ソフトバンク光 新居への引っ越しマニュアル&乗り換え検討を完全サポート
このページにはPRリンクが含まれています
進学や異動などで引っ越しを予定している人は、さまざまな手続きに頭を悩ませてしまいがち。
そのなかでも、今利用しているインターネット回線をどうすればいいのか?という悩みは、なかなか難しい問題のひとつです。
もし、あなたが
- 今利用している ソフトバンク光 (SoftBank光)の引っ越し手続きがわからない
- 引っ越しを機にSoftBank光よりもっと自分に合った回線に乗り換えることができれば、と感じている
なら、この記事を読めば解決できます。
この記事では、
- SoftBank光の引っ越し手順
- SoftBank光の引っ越しに際して気を付けるべきポイント
- SoftBank光よりも自分にぴったり合うインターネット回線があるのかどうか
が理解できるよう、くわしく解説しています。
2~3分で読めるに記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。
※以降、本記事内での金額表記はすべて税抜とします。
目次
利用中のSoftBank光、引っ越し後も使い続けるべき?
引っ越しのついでに、今利用しているSoftBank光の契約を見直そうかと考えるケースも少なくありません。
そこで、最初に引っ越しに伴ってSoftBank光を使い続けるのか、あるいは他に乗り換えるべきなのかについて考えます。
引っ越し先でもSoftBank光を継続利用することを決めている人は、この章を飛ばして
「SoftBank光の引っ越し(継続利用)で気をつけるべきポイントと対策」
「SoftBank光 引っ越し手続きの手順」
に進んでください。
では、そもそもどんな人が乗り換えを検討すべきなのでしょうか?
筆者は、
- SoftBank光の通信速度や月額料金に不満を持っている人
- ソフトバンク以外のスマホを利用している人
(おうち割光セットが適用されない人)
に、乗り換えの検討をおすすめします。
乗り換えにおすすめの回線については、後述の「SoftBank光から乗り換えるなら!オススメ回線を紹介」でご紹介しているので、チェックしてみてください。
逆に、
- SoftBank光の通信速度にも月額料金にも満足している人
- SoftBank光のメールアドレス(○○○@ybb.ne.jp)が使えなくなるのが困る人
- おうち割光セットが適用されなくなるのが困る人
は、引っ越しの際にも乗り換えの必要はないと考えます。そのままSoftBank光を使い続けましょう。
特に、SoftBank光の他におうち割光セットが適用されるインターネット回線はNURO光 しかありません。(2018年6月現在)
NURO光 は速度がSoftBank光の2倍、料金もSoftBank光よりも安いためおすすめなのですが、残念ながらサービス提供エリアが関東・関西・東海の3エリアのみに限定されています。
引っ越し先がこの3エリア以外なら、おうち割光セットが適用される条件を満たす選択肢はSoftBank光だけということになります。
以上を踏まえて、やはり引っ越し先でもSoftBank光を使おうかなと思った人は、次に読み進めてください。
SoftBank光の引っ越し(継続利用)で気をつけるべきポイントと対策
「SoftBank光を引っ越し先でも使いたい!申し込み手順は?」と焦る気持ちはわかりますが、引っ越しの際に気を付けるべきポイントがいくつかあります。
申し込み手順に進む前に、まずここで、SoftBank光の引っ越しに際して気を付けるべきポイントとその対策を確認しておきましょう。
引っ越し予定日が決まったら早めに手続きを行う
SoftBank光の引っ越しの手続きが完了して利用できるようになるまでには、通常2~3週間かかります。
そのため、引っ越しの予定が決まったら、早めに申し込みをしましょう。
手続きは2か月前から受け付け可能ですが、引っ越しの1か月前に申し込めればベストです。
特に、2~4月の引っ越しシーズンは新居の工事が混み合うことが多いため、インターネットが使えない期間を作りたくない人はできるだけ早く申し込んでおいたほうが安心です。
引っ越し先の状況によって工事費が変わる
引っ越し時の工事は、引っ越し元での撤去工事と、引っ越し先での開通工事の2つがあります。
撤去工事の費用は発生しませんが、開通工事の費用が必要となります。
この開通工事の費用は、引っ越し先の環境(どんな設備があるか)によって異なります。
ここから、各パターンの金額と工事内容をお伝えします。
なお、引越し先地域や建物に光ファイバーが導入されているかどうかは、NTTのサイトで郵便番号や住所を入力することで確認できます。
NTT東日本エリア
富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
※確認方法がわからない場合は、こちらの記事の「【設備】あなたのマンションに光回線の設備があるかどうか」もあわせて読んでみてください。
戸建て・光ファイバー未導入のマンションの場合
戸建てや光ファイバーが導入されていないマンションの場合、開通工事費は24,000円(分割可)となります。
建物内や室内での工事となるため、立ち会いも必要です。
光ファイバー導入済みのマンションの場合
光ファイバーが導入されていて新たな配線工事が必要でない場合の開通工事費は、2,000円です。
また、工事の際の立ち会いは不要です。
その他
以下の場合は、室内工事のみ(建物内の工事が不要)となり、開通工事費は9,600円となります。
- 宅内の配線設備を再利用する場合
- ひかり配線方式(光コンセントあり)の場合
- LAN配線方式の場合
キャンペーン中は工事費が無料に!
画像引用:SoftBank 光 引っ越しのお手続き
大元の引っ越し自体にいろいろと費用がかかるのに、SoftBank光の引っ越しにも費用がかかるのは辛い!と思っている人に、朗報です!
SoftBank光では、2018年1月10日から「SoftBank光お引っ越し工事無料キャンペーン」を実施しており、以下の条件をすべて満たしていれば開通工事費が無料になります。
- SoftBank光の引っ越し手続きをすること
- 手続きから90日以内に開通工事が完了すること
- 住所変更を伴う引っ越しであること
普通に引っ越しをする人にとっては特に気をつけることはありません。
仕事の都合などで工事の日程がなかなか合わせられなさそうな人のみ、90日を超えないように注意が必要です。
また、2018年7月現在このキャンペーンの終了時期は決まっていませんが、念のため、引っ越し手続きの前にソフトバンク光 公式ホームページを確認してくださいね。
引越し先がNTT西日本・東日本をまたぐ場合
SoftBank光は、NTTのフレッツ光を利用した光コラボであるため、2つに分かれているNTTのサービス提供エリアをまたぐ引っ越しの場合、同一エリア内の引っ越しと異なる点がいくつかあります。
まずは、2つのNTTのサービス提供エリア(NTT東日本/NTT西日本)について確認し、引越し元・引越し先がどちらに属するかをチェックしましょう。
NTT東日本エリア
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県
NTT西日本エリア
富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
注意すべき点は4つ!
NTT東日本からNTT西日本、あるいはNTT西日本からNTT東日本へ引っ越しする際には、以下の点が同一エリア内の引っ越し時と異なります。
引っ越しの注意点4つ
- 別途事務手数料3,000円が必要
- お客様IDとアクセスキーが変更される
⇒引っ越し後、My SoftBankなどのサービスを利用する際に新しいIDやアクセスキーを使う - 光電話(N)の着信許可サービスが解除
⇒必要なら引っ越し後に着信許可サービスを申し込む - 引っ越しの申し込みは電話のみ
⇒ソフトバンクショップ・Y!mobileショップでの手続きができない
申し込みに制限があったり、手数料が発生したりとマイナスポイントがあるため、エリアをまたぐ引っ越しの場合はこれらを十分考慮しておきましょう。
工事費以外に必要な費用
先ほど、キャンペーン中は工事費が無料になるとご紹介しましたが、工事費以外にも費用が発生する場合があります。
引っ越しに際して必要な工事費以外の費用を以下の表にまとめたので、自分の引っ越しに当てはまるかどうかを確認してみてください。
なお、これらの費用は、一括払いまたは分割払い(24回、36回、48回、60回)が選択できます(ただし、3,000円以下は一括払いのみ)。
条件 | 金額 | ||
---|---|---|---|
NTT東日本とNTT西日本をまたぐ場合 | 3,000円 | ||
光電話(N)を継続利用する場合 | 最大3,500円 | ||
ホワイト光電話を継続利用する場合 | 電話番号変更あり | 番号ポータビリティ解除あり | 3,000円 |
番号ポータビリティ解除なし | 1,000円 | ||
電話番号変更なし | 1,000円 | ||
SoftBank光テレビを継続利用する場合 | 1台 | 12,000円 | |
2~3台 | 24,000円 | ||
4台目以降 | 5,000円/1台 | ||
土日休日に工事を実施する場合 | 3,000円 |
※表示価格は、すべて税抜
参照:ソフトバンク「SoftBank 光|引っ越しのお手続き」
前回の工事費の残金に注意
SoftBank光を新規で申し込んでから間もない引っ越しや、前回の引っ越しからあまり時間が経っていない引っ越しの場合、以前の工事費を分割で支払っていると、まだ支払いが完済していないこともあります。
前回の工事費の残金と、今回の引っ越しに伴う工事費などの費用が合算して請求されることになります。
その場合は、引っ越し後の請求額を見て初めて慌てる、ということにもなりかねません。
前回の工事費の支払い状況は、My SoftBankで確認できるので、どの程度の金額になるかをあらかじめ概算しておくことをおすすめします。
退去時の処理
賃貸住宅の場合、退去時にインターネット回線や光でんわ、テレビなどの設備を撤去し、現状復帰させておくことを求められるケースがあります。
念のため、大家さんや管理業者などに現状復帰の要否を確認しておきましょう。
電話番号が変更になるケースにも注意
インターネット回線とセットで光電話を契約しているケースも多いですが、NTTの加入電話で取得した電話番号を使用している場合は、同一市区町村以外への引っ越しの際に電話番号が変更となります。
また、同一市区町村内での引っ越しの場合でも、NTTの収容局が異なる場合などは電話番号が変更となることもあります。
NTTで取得した電話番号はNTTの収容局(基地局)が異なると変わってしまうものなので、これらはSoftBank光に限ったことではありません。
SoftBank光 引っ越し手続きの手順
ここまでで、SoftBank光の引っ越し手続きについて、事前に注意すべき点が理解できましたね。
それでは、ここからは具体的にSoftBank光の引っ越し手続きについてご紹介しましょう。
まず、引っ越し手続きの流れは、以下のようになります。
- ステップ1:引っ越しの申し込み(ソフトバンクショップ/ワイモバイルショップ/電話)
- ステップ2:各工事の日時と立ち会いの要否の決定
- ステップ3:撤去工事(引っ越し元)
- ステップ4:開通工事(引っ越し先)
- ステップ5:機器の接続と設定 → 利用開始
画像引用:ソフトバンク「引っ越しのお手続き」
では、ステップごとにくわしく見ていきましょう。
ステップ1:引っ越しの申し込み
引っ越しの申し込みは、
- ソフトバンクショップ
- Y!mobileショップ
- 電話(サポートセンター:186(※)+0800-170-5409/10時~19時)
のいずれかで行えます。
※番号を通知するため、最初に186を付けてかけてください。
ただし、
- NTT東日本エリアとNTT西日本エリアをまたぐ引っ越しの場合
- ホワイト光電話と光電話(N)のいずれも利用している場合
は、ソフトバンクショップ・ワイモバイルショップでは手続きできないので、電話で申し込んでください。
申し込み時に必要なもの
ショップ・電話いずれの申し込みの場合でも、事前に以下の4つの情報を準備しておきましょう。
- 契約者情報
- 契約者名・登録電話番号・生年月日
- 引っ越し先住所
- 郵便番号・住所
- 引っ越し予定美
- 引っ越し元の退去日・引っ越し先の入居日
- 工事日の希望日と立ち会い者情報
- 撤去工事(引っ越し元)、設置工事(引っ越し先)それぞれの希望日と、工事に立ち会う人の情報・連絡先
ステップ2:各工事の日時と立ち会いの要否の決定
撤去工事・開通工事それぞれの日時と、立ち会いが必要かどうかについて、工事の3日前までにSMSまたは書面で連絡があります。
ステップ3:撤去工事
引っ越し元での撤去工事が実施されます。
SoftBank光関連機器について
SoftBankロゴの入ったSoftBank光関連機器は、引っ越し先でも継続して使うため、自分で引っ越し先まで運ぶ必要があります。
NTT機器については、回収キットが届いた場合のみ、同封の指示に従って返却します。
撤去工事時にNTT作業員がNTT機器を持ち帰った場合は、返却不要です。
ステップ4:開通工事
引っ越し先で、SoftBank光の開通のための工事が実施されます。
開通工事は、手続きから最短で9営業日(土日祝日を除いた9日間)後となります。
ただし、NTT東日本とNTT西日本をまたぐ引越しの場合は、手続きより15営業日後となるため、余裕を持って手続きを開始しましょう。
なお、撤去工事・開通工事とも、通常、1時間前後の作業時間となります。
ステップ5:機器の接続と設定
開通工事後、各機器を接続・設定すれば、すぐにSoftBank光が利用できます。
接続や設定に自信がない場合でも、スマホで接続や設定の手順が確認できる「らくらく配線ツール」もあるので、簡単に設定ができますよ。
ここまでの内容で、SoftBank光の引っ越しの申し込みから引っ越し先での利用開始までが、スムーズに進められますね。
次に、引っ越しを機にSoftBank光から他のインターネット回線に乗り換えを検討している人に向けて、おすすめの回線をご紹介しましょう。
SoftBank光から乗り換えるなら!オススメ回線を紹介
SoftBank光を引っ越し先でも使い続ける場合でもいろいろと手続きが必要なことは、これまでの内容で理解できましたね。
どうせ手続きが発生するのであれば、引っ越しを機に、より自分にぴったり合ったインターネット回線を検討してみるのもひとつの手です。
とくに、SoftBank光よりも、
- もっと速い回線
- もっと安い回線
- 頻繁な引っ越しや外出先でも手軽に使える回線
を望んでいるのであれば、乗り換えをおすすめします。
そこで、SoftBank光から乗り換える場合におすすめのインターネット回線を、上記ポイントに合わせていくつか紹介します。
自分がこだわりたい点の内容をチェックしてみてください。
より速度にこだわりたいならNURO光・auひかりがおすすめ
まず、もっとサクサクとインターネットを楽しみたいという人に、1Gbpsより高速のサービスを提供しているインターネット回線として、 NURO光 と auひかり をご紹介します。
この2つのサービスは2Gbps以上の高速回線というメリットがある反面、高速プランは提供エリアが限られているというデメリットもあります。
わかりやすいように一覧表にまとめたので、ご覧ください。
インターネット回線 | 最高速度(下り/上り) (リンクはエリア確認ページ) | サービス提供エリア・住居タイプ |
---|---|---|
NURO光 | 10Gbps/10Gbps | ・東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の一部エリア ・戸建て、5階建て以下のマンション |
6Gbps/6Gbps | ・東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の一部エリア ・戸建て、5階建て以下のマンション | |
2Gbps/1Gbps | ・東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、愛知、静岡、岐阜、三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 ・戸建て、マンション | |
auひかり | 10Gbps/10Gbps | ・東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の一部エリア ・戸建てのみ |
6Gbps/6Gbps | ・東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の一部エリア ・戸建てのみ | |
1bps/1Gbps | ・ほぼ全国 ・戸建て、マンション |
参照:NURO光「10Gs・6Gs」、au「光ファイバー auひかり」、世界最速 超ひかり、「auひかり ホーム」の提供エリアを大幅に拡大
高速プランはサービス提供エリアが限定されているため、引っ越し先の地域で利用できるかどうかは、事前に各公式ホームページできちんと確認しましょう。
上記の表の速度欄から、各プランの対応エリア確認ページへ移動できます。
安さ重視ならNURO光がおすすめ
次に、月額料金をもっと抑えたいと思う場合のおすすめ回線を見てみましょう。
下の表は、低価格で利用できると評判の回線をピックアップしたものです。
新規乗り換えキャンペーンや1年目、2年目などの割引は考慮しない金額で比較しているので、「最大これだけかかる」と考えてください。
また、NURO光は関東・関西・東海のみ、 eo光 は関西のみのサービスです。
該当エリア外の人はauひかりを検討してみてください。
月額利用料金 | ソフトバンクスマホとのセット割引 | ||
---|---|---|---|
集合住宅 | 戸建て住宅 | ||
ソフトバンク光 | 3,800円 | 5,200円 | -1,000円/1台 (※1) |
NURO光 (※2) | 1,900円~2,500円(※3) | 4,743円(※4) | -1,000円/1台 (※5) |
auひかり | 3,800円(※6) | 1年目:5,100円 2年目:5,000円 3年目以降:4,900円 | 適用なし |
eo光 | 3,524円(※7) | 4,953円(※8) | 適用なし |
※1.「おうち割 光セット」適用時。家族利用のスマホ最大10台まで。料金プランによって、割引額は1,000円または500円
※2.NURO 光G2Vタイプ(下り2Gbps、2年契約) ※3.8階建て以上の集合住宅。集合住宅内の利用人数によって料金が変動
※4.戸建て、7階建て以下の集合住宅 ※5.NURO光でんわをセットで申し込むと「おうち割 光セット」が適用される
※6.タイプV「16契約以上」/都市機構デラックスの場合 ※7.VDSL方式、モデムレンタルの場合 ※8.1ギガコースの場合
参照:ソフトバンク「高速光回線はSoftBank 光(ソフトバンク光)」、NURO光「光回線のインターネット料金プラン」、「料金・スペック」、「スマホでお得 ソフトバンク携帯割引」、ソフトバンク「おうち割 光セット」、au「auひかり ホーム」、「auひかり マンション」、eo光「コース案内(戸建て向け)」、「コース案内・初期費用(マンション向け)」
これを見ると、集合住宅の場合も戸建て住宅の場合も、最も安く利用できるのはNURO光であることがわかります。
しかも、NURO光はNURO光でんわとセットで利用すれば「おうち割 光セット」が適用されます。
自身や家族がソフトバンクスマホを利用している場合は、家族全体で見るとかなり料金を抑えることができます。
一方で、 auひかり や eo光 はauスマホとのセット割引「auスマートバリュー」が適用されるため、auスマホユーザーやauスマホに乗り換えを考えている場合は、検討することをおすすめします。
定期的に引越しする人、外出先でもネットを使うならWiMAXがおすすめ
最後にご紹介するWiMAXは、
- 引っ越しが多く、その度にインターネット回線の開通工事や撤去工事をするのが煩わしいと感じている人
- 過疎地域・山間部などで回線の導入が困難な場所に引っ越す人
- 外出先でもネットを使いたい人
におすすめしたい回線です。
画像引用:UQ WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX03
WiMAXはUQ mobileが提供しているインターネット回線で、携帯できる専用Wi-Fiルーターで下り最大440Mbpsの通信が利用できます。
そのため、外出先でも自宅でも、手軽に利用できるのが最大のメリットです。
そのうえ、ルーターを家に持ち帰り、電源を入れるだけですぐに利用できるため、面倒な工事は一切不要なのも嬉しいポイント。
自由に工事の必要な回線を引きづらい賃貸住宅や、工事の立ち会いが難しい多忙な人、業者を室内に立ち入らせたくない一人暮らしの女性でも、手軽に安心して利用できます。
なお、こちらはauスマホとのセット割引があるので、auに乗り換えを考えている場合は、ぜひ検討してみましょう。
提供エリアは、ホームページで確認することができます。
まとめ
最後にここまでの内容をおさらいします。
SoftBank光の引っ越しについて
- SoftBank光の引っ越し手続きは、引っ越しの1か月前に始めるのがベスト
- 引っ越しの申し込みは、ソフトバンクショップ・Y!mobileショップ・電話でできる
ただし、NTT東日本とNTT西日本をまたぐ引っ越しの場合は、電話でのみ受け付け可能 - 2018年5月現在、引っ越しの基本工事費が無料
SoftBank光から乗り換える際のおすすめ回線
- 速度にこだわる場合は、NURO光、auひかり
- 安さにこだわる場合は、NURO光
関東・東海・関西以外のエリアの場合は、auひかり - 頻繁な引っ越しや外出先でも使いたい手軽さにこだわる場合は、WiMAX
ただし、引っ越し先がサービス提供エリア内かどうかを事前に確認してくださいね。
自分にぴったり合ったインターネット回線で、新しい環境でも快適なインターネットライフを楽しみましょう!

-
人気
-
価格
-
速度
-
-
-
-
- ドコモとセットで毎月最大1,100円割引
- 最大35,000円のキャッシュバック実施中
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- 新規工事費が無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 10ギガ新規申し込みで回線月額基本料が6ヵ月500円
- 10ギガ新規申し込みで工事費相当額キャッシュバック実施中
- 他社からの乗り換えで最大37,000円キャッシュバック
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 楽天モバイルとセットで1年間月額料金0円
- 楽天市場での買い物のポイントが+1倍
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 独自回線のため、通信速度が速い
- 他社の違約金を最大3万円負担
- 開通工事費が実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 45,000円の高額キャッシュバック!
- 最大2Gbpsと通常プランの速度が速い!
- 月額料金も2Gbpsなのに高くない
- 工事費も実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
-
-
- auユーザーにおすすめ!
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 最大82,000円の高額キャッシュバック
- 工事費26,400円が無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- ドコモユーザーにおすすめ!
- ドコモとセットで毎月最大1,000円割引
- オプション条件なしで最大35,000円のキャッシュバック実施中
- 新規工事費が無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- ソフトバンクユーザーにおすすめ!
- 45,000円の高額キャッシュバック!
- 月額料金も2Gbpsなのに高くない
- 工事費も実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- ソフトバンク・Y!mobileユーザーにおすすめ!
- ソフトバンク・Y!mobileスマホがお得に
- 他社からの乗り換えで最大24,000円キャッシュバック
- 他社回線の違約金・工事費を満額還元
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 格安SIMユーザーにおすすめ!
- 楽天mobileとセットで1年間月額料金0円
- 他キャリアでも1年目は毎月2,200円割引
- 楽天市場での買い物のポイントが+1倍
- 申込サイトへ
-
-
-
-
-
-
- 最大2Gbpsと通常プランの速度が速い!
- 45,000円の高額キャッシュバック!
- 月額料金も2Gbpsなのに高くない
- 工事費も実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- 独自回線のため、通信速度が速い
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 他社の違約金を最大3万円負担
- 開通工事費が実質無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- ソフトバンク・Y!mobileスマホがお得に
- 他社からの乗り換えで最大24,000円キャッシュバック
- 他社回線の違約金・工事費を満額還元
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- auスマホとセットで毎月最大1,100円割引
- 最大6万円の高額キャッシュバック
- 工事費26,400円が無料!
- WiFiルーターレンタルが永年無料!
- 申込サイトへ
-
-
-
-
- フレッツ光と同じ回線でマンションも安心
- ドコモとセットで毎月最大1,000円割引
- 最大35,000円のキャッシュバック実施中
- 新規工事費が無料!
- 申込サイトへ
-
※みんなのネット回線速度調べ -
Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。