一人暮らしの初期費用で30万円は最低限?費用の内訳や相場から計算した結果

更新日: 2024年10月16日

写真:一人暮らしの初期費用で30万円は最低限?費用の内訳や相場から計算した結果。一人暮らしの部屋が映った黒い透過写真。

結論から言うと、一人暮らしの初期費用は30万円で不可能というわけではありません。
ただし、一般的には50万円程度が相場です。
そのため、30万円では現実的にはかなりギリギリになってしまいます。

この記事では、一人暮らしの初期費用が実際にどれくらいかかるか、状況に応じてシミュレーションしてみました。
また、初期費用をできるだけ抑える方法についても詳しく解説しています。
是非、参考にしてみてください。

工夫をすれば引越しの初期費用は30万円でも可能!

イメージ写真:工夫をすれば引越しの初期費用は30万でも可能!

冒頭でも解説した通り、工夫をすれば一人暮らしのお引越しの初期費用を30万円に抑えることは可能です。
ただし、現実的にはかなりギリギリになってしまうと言わざるを得ません。

一般的に、引越しを行う場合は「賃貸契約で発生する初期費用」「引越しにかかる費用」「家具家電などを揃えるときにかかる費用」の3種類の費用がかかります。

以下は、一人暮らしの引越しの初期費用のざっくりとした内訳です。

初期費用の種類 費用の目安
賃貸契約で発生する初期費用 家賃の1~6カ月分
引越しにかかる費用 約5万円
家具家電などを揃えるときにかかる費用 15~25万円程度

上記をご覧いただければわかる通り、引越しでかかる初期費用には大幅な開きがあります。
つまり、工夫次第では相場よりもかなり抑えて引越しを行うことも可能となるのです。

例えば、以下の方法を取ることで引越しの初期費用を節約できます。

  • 敷金・礼金が0円の物件を選ぶ
  • 仲介手数料を値切る
  • フリーレント物件を選ぶ
  • 引越しを自力でおこなう
  • 家具家電を全て中古で揃える
  • 家具家電を最低限しか購入しない

その他にも様々な節約の方法があります。
詳しくは第2章以降を参考にしてください。

一般的には一人暮らしの引越しの初期費用は50万程度必要

一般的には、一人暮らしの初期費用は50万程度は必要となります。
以下は、家賃6万円の物件を契約した場合の、一般的な初期費用の例です。

費用がかかるもの 費用の目安 家賃6万円の場合
敷金 0~家賃約1.2か月分 0~7.2万円
礼金 0~家賃約0.9か月分 0~5.4万円
仲介手数料 家賃約0.5か月分 0~3.0万円
前家賃 0~家賃約1か月分 0~6万円
日割り家賃 入居日による
管理費・共益費 家賃の5~10% 3~6千円
賃貸保証料 家賃の5~10% 0~6千円
鍵交換費用 2~3万円
火災保険料 1~2万円
消毒料 0~2万円
引越し費用 5万円
家具・家電など購入費 10~20万円
合計 25万円~65万円

費用をできるだけ抑えられれば25万円程度に抑えることもできますが、それは一般的な例ではありません。
一般的には、契約の初期費用だけでも2〜30万円程度はかかってしまうことが多いでしょう。

そのほか、引越し費用や家具家電などの必要なものの購入費用を考えると、50万円程度は必要となることが多いです。
30万円に抑えるのには、それなりの工夫が必要となります。

一人暮らしの引越しの初期費用を30万円に抑える方法

イメージ写真:一人暮らしの引越しの初期費用を30万円に抑える方法

ここでは、具体的に一人暮らしの引越しの初期費用を30万円に抑える方法を見てみましょう。
以下の3パターンから具体的に解説します。

費用の種類 具体的な方法
賃貸契約の初期費用を抑える方法
  • 敷金・礼金が0円の物件を選ぶ
  • 仲介手数料を値切る
  • フリーレント物件を利用する
  • その他の費用を節約する
引越し費用を抑える方法
  • 自分で引越しを行う
  • 大型家電や家具だけ業者に依頼する
  • 荷物の量を減らす
  • 複数社に見積もりを取る
  • 時間や日時の指定をしない
家具家電など必要なものの購入費用を抑える方法
  • 中古品で全て揃える
  • レンタルを利用する
  • 今まで使っていたものを使う

賃貸契約でかかる初期費用を抑える方法

ここでは、賃貸契約でかかる初期費用を抑える方法を詳しく見てみましょう。

賃貸契約でかかる初期費用は、以下のように不動産業者に交渉をすることで抑えることもできます。

  • 敷金・礼金が0円の物件を選ぶ
  • 仲介手数料を値切る
  • フリーレント物件を利用する

初期費用の中で最も大きな割合を占める「敷金・礼金」がかからない物件を選べば、初期費用を大幅に抑えることができます。

また、不動産会社に物件の紹介や契約手続きなどのサービスを受けた際に支払う「仲介手数料」を値切ったり、減額キャンペーンをしている会社から申し込むという方法もあります。

さらに、「フリーレント物件」を選べば、前家賃や初月に支払う家賃が無料になります。
ただし、契約期間内に再度引越しをする場合は、違約金が発生することがあります。

不動産業者や物件によっては、契約時期を早めたり契約期間を長くしたりすることで、元々違う条件だったものを上記のような条件に変更するよう交渉することもできます。
まずは不動産会社の営業担当者に問い合わせをしてみましょう。

引越し費用を抑える方法

引っ越し費用を抑えるには、以下のような方法があります。

  • 自分で引越しを行う
  • 大型家電や家具だけ業者に依頼する
  • できるだけ荷物を処分する
  • 複数社に見積もりを取る

自分で引越しをする方法は、車を持っている人であればかなり安く抑えることができます。
ただし、車を持っていない人や、引っ越し先の距離が遠い場合は、引越し業者に依頼したほうが安くつくこともあります。

また、自分では運びきれない家具・家電のみを業者に依頼したり、荷物を処分したりすることで、運んでもらう荷物を減らし、引っ越し費用を安くする方法もあります。

最も手軽で安くなる方法は、複数の引っ越し業者に相見積もりを取るという方法です。
引越しの費用に定価はないため、同じ条件でも業者によってかかる料金が異なるうえ、交渉しだいで安くすることもできるからです。

引越し侍の一括見積もりサービスを利用すれば、一度の連絡だけで複数の業者に見積もりの依頼をすることができるので、手間なく安く引っ越しをすることが可能です。

見積もり比較
引越し料金安くなる

引越し侍を使って業者を選ぼう!
アート引越センターのロゴ アリさんマークの引越社のロゴ サカイ引越センターのロゴ アップル引越しセンターのロゴ アーク引越センターのロゴ ハート引越センターのロゴ
引越し会社によって料金が最大50%差が出るイメージ

家具家電など必要なものの購入費用を抑える方法

家具や家電は、今持っているものがあれば「買い替えない」「買い足さない」というのが、最も費用を抑えるために有効です。
しかし、中には持っていないものや、古くて買い替えが必要なものもあるでしょう。
そういった場合は、以下のような方法があります。

  • 中古品で全て揃える
  • レンタルを利用する

近くのリサイクルショップやフリマアプリなどを利用して、中古品で揃えれば、新品の物を揃えるより安くつきます。

また、近年では家具や家電のレンタルサービスなどもあります。
中古品に抵抗がある人がぜひ検討してみてください。

【状況別】一人暮らしの引越しの初期費用シミュレーション

イメージ写真:【状況別】一人暮らしの引越しの初期費用シミュレーション

この章では、一人暮らしの引越しの初期費用を具体的にシミュレーションしてみましょう。

以下の条件で計算してみました。

  • 最大限に節約した場合の引越しの初期費用
  • 家賃6万円の場合

それぞれについて、詳しく見てみましょう。

最大限に節約した場合の引越しの初期費用

最大限に節約した場合(家賃4万円)
敷金 0円
礼金 0円
仲介手数料 0円
前家賃 4万円
日割り家賃 4万円※月初入居の場合
管理費・共益費 0円
賃貸保証料 2万円
鍵交換費用 0円
火災保険料 7千円※1年契約の場合
消毒料 0円
引越し費用 1万5千円
家具家電の購入費用 10万円
合計 22万2千円

以上は、できる限り節約した場合の引越しの初期費用です。

敷金礼金が無く、仲介手数料のかからない、家賃4万円の物件を借りた場合の例です。
引越しはレンタカーでおこなった場合は1万5千円としていますが、もしも持っている車で引越しをする場合はこの費用も節約できます。

家具家電の購入費用も、できる限り抑えました。
以上のケースは、かなりギリギリまで抑えた例であり、実際にこの費用で引越しできる事は稀かもしれません。

家賃6万円の場合

家賃6万円の場合
敷金 0円
礼金 0円
仲介手数料 3万円
前家賃 6万円
日割り家賃 6万円※月初入居の場合
管理費・共益費 0円
賃貸保証料 3万円
鍵交換費用 0円
火災保険料 7千円※1年契約の場合
消毒料 0円
引越し費用 1万5千円※レンタカー利用
家具家電の購入費用 15万円
合計 35万2千円

以上は、家賃6万円の場合で、より現実的に節約をしたケースで考えました。
家具家電の購入費用を15万円に抑えられた場合、35万2千円となります。

かなり節約をした場合でも、このくらいの費用が現実的かもしれません。

引越しの初期費用を30万円以下にする場合の4つの注意点

イメージ写真:引越しの初期費用を30万円以下にする場合の4つの注意点

引越しの初期費用を30万円以下に抑えるためには、どのようなことに注意すべきでしょうか?
以下に4つのポイントを紹介します。

  • 引越しの目的を考えて物件を選ぶ
  • 中古品を選ぶ場合は使えるかどうかを確認する
  • 引越し準備には十分な時間を確保する
  • 引越し業者は相見積もりをして選ぶ

それぞれについて、詳しく見てみましょう。

引越しの目的を考えて物件を選ぶ

できるだけ安く引越しをしようとしても、引越しの目的を見失わないようにしましょう。

引越しの目的は人それぞれですが、一般的には仕事や学校、家族構成などが関係します。
これらの要素に応じて、必要な部屋数や立地条件、設備などを考える必要があります。

引越し費用を節約しようとしすぎるあまり、長く住み続けられないのでは本末転倒です。
最悪の場合、すぐにまた引越しをおこなう必要が出てしまうかもしれません。

目先の節約の事だけを考えるのではなく、引越した後の生活のこともよく考慮して、物件を選ぶことが大切です。

中古品を選ぶ場合は使えるかどうかを確認する

引越しの際に、家具や家電を中古品で揃える場合は、必ずその品が使えるものかどうかを確認しましょう。

中古品はリサイクルショップやオークションサイトなどで安く手に入れることができますが、その場合は必ず使えるかどうかを確認することが重要です。

特に家電製品は故障や不具合がある場合がありますので、動作確認や保証書の有無などをチェックしてください。
中には、もともとジャンク品として出品しているものもある点を理解しておきましょう。

また、中古品はサイズや色合いなどが限られている場合がありますので、自分の部屋に合うかどうかも考慮してください。

引越し準備には十分な時間を確保する

引越しの準備に十分な時間を確保することも、実は節約に繋がります。
引越しまでに十分な時間があれば、多くの物件を比較しながらよりよい物件を選ぶことが可能です。
また、引越し費用も早割などで安くなる場合もあります。

家具家電を選ぶ際も、割引セールの期間を狙って購入することができるかもしれません。

引越しまでに時間が足りないと、どうしてもすぐに決断せざるを得ません。
できるだけ時間に余裕を持つことで、より安価に引越しを終えることができるでしょう。

引越し業者は相見積もりをして選ぶ

引越し業者を選ぶ際には、必ず相見積もりをするようにしましょう。

引越し業者は数多くありますが、料金やサービス内容はそれぞれ異なります。
安くて良い引越し業者を見つけるためには、複数の業者に見積もりを依頼して比較することがおすすめです。

見積もりを依頼する際には、引越しの日程や荷物の量や種類、搬出・搬入先の階数やエレベーターの有無などを詳しく伝えましょう。

また、荷物の梱包や解体、設置や回収などのオプションサービスや保険の有無なども確認してください。
見積もりを比較する際には、料金だけでなく、サービス内容や信頼性なども考慮することが重要です。

まとめ

以上、この記事では一人暮らしの引越し費用を30万円以下に抑えられるか?という点を中心に解説してきました。

結論としては、初期費用30万円は不可能ではないものの、かなり厳しいというのが現実です。
ただし、以下のような工夫をすることで、初期費用をできるだけ抑えることができるでしょう。

  • 敷金・礼金が0円の物件を選ぶ
  • 仲介手数料を値切る
  • フリーレント物件を選ぶ
  • 引越しを自力でおこなう
  • 家具家電を全て中古で揃える
  • 家具家電を最低限しか購入しない

ぜひこの記事を参考にしていただき、なるべく引越し費用を節約してみてください。


引越し見積もり費用の相場と引越し業者の料金を比較!

引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。

一括見積もり
複数の引越し業者から電話・メールで料金をお知らせ
予約サービス
ネットから引越し業者の見積もり料金と相場を確認

単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。
引っ越しの見積もりを依頼するコツは、情報をなるべく正確に入力する事です。それにより自分の引っ越しにいくらかかるか正確な金額が把握できます。

サカイ、アークなど業者の引越し見積もりがわかるイメージ画像

引っ越しの費用を安くするポイントは複数の見積もりを比較して最安値の引越し業者を見つけることです。
引っ越しの費用が足りない場合には「クレジットカード」払いに対応した引越し業者もあります。
一人暮らしの引っ越しにかかる初期費用の総額は、家賃の6か月分を目安として計算しておくと良いでしょう!(家賃が7万であれば42万)

また、引っ越しの料金を抑えるには「単身専用パック」や「長距離プラン」など自分にあったサービスを利用しましょう。
敷金や礼金なしの物件を選ぶことでも初期費用を安く済ませられます。

引越し業者の選び方に迷ったら「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「満足度ランキング」を参考にしてください。
サービスの利用後には「引っ越しの準備・手続きやることリスト」もプレゼント特典や各種キャンペーンをご用意しています。

【無料】引越し見積もりの比較スタート
引越しの見積もりをまとめて依頼
複数の引越し業者に対してネットから一括で見積もりの依頼ができるサービスです。ご利用は完全無料。安い費用で引越ししたい方に、各社よりお電話かメールにて料金をお知らせいたします。
無料 最安値の業者を探すなら 引越し見積もりをする
東証プライム市場上場

引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662

エイチームライフデザイン

運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F