auひかりを申し込むなら代理店がおすすめ!全6社のキャッシュバック条件を比較しておすすめ窓口を徹底解説!




これからauひかりに申し込むなら、auショップや家電量販店よりも「代理店WEBサイト」の方が断然おトクです。
代理店WEBサイトがおトクな理由は、お店で申し込むよりも高額なキャッシュバックがもらえるからです。
もちろん、どこで申し込んでも「auひかり」の通信速度や月額料金は同じなので、キャッシュバックがもらえないとその分だけ損をすることになってしまいます。
そこで気になるのが「どの代理店で申し込めば良いのか?」という点ですよね。
この記事では、いままさにauひかりを申し込もうと思っている人に向けて、こんな疑問にお答えします。
この記事では、こんな疑問にお答えします!
- auひかりに申し込むならどの代理店がおトクなの?
- auひかりの代理店の選び方と注意点を知りたい!
- auひかりの代理店でキャッシュバックが多いのはどこ?
この記事を読めば、auひかりの代理店の選び方や注意点、どの代理店が一番多くキャッシュバックをもらえるのかが分かるようになります。
ですが、先に結論をお伝えしてしまうと、キャッシュバックをもらうためには様々な条件がつきもので、その条件のために毎月支払う料金が高額になってしまうので注意が必要です。
そんな中で、筆者が最もおすすめするのは「NEXT」という代理店です。
NEXTは、オプションに加入する必要がなく最大で52,000円のキャッシュバックがもらえる上、最短1か月で受け取れるスピード感など、損をする要素が一切ありません。
まずは、代理店経由の申し込みがおすすめの理由や、代理店の選び方・注意点について解説していきますが、いますぐNEXTについて知りたい人は「auひかりのおすすめ代理店全6社をキャッシュバック条件で徹底比較」から読み始めていただいてもOKです。
是非この記事を参考にして、おトクにauひかりへお申し込みください!
auひかりを申し込むなら代理店がおすすめである理由
この項目では、auひかりを申し込むなら代理店がおすすめである理由について説明していきます。
すでに代理店で申し込もうと思っている人は、この項目を飛ばして「auひかりの代理店を選ぶポイントと注意点」へお進みください。
さて、これからauひかりに申し込もうと思っている人の中には、
「auひかりに申し込むなら、やっぱり安心のauショップでしょ!」
「キャンペーンをやっていたし、auひかりに申し込むなら家電量販店だな!」
という人もいらっしゃることでしょう。
ですが、これらの店舗で申し込むよりも絶対に「代理店」でauひかりに申し込んだ方がおトクです。
その理由は、キャッシュバックがもらえなかったり不要なオプションを契約させられたりなど、損をする可能性があるからです。

その一方、代理店WEBサイトからauひかりに申し込みをすれば、オプションに加入しなくとも50,000円以上の高額キャッシュバックがもらえます。
さらに、auひかり公式キャンペーンも適用されるので、キャッシュバックが受け取れる分だけおトクに申し込めるんです。
そのため、auショップや家電量販店よりも「代理店WEBサイト」の方がおすすめなのです。

しかし、中には超高額なキャッシュバックを餌に、複数のオプション加入や別サービスの強制契約など、悪質な条件の代理店もあります。
そこで、次の項目ではauひかりの代理店を選ぶポイントと注意点についてわかりやすく解説をしていきます。
auひかりの代理店を選ぶポイントと注意点
ここまで、auひかりを申し込むなら「代理店」がおすすめの理由について説明してきました。
この項目では、数あるauひかりの代理店の中からどの窓口を選ぶべきなのかを判断するためのポイントと注意点について解説します。
auひかりの代理店を選ぶ際のポイントと注意点は、全部で4つ挙げられます。
auひかりの代理店を選ぶポイントと注意点
いずれも重要な内容なので、しっかりと覚えておきましょう。
auひかり公式キャンペーン(工事費無料、違約金負担など)は除外して考える
代理店の中には10万円を超える超高額なキャッシュバックを謳っている会社もありますが、その中には「auひかり公式キャンペーン」も含まれています。
具体的には、下記の公式キャンペーンの割引金額が含まれているので、キャッシュバック条件で比較する際は、工事費無料や違約金負担などのキャンペーンは除外して考えましょう。
auひかり公式キャンペーン
- auひかり新スタートサポートホーム:最大30,000円までの他社違約金を負担
- auひかり新スタートサポートマンション:最大30,000円までの他社違約金を負担
- auひかりホーム初期費用相当額割引:最大37,500円の初期工事費用を割引
- auひかりマンション初期費用相当額割引:最大30,000円の初期工事費用を割引
- auスマートバリュー:auスマホの料金プランに応じて毎月最大で1,000円割引
上記のキャンペーンはauひかりに申し込む人全員が使えるキャンペーンで、どの代理店で申し込んでも使える特典ばかりです。
これらの割引金額と代理店独自キャンペーンの合計で10万円以上のキャッシュバックと謳っているパターンが多いので、単純なキャッシュバック金額だけで代理店を選ばないようにご注意ください。
auスマートバリューはどこの代理店で申し込んでも適用可能
auひかりとauスマホの組み合わせで使えるようになるセット割「auスマートバリュー」。
auスマートバリューは、auひかりの開通後に自分自身で申し込み手続きを行う必要があります。
そのため、どの代理店で申し込んでも、auスマホさえ使っていれば誰でも漏れなく「auスマートバリュー」が使えるのです。
ただし、代理店の中にはauスマートバリューの割引金額を合計して独自キャッシュバックと謳っている会社もあります。
そのため、auひかりの代理店を比較する時は、auスマートバリューは除外して考えるようにしてください。
auスマートバリューについてくわしく知りたい人は下記の記事を参考にどうぞ。
キャッシュバック金額だけではなく条件もチェック
auひかりの代理店を決める時は、キャッシュバックされる金額だけではなく条件もしっかりとチェックしましょう。
冒頭でもお伝えした通り、代理店で申し込んでキャッシュバックを受け取るためにはさまざまな条件がつきものです。
中には、複数オプションの加入が必須であったり、他サービス(WiMAXやウォーターサーバーなど)の申し込みが必要であったり、毎月の支払い料金が高額になってしまうパターンも存在します。
特に、6万円以上の超高額キャッシュバックキャンペーンがある代理店で見られる特徴なので、代理店を選ぶ際はキャッシュバック条件までしっかりチェックするようにしてください。
キャッシュバック条件がWebサイトで確認できない場合はスルーしよう
auひかりの代理店の中には、キャッシュバック条件を確認するために電話かメールで問い合わせをしなければならない会社があります。
これは、電話かメールで問い合わせをさせて断りづらい雰囲気を作った上で、その流れのまま申し込みまで進ませる悪質なパターンだと言えます。
なお、Webサイト上でキャッシュバック条件が確認できない代理店は、高確率で他サービスへの申し込みが必須となる危険な案件です。
そのため、キャッシュバック条件がWebサイトで確認できない場合、その代理店はスルーして他の代理店を選ぶことをおすすめします。
キャッシュバックの受け取り時期と手続き期間に要注意
auひかりの代理店によって、キャッシュバックの受け取り時期と手続き期間が異なります。
たとえば、筆者がおすすめする代理店の「NEXT」は最短1か月でキャッシュバックが受け取れますが、他の代理店ではキャッシュバックが半年後や1年後といった場合があります。
キャッシュバックの受け取り時期まで期間が空いていると、申請手続きをし忘れてせっかくのキャッシュバックが受け取れないかもしれません。
また、キャッシュバックは手続き期間内に申請し忘れてしまうと、それ以降は二度と手続きができません。
そのため、代理店を選ぶ時はキャッシュバックの受け取り時期と手続き期間に気を付けて選びましょう。


auひかりのおすすめ代理店全6社をキャッシュバック条件で徹底比較
ここまで、auひかりの代理店を選ぶポイントと注意点を4つご紹介してきました。
この項目では、auひかりの代表的な代理店を6社ピックアップして、それぞれのキャッシュバック金額や条件、受け取り時期をご紹介していきます。
ご紹介するauひかりの代理店は下記の6社です。
代理店 | キャッシュバック金額 | キャッシュバック条件 | キャッシュバック受け取り時期 |
---|---|---|---|
NEXT |
|
| 開通月の翌月末日 (最短1か月後) |
アシタエクリエイト |
|
| 開通月の翌月末日 (最短1か月後) |
フルコミット |
|
| 開通月の翌月末日 (最短1か月後) |
グローバルキャスト |
|
| 開通月から7か月後 |
25(LinkLife) |
|
| 開通月から11か月後 |
ソニーネットワークコミュニケーションズ | 月額料金割引のみ
|
| - |
上記の一覧表をご覧いただくと分かる通り、代理店によってキャッシュバック金額や条件、受け取り時期が異なります。
この中で筆者が最もおすすめするのは、オプション加入不要で最大52,000円の高額キャッシュバックが受け取れる代理店「NEXT」です。
NEXTをはじめ、それぞれの代理店の特徴について簡単にまとめていくので、どの窓口で申し込むか悩んでいる人はぜひ参考にしてください。
おすすめ:NEXT
画像引用:NEXT
キャッシュバック特典1 | 戸建て | ネット+電話:最大52,000円 ネットのみ:最大45,000円 |
---|---|---|
マンション | ネット+電話:最大47,000円 ネットのみ:最大40,000円 | |
キャッシュバック特典2 | 戸建て | ネット+電話:最大47,000円 ネットのみ:最大40,000円 +高速Wi-Fiルーター |
マンション | ネット+電話:最大42,000円 ネットのみ:最大35,000円 +高速Wi-Fiルーター | |
キャッシュバック条件 |
| |
キャッシュバック受け取り時期 | auひかり開通月の翌月末(最短1か月) |
筆者が最もおすすめする申し込み窓口が、auひかりの正規代理店「NEXT」です。
NEXTでは、高額キャッシュバックか、キャッシュバック+高性能Wi-Fiルーターのどちらか好きな特典を選べます。
不要なオプションに加入しなくても最大52,000円もの高額キャッシュバックが受け取れることに加え、他社からの乗り換えで違約金が発生する場合はさらに追加で25,000円がもらえます。
しかも、最短でauひかりが開通した月の翌月末日には現金で振り込まれるので、受け取りまでに期間が空いて忘れてしまう心配がありません。
また、KDDIから感謝状を5期連続で送られるほどの優良代理店なので、代理店で初めて申し込むという人でも安心してお申し込みいただけます。
他の代理店と比べてもキャッシュバック条件が圧倒的にゆるいおすすめの窓口なので、これからauひかりに申し込もうと思っている人は、ぜひ「NEXT」経由でお申し込みください。
アシタエクリエイト
画像引用:アシタエクリエイト
キャッシュバック特典1 | 戸建て・マンション | 40,000円 |
---|---|---|
キャッシュバック特典2 | 戸建て・マンション | 下記商品の中から1つをプレゼント
|
キャッシュバック条件 |
| |
キャッシュバック受け取り時期 | auひかり開通月の翌月末(最短1か月) |
auひかりの代理店「アシタエクリエイト」では、2つある特典のどちらか好きな方を選ぶことができます。
ひとつ目は戸建て・マンション問わず40,000円の高額キャッシュバック、ふたつ目は4つの選択肢の中から好きな商品が選べるプレゼント特典です。
キャッシュバック特典の場合は開通した月の翌月末日に現金が振り込まれ、プレゼント特典の場合は開通確認後、最短1週間で発送されます。
自分の好きな商品を選べるという点で嬉しい特典ですが、アシタエクリエイトで申し込む場合はauひかりのプロバイダが必ず「BIGLOBE」となります。
auひかりのプロバイダでBIGLOBEを選ぼうと思っていて、尚且つ選べるプレゼントの中で欲しい商品がある場合はアシタエクリエイトで申し込むのが良いでしょう。
キャッシュバック特典を選ぶ場合は、アシタエクリエイトよりもNEXTの方が多いのでご注意ください。
フルコミット
画像引用:フルコミット
キャッシュバック特典 | 戸建て・マンション | 最大60,000円 |
---|---|---|
キャッシュバック条件 |
| |
キャッシュバック受け取り時期 | auひかり開通月の翌月末(最短1か月) |
auひかりの代理店である「フルコミット」では、戸建て・マンション問わず、最大で60,000円のキャッシュバックが受け取れます。
オプションに関しても加入の必要はありませんが、選べるプロバイダは「So-net」のみとなります。
キャッシュバックの受け取り時期はauひかり開通月の翌月なので、受け取り忘れの心配もない点は評価できます。
そのため、最初からauひかりのプロバイダをSo-netにしようと思っている人なら選択する価値があると言えるでしょう。
グローバルキャスト
画像引用:グローバルキャスト
キャッシュバック特典 | 戸建て | 最大55,000円 ※WEBサイト上は110,000円表記 |
---|---|---|
マンション | 最大35,000円 ※WEBサイト上は90,000円表記 | |
キャッシュバック条件 | 戸建て |
|
マンション |
| |
キャッシュバック受け取り時期 | 開通月から7か月後 |
auひかりの代理店「グローバルキャスト」は、最大110,000円の超高額キャッシュバックを謳っています。
ただし、この金額にはauひかり公式キャンペーンも含まれているので、グローバルキャストからの実質的なキャッシュバック金額は最大55,000円となります。
なお、キャッシュバック条件を見てみると、様々なオプションや他サービスへの申し込みが必須となっているので、毎月の支払い料金が高額になる危険性があります。
これらのオプションや他サービスは、最低利用期間や契約期間が設定されていることが多く、解約時に違約金が発生してしまうので、不要な場合は最初から入らないのが鉄則です。
キャッシュバックの受け取り時期も7か月後と期間が空いてしまうので、受け取り手続きをし忘れてしまう可能性も考慮すると、グローバルキャストでの申し込みはやめておいた方が良いでしょう。
25(LinkLife)
画像引用:25(LifeLink)
キャッシュバック特典 | 戸建て | 最大55,000円 ※WEBサイト上は110,000円表記 |
---|---|---|
マンション | 最大35,000円 ※WEBサイト上は90,000円表記 | |
キャッシュバック条件 | 戸建て |
|
マンション |
| |
キャッシュバック受け取り時期 | 開通月から11か月後 |
auひかりの正規代理店である「株式会社25」では、最大110,000円の超高額キャッシュバックが受け取れます。
しかし、選べるプロバイダは「BIGLOBE」のみで、条件として複数のBIGLOBEオプションに入らなければならないので、毎月の利用料金が高額になる危険性があります。
また、キャッシュバックが受け取れるのはauひかりが開通してから11か月後と、だいぶ期間が空いてしまうので受け取り忘れが心配です。
auひかりのプロバイダでBIGLOBEを選ぼうと思っている人でも、不要なオプションに加入する必要がないNEXTの方が断然お得なので、基本的には避けておくのが無難だと言えます。
ソニーネットワークコミュニケーションズ
画像引用:ソニーネットワークコミュニケーションズ
月額料金割引特典 | 戸建て | 月額料金:3,500円/3年間 (通常より2,000円前後割引) |
---|---|---|
マンション | 月額料金:2,100円/2年間 (通常より2,000〜3,000円前後割引) | |
特典条件 |
|
最後にご紹介するのが「ソニーネットワークコミュニケーションズ」です。
ソニーネットワークコミュニケーションズでauひかりを申し込む場合は、選べるプロバイダは「So-net」一択で、現金キャッシュバックといったキャンペーンはありません。
その代わり、新規開通で最初から月額料金が割引された状態でauひかりが使えるようになるので、面倒な申請手続きを行わずに済みます。
そのため、キャッシュバックの受け取り手続きをし忘れないか不安だという人に向いている窓口だと言えるでしょう。
ちなみに、筆者がおすすめする「NEXT」は、申し込み後の折り返し連絡時に電話でキャッシュバックを振り込む先の口座情報を確認されます。
つまり、自分で手続きを行わなくても自動的にキャッシュバックが振り込まれるのです。
もし、ソニーネットワークコミュニケーションズで申し込む理由が「キャッシュバックの受け取り忘れ」であるなら、自動的に振り込まれるNEXTでも問題ないと言えるでしょう。


まとめ
以上、「auひかりを申し込むなら代理店がおすすめ!全6社のキャッシュバック条件を比較しておすすめ窓口を徹底解説!」をお送りしました。
冒頭でもお伝えした通り、auひかりに申し込むならauショップや家電量販店よりも「代理店WEBサイト」がおすすめです。
その理由は、店舗で申し込むよりも高額なキャッシュバックが受け取れるためです。
auひかりの申し込みができる代理店は非常に数が多いので、下記のポイントと注意点を意識しておトクにキャッシュバックを受け取れる申し込み窓口をお選びください。
auひかりの代理店を選ぶポイントと注意点
なお、「申し込み窓口を自分で探すのが面倒くさい!」という人は、「auひかりのおすすめ代理店全6社をキャッシュバック条件で徹底比較」の項目を参考にして、代理店ごとのキャッシュバック金額や条件を比較してみてください。
その中でも筆者が自信を持っておすすめするのは、auひかり正規代理店であり、オプションに加入しなくても最大52,000円のキャッシュバックが受け取れる「NEXT」です。
どの窓口にしようか迷っている人は、ぜひ「NEXT」でauひかりにお申し込みください。
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。