank 光]光回線(インターネット)の配線方式の種類や特徴を教えてください。)
回線タイプ | IPv4 (PPPoE) | IPv6 IPoE + IPv4 |
---|---|---|
NTT東日本エリア マンション・ギガスピード | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:1Gbps | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:1Gbps |
NTT東日本エリア マンション・ハイスピード | 下り最大速度:200Mbps 上り最大速度:100Mbps | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度: 100Mbps |
NTT西日本エリア マンション・スーパーハイスピード | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:1Gbps | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:1Gbps |
NTT西日本エリア マンション・ハイスピード | 下り最大速度:200Mbps 上り最大速度:200Mbps | 下り最大速度:1Gbps 上り最大速度:200Mbps |
※参考:[SoftBank 光]通信速度について教えてください。
光配線方式の最大通信速度は、下り上りともに最大1Gbpsです。
電信柱から各部屋まで光回線のみを利用して接続するので、全3種類で最も高速な配線方式になります。
該当するプラン名はエリアによって異なり、NTT東日本エリアの場合は「マンション・ギガスピード」、NTT西日本エリアの場合は「ファミリー・スーパーハイスピード」です。
また、マンションハイスピードのプランの場合、「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4」を利用すれば、マンション・ハイスピードプランも下りの最大通信速度を1GBに向上させることができます。
IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4とは?
ソフトバンク光の該当プランを契約している人を対象に、設定不要かつ追加料金不要で、IPv6(高速インターネット通信)をお使うことができる。
IPv4接続のままでは下り最大200Mbpsですが、IPv6高速ハイブリッドサービスを利用することで、ギガスピード・スーパーハイスピードプラン同等の通信速度にすることができるのでおすすめです。

最大40,000円キャッシュバック!!
VDSL方式:【遅い】最大100Mbps
(画像引用:[SoftBank 光]光回線(インターネット)の配線方式の種類や特徴を教えてください。)
回線タイプ | IPv4 (PPPoE) | IPv6 IPoE + IPv4 |
---|---|---|
NTT東日本エリア マンション | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps |
NTT西日本エリア マンション | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps |
※参考:[SoftBank 光]通信速度について教えてください。
VDSL方式の最大通信速度は、上り下り共に100Mbpsです。
電信柱から集合住宅の共有スペースまで光回線を引き込こんで、共有スペースから各部屋へは電話回線(メタルケーブル)で接続されています。
マンションやアパートなど集合住宅に最も多い多い配線方式で、残念ながら光配線の通信速度には対応していません。


最大40,000円キャッシュバック!!
LAN配線方式:【遅い】最大100Mbps
(画像引用:[SoftBank 光]光回線(インターネット)の配線方式の種類や特徴を教えてください。)
回線タイプ | IPv4 (PPPoE) | IPv6 IPoE + IPv4 |
---|---|---|
NTT東日本エリア マンション | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps |
NTT西日本エリア マンション | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps | 下り最大速度:100Mbps 上り最大速度:100Mbps |
※参考:[SoftBank 光]通信速度について教えてください。
LAN配線方式の最大通信速度は、 VDSL方式同様、上り下り共に100Mbpsとなっています。
電信柱から集合住宅の共有スペースまで光回線を引き込んで、共有スペースから各部屋へはLANケーブルで接続されているので、光回線本来の速度を体験することはできません。
最近ではあまり聞かなくなりましたが、古い集合住宅の場合、LAN配線方式を利用している可能性があります。

最大40,000円キャッシュバック!!
ソフトバンク光マンションタイプ4つのメリット
ソフトバンク光マンションタイプのメリットは以下の4つです。
ソフトバンク光マンションタイプのメリット
それぞれ解説していきます。
どのプランでも月額料金は一律4,180円
ソフトバンク光マンションタイプは、どのプランでも月額料金は一律4,180円となっています。
配線方式によってプランが決まるので、ユーザー側がどのプランを契約するか自分で選ぶことはできませんが、4,180円よりも高くなることはありません。
また、2年自動更新プランでなはく、契約期間の無いプランを選んだ場合の月額料金5,390円も全プラン共通です。

最大40,000円キャッシュバック!!
おうち割光セットを適用できる
(画像引用:おうち割 光セット | スマートフォン・携帯電話 - ソフトバンク)
おうち割光セットとは?
ソフトバンク光マンションタイプを利用中で、ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホをお使いの方は、スマホの料金が毎月最大1,100円割引される割引サービスのこと。
おうち割光セットを利用すれば、毎月の通信費を削減することができるので、ソフトバンクまたはワイモバイルユーザーの方には最適なサービスです。
まだソフトバンク光を契約していない人も、スマホとセットでの契約も検討してみてはいかがでしょうか。


最大40,000円キャッシュバック!!
他社から乗り換え時の解約金を補助してくれる
(画像引用:SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン)
2023年5月時点で、他社からソフトバンク光へ乗り換えた際の違約金・撤去工事費を最大10万円まで還元してくれる「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」が実施中です。
キャンペーン期間は、2016年1月15日(金)から終了日未定で、キャッシュバックの対象は以下のようになっています。
- キャッシュバック対象
- キャッシュバック対象外
- 回線撤去費用/解約料金 ※1
- 長期割引解約金/解除料金 ※1
- 電話撤去費用 アナログ電話復活工事費 ※1
- 開通時の工事費残債(フレッツ光以外) ※1
- 他社モバイルブロードバンド回線解除料金
- 他社モバイルブロードバンド端末の割賦残債 ※2
- 転用時の他社プロバイダ解除料金 ※1
- テレビ撤去費用/解除料金
- 事業者変更承諾番号発行手数料
- オプションの解約料金(回線解約を伴わない場合)
- 携帯電話違約金(セット割の場合も含む)
- プラン変更手数料(元回線を別プランにて継続する際に発生する費用)
- 転用時のフレッツ光工事費残債
- 自社モバイルブロードバンド回線解除料金
- 自社モバイルブロードバンド端末の割賦残債
- オプションとして割賦購入したタブレットやその他機器の残債)
※1 解約する他社プロバイダ/他社固定回線に紐づく費用の場合のみ対象
※2 残債の上限は42,000円
違約金などの費用をソフトバンク光が負担してくれるので、他社から乗り換えを検討中の方は、本キャンペーンを利用して、お得に契約しましょう。

最大40,000円キャッシュバック!!
フレッツ光からの転用だと工事費用や違約金が発生しない
(画像引用:【NTT西日本】個人向けサービス)
フレッツ光からソフトバンク光へ転用する場合、工事費用や違約金が発生しません。
ソフトバンク光回線の転用とは?
NTT東日本またはNTT西日本の提供しているフレッツ光サービスを利用中の人が、ソフトバンク光に契約を変更すること。
ソフトバンク光はフレッツ光と同じNTT機器を使ったサービスなので工事なしで手続きが完了します。
他の光回線からの乗り換える場合、回線工事が完了するまでの期間など、インターネットを利用できなくなるシーンが発生することもあるでしょう。
しかし、フレッツ光からの転用なら回線切り替え手続き完了後、ソフトバンク光回線をすぐに使うことできます。

最大40,000円キャッシュバック!!
ソフトバンク光マンションタイプのデメリット・注意点
ソフトバンク光マンションタイプのデメリット・注意点は以下の4つです。
ソフトバンク光マンションタイプのデメリット・注意点
以下、それぞれ解説していきます。
利用するプランを指定できない
ソフトバンク光マンションタイプでは、3つの料金プランが用意されていますが、ユーザー側が任意に利用するプランを指定することができません。
2年自動更新プランの場合、月額料金は一律4,180円とかわりませんが、実際にソフトバンク光に申し込むまでどのプランが適用されるか分からないというデメリットがあります。
プランによって最大通信速度がかわるので、気になる人はソフトバンク光への申し込みが完了したら、サポートセンターへ問い合わせてみましょう。

工事は管理会社や大家さんの許可が必要
建物内にNTTの設備が導入されていない場合、ソフトバンク光の回線をするには管理会社や大家さんに工事を承諾してもらう必要があります。
集合住宅に新たな光回線を導入するには、建物内に設備を変更したり新設する必要があるので、基本的に工事の許可は出にくいでしょう。
マンションやアパートでソフトバンク光を利用したい人は、事前にフレッツ光公式サイトで該当の建物の対応状況を調べてみることをおすすめします。

契約期間なしのプランを選ぶと月額料金が割高になる
ソフトバンク光マンションタイプは、2年自動更新プランと契約期間の縛りがない2つのプランがあります。
契約期間なしのプランを選択すると、2年自動更新プランよりも月額料金が1,210円高くなるので注意して下さい。
2年自動更新プランは契約期間内に解約すると、契約プラン・回線タイプに応じた割引前の月額利用料金相当額の解除料が必要ですが、非常に4,180円と安価です。
あえて契約期間の縛りがないプランを選ぶメリットはないので、ソフトバンク光マンションタイプを契約する際は、2年自動更新プランに加入しましょう。

配線方式によって最大通信速度に差がある
ソフトバンク光マンションタイプは、以下のとおり建物の配線方式によって最大通信速度に大幅な差があります。
配線方式による通信速度の差(下り)
- 光配線方式:1Gbps
- VDSL方式:100Mbps
- LAN配線方式:100Mbps
最大通信速度が最も速い光配線方式がベストですが、建物側の設備にの問題なので、必ず契約できる訳ではないので注意が必要です。
VDSL方式とLAN配線方式はどちらも下りの通信最大速度が100Mbpsなので、回線が混雑する時間帯は速度面でストレスを感じるシーンがあるでしょう。
通信速度が速い固定回線を求めている人は、ソフトバンク光マンションタイプの配線方式には十分注意して下さい。

よくある質問
最後に、ソフトバンク光マンションタイプに関するよくある質問に回答していきます。
よくある質問
それでは早速見ていきましょう。
ソフトバンク光マンションタイプのipv6通信には光BBユニットが必ず必要?
ソフトバンク光マンションタイプでIPv6通信するには、光BBユニットが必ず必要です。
光BBユニットとは?
「Wi-Fiマルチパック」「光電話(N)/ひかり電話機能」「BBフォン」「ホワイト光電話」を利用するのに必要なブロードバンドルータ(レンタル品)のこと。
光BBユニットのレンタルは有料で月額513円となります。
レンタルするかどうかは任意で選ぶことができますが、従来のIPv4よりも高速で安定したIPv6通信が可能になるのでおすすめです。
最大40,000円キャッシュバック!!
ソフトバンク光マンションタイプの通信速度の実測値は?
速度比較が出来る通信速度測定サイト「みんなのネット回線速度(みんそく) 」による、ソフトバンク光マンションタイプの通信速度の実測値は以下のとおりです。
平均ダウンロード速度 | 321.7Mbps |
---|---|
平均アップロード速度 | 272.02Mbps |
平均Ping値 | 15.28ms |
※直近3ヶ月に計測された12042件件のソフトバンク光の測定結果の平均値
※参考:みんなのネット回線速度(みんそく)
配線方式による最大通信速度の差はあるものの、光配線方式であれば平均で下り300Mbps以上出ているので、日常使いで不便を感じるシーンは少ないことが分かります。
ソフトバンク光マンションタイプでIPv6接続になっているか確認する方法
ソフトバンク光マンションタイプでIPv6接続できているか確認する方法は以下の2種類です。
IPv6(インターネット プロトコル バージョン6)接続できているか確認する方法
- IPv6接続確認ページにアクセスする
- My SoftBankで確認する
IPv6接続確認ページにアクセスすると、IPv6接続になっているかかんたんに確認することができます。
My SoftBankで確認する場合は、以下の手順で確認して下さい。
My SoftBankでの確認方法
- My SoftBankへアクセスする
- S-ID(認証ID)/パスワードを入力してログインする
- お客様情報を選択する
- iPv6高速ハイブリッドの項目がご利用中になっているか確認する
- iPv6高速ハイブリッドの項目がご利用中になっているか確認する
※IPv6が適用されていない場合は、未利用と表示される
最大40,000円キャッシュバック!!
まとめ
ソフトバンク光マンションタイプのまとめ
- 月額料金はどのプランでも一律4,180円(2年契約)
- 利用するプランはユーザー側で選択できない
- キャンペーンを利用すると工事費が実質無料になる
- 他社からの乗り換えにかかる費用はソフトバンク光が負担してくれる
- 提供エリアはフレッツ光と同じ
- 配線方式は3種類(光配線/VDSL/LAN配線)
- 光配線以外は最大通信速度が遅い(最大100MBps)
- おうち割光セットを適用できる
ここまで、ソフトバンク光マンションタイプの特徴や配線方式、メリット・デメリット/注意点について解説してきましたがいかがだったでしょうか?
集合住宅にお住まいでソフトバンク光の契約を検討中の方は、まず建物がマンションタイプに対応しているかどうか確認してから申し込みましょう。
また、配線方式によって回線の最大通信速度が決まりますが、ユーザー自身で選ぶことができない点は注意が必要です。
キャンペーンを利用すれば回線工事費や他社から乗り換えの際に発生する違約金などを実質むりょうにできるので、本記事を参考に、ぜひソフトバンク光マンションタイプを契約してみてください。
最大40,000円キャッシュバック!!

-
人気
-
価格
-
速度
-
-
-
-
- ドコモとセットで毎月最大1,100円割引
- 最大35,000円のキャッシュバック実施中
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- 新規工事費が無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 10ギガ新規申し込みで回線月額基本料が6ヵ月500円
- 10ギガ新規申し込みで工事費相当額キャッシュバック実施中
- 他社からの乗り換えで最大37,000円キャッシュバック
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 楽天モバイルとセットで1年間月額料金0円
- 楽天市場での買い物のポイントが+1倍
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 独自回線のため、通信速度が速い
- 他社の違約金を最大3万円負担
- 開通工事費が実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 45,000円の高額キャッシュバック!
- 最大2Gbpsと通常プランの速度が速い!
- 月額料金も2Gbpsなのに高くない
- 工事費も実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
-
-
- auユーザーにおすすめ!
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 最大82,000円の高額キャッシュバック
- 工事費26,400円が無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- ドコモユーザーにおすすめ!
- ドコモとセットで毎月最大1,000円割引
- オプション条件なしで最大35,000円のキャッシュバック実施中
- 新規工事費が無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- ソフトバンクユーザーにおすすめ!
- 45,000円の高額キャッシュバック!
- 月額料金も2Gbpsなのに高くない
- 工事費も実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- ソフトバンク・Y!mobileユーザーにおすすめ!
- ソフトバンク・Y!mobileスマホがお得に
- 他社からの乗り換えで最大24,000円キャッシュバック
- 他社回線の違約金・工事費を満額還元
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 格安SIMユーザーにおすすめ!
- 楽天mobileとセットで1年間月額料金0円
- 他キャリアでも1年目は毎月2,200円割引
- 楽天市場での買い物のポイントが+1倍
- 申込サイトへ
-
-
-
-
-
-
- 最大2Gbpsと通常プランの速度が速い!
- 45,000円の高額キャッシュバック!
- 月額料金も2Gbpsなのに高くない
- 工事費も実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 独自回線のため、通信速度が速い
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 他社の違約金を最大3万円負担
- 開通工事費が実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- ソフトバンク・Y!mobileスマホがお得に
- 他社からの乗り換えで最大24,000円キャッシュバック
- 他社回線の違約金・工事費を満額還元
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 最大6万円の高額キャッシュバック
- 工事費26,400円が無料!
- WiFiルーターレンタルが永年無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- ドコモとセットで毎月最大1,000円割引
- 最大35,000円のキャッシュバック実施中
- 新規工事費が無料!
- 申込サイトへ
-
※みんなのネット回線速度調べ -
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。