4月は引越しの依頼が集中するため、お早めのお見積もり・ご予約をお願い致します

オフィス引越しの進め方

更新日: 2024年1月31日

この記事で解決すること
  • 早期に引越し業者を選び、複雑な配線作業も考慮することが大切。
  • スムーズな移転のため、引越しスケジュールを事前に計画する。
  • 新オフィス選びではコストや設備の細かな条件をチェックし、手続きを進める。
  • 引越し業者は料金とサービスの質で選び、希望日に対応可能かを確認する。
オフィスで働く女性の写真

備品や家具が多い上、配線工事などの複雑な作業が必要となるオフィス引越し。希望する日程や条件でスムーズに引越しをするためにも、引越し業者は早めに決めておきましょう。
引越しまでの詳しいスケジュールや、オフィス引越し経験者に聞いた業者選びの条件など、さまざまなお役立ち情報をまとめました。
引越し業者ランキングや口コミもご紹介しているので、オフィス引越しをされる際は、ぜひ参考にしてみてください。

見積もり比較
引越し料金安くなる

引越し侍を使って業者を選ぼう!
アート引越センターのロゴ アリさんマークの引越社のロゴ サカイ引越センターのロゴ アップル引越しセンターのロゴ アーク引越センターのロゴ ハート引越センターのロゴ
引越し会社によって料金が最大50%差が出るイメージ

オフィス引越しの流れ

オフィス引越しをスムーズにおこなうためには、引越しまでのスケジュールをしっかりと組み、そのスケジュールに沿って準備を進めることが大切です。準備には時間がかかるため、引越し予定日の半年以上前から取り掛かることをおすすめします。

オフィス引越しまでのスケジュール

期間 現在のオフィス 引越し先のオフィス
6ヶ月前 ・解約予約 ・移転プロジェクトチームの編成
・原状回復条件確認 ・移転マニュアルの作成
5ヶ月前 ・移転に関する社員向け説明会実施 ・レイアウト立案
・什器発注業者選定
・引越し業者決定、打ち合わせ
4ヶ月前 ・電話、OA機器移設依頼
3ヶ月前 ・レイアウト決定
・什器発注
・内装設備工事発注
・新規電話番号などの決定
・ネットワーク配線、サーバ機器などの配線図完成
・得意先へ移転連絡
2ヶ月前 ・契約締結完了
・電源、空調工事開始
・挨拶状の作成
・社内印刷物の作成
・引越し業者と詳細を打ち合わせ
1ヶ月前 ・契約解除 ・内装設備工事開始
・什器搬入
・電話移設工事
・取引先へ移転連絡
・各種手続き提出
引越し当日 ・稼働チェック
引越し後 ・原状回復工事
・保証金精算
・明け渡し

現在のオフィスについて注意しておきたいこと

現在のオフィスとの賃貸契約を解除する際は、事前に管理会社へ『解約予告』をしなくてはいけません。解約予告をする時期は一般的に、解約予定日の3ヶ月〜半年前からとされています。オフィスの規模や管理会社によって多少異なりますが、義務付けられているので必ずおこないましょう。

引越し業者を決める際、挨拶回りや書類の整理などに気を取られ、決めるタイミングが遅れてしまうと、希望日に業者の予定が埋まってしまっている場合があります。引越す時期や日にちが決まったら、早めに引越し業者を探し始めましょう。

引越し先のオフィスについて注意しておきたいこと

移転先のオフィスを決める際は、賃料や最初に支払う敷金(保証金)、賃料改定時の取り決め、設備の利用方法など、細かい点まで確認しておきましょう。
また、オフィスの移転に伴い、各官庁や、電話会社、日本郵便など、複数の箇所へ手続きを提出する必要があります。さらに、新住所の名刺作成や印刷物の刷り直しもおこなう必要があるため、事前に必要事項をまとめたチェックリストを作成することをおすすめします。

引越し当日〜直後は、設備が正常に作動するかどうか、稼働チェックを忘れずにおこないましょう。

オフィス引越し、業者を決めた理由は?

引越し侍を利用し、オフィスの引越しをされた方へ、「引越し業者を決めた理由」をお尋ねしました。条件に合う引越し業者を探すための参考にしてみてください。

理由 オフィス・オフシーズン(割合) オフィス・繁忙期(割合)
他社と比較して料金が安かった 58.3% 65.4%
訪問見積もり時のスタッフの対応がよかった 37.8% 23.1%
見積もりの連絡が早かった 29.1% 30.8%
希望日に引越しができた 19.7% 26.9%
訪問見積もりを行ってくれた 24.4% 34.6%

(複数回答可)

時期を問わず、オフィスの引越しで最も重視されていたのは料金の安さでした。
時期ごとに見てみると、オフシーズンでは見積もり時のスタッフの『対応』が重視されているのに比べ、繁忙期では、『連絡の早さ』や、『希望日に引越しできるかどうか』が優先されていることが分かります。

単身や家族と比べ、煩雑になるオフィスの引越し。時間に余裕がある場合は、引越し業者へより詳細な情報を伝えるためにも、訪問見積もりを依頼することをおすすめします。

※引越しの時期は、大きく2つに分けられます。
新年度の始まりなどで引越し業者の予定が混み合う3月〜4月が繁忙期、それ以外の時期がオフシーズンとなります。

引越し見積もり費用の相場と引越し業者の料金を比較!

引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。

一括見積もり
複数の引越し業者から電話・メールで料金をお知らせ
予約サービス
ネットから引越し業者の見積もり料金と相場を確認

単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。

引っ越しの準備・手続きチェックリスト

今ならサービスをご利用いただくと「引っ越しの準備・手続きチェックリスト」「引っ越し料金キャッシュバック(抽選)」特典をご用意しています!

引っ越しまでのやることがわからない人や、引っ越しに伴う手続きをチェックリストで段取りを確認できます。

また、引越し業者の選び方は「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「ランキング」が確認するポイントです。
引っ越しは時期によって相場が変わるため、引っ越しの日程が決まったらまずは見積もりを依頼しましょう!

【無料】引越し見積もりの比較スタート
引越しの見積もりをまとめて依頼
複数の引越し業者に対してネットから一括で見積もりの依頼ができるサービスです。ご利用は完全無料。安い費用で引越ししたい方に、各社よりお電話かメールにて料金をお知らせいたします。
無料 最安値の業者を探すなら 引越し見積もりをする
東証プライム市場上場

引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662

エイチームライフデザイン

運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F

閉じる 閉じるボタンのアイコン

簡単入力&ご利用無料!引越しのお見積もりはこちらから